トップページ−離婚を10倍有利にする情報サイト/離婚相談の掲示板あり−無料

離婚 > 過去の書き込み

離婚相談掲示板トップへ戻る


 婚姻費その他について・・・ (3)
投稿者 akulosu さん [ 中国 ]2004年10月24日(日) 10時47分
はじめまして 私は29歳で昨年脱サラして自営業を営んでおります。
結婚5年目 妻29歳娘5歳で現在別居3ヶ月目です。
(性格の不一致・価値観の相互により私から申しでました)

 婚姻費用分担ですが、現在事業が上手くいっておらず家族全員分にまわせる費用は
月額18万程度なのですが 妻曰く月額24万でも足りないと申しております。
 私の知る限りローン等は一切なく妻側の実家に身をよせており賃貸料も発生しません
私は賃貸アパートにて生活をしているのですが 月18万のうち10万は私の生活費
(健康保険・年金等雑費含み)8万を娘の養育費及び婚姻費用として渡すのが精一杯な
状況です。実際現金が無い訳ではないのですが税金の支払いの為 残さなくてはならない
お金です。
 妻としてはその現金でさえ「家族の貯金に回したいから出しなさい」との考えで
「まだ離婚はしてないから家族の貯金をするのは当たり前!」と言い切られてしまいました。
同様に私名義の銀行口座の返却に対しても一切応じません
(中身は一切いらない事を条件にしているのですが・・・)

 最近は生活費が足りないから私の両親に払ってもらう事を 義理母から伝達されました。
「子供の責任は親が取るもの」との風土か現在の別居に至った件に関しても「親子揃って
娘(妻)に謝罪しにこい」と申しています。決して私に不貞や暴力・浪費癖があったわけ
でもなく義理母との折り合いを含め 妻との共同生活を続ける事に疑念を感じて現在に
至るのですが(未だに理解していただけませんけど・・・)

 実際、離婚に同意はしてないのですが「私達が(義理母が)納得できる条件を提示し
両親に連帯保証人となってもらい責任をとりなさい」と言ったり
(私が死んでも 親が金だせって事ですが)
同意できない理由は「子供の戸籍から父親の名前がなくなるのが不憫だから」
「母子家庭になると生活が不安だから」の2点のみで夫婦であり続ける為の努力の話は
お互い一切していない状況です。

婚姻費用・離婚について調停を申し立てるべきか 少し時間をおいて再度話し合うべきか
悩んでおります。大変恐縮ですが皆様のご意見をお伺いできれば幸いです。

補足:婚姻期間の内 同居2年 単身赴任2年 別居1年(2回目です前回は妻から)
事業を理由に以前より別々に暮らしていて 年に24回しか合わない夫婦でした。
投稿者 ミー さん [ 関東 ]2004年10月25日(月) 01時45分
私も最近夫と別居し始めました。
別居後の生活費をどうするかということで、私たちももめました。
奥さんが言ってる様に、離婚が成立するまでは夫が妻の生活の面倒をみるのは
当然のことですが、奥さんはakulosuさんに依存しすぎですね。
子供がいるからなおさらなのかもしれませんが、親がでしゃばってくるようじゃ、
かなり甘やかされてきたのでしょうね。
確かに私も生活に関しては夫に依存してきたというか、大半の主婦がそうだと
思うので、愛がなくても離婚しないで生活し続けようと考えてしまうのでしょう。
私も依存心が強かったので、このまま我慢して生活の為だけに離婚はやめようとも
考えましたが、それではこの先の人生がつまらなくなる気がして、離婚して自立しようかと
仕事を探しはじめました。
まだ迷っていますが、2人がうまくいくようにお互い努力しても、いずれまた
爆発するような気がして・・・・
akulosuさんはまだ奥さんのこと好きなのですか?
努力してうまくやっていけると思いますか?
少しでもそう思うのであれば話は別ですが、続けてもakulosuさんが辛い目にあうだけの
ような気がします。
不貞、暴力がなければ不利になることもないだろうし。
akulosuさんの両親を連帯保証人にしろとか、謝罪しに来いとか、ホントおかしな話ですよ。
私自身まだ解決してないのに、人に意見するのもどうかと思ったのですが・・・・
お互い、あとで後悔しないような選択ができるといいですね。
投稿者 akulosu さん [ 中国 ]2004年10月25日(月) 14時09分
ミーさんありがとうございます

>私も依存心が強かったので、このまま我慢して生活の為だけに離婚はやめようとも
考えましたが、それではこの先の人生がつまらなくなる気がして、離婚して自立しようかと
仕事を探しはじめました。

家内にも こう考えてもらえる時期が来ればと思います。
お互い事情は同じでも 抱えている事態は違いますので無責任な事は言えませんが
10年20年後にあの時は 最良の選択をしたと思えるように精一杯頑張りましょう。