print <<"EOM";

 


トップページ−離婚を10倍有利にする情報サイト/離婚相談の掲示板あり−無料

離婚の悩み > 過去の書き込み

トップへ戻る


 家裁で調停か、いきなり裁判か、悩んでます。 (3)
 投稿者 マーシャ さん [ 近畿/E-mail ]2001年10月18日(木) 15時06分
7月の28日に主人に1500万円貸し、婚姻したら愛人との二重生活を夫にされていた相談をしたことのあるマーシャです。
USBさん、その節はありがとうございました。

アドバイスを受け勇気が出て弁護士に相談し、愛人の現住所を調べてもらい、9月始めにその場所に写真をとりに行きました。案の定、表札は愛人の苗字になってましたが、夫の車が駐車してありました。
写真を撮り終えて、帰ろうとしたら家の中から夫が出てきて、車に乗って追いかけてきました。その時は、車に乗るように言われたのですが、逃げてきました。
表札を見て知ったのですが、歩いて1分くらいのところにある大きなショッピングセンターで愛人の苗字を屋号につけた”ラーメン店”を経営していました。
(いったいその資金はどうしたのでしょう?)

弁護士と相談のうえ、愛人と夫に各自に内容証明を彼女の住所宛てに送りました。その後、愛人から弁護士に電話があり、夫とはもう別れて知らない。といったそうですが、弁護士が奥さんが会ったそうですよというと、何も答えず、また相談して電話します。と言って切ったまま、何の連絡もなく1週間がたちました。
ただ、問題は、夫宛てに送った内容証明が弁護士のところにあて先不明で戻ってきたそうです。
愛人には、慰謝料請求、夫には貸した1500万円返金、子供の養育費、また、離婚までの婚費の請求を記載していました。
弁護士から、もう電話もないし、家裁で調停をするか、それとも裁判にしますか、と聞かれたのですが、どちらにしたほうがいいのか悩んでいます。
ただ、夫の居場所が特定できず、また、郵便物の受け取りが確認できないと、公示送達で裁判に出来ても、判決が下りても、一番望んでいる、お金が取り返せない可能性があり、弁護士費用だけがかさみ、困った状況になりそうです。
生活費ももらえず、又求職中である身にはとてもこたえます。
どうしたらよいか、何かアドバイスいただけたらうれしいです。

PS.
今月24日に引越し、あとは居候になりますので、あんまりHPにこれなくなるかもしれません。なるべく早いレスいただけたら、助かります。
投稿者 USB さん [ 東京E-mail ]2001年10月19日(金) 09時47分
おはようございます。

>表札を見て知ったのですが、歩いて1分くらいのところにある大きなショッピングセンターで愛人の苗字を屋号につけた”ラーメン店”を経営していました。
(いったいその資金はどうしたのでしょう?)

へぇ・・・・使えるネタですね。

>その後、愛人から弁護士に電話があり、夫とはもう別れて知らない。といったそうですが、弁護士が奥さんが会ったそうですよというと

じゃあ交際を認めましたね。

>家裁で調停をするか、それとも裁判にしますか

旦那に対してですよね。お金が返済出来る、ある程度の見込み
が判断できてからの方がいいと思いますよ。

住民票や戸籍の附票で調べられないですか?

ちなみに、そのラーメン屋で愛人は働いているのですか(現場で)?
投稿者 マーシャ さん [ 近畿E-mail ]2001年10月19日(金) 22時42分
USBさん、レスありがとうございます。

彼女の住居を見に行った日は、日曜で、家には主人一人でいたと思います。
なぜなら、自分が先頭にたって働いたことがない人なので。
その後、そのラーメン店に見に行きましたがかなり込み合っていて、中で働いている人間の確認がうまく出来ませんでした。愛人とは1度しか顔を合わせていないし、はっきり見ないとあんまり特定する自信がありません。
でも、前に夫婦関係の調停をした時に、主人からの生活費を減らして欲しいという理由として 調停員から、(向こうも)生活が大変だから、女性も働いているそうですよ、と言われました。自分の店なら働くのはあたりまえですよね。
家に帰って、HPでそのショッピングセンターを調べるとヒットして、写真をみると中年の女の人と若い目の女の人の二人写ってましたが、彼女かどうかわかりませんでした。

慰謝料請求は夫と、愛人それぞれにするつもりです。そのつもりで内容証明を各自に送ったのですが、主人宛てのものは 返送されてきました。
以前、主人の財産を調べようとしたことがあるんですが、不動産はすべて処分していて、動産についてはわかりませんでした。
ですので、夫に返済能力があるかわかりません、あってもないと言い張りそうな気はしますが。
住民票や戸籍の附票でわかるんでしょうか?
主人の住民票は私のところに置いたままです。