トップページ−離婚を10倍有利にする情報サイト/無料の離婚相談の掲示板あり

夫の悩み > 過去の書き込み

トップへ戻る


 離婚を切り出されてます(長文です) (4)
 投稿者 ロジ さん [ 関東 ]2007年01月09日(火) 01時09分
12月の初めに離婚を切り出されました。
結婚して8年で私、妻とも35歳、6歳と3歳の子供がいます。

10月までは、時折喧嘩はしながらも過去8年と同じように生活していました。
その月、妻の鬱病が原因で離婚した先輩(女性)が遊びに来て、家に泊まって行きました。
私が出張中で、事前に全く連絡がなかったことから、出張から帰ってきて妻から話しがあった
ときに、泊めるのなら事前に連絡が欲しかったと文句を付けたことから、妻がふてくされて
しまいました。

妻は、一度ふてくされると何日も引きずるタイプ(私もですが)ですので、その状態が続いて
も最初は ああまたか、とさほど気に留めてなかったのですが、11月に入っても続くので、さすがに気になり、理由を聞くと、「しばらくほっておいて欲しい」ということでした。今までにないことでしたので気にしていたところ、私が仕事に出ている間、大学の先輩(男・既婚)が私達が住んでいる街に出張してくるらしく、子供を連れてですが会っていたことが子供の言動から判りました。

どういうことなのか問い詰めたところ、「離婚したい」と切り出されました。
理由は、今まで溜まった不満、離婚した先輩の話しを聞いて自由になりたいと思った、ということで、男の先輩は関係ない。ただの先輩後輩として会っただけだ、とのことでした。

その後、年末年始でお互いの実家を行き来し、何事も話しは出ず、春からの子供の進学に備えての買い物をしたりしていたのですが、1月4日、私が仕事始めの日に、男の先輩と隣の街の
遊園地で待ち合わせをし、子供を連れて遊びに行きました。

その日の夜、改めて聞いてみると、離婚したい考え、理由は以前と一緒でしたが、先輩のことは会いたいから会っている、好きか嫌いかでいえば好き、私が勝手に想っているなどの言葉が出、気持ちが向こうに動いているのでは、と思わせました。

振返ってみると、去年の盆に帰省したときに(妻と子供は毎回帰省の度に1〜2週間程先に返してました)先輩と再会したようで、9月に携帯の機種を変更(それまでは私と同機種)し、常に身に付けるようになり、当然ロック。殆ど基本料金だった電話代は2〜3倍近くになってます。また、私とは一緒に出かけようともしなくなり、当然会話もなく(話しかけてもそっけなく)、触れることも嫌がります。

私としては、10月までは普通に生活できていたものが、こういうことになり、ただ驚いて
います。不満が本当の原因だとすれば、妻の不満に気付かなかった自分も悪いのでしょうが、子供と離れたくはありません。
現在妻にはその旨を伝えていますが、妻の私に対する態度は事務的で冷たいです。
出来ることなら続けていきたいと思いますが、妻には関係を修復しようとの考えは今のところないようです。

時間が経てば妻の考えに変化が出るのか、それとも仲の悪い夫婦を見せるよりは離婚した方が
子供の為なのか・・・
実際どうしたらいいものか、非常に悩み、眠れず、仕事も身が入りません。

考えがまとまらず、読みにくく、長文になってしまい申し訳ありません。
投稿者 鳥飼 さん 2007年01月09日(火) 09時59分
初めまして。結婚3年目、2歳の子供一人の鳥飼と申します。
正直、ロジさんに比べると、僕の方が結婚生活が短いですが、
以前に同じようなことが僕にもあったので、書き込みさせていただきました。

状況、妻の性格などはやはり違うと思いますが、一つだけ共通していることは、
妻というのは女ということです。100%どちらが悪いという事ではないと
思いますが、やはり女は愛を感じないと自分も冷めていく生き物なんじゃ
ないかと思います。そして愛を伝えるのは物凄く難しいということ。
言葉だけで伝わるのは、若いうちだけだと思います。
僕も若い頃は、愛してるだの、好きだよとくさい言葉をよく言っていました。
もちろんこれも重要だと思いますが、長い年月一緒にいると、言葉だけじゃ
伝わらなくなってきます。

僕の場合は、勝手な疑いで僕に愛がないと決め付けられてしまい、
結果嫌がらせのように、他の男と連絡とったりをされました。

心から誠意ある行動をとり、奥様に愛を伝えれば、元々愛し合っていた
わけですから、きっと気持ちは戻ってくると思います。
ここで諦めて、ロジさんも、じゃあ他の女とって連絡を取り出したら、
それこそ泥沼です。時間と愛がかならずいい結果を生んでくれるんじゃ
ないかと思います。女心って本当に難しいですね・・・。
投稿者 ロジ さん [ 関東 ]2007年01月14日(日) 23時51分
あれから妻と話しをしました。
しかし、妻の考えは 「離婚したい。考え直す気はない。」とのことで、同意してくれなければ調停を申し立てると、意思は固いようです。

もう私の存在、考え方自体が気に食わないようなものの言い方でした。
正直、そこまで意思が堅ければ仕様がないかな、とも思いましたが、どうしても子供と離れることになるのが我慢できません。
何も知らず笑っている笑顔を、何気ない毎日の表情や成長をみることが出来なくなると思うと堪らなく切なくなります。

昨年の10月までは、妻とも将来のことについて話しをしたりと普通に生活していたものが、過去からの積もり積もったものがあったにせよ、何が引き金かも判らず、たった3ヶ月の間に一切の妥協も許さないという妻の強硬な態度への変化が納得できません。

ここで調停となって、私が絶対に離婚を承諾しなかった場合、どうなるのでしょう。
妻は裁判してでも、と思っているようですが。

現状
 ・妻は離婚の意思は固く、やり直す意思はない。
 ・理由は「性格の不一致」不貞その他の離婚事由は少なくとも当方には一切なし。
 ・当方は、妻からやり直す際の条件があれば、受け入れる意思はある。

また、妻の主張を飲まざるを得なくなったとして、
 ・財産分与は何割程度なのか(妻は専業主婦)
 ・妻へ慰謝料の請求は出来るのか?(妻は払ってもいいとの発言あり)
  どの程度の額が妥当なのか?

どなたか教えて下さいませんか。
投稿者 なまけもの さん [ 関東 ]2007年01月16日(火) 06時32分
>ここで調停となって、私が絶対に離婚を承諾しなかった場合どうなるのでしょう。
>妻は裁判してでも、と思っているようですが。

現状では、奥さんは裁判に訴えると考えるのが妥当かと思われます。