トップページ−離婚を10倍有利にする情報サイト/離婚相談の掲示板あり−無料

離婚 > 過去の書き込み

離婚相談掲示板トップへ戻る


 離婚したいのですが・・・ (9)
投稿者 なっつ さん 2005年09月07日(水) 03時00分
結婚してもうすぐ2年目になります。昨年子どもも生まれ、現在はパートをしながら子育てをしています。出産直後から離婚を考えるようになり、日に日にその思いが強くなってきています。理由は、特に大きな問題はなく、日常の積み重ねというか、性格の不一致、価値観の違いとしか言えません。世の中の夫婦はみんなそんな問題を抱えてやってこられていると思いますが、主人への嫌悪感が日に日に増し、もう一年以上セックスを拒否している状態です。そんな勝手な私に対して、主人は黙って言うとおりにしてくれている状態です。同居を強く望む主人の両親への嫌悪感もあります。義母は、昔ながらの母というか、何でもやってくれる専業主婦の鑑のような方で、主人も、義父も私に対して同じように主婦として、嫁として家事と子育てに専念してほしいことを望んでいるのがわかります。でも私は仕事をバリバリやって、子どもと二人きりで過ごしたいのが正直な気持ちです。こんなふうに、さして配偶者に大きな問題もなく、私自身の身勝手な理由で離婚できるのか、離婚しできたとして、子どもと一緒に暮らせるのかについて、弁護士さんに相談したところ、「子どもが小さいうちは、どんな理由であれ、ほぼ母親が育てることができる」とコメントを頂き、安心したのですが、はたして本当に大丈夫なのか、とても不安です。同じような理由、状況で実際に離婚された方はいらっしゃらないでしょうか・・・。正直、経済的な理由から踏み出せない自分がいます。あまりにも身勝手な理由なので、実家の両親のところには帰れないし、離婚できて子どもと暮らせるようになったとしても、沢山のものを失うだろうな、とも思います。それでも、今の主人とやっていくのはもう嫌だし、子どもに触られるのも嫌でしょうがありません。
投稿者 ZERO さん [ 関東 ]2005年09月07日(水) 16時22分
はじめまして、あまりにも腹立たしい気持ちになりましたので・・
なっつさんの旦那さんが嫌いと言うのは、
人同士ですし当たり前の心境の変化だと思いますので、
そのへんに関しては何も言いません・・
ただ生まれたばかりのお子さんから父親を奪う事・・
なっつさんはどう考えてるのでしょうか・・
何の落ち度も無い旦那さんからお子さんを取り上げる行為は、
余りにも自分勝手過ぎじゃありませんか?
でもなっつさんがどんなに触らせたくない!逢わせない!と考えても、
血の繋がった親子である事は一生変わらないんですよ・・
それに旦那さんにはお子さんと逢う権利が法的にも有ります。
そんな身勝手な母親に育てられるお子さんが不憫でしかたありません!
世の中、色々な理由からシングルマザーとして頑張ってる方たちが居ますが、
なっつさんを同類と思いたくもないんじゃないかな・・
なっつさんが失おうとしてるもの・・人の心ですよ・・
投稿者 ちゃ〜 さん 2005年09月07日(水) 17時25分
結婚し生活を共にしてみて解る事は沢山あり、その中で受け入れられないことが多く耐えられなくなるのは、それだけ相手を知らずに、また本当に相手を想っているわけではなかったという事なんでしょうかね・・醒めてしまう気持ちは解らなくもありませんし、今さら貴方が触れられるのもいやという気持ちは消すのも容易くないと感じます。また、子供が生まれてみてから様々な環境やしがらみやパートナーに対する不満から子供さえ居ればいいっていう気持ちになるのも解らなくもありません。
ただ、子供からすれば、父親に代わりはありませんよね。そういう男性を子供の父親に選んでしまったのはなっつさんであり、強制的に片親にするのはどうかと思います。
ご夫婦の間でこれ以上話し合える余地はないのでしょうか・・・
一度別居してみてからまた夫婦の関係が良くなる事もありますし、離婚を急ぐこともないかと思います、慎重にご主人様と向き合ってみてはいかがでしょうか。
もしも離婚以外道がないという結果なら、一番に子供さんを間に置いた話し合いで解決してあげてほしい・・

ウチはDVと借金が理由で離婚して3人を私で引き取っています。父親が居ないからと言って不自由な思いはさせていないつもりですし、子供達は父親を嫌っていましたので今は家族4人でひっそり平和に暮らしていますが、やはり父親が居る家庭を羨ましく想う気持は存在するようです。その分、母親としてのフォローの必要性も並大抵ではないと言うことを理解してあげてくださいね。

なっつさんが身勝手な母親かどうかは、夫婦間の中身が解らない以上何もいえませんが、これから離婚をしあなた1人で育児をしていくことになっても、父親の存在を悪く伝えていくことだけはやめてあげてください。
子は親を選べない・・まさにその通りですが、子供の権利も存在するという事も理解していただきたいです。

貴方も含め、子供さんやご主人様ともども幸せな方向に向いますように・・・
投稿者 なっつ さん 2005年09月09日(金) 01時16分
ZEROさんへ
コメント頂き、ありがとうございました。当然のご意見だと思います。
人の心を私はすでに失っているのかなぁと思いながら、この身勝手な自分を見つめるきっかけになりました。どうしたらいいのかなぁ。
投稿者 なっつ さん 2005年09月09日(金) 01時31分
ちゃ〜さんへ
コメントありがとうございました。じわっじわっと考えさせられるご意見でした。
以前は主人と話し合いをよくしようとしていましたが、私とは話しても意味がないと言われ(きっと私が悪いんだと思います)、それ以降話さなくなりました。意味があるのか無いのかは自分ではよくわかりませんが、正直今は主人と話し合うつもりはないのです。何かを改善してやっていくつもりはもうないし、今は主人と別れること、子どもと二人で暮らすことを実現することが私の生きるエネルギーになっています。
自分でも何でこうなんだろうと不思議です。
投稿者 ZERO さん [ 関東 ]2005年09月09日(金) 10時11分
こんにちは、なっつさん・・辛辣な文書で失礼しました。
少し気になりましたので、もし良ければなっつさんなりに弁解して下さい・・
読み返して返事を頂いた時、なぜか自虐的に感じました。
旦那さんは育児に協力的でしたか?
旦那さんの両親からのプレッシャーとかは?
何らかの夫婦間での歪が合っての事だとは思いますが、
せめて一児の母親として決定的になった事を弁解して欲しかったです。
このような場所で書くべきではない事なのかも知れませんが、
どうしても自分勝手な方だとは思えなかったので・・
ただ、どんなカタチになるにせよ父親が子供に会う権利も、
子供が父親に会う権利もあるのですから、離婚の意思は固いでしょうが、
少しでもお子さんにとって良いカタチの別離を選択して下さい。
投稿者 なっつ さん 2005年09月09日(金) 11時22分
ZEROさん
コメントありがとうございます。
私自身、決定的なものが何かをはっきり言えないし、弁解できません。あまりにも細々しすぎたことなので、あげだしたらきりがないし…。
主人は育児には協力的だと思います。ただ、彼の育児方針というか…、あぁ、やっぱり細々したこと言っちゃいます。彼はお酒を飲みます。休みの日は朝から。それはいいんですが、お酒を飲んでいても子どもを連れて車に乗って出かけたり、抱っこしたままタバコを吸ったり、時間がたった食べ残しの物を食べさせたりなど、何度注意しても治らず、主人の両親も同じ主義で何も言わないし、一家は大雑把な感じというか。私が神経質しすぎるのかもしれませんが、その中でやきもきしている私は浮いています。悪気はないのはわかります。義父は妊娠した当時から必ず私と二人きりのときに「子どもは年寄りが面倒見るもの。我が家の子どもは祖父母が育てていた。それが一番」「一人っ子では絶対ダメだ」とか、ずっと言われ続け、同居をほのめかしてきます。「郷に入っては郷に従え」ができない状態です。主人の実家に行くのが憂鬱です。というか、正直顔も見たくないです。主人の実家に行っても、子どもがなれるために、「母親はいないほうがいい」と言われるので、どこにいようもなく、主人もパチンコに行ってしまうので、一人で過ごさねばなりません。私の仕事に対しても、「意味が無い」と言われ、専業主婦を望んでいるのがわかります。とにかく、世間一般よくある話だと思いますが、私が単にそれに耐えられないだけということだと思います。
「結婚」というものがこんなに重たいものだと思いませんでした。先を見通さなかった自分の責任です。なんか愚痴っぽくなってお恥ずかしいです。
投稿者 ZERO さん [ 関東 ]2005年09月09日(金) 18時17分
今晩は、なっつさん弁解を聞けて良かったです。
正直、なんて女性だろうと思ってましたから・・失礼しました。
私もタバコは嗜みますしお酒は付き合い程度ですが、
我が子に限らず吸わない人の前で気を使うのは当然の事、
まだ幼い子供を抱いて吸うなんて論外です!
また飲酒運転ほど愚かな行為はありません
育児に協力的と言っても大事な部分が欠落してますね
余りにも旦那さんの子供に対する考え方が未熟な事は、
それだけでもなっつさんが考えるに値すると思います。
まして話し合っての結果で改善がみられないなら仕方ないですね・・
子供が出来てはじめてお互いの価値観が判る事もありますから・・
また義父母のお話を聞いても嫁は子供さえ生んでれば・・
なっつさんを個人として見てないのかな?
確かに離婚したいと考えるのも理解は出来ました。
ただ旦那さん側の事を考えると、離婚するのも大変そうですね・・
おそらく子供(孫)を渡してたまるか!って必死になるでしょうから、
話を進める前に下準備をしっかりしてから離婚に挑んだ方が良いと思います
なっつさんが自分の人生を大切に生きる事も当然です!
ただお子さんにとって最善の道を選択して下さいね!
投稿者 こっこ★ さん [ 関東 ]2005年09月18日(日) 16時49分
もうこの話、終わっちゃいましたか?

なっつさんが言っている、
「子どもが小さいうちは、どんな理由であれ、ほぼ母親が育てることができる」
とありますが、どうやら私の知っている夫婦の間では
子どもは旦那さんの方へ行くことが決まりそう。らしいです。
まだ裁判も終わっていませんが
そのような事もありえるということも考えておいた方がいいと思い書き込みました。

旦那さん側の話なのでよく分りませんが

*調停には奥さんが調停を申し出。
*旦那さんには弁護士がついた。
*奥さんには弁護士はついていない。?
*旦那さんの家族と合わず子どもと一緒に出て行ってしまった。
*その直後旦那さんが子どもを引き取りに行き、今現在子どもは旦那さんと一緒。
 (実際子どもの面倒を見ているのはおばあちゃん)
*奥さんが子どもを連れ戻しに来たが子どもは渡さなかったらしい。
*奥さんと子どもは3ヶ月ぶりに1回合ったらしい。

まだこの夫婦の裁判は終わっていませんが終わってみたら
子どももとられ、実家にも帰れない。離婚するわけなので当然×がつく。
なんてことにならないように、よーく考えた方がいいと思いますよ。

セックスレスの夫婦なんていくらでもいますし
強く同居を拒めばいいだろうし (すみません、慰めになっていませんね)

どうしてもだめならすぐに離婚と考えず、別居をしたらどうでしょう。
若しくは別居を考えている、と話せば何か具体的に話ができるのでは?