トップページ−離婚を10倍有利にする情報サイト/離婚相談の掲示板あり−無料

妻の悩み > 過去の書き込み

HOME


 別居中の子の面会は? (7)
 投稿者 まるちゃん さん [ 東北 ]2003年11月25日(火) 14時51分
まるちゃんっていいます。
現在専業主婦で27歳、子供は1歳4ヶ月の男の子。
夫は30歳、サラリーマンです。

今別居していて、そろそろ2ヶ月目になります。

「面会交渉」について調べていますが、
ほとんどが「離婚後(または調停や裁判での決定後)の面会交渉権について」の話しばかりで、
別居中の面会についての話はありません。
だからよくわからないんですが、もし知ってる人がいたら教えてほしいと思います。

別居してから、私としては夫に子を会わせたくなかったんですけど、それはエゴかなと思ったから、1週間に1回会わせていました。
でも、面会の事でゴチャゴチャとモメた事があって、まったく話し合いになりませんでした。
私は会わせないと言ってもいないし、それどころか「どうやったら会わすことができるか」などを考え、夫の為にも様々な案を出していました。
でも夫は、それに対して理解不能な返事場ばかりで、私を困らせました。
会わせる事に協力的にしていたのに、わざと夫が「妻(私)が自分(夫)に子を会わせないように仕向ける」と意図的にしているというか・・・。
それで、夫の心は実際のところわかりませんが、私も会いたくないので、結果夫に子供と会わせていません。
これは、いけないことなんですか?
感情的な部分ではなく、法として知っていたらどなたか教えてくれませんか?
たとえば、「まだ離婚してないから相手に面会交渉権はない。会わせなくても、相手から訴えられる事はない」とか、「たとえ離婚していなくても、会える権利はあるから、調停で不利になる」などなんでもいいです。
ちなみに、婚姻費用も養育費ももらっていません。お願いします。
投稿者 ともこ さん [ 関東 ]2003年12月02日(火) 13時57分
答でなく申し訳ないのですが、私も今同じ状況で悩んでいます。

子供と私に対する精神的・身体的暴力に耐えきれず、別居して1ヶ月になります。

一度、主人が自分の実家に戻り、私と子供達が自宅に住むことになったのですが、面会の日には話合いがこじれ、子供を連れて行かれそうになったので、警察を呼びました。
そして冷却期間の意味で「次の面接日まで会わない」と「子供を無断で連れ去らない」旨を誓約書に書いたのですが、その2時間後も自宅の周りをうろつき警察を呼び、また2時間後には自宅のドアを叩いたり、泣いたりしていました。もう恐怖です。
警察の方には「注意しかできないが、何かあったらいつでも呼んでください」と言われました。

今は私と子供3人は実家のほうへ身を寄せています。
でも夫は平日が休みなので、休みの日には「子供に会わせろ」とストーカーのように何回も電話してきます。精神的にまいってしまい、病院にも通っています。

私だけだと侮辱の言葉を無限にはき続けるので、母に立ち会ってもらい、休みの度に会わせていました。

先日子供達が風邪で雨も降っていたので面会を断ると逆上し、「通帳とはんこと俺名義の貯金をぜんぶよこせ」と言ってきました。(お金についてはその10日前に話し会い、決めたのですが…)もう、婚姻費用も養育費ももらってない状態です。子供のためのインフルエンザ予防接種のお金ももらえませんでした。

こんな夫にもう子供を会わせたくないのですが、「お前にそんな権利ない」などと言われるとひるんでしまいます。
病気の母に負担になっていることは明らかで、何らかの方法で面接について取り決めを行わないと、私の家族も精神的においつめられてしまいます。

どなたか、良いアドバイスお待ちしています。
投稿者 シンドー さん [ 中部 ]2003年12月02日(火) 22時00分
まず、まるちゃんさんへ。
シンドーと申します。
昨年のちょうど、今頃、離婚調停をしておりました。
昨年の明日(12月3日)の調停の折、調停委員より
面接をなさったほうがよいですねと言っていただき
10月末に転居していった元妻&ちびっこらのうち
ちびっこらと約2ヶ月ぶりに逢えました。
子供らは、当時保育園の年長です。
ちなみに、婚姻費用は少ないですが、払ってました。
正式に決まってないうちから。
ただし、夫婦は同居義務がありますから(DV・虐待等著しい場合がない限り)
婚姻費用は少なく、そしてどちらかというと
養育費的意味合いでお金を送金してました。

面接交渉について、何かしらもめたということですが
どういうことでもめたのでしょうか?
時間的なこと?。回数?、宿泊?、それとも他に?
そこがはっきりしないとわかりかねますが
別居していても、面会について一概に調停で不利になったりすることはありませんが
調停委員より正当性のある理由を求められると思います。
それによっては、不利というか立場が悪くなるかもしれません。
パパも親ではありますから
著しく、子の福祉に問題がない限りは、面会を認めてあげたらいかがですか?
お金の問題は、ご夫婦が冷静に話し合うべきだし
できなければ、家裁で調停委員(あたりはずれがありますが)
に介在してもらい、適切な意見調整をしてもらい取り決めてもいいでしょう。
自分の意に沿わなければ、調停不調にし、審判へと移行になります。

今、日本の司法制度上、面接交渉について
正式な法はありませんが
流れとして、面接交渉というものは
「認められるべきもの」として家裁は捉えています。
だから妥協点、折り合い点を探っておふたりで面接の取り決めをして欲しいと
思います。
折り合いがつかなければ、やはり調停でしょうね。
それと、離婚していないから「面接交渉権はない」ですが
離婚していなければ、当然に「同居義務違反」になりえますし
子に不当に会えないと主張されかねません。
ここは、ひとつ、大人になって(充分大人的考えのもとに行動なさっているようですが)妥協点ないし、調停を起こして
適切な、養育費や財産分与、面接交渉について
お話あいをもたれることが望ましいのではないかと思っています。

次に、ともこさんにですが・・
あなたの場合は、もう家裁で調停の申し立てをし
しかるべき第三者に介在してもらい(やはり、調停委員にはあたりはずれがあるの
ですが・・)諸条件を取り交わしたほうがよいように思います。
預貯金のお話あいをどのように行ったかはわかりませんが
通常、現在の金融機関は離婚調停をしていると
お金の出し入れは、名義人本人しかできません。
したがって、「オレ名義の・・・」は
ある意味正当性を持つのですが、
そこで、共有財産という財産分与の問題が発生してきます。
だから、調停で家裁で話し合うほうがよいように思います。
それと、面接交渉ですが
あなたは逢わせたくないと思ってらっしゃるようですが
それもわからなくはないですが
子の福祉の観点から問題がなければ
面接交渉は、当然に認められるべきものという
司法の流れがありますので、あなたの一存で
逢わせないというのは、いかがでしょうか?
もちろん、ご主人の素行にも問題がありそうですが。
しかしながら、子の福祉上問題がなければ
あわすべきものであると申し上げておきます。
「お前が決める権利はない」と言われれば、ある意味そうですが
子の福祉上問題があれば、話しは別になります。
そこで、お金の問題もありますし
家裁で調停をお起こしになったほうがよいように思います。
投稿者 ともこ さん [ 関東 ]2003年12月06日(土) 11時58分
シンドーさん、丁寧なご返事ありがとうございます。

調停のほうは先日申し立てを行ってきました。
年内に第一回目というのは難しいそうなので、しばらくこの状況が続きそうです、。

また面接交渉ですが、子の福祉上問題非常に問題があるのですが子供達も楽しそうに夫と会っていますし、私がそう主張しても、当然夫がそう思ってないのでやはり会いに来つづけることになるのだろうと思います。

私の親には「ろくに子育ても手伝ったことないんだから、一度子供(3人)を預かってもらって、ひとりでは育てられないと思わせたらどうか?」と言われます。これの意見に、少し疑問を感じています。「子供を帰す」と言っても次の瞬間には「そんな事は言ってない」と言える人だからです。子供は絶対に放してはいけない、と女性相談員の方にも言われたし…。結局は子供に負担をかけることにもなりますよね。
でも年末年始には夫の会社が休みになるので、絶対預かるからと言われています。

例えば経済的にきついのですが、調停前から弁護士を立て、私との直接の対話ではなくすべて弁護士を代理人にしたりすることはできるのでしょうか?
とにかく会えば、私を侮辱・愚弄し、子供の前では泣き出し、そうかと思えば突然謝ったりと、こちらがふりまわされてしまいます。

また、身体的な暴力を受けた時に一度だけ診断書をとっていますが、平気で嘘をつける人なので、「やっていない。自分のほうがやられていた。」と調停でも調停委員の方を納得するような勝手な正論を(自分の行動を棚にあげ)言うことになるのでは、、とちょっと心配しています。

言われ続けた精神的な虐待の言葉は、3ヶ月分は日記に書き留めてありますが、これも「おまえの妄想だ。」と言われるほどです。口がうまいので、こちらも他に何か対策を練らなくてはと、思案中です。
投稿者 シンドー さん [ 中部 ]2003年12月06日(土) 23時51分
ともこさんへ。
一刻も早く見て欲しいと思って書き込みします。

>調停のほうは先日申し立てを行ってきました。
年内に第一回目というのは難しいそうなので、しばらくこの状況が続きそうです、。

少々、時間がかかるようですが、現状維持にお努めになられることを願ってます。

>面接交渉ですが、子の福祉上問題非常に問題があるのですが子供達も楽しそうに夫と会っていますし、私がそう主張しても、当然夫がそう思ってないのでやはり会いに来つづけることになるのだろうと思います。

子の福祉上、問題があるとはどんな問題かはわかりませんが
できれば、お子さん方に虐待などの身体的・精神的異常が
起きないなら、面会は認めてあげて欲しいです。
お気持ちはわかります。
ボクも面会を、元妻さんに協力いただいてしていますが
親権者の気持ちが複雑なのは理解しています。
なので、常に感謝の念は忘れていません。

>私の親には「ろくに子育ても手伝ったことないんだから、一度子供(3人)を預かってもらって、ひとりでは育てられないと思わせたらどうか?」と言われます。
これは、絶対にいけません。
ボクはともこさんとは、違う立場ですが
非養育親ですが、それはいけません。
絶対にお子さんを短期間でも手放してはいけません。
これを一番言いたいので
すぐにレスしました。
手放したあとの事後処理のことを考えると
(夫婦間の話し合い、お子さんの気持ちなど)
問題が複雑化します。ここは調停委員も言っておられるように
絶対に渡してはいけません・・。
面会という交流の場と、離婚後、親権確定後に
宿泊面会を・・・というなら、それは認めてあげて欲しいですが
その段階ではありません。
絶対にいけません。
親権や財産分与等、話し合いがついてから
決めましょうとしてください。

>経済的にきついのですが、調停前から弁護士を立て、私との直接の対話ではなくすべて弁護士を代理人にしたりすることはできるのでしょうか?
調停は基本的にご本人同士の話し合いですから
すべてお任せするより
ご自分のしっかりした意見、(今後の生活設計・子の育成、面会についてなど)
をお持ちになって逃げることなく
調停に望んで欲しいと思います。
その上で、弁護士をお立てになるというなら
それはそれでよいと思います。
ちなみに、ウチの場合は双方の話し合い、譲歩、調停委員・裁判官の
介入で話を決めました。

子供が一番の被害者なので
それを第一にお考えになってくださいね。

>身体的な暴力を受けた時に一度だけ診断書をとっていますが、
お相手がどう言おうとこの診断書は物を言います。
大事にとっておいて、証拠物件として
それを武器に主張なさるといいでしょう。
また、「自分もやられた」と言うのなら
証拠を提出してもらってください・・。

>精神的な虐待の言葉は、3ヶ月分は日記に書き留めてありますが、これも「おまえの妄想だ。」と言われるほどです。
これについても、言葉のDVも背景があるはずですから
ご自分で記したものを読み返し
どうして、そのような「言葉のDV」が起こったのかを
説明できるようにメモ等にまとめ
ご自分の正当性を主張なさるといいでしょう。
しかし、言葉のDVは立証が難しいかも。

とにかく、離婚には診断書。
そして、決着つくまでは、本当に自分が「親権者」として
今後お子さんを育てていくのなら
絶対に短期間でも渡してはいけません。
投稿者 ともこ さん [ 関東 ]2003年12月11日(木) 13時16分
返信遅くなりました。

>子の福祉上、問題があるとはどんな問題かはわかりませんが
>できれば、お子さん方に虐待などの身体的・精神的異常が
>起きないなら、面会は認めてあげて欲しいです。

同居中は、子供同士を対立させ、差別し(1人の子に向かって「お前だけが、パパの子だ。」というような発言も度々)、そしてけなす。子供(女の子)に馬乗りになり押さえつけて動けなくさせたり、ルールを変えてゲームに勝つことを教えたりなどなど、数えたらきりがありません。どれも遊びの範囲を超えているのです。

私としては、あまりやって欲しくないことばかりです。
同居中もこのことで何度も口論になりました。
これは福祉上、問題があるようにみえますが、どう思われますか?

別居後は、テーマパークや映画などに連れて行き、おもちゃを買ったり、プレゼントを持ってきたりしています。

>決着つくまでは、本当に自分が「親権者」として
>今後お子さんを育てていくのなら
>絶対に短期間でも渡してはいけません。

やはりそうですよね。わかりました。
なんとか、阻止するようにやってみます。
「お前の前に俺の子なんだから、誘拐だ。」とも発言していますので、いざとなったら、私のほうも警察を呼ぶことにもなるかもしれません。

この年末から年明けにかけて、修羅場を迎えると思うと気が重いです、。
投稿者 まるちゃん さん 2003年12月12日(金) 23時58分
シンドーさん。お返事ありがとうございます。また遅くなってごめんなさい。
「会わせたくない理由」というより、「この場所では会わせられない。他ならいいよ」というのが的確です(文章書くの苦手なものでして;すみません)
あまりここでは詳しく書けないんですけど。

調停員に理由を聞かれたら、正当な事は言えます。

今月、調停がはじまります。頑張ります(でも不安・・・)