トップページ−離婚を10倍有利にする情報サイト/離婚相談の掲示板あり−無料

浮気(不貞)の悩み > 過去の書き込み

トップへ戻る


 教えて下さい。 (6)
 投稿者 milky さん [ 中国 ]2004年08月05日(木) 19時04分
 先日書き込みさせていただいたのですが、改めて読み直すと長くて読みづらいなって思ったので新しく書き込みさせて頂きます。

 私は31歳。主人は28歳、息子はもうすぐ一歳になります。

 昨年に妊娠が判明し、義両親の希望という事で強引に結婚式を挙げました。だけど籍を入れて貰えないまま臨月を迎え入院、出産。それから半月して「欲しがってたもの持ってきたから書け」と言われた婚姻届に子供の為と悩みながらもサインしました。だけど今までの彼の言動や行動に対してどうしても納得が出来ず、別居を続けてます。
 
 ●私の意見は聞く価値がなく、彼にとって一番大切な者は義両親と妹なんだと言われ、彼の行動もまさにその通り…。 
 ●妊娠中の病院代、出産費用は勿論、生活費、養育費も頂け無い状態。
 ●私に対しては勿論、私の両親に対しても蔑み、侮辱する事を平気で言う。

 俺と俺の両親の言う事を黙って聞けばいい!お前は嫁いできたんだから…と。私の親と行き来する事は駄目、友達と会う事も駄目…などなど色々と??って思うようなことばかり。

 やり直す気が無いのに、何故か、彼から修復の調停をかけられ、出廷しました。
調停員の人は私の話を真剣に聞いてくれ、私の考え方が間違っていなかったんだとホッとした部分もあったのですが、その後の彼の話も理解出来ませんでした。彼は調停員に「旦那の言う事を聞きなさい」と言って欲しかっただけのようです。
 養育費、生活費を払いなさいと言われた事も、振り込むお金は口座を移動させるだけ、俺の金に変わりは無いからって事だし、私のパート代も俺の金だって言う始末。一回目の調停で二人の話し合いの時間を持って、お互いが努力しながら、彼も考え方を改めてって事だったのに調停前と何も変わりませんでした。
 二回目の調停日が近づいているので、どうしていくのって話をしたら、俺は考え方は変えないし、したくない事はしないし、頑張る事はしたくない!と言います。
 私自身、何度も離婚!がよぎっていたものの、調停をきっかけに、歩み寄る努力をし、やり直せるものなら、と頑張ろうと思っていたのに…。
…なんか張り詰めていたものが、プツって切れたようでした。帰って子供の顔をみたら、涙があふれて止まりませんでした。
 離婚の意思を示せば、何も始めてないから出来ないという。歩み寄ろうとしても言う事に耳を貸さず…話さなければ分らないというし、話しても私の言う事に耳を貸すわけではない。

 どうしたらいいんでしょう?何が正しくて何が間違っているのか?私にはもう訳がわかりません。
 
 ちなみに調停後の彼の行動や言動と離婚の要求など、二回目の調停で話してもいいのでしょうか?夫婦関係の調整の為の調停で聞いてもらえるのでしょうか??
投稿者 ファントム さん [ 関東 ]2004年08月05日(木) 22時55分
こんばんわ、はじめまして、milkyさん。ファントムと申します。
私自身は、調停離婚されたバツイチです。

以前のカキコの時から、気に留めていて何かコメントをしてあげなくてはと思っていたのですが、どうコメントするのが良いのか悩んでおりました。

これは私の考えですが、離婚されるのが良いと思います。
文面から、今後婚姻関係を継続しても幸せな人生を送れるとはとても思えないからです。旦那さんだけでなく、義両親、妹さんと衝突することは火を見るより明らかです。
婚姻関係は、どちらかが苦労や我慢をして継続するものではなく、二人で協力してより良い幸せな家庭、人生を築いていくものだと思います。
今のままでは、milkyさんだけが苦労し、犠牲になるのは目に見えています。
今回の旦那さんからの夫婦関係円満調整調停も、世間体を気にしてのものとしか思えません。ここで一度、離婚という形で旦那さんとの関係を清算し、新しい人生を歩んでいかれたほうがよろしいかと思います。

>ちなみに調停後の彼の行動や言動と離婚の要求など、二回目の調停で話してもいいのでしょうか?夫婦関係の調整の為の調停で聞いてもらえるのでしょうか??

調停の席では、何を言ってもかまいません。というより、思っていることを言わないと、自分に不本意な結果になってしまいます。調停結果は裁判による判決と同等の効力を有します(強制力があります)ので、自分に不本意な結果にならないように十分注意してください。milkyさんが、離婚したいといい続ければ、今回の円満調整調停は不成立という形で終了します。
投稿者 milky さん [ 中国 ]2004年08月10日(火) 16時31分
 ファントムさん、コメント有難うございます。
 仕事が連勤だったものでお礼が遅くなった事をお詫びいたします。

 私も彼は世間体でしか考えていないのだろうなとしか考えられません。そして、彼にとって私も子供も、彼の家族ではないのだろうなっと…この間の話でつくづく思い知らされました。
 これ以上私がいくら歩み寄ろうとしても、彼にとっては全く意味が無いのだと言う事に。

 12日に二回目の調停があります。彼の前になるけれど、全ての事を、また、自分の気持ちに素直に話をしようと思います。

 ただ、子供の事に関して少し不安な事があります。良かったらまた助言していただければ助かります。
 子育ては俺がするからお前は必要ないと彼は言います。勿論、子供を手放す気は全くありません。子育ては俺が…と言ってる彼ですが、ふと言われた言葉を思い出しました。
 自分の母親に子育ての喜びを与えてやりたいと言われた事を…。彼にとって子供が必要なんではなく彼の親のために子供が必要なのかなって思ったりしてます。
 私としては子供に関する事は全て権利を主張したいですし、彼の両親には絶対触れて欲しくありません(式&入籍の件、出産、退院時で色々あって)ましてや、私は彼の親のため出産したわけではありませんので…。
 私は実家でお世話になっており、パートで収入も少ない状態ではあります(子供が3歳になるまではなるべく傍にいる時間を多く持ちたいこともあり)実家の両親の協力は引き続きして貰える事になってます。私の体調と相談しながら、最低でも二年以内にはフルで働ける職場を探そうと考えてます。
 私の状況で親権を…と言うのは不利なのでしょうか?

 追伸…不利だとしても子供を手放すつもりは全くありません。この子がいてくれるから今の私があり、また頑張っていけるんです。
 今までも、これからもこの子に対して責任と沢山の愛情をもって守り育てて生きます。
投稿者 ファントム さん [ 関東 ]2004年08月10日(火) 22時17分
milkyさん、こんばんは。

お尋ねの親権に関してですが、

>私の状況で親権を…と言うのは不利なのでしょうか?

「不利」というのが、旦那さんと比較した場合の経済力のことを言っているのであれば、それほどご心配することはありません。経済力については相手に相応の養育費を支払ってもらうことで解決できますので、親権を決定する上で必ずしも重要な要素にはなりません。
親権を決定するに当たって何よりも重要なのは、子供にとってどちらの親が親権者となったほうが利益があり、幸せかということです。

現在、別居中とのことですが、milkyさんがお子さんと生活をともにされていますよね。一般的に、別居しているときは、よほど親権者として不適切でない限り、子どもと生活をともにしている親が有利になります。また、お子さんが乳幼児の場合には、特別の事情がない限り、母親が優先的に親権者になるケースが多いようです。

親権者を決めるに当たっては、父母の側の基準として、心身の状態、生活態度、監護能力、精神的、経済的家庭環境、住居、教育環境、子どもに対する愛情の度合い、従来の監護状況、監護補助者がいるか、などが考慮されます。また、子どもの側の事情として、年齢、性別、心身の発育状況、従来の環境への適応状況、環境の変化への適応性、子どもの意向、父母との結びつきなど、が考慮されます。
これらを総合的に判断し、親権者を決めることになります。

調停による話し合いで親権者が決められなければ、親権者の指定の調停(審判)を申し立てることになります。

12日が調停日とのことで急いで書いたので、乱文ですみません。

詳しいことは
http://www.rikon.to/contents2-1.htm
を参照してください。
投稿者 milky さん [ 中国 ]2004年08月21日(土) 10時33分
 ファントムさん、ご無沙汰しております。少し自分の心が落ち着いたので書き込みさせていただきます。

 調停の結果…離婚の意思があると言う事、1回目の調停後の彼の言動など全部話をさせて頂きました。調停員もえっ?て感じでした・・・。

 彼曰く、「旦那さんの所へ帰りなさいって説得して欲しかった」から調停をかけた!と話したそうです。調停の意味から説明し直した!と調停員は半分笑いながら話してくださいました。彼は私と話をするのが怖いんだそうです。話の筋道が通っているから、責められてる気になり何もいえなくなるんだとか・・・。

 どうしたいのか考えられないし、調停が自分の考えていたものと違うものだったから困惑しているんだとか。「俺が変わる必要があるんですか?」って聞いたんだそうです。調停員はあきれた様子でしたが、やり直したいと調停をかけたのは貴方!!相手よりも貴方の思いのほうが強いはず、貴方自身がどうしたらいいのか、どうすればやり直せるのかを考え、歩み寄る努力をしなくては意味が無いんだ!と話したんだそうです。

 彼自身の心が決まっていないのだから、これ以上話し合っても意味が無いといわれ、取り下げの話も出たとの事、だけど取り下げたくは無いっと…。天邪鬼なのかどうかわかりませんけど、離婚の話は聞き流している様子で…。
 しかも、自立するためと気持ちに整理をつけるために時間をくれ…と迄!!
調停員にそれは理解出来ません&散々時間をかけてきたことも話したのですが、調停員の話だと今の状態で話し合うのは無意味!一旦、別居期間を設けると言う事で調停を終わらせその期間で彼がどうするかを見極める最後の期間にしてみては?と言うことでした。
 結果的に別居継続を半年し、再度彼が申し立てをして話し合う事にすると・・・。

 多分、何も変わらないと思います。現にあれ~何の音沙汰もありません。私と息子の保険を抜いて欲しい&児童手当の名変も同意して貰っているはずだし、今月から生活費の振込みがされるはずなのにそれもなし!(調書あり)一体何を考えているのかさっぱり分かりません・・・。

 なんど彼の言い分を聞いてかわかりませんが、いい加減にして欲しいです。
これ以上時間をかける必要が本当にあるのでしょうか??
投稿者 かなりや さん [ 関東 ]2004年08月24日(火) 21時12分
milkyさん、ファントムさん、はじめまして。
突然の参加にお許しください。

milkyさんの離婚調停の話を読ませてもらいました。
私も離婚すらしておりませんが、義理の両親には心身ともに疲れ果てております。
milkyさん同様、主人も実家が一番で私の実家のことなんて眼中にはなさそうです。
義理の両親は古い考えでうちに挨拶にこいだの連絡がないだの事細かくて
疲れてしまいます。嫁にもらってやったのだから、尽くすのが当然といった感じです。
いつも実家に行くと息がつまりそうです。

私も小さな子供がおりますが、出産した時も「よかったね、お疲れ様」などの言葉は一切なく、自分の親戚を一気に何の断りもなく連れてきて、私の実家の悪口を主人伝いに聞かされて、もうほとほと疲れてしまいました。
あんたたちのために子供を産んだんじゃないんだーっって。

私も離婚したいです。
主人は思いやりもあり、夫婦仲は悪い方ではないですが、主人の実家との折が合わず、気苦労ばかりです。私一人で子どももめいいっぱい愛情をもって育てたい、milkyさんと同じ考えですが、夫婦仲は悪くなく、それ以外ではとても順調にいっているのでこれまた困っています。どうしたらいいのか苦しいです。これからもずっとあの両親に合わせていかなければならないのかと思うと…。

milkyさんは大変だと思いますが、これからお子さんをめいいっぱい愛してあげて幸せになってください。