トップページ−離婚を10倍有利にする情報サイト/離婚相談の掲示板あり−無料

浮気(不貞)の悩み > 過去の書き込み

トップへ戻る


 迷います。 (3)
 投稿者 みら さん [ 中国/E-mail ]2008年08月18日(月) 13時11分
3歳と3ヶ月の子をもつ30歳の主婦です。
5月に2人目を出産、里帰りをせずに自宅での生活をする事を生まれる前から決めていました。主人も帰りが早い仕事に転職できたのもあり、乗り切れると思っていたのですが、術後(帝王切開での出産)の調子も悪くて、限界を感じ主人に少しでいいので実家に戻らせてもらいたいとお願いしたところ却下されました。確かに長男は日中は保育園、主人も早く帰ってきた日はお風呂にいれてくれたり家事を出来る限りはしてくれるのですが・・・主人は子供が泣くと切れるんです。だからとにかく泣かさないようにと気を張っていたのもあったのか鬱状態になってしまい・・・子供を連れて死にたいと日々思うようになりました。精神的におかしくなってきたので親に助けを求めて実家へ。そして病院にも通い今は薬を飲みながら少し落ち着いてきましたが、夜は睡眠薬をどれだけ飲んで寝れず。主人は4人で暮らしたいと言うばかり。とうとううちの親とも不仲に。我慢をさせてるからと私も主人に要求されたら子供と家に行ったりするのですが、下の子に対しては憎しみしか持てないようです。もともとキレやすい性格ではあったのですが、子供に手をあげるわけもなく、真面目に働くし家庭を大切にしようとしてるのですが、その反面、自由がないと言ったり、とにかく子供です。私らは旦那のなんだろうって最近思い出して。相手したい時だけ淋しいと言い、そうでなければ思いやることさえない。でも旦那も精神的に弱いと言うか甘えがすごいので鬱になったようです。
もうどうしていいのかさっぱり分からなくて・・・。子供にも影響がでるので今は会ったりしたくないと言ってるのですが会い来てはイライラするから帰ると言って帰るか、来ていたら「お前らなんていらないから帰れ」と言うし。
離婚してやっていける自信がもてないし・・・。どうしたらいいんでしょうか?
投稿者 はて さん 2008年08月19日(火) 01時46分
特に環境に問題がなくても、産後にホルモンの関係で、精神的に不調になる人は多いです。
みらさんの場合は、ご主人の態度に問題があったことで、さらにうつにまでなってしまわれたのでしょうね。

もう少し落ち着いて、(育児で大変でしょうが)夜少しずつでも眠れる日が出てきて、体力が戻ってくるまでは、ご実家で過ごして、ストレスの原因となるご主人とはなるべく距離を置いた方がいいと思います。

とはいえ、ご主人は未熟な部分を持ちながらも、家事や育児を手伝ったり、家庭を大切にしようという思いはあるようですね。

思いつめてしまう気持ちはわかりますが、みらさんに経済的な自立の方法が今はないなら、ご病気でもあることですし、今離婚するのはリスクが大きすぎると思います。
周りの協力を得ながら、少し時間をかけて、ご主人をもうちょっと大人になれるよう教育してみては?

例えば、ご自宅に戻る時に、みらさんのお母さんに同行してもらって、あなたの負担や、夫婦の衝突を減らすようにはできませんか?
みらさん側がOKならば、お姑さんに来てもらうのでもいいと思います。

育児をそういう助っ人に任せて、みらさんはひとまず”大きな子供”のご主人の相手をじっくりしてあげてみてはどうでしょう。
投稿者 ZERO さん [ 関東 ]2008年08月19日(火) 02時03分
旦那さんはかなり依存心と自我が強い様ですね
まず旦那さんに直して貰わない事には問題解決の糸口さえ見つからないと思います。
自我の強さは子供のダダと同じで自分の思い通りにならないとダメみたいですね
ただ・・直して貰うのはかなり厳しいと感じます
それと離婚したとしても旦那さんストーカータイプなのではありませんか?
一応、貴女が離婚を決めたとしたら旦那さんに対して戦う姿勢じゃなければなりません
立場が常に上でありたいと思ってるから遜って対応すると厄介です。

まだお子さんたちも幼いですし離婚と言う選択は避けたい事と思います。
ただ現状で戻っても将来的に考えて決して良いとは思えません・・
悩みを抱えたまま戻っても同じ繰り返しになると思います。

夫として人としての本当の優しさや思い遣りは育児に協力的と言うのと別のモノです。
妻の子の他者の気持ちを理解して初めて優しさや思い遣りが生まれるのですから、
旦那さんの人間性は自己満足でしかないのではないかと思います。

正直、回答してる立場でアドバイス的なものが出来てなく申し訳ありません
言える事は自分の為にも子供たちの為にも心を強く持って下さい。