| | 
| ◎浮気(不貞)コミュニティ掲示板(過去ログ) | ▲HOME | 
 | 
 
 | 投稿者 ミル さん [ 近畿 ] | 2001年06月27日(水) 15時14分 | 
 既婚者の男性と付き合い始めて、2年ほどになります。当時、「君のこととは関係なく、以前から○月には家を出ることは
 決まっている」(立ち退き等の事情があり、離婚後の奥様の住居を
 確保できなくなったため、経済的問題で現在も同居・夫婦別床)
 「『あなたに好きな人ができたら、いつでも別れる覚悟はあります』
 と妻は昔から言っている(できちゃった結婚のため?)」
 と聞かされていましたので、私は夫婦生活はすでに破たんしているもの
 と思い、既婚者とは知りつつおつき合いを続けておりました。
 ところが、昨年末に、私の存在が奥様の知るところとなりました。
 しかし、それを知った奥様の意志は私には直接伝達されていませんし、
 慰謝料の請求も未だありません。奥様がどうお考えなのかわからず、
 「責任だけはきちんと果たしてください」と言われているとの、
 彼の言葉があっただけです。
 
 来年中には、私と一緒になることになっているのですが、
 今現在、請求がなくとも、これが奥様の知るところにった場合、
 慰謝料請求が発生してくる可能性はあるかと思います。
 「夫婦生活がすでに破綻していた場合には法の保護するところではない」
 との理由で、拒否することは可能なのでしょうか。
 また、慰謝料請求の時効は3年ということですので、それまでは踏み
 止まっておくことが得策でしょうか。
 それとも、私たちが婚姻関係を結んでしまうことで、その時効は、
 無効になってしまったりするのでしょうか。
 
 もし、彼のはなしと奥様の話が食い違っていた場合(可能性は極めて
 高いと思います)にも「知らなかった」は言い訳にならないことも、
 自分がいかに身勝手なことを言っていることも十分承知の上です。
 どなたか、ご存じの方がいらっしゃいましたら、ご助言ください。
 | ▼ 投稿者 USB さん [ 東京/E-mail ] | 2001年06月28日(木) 00時02分 | 
こんばんは。
 >当時、「君のこととは関係なく、以前から○月には家を出ることは
 決まっている」(立ち退き等の事情があり、離婚後の奥様の住居を
 確保できなくなったため、経済的問題で現在も同居・夫婦別床)
 「『あなたに好きな人ができたら、いつでも別れる覚悟はあります』
 と妻は昔から言っている(できちゃった結婚のため?)」
 と聞かされていましたので
 
 まあ、昔からある不倫男の台詞ですね。
 
 >来年中には、私と一緒になることになっているのですが、
 
 え?まだ離婚もしていないのに?
 
 >今現在、請求がなくとも、これが奥様の知るところにった場合、
 慰謝料請求が発生してくる可能性はあるかと思います。
 
 あれれ?知られたんじゃないんですか?
 
 >「夫婦生活がすでに破綻していた場合には法の保護するところではない」
 との理由で、拒否することは可能なのでしょうか。
 
 別に拒否する事は出来ますが、その時には法的手段を取る事も考えられますね。それと、破綻を決めるのはミルさんではありませんよ。
 
 >また、慰謝料請求の時効は3年ということですので、それまでは踏み
 止まっておくことが得策でしょうか。
 
 知られているのか知られていないのか解りませんが、知らない限りは
 請求権は20年ありますよ。
 
 >それとも、私たちが婚姻関係を結んでしまうことで、その時効は、
 無効になってしまったりするのでしょうか。
 
 重婚をお考えなんですか?ちなみに、婚姻関係が結べても、時効とは
 関係ありません。
 ただ、奥様から旦那さんに対する慰謝料請求は離婚後3年が時効です。
 
 >彼のはなしと奥様の話が食い違っていた場合(可能性は極めて
 高いと思います)
 
 ええ、配偶者と愛人に対する話は正反対の事が多いですよ。
 もし奥様から慰謝料請求されたら、出来る限り要求を飲むように
 お考えになった方が宜しいかと思います。
 冗談抜きに、物騒な世の中になっているようですので。
 | ▼ 投稿者 ミル さん [ 近畿 ] | 2001年06月28日(木) 02時21分 | 
USBさん、お早いお返事ありがとうございます。
 >まあ、昔からある不倫男の台詞ですね。
 
 私もそう思っていますけど、彼の肉親が亡くなったことを、私が
 知っていたのに、奥様は知らされてなかったという事実などがあったので、
 「ああ、本当に最低限の会話もしてないんだな」と、少し真実味の
 ある部分もあったので……。これも、今となっては夢を見ていた自分への
 言い訳に過ぎませんが。
 
 >>来年中には、私と一緒になることになっているのですが、
 
 >え?まだ離婚もしていないのに?
 
 もちろん、離婚が成立したら、のはなしです。
 
 >>今現在、請求がなくとも、これが奥様の知るところにった場合、
 >>慰謝料請求が発生してくる可能性はあるかと思います。
 
 >あれれ?知られたんじゃないんですか?
 
 知られましたけど、今現在は、なんの請求もありません。
 おそらく、彼は、「彼女とは切った」とでも言っているのだと思います。
 (それにしても、一言も文句を言って来ないのが、無気味です。
 本当にバレているんでしょうか?)
 なので、彼が家を出て、一緒にいる相手が私だということが後日わかった
 場合(他の女性なら離婚後の話なので、問題じゃないのでしょうが)、
 おそらく黙ってはいらっしゃらないだろうと思うのです。
 
 >知られているのか知られていないのか解りませんが、知らない限りは
 請求権は20年ありますよ。
 
 不貞が発覚して、3年間放っておく(黙認)と、以後は、
 請求権がなくなると聞いたのですが……。20年なんですか?
 それとも、不貞の事実20年以内に、奥様が夫の浮気に気が付いた場合、
 請求できると言う意味でしょうか?
 
 なんだか、質問ばかりで申し訳ありません。
 
 >もし奥様から慰謝料請求されたら、出来る限り要求を飲むように
 お考えになった方が宜しいかと思います。
 冗談抜きに、物騒な世の中になっているようですので。
 
 そうですね。出来うる限りのことは……と覚悟はしております。
 こんばんは。
 >私もそう思っていますけど、彼の肉親が亡くなったことを、私が
 知っていたのに、奥様は知らされてなかったという事実などがあったので、
 
 奥様とはお知りあいですか?
 
 >もちろん、離婚が成立したら、のはなしです。
 
 失礼しました。
 
 >知られましたけど、今現在は、なんの請求もありません。
 おそらく、彼は、「彼女とは切った」とでも言っているのだと思います。
 (それにしても、一言も文句を言って来ないのが、無気味です。
 本当にバレているんでしょうか?)
 
 素行調査中なのかも知れませんね。
 
 >なので、彼が家を出て、一緒にいる相手が私だということが後日わかった
 場合(他の女性なら離婚後の話なので、問題じゃないのでしょうが)、
 おそらく黙ってはいらっしゃらないだろうと思うのです。
 
 緻密な計画をしていらっしゃるかも知れませんよ。
 
 >不貞が発覚して、3年間放っておく(黙認)と、以後は、
 請求権がなくなると聞いたのですが……。20年なんですか?
 それとも、不貞の事実20年以内に、奥様が夫の浮気に気が付いた場合、
 請求できると言う意味でしょうか?
 
 はい、そうです。
 実際にあるんですよ。何年か前に、ホテルで裸で一緒に撮った写真が、ポロリ
 と出てきちゃったりなんかして。
 
 >そうですね。出来うる限りのことは……と覚悟はしております。
 
 お金よりも、現実的には謝罪する事が大事でしょうね。
 それだけでもかなり対応が違ってくる事もありますので。
 
 |