トップページ−離婚を10倍有利にする情報サイト/離婚相談の掲示板あり−無料

妻の悩み > 過去の書き込み

HOME


 もう我慢できない・・・。 (4)
 投稿者 みさと さん [ 関東 ]2007年09月20日(木) 05時59分
初めまして。結婚11年、9歳と3歳の男児2人の母です。勝手気ままな主人に、ほとほと嫌気がさし子供達の前でも笑えません。
とにかく、結婚当初から生活が安定してなくて不安な日々を過ごしています。
主人は結婚前から「建設会社の社長」になるのが夢で、それは私も理解していたし結婚するにあたっては、お互い協力しながら目標に向かおうという事で、一緒になりました。出会った場所は、私の地元関東でしたが、主人は中国地方の出身で大学卒業後U-ターン就職。結婚するなら私が主人の地元に嫁ぐ方向に話しがまとまっていました。まだ、就職して1年しか経っていなかったし、その目標に向かうには資金が必要でしたので、社宅に入って貯金しようって言われました。でも、知らない土地での生活には不安が大きかったので、精神面とかで、きちんとフォーローしてくれるならって事で結婚しました。しかし、実際は仕事が忙しく帰宅後はご飯を食べて、お風呂に入ってすぐ寝る。私の話を聞く余裕も無かったのでしょう。仕方ないとあきらめて不満を抱えはじめました。結婚して初めてのお給料日。専業主婦だったのでお給料は奥さんがやりくりするものだと思っていました。でも彼は「生活費7万あればやれるだろ」と、金額も相談なく一方的に決めてきました。「自分で稼いできたお金は自分で管理する。それに自分の自由になるお金がなくなるから。」この後もめましたが、彼の考えは変わらなかったので、私もフルタイムのパートに出る事にしました。すると今度は、「お前も働いてるんだから、生活費半分出せよ」と言われ、私が「それなら家事も協力してよ」と言うと「俺とお前の労働量を一緒にするな!お前がパートに出たっていくら稼げるんだよ!お前が家事とパートをやったって、俺のが大変だし、俺より稼ぐ事なんて出来ねーだろ!」。このセリフは後々、お金の事でもめる度に発言されますし、実際家事等協力してもらえませんでした。しばらくたって子供が出来ました。子供が出来たのに彼は一級建築士を受験する為に勤めていた会社を辞めました。それも相談がありませんでした。目標の為に必要な資格とは解っていたけど、幼子がいるのに会社を辞めるなんて信じられませんでした。「一発で絶対受かるから大丈夫」って言いいながら結局失敗。その後は定職につかず受験シーズン以外はバイトとパチンコ。受験シーズンになるとバイトは辞める。貯金が生活費に変わり、私も長男を保育園に預けて働きました。この生活が8年続きました。その間、たまに子供と遊んでくれたりお風呂に入れるくらいで、家事は一切やってくれませんでした。その理由は、少なくてもほぼ毎月生活費を入れてるから夫として責務は果たしている。だそうです。彼の地元に嫁いでから5年が経った頃、主人との生活以外は不満はありませんでした。友人も出来ましたし子供を育てるには環境は良かった。そう思っていたのに今度は「親に会社の資金借金して上京して一旗あげたい」と言い出しました。また「受験はあきらめて早く目標に達したい」とも言いました。その時も私は借金しなくても、働いて貯金してと言ったのに聞く耳持たずで、彼は上京して新居探し。結局、彼の思う通り義親に借金し上京してきました。結婚当初の目標は一応果たしました。借金したお金で住宅リフォームの有限会社を設立しましたが、生活は変わらず、あきらめたはずの受験は上京した早々復活。その間、手作りチラシを配ったり仕事が入れば一緒に肉体労働。家事も子育ても主人の仕事も協力してるのに、主人からは労いの言葉も無く、そんなの当たり前とあしらわれる。不満の日々でしたが、前向いてがんばってきました。2人目の子も生まれました。こんな毎日を過ごして3年が経った時、やっと一級建築士が取得。報われた思いでした。でも、やっぱり生活態度は変わらない。自分はすごいと自負してる姿にうんざりです。2人目が出来てもっとしっかりしてくれるかな?と思いましたが、継続的に仕事が入らないので、私は2年半くらい前から、違う会社にフルタイムでパートに出始めました。少ないですが毎月13〜15万は入るので、精神的に安心です。彼の仕事が無い時は月の半分くらいの時もあります。何するわけでもなく、私が帰宅するまで寝ていたり、私が帰宅してから一人で出かけます。一番忙しい時間帯に出て行かれると、悔しくてたまりません。共働きなのに相変わらず、家事も子育ても非協力的です。もう疲れました。こんな状況でも私が子供2人引き取って離婚できますか?
投稿者 swan. さん [ HomePage ]2007年09月23日(日) 02時31分
夫婦のどちらか一方がもうこれ以上結婚を継続できない、と思ったのなら、離婚はできる、といえます。
ただ、離婚には一般的に夫婦双方の同意が必要ですから、話し合いはしなければなりませんよね。あと、子供さんがいらっしゃるので、子供さんの気持ちとかもあるかもしれませんが・・。

これまで、夫や家族のために努力してきた上での離婚・・みさとさんはすでに仕事もされているのだから、子供さんがいてもちゃんと生活できるし、もし離婚を決意されたら、自信をもって前に進んでください。
投稿者 mo10 さん [ 中部 ]2007年09月23日(日) 08時41分
そもそももめているときであるときに
子供をもうけたのが、心理的に首をかしげることではあるが
我慢の限界なら、次にすすめるべきかな。
swanさんのご意見、ごもっとも。
収入もあるようだし、
離婚にむけての初期準備をはじめるのも一考だと思う。。
投稿者 みさと さん [ 関東 ]2007年09月26日(水) 05時22分
swan.さん、mo10さん。
返信、本当にありがとうございました。

投稿した直後、読みにくい自分の文章を見てすごく後悔していたので、お2人からの返信には素直に嬉しく、感謝で一杯です。
自分の想いを吐露しただけの内容で、読む気にもなれないだろうと思い、再度投稿し直そうと思っていたところ、返信がついていたので本当に嬉しかったです。
読んで下さって本当にありがとうございました。

お2人のコメントは、自分の事しか考えていない私に冷静さを与えてくれました。
子供を第一に、もう一度これからの事を冷静に考えて行動しようと思います。

「話し合い」

夫婦の間で出来ていないことのひとつです。
私も逃げないで話し合えるように努力して、前進していきたいと思います。