トップページ−離婚を10倍有利にする情報サイト/無料の離婚相談の掲示板あり

夫の悩み > 過去の書き込み

トップへ戻る


 熟年離婚を考えています (3)
 投稿者 カズオ さん [ 関東/E-mail ]2014年01月14日(火) 17時56分
私55歳、妻51歳、今年で結婚26年になります。
子供は23歳と21歳の娘がおります。

以前から妻とは性格の不一致、考え方の相違、等々、日々のちょっとした行き違いが発端で常に喧嘩をしている状態が続いています。
その都度お互い感情的になり離婚話を持ち出すようになっていました。

この度真剣に離婚をお互いに考え出した背景には私のリストラに原因があります。
昨年3月に4年間勤めた関西の会社を退職し、関東の持家(マンション)に戻ってきて現在も就職活動中の身であります。
このことが妻の一番大きな不満であり、悩みであるようです。(当然のことかもしれませんが)
妻は自宅マンションでピアノを教えており、それなりの収入を得ています。
約8年前に今のマンションを購入したのですが、当時の私の収入ではローン返済でぎりぎりの状態で、もう少し安い収入に見合ったマンションを探すことも考慮しましたが、妻のたっての希望で、ピアノを自宅で教えられるマンションということで、生活費(主に食費)は自分の収入で賄うという提案で購入に踏み切りました。
現在、家のローン、管理費、光熱費、その他生活に必要な経費(携帯代、固定資産税、健康保険、他)、もちろん住民税や年金も当然すべて私が支払っています。
現在無収入ですので全てが貯金から支出されており、その貯金もほぼ無くなってきている状態です。

過去4年間、関西に単身赴任していた為か、妻にはすでに自分の生活サイクルがあり、求職活動をしながら、ほぼ毎日家に居る私に嫌気がさしているのかもしれません。
よく、定年後の亭主が家にいると妻がストレスを感じるということを見聞きしますが、それに似た環境かも知れません。
また、その間にできた妻の友達たちも妻の一方的な話しか聞いておらず、酷い旦那さんねというように思われているようです。(妻の話ですが)

そのような状況ですので、妻の私に対する当たりがとても厳しい。
関西への単身赴任前までは、喧嘩こそ多くありましたが、私に収入があった為か、数日で妻の方も平常に戻りなんとか夫婦生活を維持してきました。
しかし昨年こちらに戻ってからは、自分は収入がある、あなたには収入がない、というようなことを口にするようになり、日常の私の行動や言動に対し蔑むようなことまで言い始めました。
お恥ずかしい話ですが、たとえば、宅配で届いたお米が玄関にあり、それを重たいので台所まで持ってくるように頼まれ、後で運ぶというと、じゃああなたにはお米を食べさせないとか、冷蔵庫にあったレタスを食べたら、翌朝なんで食べた、自分が使おうと思っていたのに、食べたら買ってきて補充しておくのが当然、というような始末。
妻のフラストも理解しようとしていますが、あまりにも予想を超えるような言葉が次から次へと飛び出し、空いた口がふさがりません。
また、ほぼ毎日と言っていいほど、私に対して皮肉めいたことを言い、まったく私の言うことは聞かず、今まで、夜に通っていたジムの帰りも、今までは予定通り帰宅していたのに最近はジムが終わってもすぐには帰宅せず夜中0時を過ぎることも良くあります。
昼食の用意は一切せず、夕飯の支度は昼間に作り置きをし、私はそれを毎日レンジで温めて食べる生活が続いています。
兎に角、今は私の言うことを一切聞かず、すべて自分の思う通りに自分中心に生活をしています。

妻も離婚することには半分同意していますが、問題は財産分与のようです。
私としては、現在住んでいるマンションは高級すぎて、今後仕事を見つけたとしても、現状では老後の貯蓄をしていくことは無理と判断しているので、売却し、残った財産を妻と折半と考えているのですが、離婚するならこのマンションを置いていけ、ローンは自分が払っていくと言い出す始末。

私の反省点としては、今まで家族を一番大切に思い、できるだけの贅沢をさせてやりながら生活してきたこと。まさか自分が職を失うというようなことは想定していなかったこと。妻に今の生活水準を維持できているのは私がそれなりの収入を得ていた為維持出来ていたことを認識させられていなかったこと。等があります。

妻は決して浪費壁があるわけでもなく、それなりに堅実に生きていると思いますが、プライドが高く、一言でいえば、妻は生活レベルを下げたくない。その為だけに現在私と婚姻関係を維持しているということになります。

これから離婚に向けて二人で協議に入ろうと思いますが、妻の性格から考えて、もめるのは確実です。
あまり時間をかけずに、お互いが納得できる条件を引き出すには、調停離婚に話を持って行った方が良いのでしょうか?

ご助言頂ければ幸甚です。
投稿者 りな。 さん 2014年01月16日(木) 19時40分
就職活動もしてらっしゃるところなのですね。
色々大変でしょうが、頑張って下さい。

お互いに思いやれる部分はあるのではないかと思うのですが
どちらかが別れる事を決心していて、すんなりいきそうにないのなら、
調停する方が良いと思いますよ。

どちらも別れる気がない事なら、自分達で解決するのも
時に大切なプロセスだろうと思いますが。

調停という場で間にはいって頂く事で
ワンクッション入り、何もかもを相手のせいにする事が出来なくなります。
意味の無い、ただの悪口になるような事も、減ります
言い方や言った言わない等と言う無碍な現象も起こりません。

無駄を省けますし、後々、相手のせいにしたり、感情的に拗れる事も減ります。

調停委員さんには、当たり外れがありますし
あまりに酷い方であれば変更してしてもらうと良いと思います。

お話したい事の要点をまとめて印刷して行く等すると、時間短縮になりますよ。
投稿者 カズオ さん [ 関東 ]2014年01月18日(土) 18時31分
りな。さん、

ご助言、有難うございます。
おっしゃる通りだと思います。
まずはこれから妻と協議離婚を前提に話し合いに入ろうかと考えていますが、りなさんのおっしゃるように感情的になったり、言った言わないというようなことが起これば、第三者が間に入ってくれる調停に持っていこうかと思っています。

ですので、いきなり調停に持ち込んだ方が良いのか少し迷っています。
私の中では、もう一度2人で冷静に協議離婚について話し合ってみてそれで決着できればと、まだ煮え切らず少し理想を追っているのかもしれません。

ご助言通り、まずは私自身の気持ち、考え、要求、などを整理してまとめてみたいと思います。

有難うございます!