トップページ−離婚を10倍有利にする情報サイト/無料の離婚相談の掲示板あり

夫の悩み > 過去の書き込み

トップへ戻る


 妻の悪態 (9)
 投稿者 JINJIN さん [ 関東 ]2010年07月30日(金) 01時49分
当方、バツ一子連れ同士の再婚です。

一度目の結婚は嫁に不倫され、それが原因で別れました。
確かに仕事が忙しくなかなかかまってあげることができず、彼女に隙を与えたのでしょう。
さすがに二度目となると慎重に相手をよく見て再婚に臨んだつもりです。
ですが、再婚して一緒に住むようになってからの嫁の態度の豹変ぶりに驚くばかりです。
当然私にも原因があるかもしれないので「どうしてそんなに変っちゃったの」と何度か尋ねました。
しばらくはごまかされましたが、「隠しきれないから」とそっけなく言われました。

彼女の悪態とは【無視】にはじまり、子ども達の前での喧嘩、ぶっきらぼうな態度等々。普段でも面倒くさそうな電話の受け答え、何かしてもらっても「ありがとう」を言わない、自分から謝らない(ほとんど私から謝る)すぐに言い訳をする、男言葉を使う、何か尋ねても「知らね」など。
喧嘩になった時は、建設的に話を進めようとしても、わざわざきつい言葉で相手をののしり、状態を悪くする。またはかつての○尻エリ○のように「別に」を繰り返すだけ。私がやっていることの否定も多く、かといって褒めることはしない。(昇進しても)

このような態度をとることが再婚前に一度もなかったのが不思議でなりません。

確かに結婚して変わるとはよく聞く話ですが、ここまで変られてしまうと私もたじろいでしまいます。

再婚し、約2年半が過ぎました。
一度目の反省を生かし、共働きですので当然かもしれませんが夕食の支度後片付け、掃除洗濯干しはほぼ毎晩手伝ってます。週末の掃除も私がやってます。
彼女の機嫌をとるために、毎晩お風呂では彼女の髪を洗ってあげ、彼女の洋服や靴もほぼ100%私が買ってあげてます。
それでもなかなか「ありがとう」という言葉が聞けず。
感謝されたいからというほど大げさなものではありません。
やはり私も一人の人間ですから「ありがとう」と優しく言われればうれしいですし。
「よかったね」「がんばってね」と褒められたり、励まされれば気分良く一層がんばります。

男3人の子どものうち2人は私の子です。両親とも同居です(二世帯住宅)
こんな感じですから、両親もちょっと距離を置いているように思えます。

離婚という言葉がバツ一の私にはとても重たく、決断できずに苦しい毎日を送っています。

皆さまからの良きアドバイスをいただけたら幸いです。

何卒、宜しくお願いいたします。
投稿者 たち さん 2010年07月30日(金) 15時10分
JINJIN さん、はじめまして。

慎重に再婚へ臨まれ、
現時点では「こんなはずじゃなかった」とのお気持ちのようです。

もし私でよければ、受けた第一印象としてレスさせて下さい。

まずは、そのそっけない「隠しきれないから」ですが、
女性の手っ取り早い合言葉ごとき反応とみて、
本音ではないような気もしますけどね。

結婚2年半位で相手が豹変したように見えるでは、
奥さんは交際中、現在の自分を「全て」表現する環境には
置かれていなかったと思いますよ。
新しい環境で新しい反応を示しますのが人間の常ですけどね。

>彼女の悪態とは【無視】にはじまり、子ども達の前での喧嘩、
ぶっきらぼうな態度等々、普段でも面倒くさそうな電話の受け答え、

などは、恋に多忙だったお2人の再婚前には奥さんからは見られないはずで、

>自分から謝らない(ほとんど私から謝る)すぐに言い訳をする、
男言葉を使う、何か尋ねても「知らね」

などは、再婚後、相手から同意を得らず、口論や喧嘩などが
生じてくる際に目だってくる言動ともみましたよ。

機嫌をとる為との洗髪や買い物ですが..
愛する相手に心から捧げたいと思ってすることが大切です。
(多分、ご承知だと思います)

ただ、精進されて得た昇進を褒められないのは...やはり寂しいですよね。

で、すでにされたかも知れませんが、
此処に書かれているご希望を奥さんに伝えてみることは必須だとは思います。
勿論、最初はインスタントに良い反応は期待されないことでして。

子供に出来ないものをしろしろと強制しても結果が得られず、
それを成就させるよう教育するのが最善策であるように、

入手不可なものを永久に待ちながら不満を蓄積させるより、
希望を伝えた相手を教育するようアプローチを変えてみる方法もありますよ。
投稿者 みりあん さん 2010年07月30日(金) 21時24分
初めまして。

びっくりしました。
私の主人と一緒です。(主人はバツイチです)

子供ができ、結婚が決まったとたん本性を現したのです。

私の場合、付き合って半年後、主人を子供の頃から知る共通の友人に「いいところがない・性格に問題がある」と知らされてたのですが、
半年間付き合ってましたから、まったく信じることが出来ず、嘘だと思ってました。それほど主人も優しくて、周りの人達もいい人でいっぱいでした。
ですが、よく考えると、主人が会わせる人達も すべて計算だった事が分かりました。

怒って鳩を蹴り飛ばしたり、赤ちゃんの胸ぐらをつかんでベッドに投げたり、作り話を皆に聞かせたり、最初はショックでそんな事をしたら絶対駄目だと懸命に訴えました。両親は離婚して父親に育てられたので、義父に相談しました。義父に信じてもらえず、仕方なく実家に逃げました。で後日主人の親戚の法事があり、親戚の前で義父の現在の妻を蹴りたくってました。Yシャツはビリビリでした。それでも分からない義父は馬鹿です。

私達は暴力等で服従させられ奴隷ように扱うが 外面は良く、頭の回転が早く、念入りな根回し、損得で物をすべて考える冷血人間です。ですが、人望は分かりませんが、立派な賞を受賞する仕事が出来る人なのです。

本当にこの人は完全犯罪が出来る人だと思えてしょうがないです。

主人と比べては失礼だと思うのですが、
騙された…感に 共感してしまい、本当に経験をした人間にしか分からない苦痛ですよね。

五年は苦労しましたが、うまくやれるコツが分かってきました。怒らせないには別行動です。子供連れて公園や子育て支援センターに行きまくりました。文句言いづらい場所ですからね。。それと義父とは主人からお金を騙しとられていた事が発覚して疎遠になり、主人は私達家族に棄てられないように ギリギリのところで おとなしくなります。暴力も。

意外と、ヤバイっ・本当に離婚されるかも…と思ったら ちょっとは変わるかも???
勝手な意見ですね。

解決策とは程遠くてごめんなさいね。
投稿者 JININ さん [ 関東 ]2010年07月31日(土) 13時54分
たちさん、みりあんさん貴重なコメントありがとうございます。

お察しの通り、すでに私の希望を彼女に何度か伝えたことがあります。

まずは基本的なあいさつです。
同居する両親にもまともにしていなかったので、さすがに結婚直後に申し入れしました。
その時もふてぶてしい態度で機嫌を悪くし、しばらく口をきいてもらえませんでした。
当然でしょうが、彼女の実子(現6年生)もちゃんとできませんでした。

このほか、モラル的なことを冷静に優しい態度でゆっくり希望を伝えても
最初は涙を流しながら、黙って聞いていますが
最後は決まって逆切れします。

「ありがとう」のことも伝えましたが、
その時は「言わなくてもわかるでしょ」と言い捨てられました。

このような感じですから、
一緒に暮らしている子どもたちや両親にも申し訳なく思い始めています。

確かに教育も大切だと思います。
ですが、なかなかこの年齢になると、ちょっとよそっとじゃ変わらないかとも思いますし、ましてや当事者の私からではどんな言葉を尽くしても伝わらないのではないかと思えてしまいます。
やはり、第三者に関与してもらうことも検討した方がよろしいでしょうか?
投稿者 たち さん 2010年07月31日(土) 16時13分
JINJINさん、レスをありがとうございます。

伺ったところによると、確かに奥さんはある程度のしつけ教育を受けるに値する方とみました。

その教育というと、なにかおこがましくて厳粛な課程にも聞こえてしまい易いですが、
愛する相手にこれとなく共同生活の知恵を指導することは一種のアートでもあり、
既に失望感深く、諦めムードに陥っていられるJINJINさんにとっては勿論、
チャレンジを要するタスクではありますね。

そこで、ずばり、第三者に介入して貰うのはとても良いアイデアだと思いますよ。

これは、奥さんを今でも愛されていることが前提での得策だと。

良い方向へ向かわれるよう期待したいです。
投稿者 JINJIN さん [ 関東 ]2010年08月31日(火) 01時59分
みなさん、色々とありがとうございます。
しばらく、間をあけてしまい申し訳ございませんでした。

あれから色々と考えておりますが、
ポジティブな発想に辿りつかず、苦しんでおりました。
前向きになるにはかなりのエネルギーが必要みたいです。

考え始めるといつの間にか、彼女と別れた場合のことばかり。

家事全般や、子どもたちの面倒、
共働きでしたので収入面やその他もろもろ。

親しくしている子どものお友達ママから、ふとあることを言われました。
「奥さんはご主人のお子さん(私の連れ子のこと)にはあまり関わらないの?」と。。。

素朴でありながら、的をついていて心が痛かったです。

確かに私の子どもへの関わり方は彼女の子どもとは違っています。

個人面談や授業参観。
自分の子どもの時は当たり前に仕事を休み参加していますが、
私の子どもの時はありません。(私が仕事を休んで参加します)

このように考え始めるとネガティブなポイントばかりが
頭をよぎってしまい、そんな自分にもちょっと嫌気がさしています。
軽い鬱なのかもしれません。

以前の離婚でとても苦しんだ記憶があり、
その苦痛や子どもたちのことを考えると頭が混乱し、
冷静さを欠いてしまいそうなので、
ちょっと現実逃避ぎみです。

何から、心の整理をしていいのやら。。。

支離滅裂な文面、ご容赦ください。
投稿者 たち さん 2010年08月31日(火) 15時39分
JINJINさん、お久し振りです。

>前向きになるにはかなりのエネルギーが必要みたいです。

人は、本当にその通りですね。

エネルギーの応用など全く湧かず、不安感に覆われて辛くなるなど、
私にも多々の自問自答で八方塞がりに陥った体験があります。

また、特に過去の暗い記憶が鮮明にぶりかえって来ると、
余計にその混乱に襲われますよね。お話からよく理解でき、お察し致します。

その現実逃避ですが、心身の健康維持で、時には浸って良い気もしますけどね。

仰せの「ネガティブなポイントばかり」も、
解決へ向かう段階では必要な経緯ですから、余りご心配されないよう。

そして、ネガティブ・ポジティブ、双方のポイントをかみ締めながら、
いずれはJINJINさんに、何かが閃く時って...必ず到来しますよ。

その時期に備え、しばらくしてから問題の基本へと逆戻りしながら、
何が自分の幸せに必要であるか..複雑にならず、問われてみることですね。

幸せのレシピーはキープしながら、不必要なものは事に応じて捨てる...
そうでもしないと、今後、誰にでも生活がし難くなりますよ。

本題のその奥さんですが、
お子さんを不公平に扱うなど、子供じみて、思慮不足です。
立派な女性とはほど遠い姿勢で残念極まりないですよ。

女・母の本能と人格に関わる問題なので、
周囲から注意されても、もし努力を重ねる構えに欠ければ、
お子さんの為にも解決への道は暗い気がしますけどね。
JINJINさんが気になるのは当然のことでして。

後の追加:
奥さんが仕事をされているのをすっかり忘れていました。
それなら、それぞれがお子さんの為に休みをとっての参加は好都合だと。
時には両親共に参加するのも大切ではありますよね。
他の生活面で奥さんからのお子さんに対する不公平がなければ良いですが。
投稿者 JINJIN さん [ 関東 ]2010年09月04日(土) 01時24分
たちさん、ありがとうございます。

色々ありながらも、自分の気持ちを切り替えて頑張ってみようと思って彼女に接しますが、その気持ち半ばで折れてしまいそうになります。

先程も、彼女の足にマニキュアを塗ってあげていた時のこと。
私が「右足をあげて」と言ったところ、彼女が不用意に上げたその右足が私にぶつかり、まだ乾いていないマニキュアがはがれてしまいました。
「あ〜ぁ、こういう時はごめんなさいっていうんだよ」と優しく言いました。
ですが、彼女は露骨に不機嫌な態度で無視。
おかしくなりそうな空気を払拭しようと
「わかったぁ?」と彼女の足の裏をくすぐりながらおどけた感じで言いましたが
それでも無視。
自分の気持ちを抑えつつ、何事もなかったように塗り終えました。
「ごめんなさい」も「ありがとう」もないまま彼女は先に寝ました。

彼女の態度や振る舞い、言葉づかい。
少しでも良くなる兆しが見えれば私は頑張れます。

度重なる不快感と焦燥感に襲われ、頭が変になりそうです。

こんなことがあっても、一緒のベッドで寝るようにしてますが、
最近は寝つきも悪く、朝起きても疲れが取れていません。

そのため、睡眠導入剤を服用して早2週間が経ちました。

やはり、鬱でしょうか?
投稿者 たち さん 2010年09月06日(月) 16時15分
JINJINさん、こんにちは。

今までのお話から伺うと、JINJINさんは本当に優しい方だと思います。

奥さんの足にマニキュアを施されるなど、私はして貰った覚えがないです。(苦笑)

何歳が存じ上げませんが、
その奥さんは女王の振る舞いが目立つ、我侭な子供のような方かどうか(?)..
そういう人は往々にして、コメントを批判と取り易いですけどね。

また、頻繁に言動を注意されると、人は誰でも反発のみに偏るので要注意です。

コミュニケーションを多少変えて反応を見たり、
また、夫婦のカウンセリングという手もありますけどね。

体調をちょっと崩されているようでお辛そうです。

特に過去、治療を要した鬱体験があれば、軽症を疑って医者をお勧めですが。

でも、JINJINさんの不調の原因は、将来の不安に執り憑かれている
コンディションそうなので、脱出する余地はかなりあると思いますよ。

最善を尽くしても良い結果に恵まれないとの悲壮感が募るばかりで、
離婚手続きと離婚後のご自分の世界が地獄だと想われているJINJINさんでしょう?

ご自分を責めて、将来の犠牲者を展望するより、
誰にも保証出来ない、また確実に、見えない・見通しが利かない将来に関しては、
否定的な想像力を余り発揮されない方が無難ではありますよ。

特にポジティブ思考から脱線し易い苦戦・葛藤中の時は、
ネガティブな将来の外貌を遮断するだけでも、かなり呼吸し易いです。

くどいようですが、必要でないレシピーは、現時点では捨てるようお勧めで。

それから、「妻を変身させるのは自分の役目だ」と執着されないように。

責任感の重荷で苦しまされるより、

「自分が最善は尽くせば、後は相手の出方次第」を焦点にされ、
そこから、次の段階へ進めば宜しいような気がしますよ。