トップページ−離婚を10倍有利にする情報サイト/離婚相談の掲示板あり−無料

浮気(不貞)の悩み > 過去の書き込み

トップへ戻る


 夫の給料は家計費で、妻の給料は・・・。 (3)
 投稿者 三行半 さん [ 東京 ]2011年11月21日(月) 23時37分
皆さんのご家庭ではいかがなのか、教えてください。
私たち夫婦は50歳前後で、結婚20年超。妻は契約社員として最近働き出しました。
私の給料は全額銀行振込され、そのまま全額を家計費とし、私の必要分は「小遣い」として、その口座から毎月決まった金額を下ろして使っています。
家計のヤリクリは大部分を妻に任せていたのですが、最近は厳しいらしく求人情報を探し働き出しました。
てっきり家計を助けるためと思ったのですが、実は全額を自分の所属するサークルに支払っていたのです。そのサークルの実態も詳細不明で、同好会なのか、宗教団体の隠れ蓑なのか、投資勧誘なのか…。
いずれにせよ、「まずは家計に充当して、必要金額を下ろして使えば良い。」と意見しました。納得行く説明があれば、場合によっては妻の給料(月10数万円)の大半を妻が下ろして使う事も認めようと思っていました。(私の小遣いを上回る点は悩ましいところですが)
しかし、妻は「私の稼いだ分は私が全額使わせて欲しい。」の一点張りで、突然家を出て行きました。こちらの電話やメールの呼びかけにも無反応。妻からは、メールで怒りの言葉とともに、離婚の話を切り出してきています。
はて?夫婦共働きの場合は双方の給料を家計に入れるか、お互いに話し合って納得した金額を家計に入れるか…の、どちらかだと思っていた私が認識不足だったのでしょうか?
共働きの皆さんのご家庭の実態、又は皆さんのお考えを教えてください。(女性・妻の立場からのご感想・ご意見も助かります)
投稿者 真理子 さん [ 近畿 ]2011年11月23日(水) 00時11分
私もずっと働いていますが、家計は夫とほぼ折半です。 余程潤沢な家計でない限り、共に支え合うのが普通だと思います。 折半でなくても、収入に応じて負担するとか、その家庭の事情により異なるとは思いますが、要は支え合うのが家族でしょう。あなたの認識はまともだと思います。
投稿者 三行半 さん [ 東京 ]2011年11月23日(水) 16時23分
真理子様
早速、書き込みいただきありがとうございます。
「家計はほぼ折半」または「収入に応じた負担」というのは、私も同感です。
あるいは「職場環境による個人的な必要経費も考慮した負担(ファッションや化粧にうるさいとか、飲み会が頻繁にあるとか)」という点も付け加えて良いと考えています。
あなたの「支えあうのが家族」という言葉にも、大いに同感です。ご意見ありがとうございます。

しかし今回のことは、給料全額を支払っている先のことも詳細不明なのが、不安を助長しています。今は、可能性のある滞在先を探しています。何とか妻と連絡を取り、本来あるべき姿に戻りたいと考えています。