トップページ−離婚を10倍有利にする情報サイト/離婚相談の掲示板あり−無料

浮気(不貞)の悩み > 過去の書き込み

トップへ戻る


 どうしたらいいか・・。 (4)
 投稿者 さん [ 関東 ]2002年08月07日(水) 21時41分
主人との性格の不一致について悩んでいます。
4歳と2歳の子がいますが、主人は長男、自営で生活水準も高く父として夫として
とてもいい人です。
義両親とも多少いざこざはありますが、よくしてもらっています。
私と主人の価値観の違いや考え方の違いで離婚したいと強く
考えるようになりました。
私の両親は離婚しており、あまりうまくいってなく
離婚後は誰も頼る人が一人もいず、一人でやっていかなくてはなりません。
このまま我慢すれば、娘や息子も不自由なく育つのが約束されている中
私は自分の我慢が足りず、娘や息子からすべてを奪ってしまうことになります。
どうしたらいいでしょうか・・・。
主人と主人の両親には離婚の意思は伝えました・・
反対はもちろんのこと、私自身の意志も変わっていません
私は幼児虐待児だったため・・本当に家族という事がわからなく
結婚生活を続ける事は難しいと知りました・・。努力も使い果たしました。。
アドバイスよろしくお願いします
投稿者 なまけもの さん [ 関東 ]2002年08月08日(木) 08時11分
初めまして、なまけものと申します。

>4歳と2歳の子がいますが、主人は長男、自営で生活水準も高く父として夫として
>とてもいい人です。

このサイトの相談で頻繁に登場する、浮気をしたり暴力をふるったり、あるいは
借金をしたりするような夫、父親ではないということですね。

>私は自分の我慢が足りず、娘や息子からすべてを奪ってしまうことになります。
>どうしたらいいでしょうか・・・。

お子さんを連れて家をでるということでしょうか?ご主人に父親として問題が
ないというのなら、お子さんとご主人を離すことは好ましくないと考えますが。

>私は幼児虐待児だったため・・本当に家族という事がわからなく
>結婚生活を続ける事は難しいと知りました・・。努力も使い果たしました。。
>アドバイスよろしくお願いします

肝心な点ですが、性格の不一致、考えの違いというのはいかなるものですか?
父として夫としてとてもいい人ですという部分と噛み合わないのですが。
投稿者 さん [ 関東 ]2002年08月08日(木) 22時11分
なまけものさんレスありがとう。
主人は、子育てに協力してくれ、収入もあり、いい夫でいい父です。
本当に恵まれていると思っています。
かみ合わないという所の話ですが
主人との育ちの違いが大きすぎ、それからくる考え方や
価値観や性格があまりにも違いすぎるのです。
誰しも同じではない事知っています。多少なりとも努力し合わせ
協力していかなくてはならない事も。夫婦といえども他人対他人ですから
同じには行くわけがない事も・・。
ただ、私は変わってまして「家族」ができないのです。
家族を演じる、妻として演じるのみです。
この先自営の為、主人と家族と24時間一緒にいることになります
私にとって、人とずっといるという事は苦痛でしか過ぎないのです
どれほどいい人だとしても私にはどうしても演じる事ができなくなった・・

今現在私の選択は2つしかありません
子供を引き取るか、子供を手放すか・・。
私自身、母に幼い頃捨てられたため、子供を手放す事はどうしてもしたくないのです
けど、あんなにいい父を子供から奪ってしまう事はいけない事だけど・・
主人と他の人とこれから一生暮らす事は耐えられません。
今の生活がどれほど恵まれ、離婚した後どれほど大変か、子供の気持ちは手に取るように
自分のことのように分かってるつもりです。それでも離婚したい・・。
どうしたらいいか・・。
アドバイスお願いします
投稿者 なまけもの さん [ 関東 ]2002年08月09日(金) 08時28分
>ただ、私は変わってまして「家族」ができないのです。
>家族を演じる、妻として演じるのみです。
>私にとって、人とずっといるという事は苦痛でしか過ぎないのです

う〜ん、これは問題ですね。確かにそういった人はいますが、正直申し上げて
結婚ということには向かない人が多いのは確かです。

>私自身、母に幼い頃捨てられたため、子供を手放す事はどうしてもしたくないのです

敢えて厳しいことを申し上げます。ご自分の性格が変わる見込みがないというので
あれば、お子さんはご主人の許にいたほうが宜しいのではないでしょうか。
いまは幼いですから「子供」として接するだけでむ済みますが、成長し、思春期に
さしかかる頃は自我も形成され、親とは別個の人格を持った「家族」となります。
親への反抗も出てきます。意見の違いから親子喧嘩も発生するでしょう。
そういう時に「家族」ができないと仰る唯さんでは対応ができないと思われます。
つまり、十数年後は現在抱えているような問題が再発する可能性大だということです。
これはお子さん達にとっても不幸なことでしょう。
繰り返しになりますが、子供はいずれ「大人」になるのですから。

>今の生活がどれほど恵まれ、離婚した後どれほど大変か、子供の気持ちは手に取るように
>自分のことのように分かってるつもりです。それでも離婚したい・・。

だとしたら、お子さん達に余計な苦労を味あわせないためにも、ご主人の許に残した
方が宜しいかと考えます。
子供が大きくなり、学校に通うようになれば、好む好まざる二関わらず他の父母との
付き合いも発生しますしが、こういったことをうまくやれる自信はありますか?

私が男性だからというわけではなく、文面から察した限りでは、お子さん達の今後の
ことを考えれば、ご主人に託するのが賢明かと思われます。
それに良き父親であれば親権に関しては簡単に譲らないのではないでしょうか?
ご主人や義両親からすれば、妻からの離婚理由は納得しがたいものでしょうから。
どうしても離婚したいのであれば、子供は置いていくようにと言われるのでは
ありませんか?

いずれにせよ拙速に結論を出すことは避けるべきと考えます。