離婚

浮気(不貞)

離婚経験者

離婚の悩み

浮気(不貞)の悩み

妻の悩み

夫の悩み

◎夫の悩みコミュニティ掲示板(過去ログ)

▲HOME


 離婚について(財産分与) (4)
 投稿者 ブルー さん [ 中部 ]2001年07月16日(月) 23時51分
始めまして
結婚して2年半の者です。
私達は、結婚する時から、お互いの思いの違いから良くケンカをするようになっていました。
(結婚前の妻の仕事関係でトラブっており、結婚退職したいと言うのが結婚のきっかけです。
結婚資金を差し引くと貯金もあまり残らないし、私の勤務地の近くで生活する事になる事も了承してくれているものと思っていました。
私自身まだ自分の精神的にも結婚して家庭を築いていくのは早いかなと部分もありましたが、お互い協力すれば解決できるものと信じておりました。)
しかし、妻もこんなはずじゃなかったっと言う思いも強く、
結婚後も口ゲンカをする事が何度かありました。
エスカレートする口ゲンカを避ける為にお互い我慢して余計にストレスをためていたと思います。
妻は都会志向で、郊外での生活もストレスになっていた為、都会にマンションを買いたいといいだし、それをきっかけに二人の仲も修復できればと思い購入する事にしました。
しかし、通勤時間も1時間30分くらいかかるし、頭金も少ない為ローンの事とかで落ち込んだりもしていたため、妻も愛想を尽かしたようです。
お互い、理解し合おうとしてきましたが、価値観や、考え方が決定的に違い、余計に落ち込んでいました。
今年の4月に妻の妊娠がわかりましたが、妻自身もうやっていく事はできないしこんな状態で子供なんて生めないといって結局中絶する事になってしまいました。
私は、何とか修復しようとしてきましたが、妻には伝わらず、ズルズルしているうちにマンションもわたしが買うからといって名義を変更してくれといってきています。
また、生活費は私の所得から、貯金は妻の収入でということになっていたので、財産のほとんども妻名義になっています。
いままで、やり直せるようにと思っていましたが、妻の両親等にこうした方がいいと言われた事はやってきました。(子供のことやマンションの事など)
結局このままマンションも貯金も家具とかも全部とられてしまいそうな感じがしてきました。
結婚後の資産はふたりで共有のものだから、離婚する事になったらせめて財産分与くらいはして欲しいですが、妻の両親には太刀打ちできそうもありません。
調停離婚に持ち込んだとして、時間もかかりますし、平日に家裁に出向かわなければならないでしょうから、できれば避けたい事です。
このような場合泣き寝入りするしかないんでしょうか?
確かに妻も傷ついているとは思いますが、私も全てあなたが悪いと言われるような事はしてきていないと思います。
家庭内暴力も、浮気も一切してきていません。
財産全てとられて泣き寝入りしないような方法は、やはり家裁に持ち込まなくてはいけないのでしょうか?
できれば協議ですませたいのですが何かアドバイスをお願いします。
投稿者 USB さん [ 東京/E-mail/HomePage ]2001年07月17日(火) 19時34分
こんばんは。

親と切り離して話し合いをしたいのでしたら、やっぱ調停を申し立てた
方がいいですね。そこで財産分与も含めてご自身の希望を調停員さんに
お話すればいいでしょう。
出来ない理由はいくらでも出てきます。出来る事はやるようにしましょう。
でないと、負けます。それと、泣き寝入りは禁物ですよ。
投稿者 ブルー さん [ 中部 ]2001年07月17日(火) 21時51分
USBさんお返事ありがとうございます。
内心まだ、よりが戻せるものなら、とか、相手をこれ以上傷つけたくはない という思いはまだありますが、自分の気持ちを強く持つしかないですよね。
調停では、第三者を介しての話し合いになるんですよね。
自分の意志は弱い方で他人に流されしまいがちな性格なので、とても辛い作業になると思いますが、色々なサイトで少し研究してみたいと思います。
悩んでいる間にも時間がズルズルと流れてしまうでしょうし、念のため家の鍵を交換しておこうかと思います。
マイナス方向にしか考えられなくなっている部分もありますが、本当に辛い作業ですね。
あと、マンションの契約者名義を単独に変更してくれといわれていますが、離婚の話がまとまるまでハンコを押さない方がやっぱり良いのでしょうか?
マンションは来年2月頃の竣工予定です。
妻側曰く、公庫の申し込みもして(単独で)今更変更も出来ないし、契約上名義が2人だと、不動産会社も処理が進まず困るので、今すぐに押せと言う勢いでした、(7月15日の話です)
不動産の担当者とは連絡がまだついていないので明日また連絡して事の真意を確認してからと思いますが、名義を変更してしまったら今後の調整ももっと不利になってしまうものでしょうか?
法的には、名義人に関係なく共有財産ということみたいですが、協議離婚を前提に考えると何をいわれてもまだ押さない方が良いのでしょうか?
何度も質問してしまって申し訳ありませんが、第三者としてのご意見をお聞かせください。
ちなみに、相手の両親と妻と私の4人で話しをした時に、妻が購入することは合意しました。(二人のよりが戻る事が前提のつもりでしたが)
だから、解約をさせたいと言うわけではないので、その他の事がまとまったら契約者変更はするつもりです。
投稿者 ポン父 さん [ 東京/E-mail ]2001年07月22日(日) 00時18分
はじめまして、今回私自信も妻より離婚の申し立てがあり何か良い意見は無いかと見ていた所、私に返答出来る内容だった為少しでもと思い返信させていただきます。
私はマンション販売会社(新築の販売を主力にしている会社の仲介(中古)部門におります)に勤務しております。
先ず、不動産の権利の内、頭金は奥さん名義の通帳から支払っているのなら頭金部分の持分は奥さんに成ります。(頭金の金額とローンの借り入れ名義人の割合がそのまま持分に成ります、登記料等の諸費用の支払いは、持分に関係ありません)後で税務署から「支払い内容のお尋ね」が来ますので持分がおかしいと贈与税の対象になる可能性があります。(私が状況を正確に把握できないので、不安の時はそのマンション会社に良く聞いて見た方がいいでしょう)
又、公庫の申込みをしても金銭消費貸借契約(ローンの本手続き)までは内容を変更する事が出来ます。但し名義人を変更・取り消し等をすると、たしかその人は半年間公庫の申込みは出来なく成ります。売買契約書の名義はいつでも変えられると思います。私が仕事で良く見るのはローンの返済に収入合算をした場合、離婚で売却という話しが非常に多いです。
(金銭解決の場合→売れる価格とローン残債が逆転してる事が多い→夫が多額の負債→返済不能→自己破産・競売)今回の場合生活費の捻出とマンションの名義は関係無いのでおそらく全部奥さんのものでしょう。
マンションの事だけをとらえれば離婚の可能性が多い様なら手付金を諦めて解約したほうが出費は抑えられると思います。
しかし、そうなら無いように祈ってます。私自信もピンチなのでお互いがんばりましょう。