トップページ−離婚を10倍有利にする情報サイト/離婚相談の掲示板あり−無料

離婚 > 過去の書き込み

離婚相談掲示板トップへ戻る


 旦那の不倫相手に慰謝料請求する方法は? (4)
投稿者 momon さん [ 関東 ]2007年05月11日(金) 22時30分
はじめまして。
9ヶ月くらい前に主人に浮気をされ、向こうから別れたいと言われ続けて
やっと別れる決心がついたので、今、離婚調停へ向けて弁護士さんに相談しています。
10ヶ月と、4歳の男の子がいるのでなかなか決断するのに時間がかかってしまいました。

2名の弁護士さんで、どちらに依頼しようか?と今検討中なんですが・・・
もし、ご主人の不貞で離婚をして、不倫相手に慰謝料を請求された経験のある方がいらっしゃいましたら詳しく聞いてみたいな。
と思って書き込みしてみました。

一人のまだ若い弁護士さんからは、まず相手の女性と直接交渉から〜その後裁判へ。。。と言われたのですが。
もう一人のベテランの弁護士さんからは、相手の女性への慰謝料請求も、離婚調停の手続きと一緒に裁判所に手続きしましょう!
と言われました。

相手の女性は、主人と同じ職場なので、私としては、最初から裁判の方が脅しの意味でも都合は良いのですが。
実際、みなさんは、どちらで慰謝料請求をしているのでしょうか??

もし、詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください!
よろしくお願いします。
投稿者 黒猫 さん [ 関東 ]2007年05月12日(土) 16時30分
こんにちは。

裁判など面倒だし弁護士費用も上がる、とっとと決めたい、1円でも多く慰謝料取るぞと思えば、裁判ですと金額落ちますから、交渉のほうが良い。
金額などどうでも良い、弁護士費用も十分払える、時間かかってもよい、恨み辛みがあるから、少しでも威圧的に事を進めたいというなら裁判。
また、相手の態度にもよります。
素直に認め、慰謝料も払うと交渉に応じるなら直接交渉。
相手が高圧的で、反省のはの字もないなら裁判。

momonさんのお好みで良いと思われます。
投稿者 swan さん [ HomePage ]2007年05月14日(月) 00時07分
はじめまして。

私の周りで、慰謝料請求した人は、弁護士さんを通して直接交渉された方が多いです。弁護士さんに交渉を全て任せた人もいました。裁判は、長引くと時間と精神力が(と、もちろん費用も)かかってしまう、というところが難点のようです。

黒猫さんがおっしゃっているとおり、相手が交渉に応じる態度があるなら、慰謝料の額面は裁判より直接交渉のほうが良くなる可能性が高いし、弁護士さんから会社への電話や手紙などでも、多少は脅しがきくので、私だったら、若い弁護士さんのほうに依頼するかも・・・。
完全に独断と偏見になりますが。

私も自分の離婚前に何人かの弁護士さんに会ったのですが、「まず直接交渉でねばってみる」という方のほうが信頼度が高かったような気がします。お手持ちの案件が多いのか、話をきいたとたんに「じゃ、すぐ裁判の手続きしないと」と言われる弁護士さんには、納得できませんでした。

(実際、私自身は、以上の経験ののち、弁護士さんに頼まず自力交渉・請求に踏み切りました。)

ところで、慰謝料や養育費などは、ご主人のほうからはもらわないのですか?
言葉は悪いけど、そこからしっかり出してもらえるといいですね!
投稿者 momon さん [ 関東 ]2007年05月15日(火) 13時27分
 黒猫さん☆
 はじめまして!早速、ご親切なレスをいただけて嬉しいです。ありがとうございます。

今、私はどちらの弁護士さんに依頼をして、どのように離婚の話し合いを進めていくか色々と検討中です。

証拠はあるので、女性に対しては、やはり最初から裁判にした方が私の気持ちは少しは晴れるかな?とも思うのですが・・・
費用の面でちょっと厳しいかもしれません。
弁護士さんと良く相談してから進めて行きたいと思います。

swanさん☆

 はじめまして!!ご親切にレスしていただきありがとうございます。
swanさんは、自力でがんばったんですね!見習いたいです。

実は女性に対して、二度ほど「別れてほしい」という手紙を書いたことがあるのですが。
しっかり配達記録返しで「ご主人しだいです。別れる気はありません。」という返事まできたので・・・
かなり手ごわそうな相手ではあるのですが・・・

なので、会社&女性の親(同居なので)にもばれるようにしたいと考えています。
本当は、主人の上司にばらしてやりたい気持ちなんですが・・・
それは、やめたほうがいいと弁護士さんに止められました。

もちろん、主人からは慰謝料、財産分与、養育費をしっかりもらえるようにがんばります!
かなり口がうまい人間なので、負けないように弁護士さんを味方つけることにしました。
これから、具体的に色々と行動にうつしていかないとなりませんが・・・
強い気持ちでがんばって、子供の幸せのために前に進んで行こうと思います。