トップページ−離婚を10倍有利にする情報サイト/離婚相談の掲示板あり−無料

離婚 > 過去の書き込み

離婚相談掲示板トップへ戻る


 離婚の可否および慰謝料について教えてください (8)
投稿者 あかぎ さん [ 近畿 ]2007年10月24日(水) 03時46分
はじめまして、あかぎと申します。
現在結婚1年半で、嫁との仲がよくなくて離婚を考えています。
私と嫁との中で結婚前から私がタバコだけは絶対に許せないといい
結婚前に嫁が吸っている事を知り、証拠をもってつきつけたところ泣きついて
結局次はないということでそれを許し結婚をしました。
で、結婚後にも同じ事が2回発覚しその度に喧嘩をしました。家を出た事もあります。
そして結婚後3度目には、嫁が逆切れもする始末。
タバコぐらいと人は思うかもしれませんが私にとってはとても重要な事。
それ以上に、嫁に吸ってるの?と聞いたときには吸ってないといい、何度聞いても
吸ってないと言いはる状況。確定的な証拠を出したとたんやっと認める始末。
タバコ云々よりも嘘をついてだまそうとする事が何より許せないんです。
で、挙句の果てには仕事場の人間と飲み会だということで夜中まで飲みに行って
送ってもらって帰ってくるのでやめてくれといったら絶対に無理と。
せめて自分で電車のあるうちに帰るか自分でタクシーで帰ってきてと伝えるも
また朝まで飲みに行き、朝の6時半に帰ってきて、何で帰ってきたの?と聞くと
電車といったにもかかわらず、近くの居酒屋での割り引き券がカバンから見えて
送ってもらって異性と2人きりで4時までの店にいてその後車の中で話しをして
いたと証拠をつきつけてから言う始末。
職場の人と不倫をしてるのか確証はありませんが、携帯の履歴を消したりこそこそ
していて色々と嘘をつきまくられて嫁の事が信じられません。
嫁とは離婚の話も何度もしていますが、嫁からは離婚しない!離婚できない!
と言われます。
前置きが長くなりましたが、離婚って出来ないものなんでしょうか?
また離婚したら慰謝料が高くてそれもいいのか?と嫁に言われますが
この状況で私は離婚をしたとして慰謝料をとられるものなのかなと疑問に思っています。
私の素人ながらに知った知識では慰謝料は女の人がもらうことがほとんどのように
思っていますが、逆に男がもらうようなケースはあるのでしょうか?
こんなケースならどんなことが考えられるかなど些細な事でも意見をいただければ
嬉しく思います。
最近は嫁との関係で精神的に参ってしまい仕事にも支障をきたしている始末です。
どうか率直な意見を宜しくお願い致します。
投稿者 A-dash さん 2007年10月24日(水) 23時46分
是非とも離婚をした方がいいと思います。片方が倒れるならともかくも共倒れです。
こういう婚姻関係があるからこそ法律で離婚という手続きで結婚という関係を認めているのです。あかぎさんこそ離婚をするのにふさわしい人間はいないと思います。
投稿者 あかぎ さん [ 近畿 ]2007年10月26日(金) 16時03分
A-dashさん、コメントありがとうございます。
少しまわりの人の話を聞いたところ離婚の慰謝料の相場が400万ぐらいだとか。
人によるのはわかっていますが、共働きで対等に給与があり子供も居ない状況。
こんな状況でも慰謝料は男性から女性に対して発生するのでしょうか?
相手の言い分もあるとは思うので、何ともいえませんが、女性から男性への慰謝料
なんてケースはあるのでしょうか?
投稿者 A-dash さん 2007年10月27日(土) 00時25分
法律論を語ると攻撃される掲示板なので余り多くは語りませんが、男性→女性の慰謝料は、裁判所としてはあまり認めない傾向にあります。いまだに女性=弱者という一括りの考えがあるようです。但しあかぎさんの書き込みだけで判断すると慰謝料を請求する根拠は薄いと感じます。
投稿者 レック さん [ 東京 ]2007年10月27日(土) 02時35分
あくまで私の個人的意見を書き込ませていただきます。
違った意見も参考になると思いまして。
奥さんが離婚に同意する意向が無い以上、同意の上での離婚は現状出来ないのはお分かりになると思います。
A−dashさんもご存知とは思いますが、それでも離婚をしたい場合は”婚姻を継続しがたい事情”が必要になります。
先ず、煙草がいやだということですが、あかぎさんにとってはどうしても耐え難いことかもしれませんが、”婚姻を継続しがたい事情”として認められるのは、個人的にではなく基本的に社会通念上でのことに限られます。(あかぎさんの身体に何らかの問題があって、奥さんが喫煙をしていることが原因で、生活を共にしていると命に係わるといった場合は違ってきますが・・・)
>うそをつくことが許せない。
お気持ちはお察ししますが、あかぎさんの書込みの範囲で判断させていただくと、ウソをつくというだけでは難しいと思います。
勿論、既婚者でありながら異性と2人きりで朝まで飲むなり、密室である車内で話し込むことは決してほめられることではありませんが、それをもって裁判所が離婚を認めるかといえば疑問です。
弁護士さんの手腕や、担当する裁判官によって同じ条件でも結果は180度違う場合がありますので一概には言えませんが・・・
また、慰謝料についてですが、相手に離婚を請求する正当な理由があれば、支払う義務はありません。たとえば相手が浮気を繰り返し、それを理由に離婚をする人が慰謝料を払いますか?
正当な理由(裁判所が認める)が無いにもかかわらず、離婚を承諾してもらう場合、つまり、相手に非が無いにもかかわらず一方的な事情や感情で離婚を承諾してもらう場合(承諾してくれればの話ですが)にはじめて相手に慰謝料を請求する権利が発生します。
投稿者 あかぎ さん [ 近畿 ]2007年10月27日(土) 21時59分
A-dashさん、レックさん、コメントありがとうございます。
まったく無知な私にとってとても勉強になります。
レックさんのコメントを見て感じた事としては、世の中の誰が聞いても明らかに
おかしい、婚姻関係をつづけていけないような理由がないと難しいようで・・・。
たしかに客観的に考えればもっとだと今は思えます。
異性と2人でといった話もかかせていただきましたが、完全な浮気なり証拠がないと
離婚の理由としては難しいようですね。
離婚が全てだとは思ってはいませんが、嫁が私に対して気持ちがないのに
離婚だけは人生の選択肢にない!といった考えがあからさまに感じるのがとても
悲しいし、その考え方だけではやっていけないなと強く思ってしまいます。
事あるごとに話をしますが、私も感情的にもう無理といって離婚という言葉を
出してしまいますが、嫁はその言葉が出る以前から何があっても別れないといいはります。何があってもって・・・ただ形にこだわってるだけだなと感じて仕方がないです。
また話をしても同じ事の繰り返しだったり話が平行線であったりと辛い日々です。
どうしたものか正直困り果てています。
自分の人生なので自分で決断をくだし前にすすまなければならないのはわかりますが
些細な意見でもアドバイス等頂き、知恵をかしていただければと思います。
宜しくお願い致します。
投稿者 レック さん [ 東京 ]2007年10月27日(土) 23時03分
酷な発言で申し訳ないとは思ったのですが、双方の合意によって離婚が出来ない場合、最終的には裁判によって「離婚」という判決を受けない限り離婚は出来ません。
その判決を得るために民法770条の「法廷離婚原因」が必要になります

夫婦の一方は、左の場合に限り、離婚の訴を提起することができる。
1.配偶者に不貞な行為があったとき。
2.配偶者から悪意で遺棄されたとき。
3.配偶者の生死が3年以上明かでないとき。
4.配偶者が強度の精神病にかかり、回復の見込がないとき。
5.その他婚姻を継続し難い重大な事由があるとき。

この「〜の場合に限り」ってのがポイントです。
限られてしまっているんです。特に1〜4は具体的ですよね。
ただし、ここで「その他婚姻を継続しがたい重大な事由があるとき」だけが、解釈によって変化します。
重大な理由・・・何処からが重大か基準がありませんよね。従って社会通念上という基準を持ち出してくるわけですよね。
ここに当事者の個人的な基準は存在しないわけです。合意の上結婚をしたわけですから、一方の要求で解消するには相応の理由を言えってことなんです。(奥さんもお仕事をなさっているようですし、お子さんもいらっしゃらないようなので多少考慮してもらえる可能性はありますが・・)
理不尽なようですが、逆の立場で言えば(あかぎさんとは別のたとえです)、ご主人のため結婚後一生懸命家庭を守ってきた主婦が、”気持ちが冷めた”なんて理由で夫から離婚を求められて、裁判で認められてしまっては問題ですよね。
しかし、奥さんに気持ちが無いことを知った上で、結婚生活を続けていくことはつらいことだでしょうし、心中お察しします。
この際奥さんのほうが離婚をしたくなるように仕向けてみてはいかがでしょうか?
投稿者 あかぎ さん [ 近畿 ]2007年10月29日(月) 19時37分
レックさんコメントありがとうございます。
離婚って双方の合意がないとなかなか難しいんですね・・・。
勉強になりました。
ということは満更簡単に離婚できない!絶対に離婚しない!と言い切る強気なもの
も離婚しなくてすむという自信も加わっているのかなと少し感じました。
まぁどちらにしてもお互いに気持ちが無くなってきていることにかなりの問題を
感じており、これから先を考えると辛いです。
嫁が離婚を考えるように仕向けるのは、その気になればおそらく多額の慰謝料が
取れる前提になってくると考えます。
となるとこれまた経済力の問題でなかなか難しいのかなと感じてしまったり・・・。
結婚とは一度した約束であり2人の付き合いとはレベルが違うのが今回とても
痛感しました。
色々とコメントくださりありがとうございました。
また何か意見や案などあれば助言ください。