| | 
| ◎浮気(不貞)コミュニティ掲示板(過去ログ) | ▲HOME | 
 | 
 
 | 投稿者 ふぁい さん [ 関東/E-mail ] | 2001年06月02日(土) 21時58分 | 
 はじめまして,23歳主婦、2歳の子供がいます。旦那は1年近く前から不倫中。
 その間何度ももめては彼女とは別れた、私とやり直すと言っては裏切られ,
 「子供よりも彼女と一緒にいるほうが幸せだ」と言い出し、
 不倫相手の女性も「好きでもない奥さんとやり直して、それが子供のためになるのですか?」と開き直り、不倫を完全に認め、これからは2人で一緒になると
 決めたみたいなのです。いくら言っても、お互い盲目になっている状態で
 何があっても2人でやっていくだの、まるで子供の戯言のようにしか聞こえないし、しかも、うちは貯金0状態で、旦那が慰謝料払える金額なんてどこにも無いんです。さらに今旦那は職無し、その状態でどうやら私よりも早くに、
 裁判所に調停の申し立てをしたのです。
 こんな支払能力の無い人に一括で慰謝料が払えないのであれば、ローンと言う形にしても信用できないので、とりあえず旦那の方は手元に慰謝料一括で持ってこない限り、私は絶対に籍は抜かないと言っているのですが・・・
 まだ、裁判所に出頭の日が来ていないので、どうなるかは不安です。
 
 それと、1番聞きたかったのは、不倫相手の女性に慰謝料請求に
 ついてなのですが,相手の女性も不倫は認めているし,「離婚してください」
 ぐらいの勢いです。
 旦那には[×× ××さんとの不倫,肉体関係を認め,それにより
 家庭関係が不和になったことを認めます]
 と署名してもらいました。
 家庭裁判所では、家庭内のことはここでは出来ないと言われました。
 どこに行って手続きしたらいいのですか?
 それと、旦那と私が別居になった場合でも、その間に不倫相手の女性に
 慰謝料請求できるのでしょうか?
 | ▼ 投稿者 USB さん [ 東京/E-mail ] | 2001年06月02日(土) 23時39分 | 
こんばんは。
 >家庭裁判所では、家庭内のことはここでは出来ないと言われました。
 
 えっと、ごめんなさい、これはどういう意味なのでしょう?
 もしかしたら、愛人に対して裁判を起こしたいのかな?と
 思いますが、その場合は今ある証拠を持って、弁護士さんと
 相談をして下さい。
 
 相手の女性に対しては、いつでも慰謝料請求出来ますよ。
 旦那から慰謝料取れないなら、愛人から戴きましょう。
 旦那に対しては、養育費もお忘れなく。
 | ▼ 投稿者 なな さん [ 中部 ] | 2001年06月02日(土) 23時40分 | 
こんばんは、ななと言います。
 ふぁいさんと同じような悩みの方が、このサイトの『浮気(不貞)の悩み』
 の掲示板でいろいろと相談されています。ぜひ一度そちらをご覧になってください。とても参考になると思います。
 
 因みに、相手女性への慰謝料請求は、地方裁判所です。
 但し、裁判と言うからには、しっかりした証拠がないとなかなか勝てないのと、請求額通りの金額で妥結することは稀な事(通常は提訴した額よりも低くなるそうです)そして、ご主人さんなども証人として呼ばれるため(そのケースによって違うのかもしれませんが)ちょっと・・・と感じる事もある事を踏まえてお考えになったら宜しいのではないかと思います。
 
 浮気(不貞)の悩みの方を見てくださいね。
 | ▼ 投稿者 ふぁい さん [ 関東/E-mail ] | 2001年06月02日(土) 23時46分 | 
UBEさん、レス有難うございます。
 すみません、「家庭内のこと」は間違えです。
 「家庭内以外」でした。
 家庭内でおきたことでも、不倫相手は他人なので,
 家庭裁判所の中では相手に対しての、慰謝料とかの問題は出来ないと言われました。
 
 どうやって、順序を追っていいのか分かりません。
 とにかく、不倫相手には出来れば今すぐに慰謝料請求したいのですが、
 どこに行って聞けばいいのですか?
 知っていましたら,教えてください。
 | ▼ 投稿者 ふぁい さん [ 関東/E-mail ] | 2001年06月03日(日) 00時01分 | 
ななさん、レス有難うございます。
 ちなみに、証拠なんですけど、旦那が事実を認めたものを
 単に紙に書いてもらって、拇印も押してもらったのですが、
 それでも証拠になりますか?
 あと、うちの母に旦那が誤りに行ったときに会話をしていた内容(他に好きな人が出来たから、離婚したいなどの会話)をテープレコーダーにとりました。
 それと、今旦那の両親と同居していて、旦那の両親は完全に私の見方です。
 周りの人たちはすべて事情を知っていますし、不倫相手の女性の両親とも話をし、その両親も自分の娘に対して呆れ返っているような感じです。
 どこまでが証拠になるのか分かりません。
 いくらこの先、旦那と不倫相手の人が一緒にやっていくと言っても、
 裁判所で嘘をつかれてしまったら、だめなんでしょうか?
 
 私はもう旦那とはやり直すつもりは無く、
 別居中でもなんでも、女からは慰謝料を取るだけとってやる!
 って感じなんですけどね・・・
 
 確実に勝ってやりたいんですけど、やっぱり難しいかな・・・
 | ▼ 投稿者 なな さん [ 中部 ] | 2001年06月03日(日) 10時10分 | 
慰謝料とれますよ。昨日お勧めした他のサイトはご覧になりましたか?
 やり方はいろいろあります。嫌な気分で東奔西走しなくていいという意味では
 弁護士に相談されるのがいいと思います。でも,詳しくはもう一つの『浮気(不貞)の悩み』を見てくださいね。
 | ▼ 投稿者 ふぁい さん [ 関東/E-mail ] | 2001年06月03日(日) 19時07分 | 
ななさんへ
 有難うございます。
 浮気の悩みのほう見ました。
 
 今全然収入が無い状態で、旦那も家に帰ってこない状態なので、大変です・・・
 しかも、明日から仕事始めで暇がなくなってしまうのです。
 でも、無理やりにでも平日に休みを取り、ぜっっったいにふんだくります!!
 
 ちなみに、弁護士費用って高いですか?
 不倫相手から取れる慰謝料の金額も下がると言うなら、
 かなり高い金額で請求しちゃってもよいのでしょうか?
 | ▼ 投稿者 なな さん [ 中部 ] | 2001年06月04日(月) 21時58分 | 
ふぁいさん、こんばんは。
 慰謝料請求は,やり方次第です。
 私は興信所,弁護士合わせて100万くらいを今までに使っています。
 
 夫が今いるので,詳しくはまた明日書き込みます。
 | ▼ 投稿者 USB さん [ 東京/E-mail ] | 2001年06月04日(月) 22時26分 | 
こんばんは。
 ななさんからレスがくる間に、こちらを読むといいかと思いますよ。
 ↓
 http://www.rikon.to/rikon21.htm
 | ▼ 投稿者 なな さん [ 中部 ] | 2001年06月05日(火) 10時14分 | 
USBさんが勧めて下さったページは読まれましたか?
 ご主人さんとは離婚するんですか?それとも婚姻費用の分担請求で、ふぁいさん家族の生活費を確保して、女性にだけ慰謝料請求をしますか?
 
 地方裁判所となると、相手女性の名前住所だけではなく、不貞相手であるご主人さんの名前、ふぁいさんの名前も出ますが、それでもかまわないというのであれば、今ある証拠だけで裁判に勝てるのかどうかを市民法律相談(すみません、最近こればっかり皆さんに勧めちゃってますけど)で見てもらうと良いですよ。
 
 私は名前が出るのはちょっと嫌かなと思い、今の所は女へは『内容証明郵便』で、慰謝料請求をしています。(夫が姑息にも女への連絡は、直接女のほうへやってくれと言うので)返事が無いので、これから私が依頼している弁護士と事前策を連絡し合うつもりでいます。
 
 金額は、交際期間にもよるそうですが、50‐150万で決まることが多いようですが、裁判所は絶対に請求額以上には支払命令を出しませんので、多めに請求するようです。200−500万。
 
 但し、裁判所に提訴となると、さっきUSBさんが勧めてくれたページにもあるように、結構いろいろお金がかかり、挙句に妥結が50万となると、持ち出しの方が多くなるかもしれませんので、その辺も含めてお考えになったほうが良いと思います。
 
 別居であれば婚姻費用の分担請求、離婚なら養育費の取り決め、財産分与請求(まだお若いのであまりないかもしれませんが)と、慰謝料請求ですね。
 ゆっくり考えて、最善の道を探してください。
 
 |