トップページ−離婚を10倍有利にする情報サイト/離婚相談の掲示板あり−無料

離婚 > 過去の書き込み

離婚相談掲示板トップへ戻る


 ご意見おねがいします。 (5)
投稿者 ゆるる さん [ 甲信越 ]2011年03月02日(水) 23時01分
こんばんは。8歳と6歳の母です。お聞きしたいのですが、別居して半年になります。実家が遠方で親に頼ることができず友達や幼稚園に預けて仕事を続けております。上の子供は友達の所で仕事が終わる6時頃まで遊び満足し友達もお互い様と自分も週末子供を預かったりしております。下の子が幼稚園の預かりに対して早く帰りたいと旦那の親に訴え旦那の母が仕事を辞め子供を見ると出てきました。旦那には隔週子供を泊まりにやり全く会わせてないわけではありません。子供のことを考えると父親には変わりないので我慢しております。そもそも旦那の酒癖の悪さ以前暴力を受けそれが許せない、またあたしが浮気しているのではないかとケータイを見たり、寝ている時に子供から離れろと一方的に引き離し、暴言をいう、その後忘れたように性生活を強要する、など別居にいたるまでいろいろ問題があり、我慢の限界でした。また酒を飲んで子供に手を上げることもありました。今ではたまにしか会えないので会えば好きなものを買い、子供に嫌われないよう旦那の親も子供の好きなことや欲しいものを全て買い与える状態です。生活全般全て自分で見てきたのですが、子供の早く迎えにきて欲しいという気持ちにはこたえられず言い聞かせてきたのですが、旦那の母に話たことでこのような結果になりました。もうすぐ小学校になるので状況は変わるかもしれませんが、旦那母や旦那一家はわたしは子供を見ていける環境にないと旦那実家だと母親が子供の面倒を見るのでわたしは必要ないという環境を作って子供を引き取る準備をしております。わたしは絶対に子供と離れたくないですし、でも生活のため仕事もあります。けれど実家も遠方で頼れる人も友達くらいしかいません。実家も出もどりの妹がいて帰れる状態ではありません、それに職場も理解があり働きやすい環境です。この場合親権をとるのは厳しいでしょうか?子供を仕事のために預け子供に我慢させる環境は不利なのでしょうか?
投稿者 ロゼッタストーン さん [ E-mail ]2011年03月04日(金) 09時20分
本文を読む限りでは、仮に裁判で争った場合、親権がご主人に行く可能性は低いと思います。

子供が成長する環境理由に経済的な事はさほど考慮されませんし、むしろご主人の酒癖や暴力の方が悪影響と判断される可能性の方が高いと思います。

今のご主人がどうなのかは分かりませんが、親として子供にとって良い環境を親権云々とかでは無い合理的な話し合いをしてはどうでしょう?
投稿者 たたかうまま さん 2011年03月04日(金) 18時37分
親権はゆるるさんに行きます。
ご主人の母親などは関係ありません。
親面するなと言ってください。
市役所に行って、母子家庭の相談をしてみてはどうでしょうか?
幼稚園生といいますが、もう直ぐ卒業なのでは?
(今春から小学生?)そうしたら、学童などあるではありませんか。
とにかく、離婚の話を先に進めるのが先ではありませんか?
離婚しなければ、市役所も母子家庭とみなしてくれませんし。
暴れそうなご主人ですので、調停離婚を勧めます。
投稿者 ゆるる さん [ 甲信越 ]2011年03月04日(金) 21時10分
ご意見ありがとうございました。本当は旦那と二人で話し合いを持ちたいと思っておりますが、いつもお互い感情的になり旦那にはいつも電話でも頭がおかしいと言われております。電話の横ではいつも旦那の両親が話を聞いていて一緒になっておかしいというのが聞こえます。なので話し合いとするといつも旦那両親もきて3対1での話し合いでしかありません。自分としては親権は絶対に持ちたいと、子供と離れるとは考えられないのでできる限り有利な立場で話し合い(調停)に持ち込みたいと思っております。
自分なりに調べ旦那が親権を持つということにもっていくにはやはり育てる環境が引っかかり学童とかにいれるのは子供が嫌だということもあり不利なのではないかと心配になっております。向こうが子供に良い環境を作りそれを主張してくるのは間違いないと思います。確かに子供の気持ちを考えると学童は、、と思いますが今の自分で子供を一人で育てていくには仕方がなく。ですが、遠方の実家に帰れば子供は父親に会えなくなりもっとかわいそうになります。子供も今現在は旦那になついています。
自分の気持ちで離婚して、でも離婚しないで仮面夫婦で苦しい思いをするのでは、余計に子供に申し訳ないです。
いつも笑顔で子供に接していける母親でありたいです。
投稿者 たたかうまま さん 2011年03月05日(土) 22時18分
絶対に調停にした方がいいと思います。
ゆるるさんの別居に至る経緯が、ご主人の粗暴性ですから
それを主張すればいいのではありませんか?
父親に親権が行くのは、相当のことでないとありません。
母親親権で子供の教育環境などを考慮する場合、
母親の虐待や重度の精神病などの場合だけです。

でも、ゆるるさんの話を伺うと、
なんか優柔不断でよくわかりません。
離婚せず、子供が大きくなるまで別居で、
義母に養育を頼み、子供が判断がつくようになったら
子供に親権を決めてもらえばいいのではないでしょうか?

どうして親権がほしいのか熟慮してみてください。