print <<"EOM";

 


トップページ−離婚を10倍有利にする情報サイト/離婚相談の掲示板あり−無料

離婚の悩み > 過去の書き込み

トップへ戻る


 離婚後子どもを両親の戸籍に入れたいのですが (3)
 投稿者 POPI さん [ 四国/E-mail ]2001年09月30日(日) 00時08分
教えてください。夫とは、子どもが生まれてから3年間別居しています。夫は、海外赴任が決まっていたので、子どもを産むことに反対だったのを私がごり押ししたので、仕方ないのですが、そろそろけじめをつけようと思います。離婚には応じてくれるのですが、私に兄弟がいないこともあり、子どもに実家を名字だけでいいので、継がせたいと思っています。離婚してすぐ、両親の戸籍に養子として入れることはできるのでしょうか。どのような手続きが必要なのでしょうか。また、そうした場合、自分の扶養家族とはできないのでしょうか?お教え下さい。
投稿者 USB さん [ 東京E-mail/HomePage ]2001年10月01日(月) 13時15分
こんにちは。

えっと、離婚したらPOPIさんは旧姓に戻るか、若しくはそのまんまの名前を使うか
選択できます。旧姓に戻り、新戸籍を作って、そこのお子さんの籍を移動すれば宜しい
かと思いますが、どうでしょうか。そうすれば、お子さんはPOPIさんと同じ名字=ご両親のお名前になると思うのですが。そうすれば、いろいろ手当は受けれますよ。
投稿者 POPI さん [ 四国E-mail ]2001年10月01日(月) 21時38分
アドバイスありがとうございます。おかしな話かもしれませんが、子どもの父親とは職場結婚(私は転職しています)だったため、とりあえず子どもだけ戸籍を抜きたいのと、やはり形式だけでも、両親がそろっていたほうが、子どものためにいいんじゃないか・・・という(田舎に住んでいる者ですから)ことなのです。だから。子どもを実家の父親の戸籍に入れたいのです。しかし、父親はあと何年かで退職だから、できたら私の扶養家族に入れたいのです。何か良い案はありますか?それと、夫より私の方が、世間的には少ないけれど、比較したら、収入も財産(不動産)もある場合は、養育費はもらえないのでしょうか?
またまた教えてください。