トップページ−離婚を10倍有利にする情報サイト/離婚相談の掲示板あり−無料

浮気(不貞)の悩み > 過去の書き込み

トップへ戻る


 浮気が発覚しました(駄文の上長いです) (3)
 投稿者 つな さん [ 関東 ]2003年12月08日(月) 04時04分
初めて書き込みさせて頂きます。

先月中旬頃、夫の浮気が発覚いたしました。
相手はフィリピン人ホステスなのですが、未だ夫は「浮気」と認めておらず
信じて良いものか・・・と悩んでおります。

事の発端は、私の態度など色々と嫌な部分が多々あったようで私の顔を見たく
ないので、接待に使っていたパブに1人で出入りするようになったとの事。
(このパブは、私のパート先の目と鼻の先です)
この1ケ月で40万近いカードの支払い明細が・・・

ただし、浮気?と疑うのはそれだけのせいではなく。
よせばいいのに夫の携帯を覗いた所、ホステス相手に「愛してる・早く逢いたい」などの
甘いメールを何度も送っていた上、向こうからは裸体の画像など何十枚も送ってきており
ました。

先月にその事で修羅場があり、夫は「メールは客引きの手段・勝手に送ってきたものに
ふざけて返信しただけ」と全く認めませんでした。

アドレスの変更を申し出ましたが聞き入れてもらえず「迷惑なのでもうメールしないで」
と送ったと言うのでアドレス変更は再度頼みつつ、半月が経ちました。
また、メールのやり取りの相手は、1人で通っていた上記の店の娘ではなく
たまたま、つれていって貰った市外の店の娘との事で、頻繁に行く店ではないと
言う夫の言葉を少なからず信じていました。

しかし、本日深夜。
偶然にも夫が入浴中にメールの着信があり、こんな遅くに誰だろ?と不審に思い
またもよせば良かったのですが、メールを開いた所修羅場の原因になった彼女からでした。
内容は「また、明日暇だったら会う」との事。
メールを見た瞬間、体中の血液が逆流するほど震え夫を問いただしてしまいました。

怒りのあまり、夫がどのような反応をしていたかすら覚えていませんが
かなりとぼけていたような気がします。
送られてきたメールは返信の「Re」となっており、タイトルをつけた事が無い夫の
メールに返信してきたのだと思います。

夫は風呂から上がり、着信したメールを見ると訳の分からないような顔をして早々に
削除してしまいました。
その後、つい先程まで、喧嘩しておりましたが再三のアドレス変更も「みんなに連絡
するのが大変」とまたも肩透かし。
私が、受信拒否の仕方を調べていると彼女にでもメール送っていると思ったのか
「こんな時に何携帯いじってるんだ!!!!」と怒鳴られたので、アドレス変えなくても
いいから受信拒否設定させてと頼んだところ、今度はアドレスを変更する!!と
怒鳴られ、お前と話すのが嫌だ!勝手にしろ!!と最後まで怒鳴られ続けてました。

夫は不安定な職種でココ半年以上、まともにお給料ももらえてない状態。
生活するための借金が膨らみ、現在ではどうにもならない状況に頭を悩ましその日の
生活もやっとしているといった具合です。

なのに、隠れてそんな女とあっているのかと思うと・・・
前回の喧嘩から、精神状態が崩れ(もともとストレスなどで軽い鬱状態でした)
ココ2・3日は躁鬱状態が繰り返し繰り返しやってくるような感じで
「お前はおかしい」と夫が言うので「おかしいのだと思う」と返せば「頭のおかしい
ふりして気楽でいいね」と言われます(苦笑)

喧嘩の際に、私の育ち・人格形成など全てがおかしいと夫に言われたので
万一、浮気だったとしても私が悪い所だらけのせいだなと思い、反省。
しかし、反省の色が見えないと罵倒される始末。

浮気の原因を作ったのは私のせいかもしれませんが、夫には悪い所は無いのでしょうか?
そして、これは浮気と呼べるような話ではないのでしょうか?

夫の行動が、変な方へと変わるのでますます怪しい気がしてるのですが・・・
本日のメール到着まで、借金返済について前向きに考えようとしていたので
出鼻をくじかれた思いです。
投稿者 なまけもの さん [ 関東 ]2003年12月17日(水) 06時33分
なまけものと申します。

>万一、浮気だったとしても私が悪い所だらけのせいだなと思い、反省。
>しかし、反省の色が見えないと罵倒される始末。

ご主人のペ−スに嵌っていますよ。反省すべきはご主人でしょう。

>夫には悪い所は無いのでしょうか?
>そして、これは浮気と呼べるような話ではないのでしょうか?

私は浮気以外の何物でもないと考えます。
投稿者 tanteiz さん [ 東京 ]2003年12月19日(金) 16時11分
浮気はしたほうが悪いのです。
場当たり的な問い詰め方ではちぐはぐな言い逃れをされてそれで終わり。
ですからまずご自分の逆上を抑えて正しく物事を把握することが肝要です。