| | 
| ◎浮気(不貞)コミュニティ掲示板(過去ログ) | ▲HOME | 
 | 
 
 | 投稿者 mizuho さん [ 近畿 ] | 2001年06月10日(日) 15時20分 | 
 私はだんなと付き合う前に不倫していました。でも、きっぱりと別れていましたし、相手の奥さんにも悪いことをしたと思い、話し合いをして、謝りました。しかし、相手はおなじ職場の人だったので、週に一度は会社で顔を合わせることもあり、そんな状態でも何も言わず黙っていてくれた奥さんの寛大さにはどんなに頭を下げても足りないくらいだと思っています。その人と別れてから今のだんなと出会い、素直なところにひかれて付き合いを始めました。私もこの人のように
 きれいな心を持ちたい、と考えながら。ところが、私の過去を探り出してしまったのです。それからというもの毎日その不倫のことを言われ、今でも続いているんだろう、と疑われ、電話も手紙もすべてチェックされる日々でした。それでも、私が不倫をしたことは悪いことだから、いつか、私がもう前の人のことはなんとも思ってない、とわかってくれるだろう、いま、我慢してでも、この人と一緒にいたいと思っていました。泣きながら訴えても悪く言うのをやめてくれなかったとき、別れを言い出しました。でも変わりませんでした。一生付きまとってやる、不幸にしてやる、と言われ、パニックになり、私はだんなを突き飛ばし、つかみかかりました。でも、その後、悪かった、もう言わない、と納得してくれたように言ったのです。それから何度か激しいけんかをしましたが、別れには至らず、2年の交際の後で、結婚をしました。ところが、入籍して2週間のときに、急にだんなが帰ってこなくなったのです。ゴールデンウィークも帰ってきませんでした。やっと戻って来た時には、女の人ができた、別れてくれ、と言われている、新しい部屋を探して、その人とやりなおしをする、と言い始めました。どうしてそうなったのか、というと、今までは、自分の言ってきたことが間違っている、俺がおかしい、と思っていたけど、その女の人に話したら、俺がおかしいんじゃない、悪いのはおまえだってわかった、おまえといると死にたくなる、彼女は命の恩人だ、というのです。それからも帰ってきたと思えば、これまでの一緒に過ごしてきた時間と、離婚する場合の人生の傷は慰謝料として払ってもらう、と言われました。今も相手の女の人とは続いています。別れさせようと相手に電話をしたら殴られました。
 私は離婚するしかないと思っています。これ以上、反省している私の過去のことで傷口に潮を塗られるような生活は耐えられないし、結婚して2ヶ月ですが、子どももいないし、今なら取り返しがつくのではないかと。ただ、相手の女性も新婚だとわかっているのに、さみしそうだったから、私といるほうが幸せだと思う、自分たちが幸せだったらまわりの人も幸せにできる、迷惑はかけていない、と開き直って言われ、仕事も手につかない日々です。だんなにも、相手にも慰謝料を求めたいと思っています。でも、私は不倫をし、けんかのときにはたたいたり、けったり、ひっかいたりもしていました。きっとそのことを持ち出されて、
 また嫌な思いをしながら生きていくことになるのではないんだろうか、とためらってしまいます。でも、私が不倫をしていたのは結婚前にわかっていたことで、切れているのもわかっていたことなのに、結婚してから過去が許せないと
 言い出されても私にはどうにもできないのです。すべて分かってでも一緒にいてくれる、安心できる人だ、と思っていたのがまちがいでした。
 | ▼ 投稿者 なな さん [ 中部 ] | 2001年06月11日(月) 11時03分 | 
mizuhoさん、こんにちは。
 離婚秒読みですか・・・原因はmizuhoさんのせいにされているんですね?
 辛いですね。
 
 よく「女の嫉妬心は恐ろしい。」と言われますが、嫉妬に狂った男の方が始末に負えないのではないかと思います。きっとご主人さん、mizuhoさんのことが大好きだったんですよ。でも、奥さんの過去を思い出してしまう。ご主人さんも辛かったのかもしれませんね。
 
 さて、離婚になった場合にmizuhoさんは何に対して慰謝料を払わなくてはいけないのですか?結婚後は(と言うか、今のご主人さんとお付合いを始めたときから)不貞はないのでしょう?調停でも、裁判になってもきっぱりとそれを言えば良いですよ。
 
 逆に相手の女とご主人さんに慰謝料請求が出来るじゃないですか。
 向こうはご主人さんが既婚者だと知っていて、関係を持った訳ですからね。
 ま、そこまでやるかどうかは別にして。
 
 mizuhoさんが言いたいのは、そんなことじゃないんですよね?
 信頼し、安心な家庭が築けると思って結婚した相手に、裏切られたことが辛いんですよね?ご主人さんも混乱しているだけかもしれませんが。
 
 取り敢えずは別居して、自分たちの気持ちに素直になれる時間と場所を作るのはいかがですか?
 | ▼ 投稿者 mizuho さん [ 近畿 ] | 2001年06月11日(月) 17時58分 | 
ななさん、早速のお返事ありがとうございました。心強かったです。昨日、主人と少し話をしましたが、さっぱりと別れてくれなければ、つまり、
 相手の女に慰謝料を請求したり、この離婚に関しての何らかの責任を求めたり
 するのであれば、自分は、私がそういう事をした時点で自殺する、と言います。
 そして私も殺す、と言います。何度かの話し合いでも、結局は、死ぬ、殺す、
 生きていても一生付きまとってやる、不幸にしてやる、こればっかりで、なんの
 解決にも至りません。だけど、私はやっぱり、だんなからだけの謝罪や慰謝料では気が済まないのです。前に私と相手の女と、主人とで話し合いをし、そこで
 私の気持ちも述べ、二人は別れる、と言ったその後に、こそこそと会っていたことが許せません。離婚して、という言葉を新婚2週間の私に軽々と言い出し、
 私の気持ちを知った上でまだ続けている。
 でも、もう主人が好きなのかどうかはわからなくなってきました。なんとなく、
 女の意地のような気もしてきます。
 ななさんのおっしゃるように、別居をして、しばらく考えてみるのがいいのかもしれません。私は今、主人の裏切りと相手の女のずぶとさに、腹が立ち、また
 情けなくもあり、どうしていいのかわからないんです。
 | ▼ 投稿者 なな さん [ 中部 ] | 2001年06月11日(月) 18時40分 | 
ご主人さんの「自殺する。」は単なる脅しだと思いますが・・。でも嫌ですよね。こんな言葉聞かされるの。
 それよりも、こういう子供じみた人って(ごめんなさいね)、
 結局は自分が可愛いので、傷付けるとしたら、自分ではなく
 mizuhoさんを傷付けますよ。
 
 やはり一旦別居した方がいいと思います。離婚はともかくとして。
 そしてご両親やお友達に力になってもらいましょう。
 慰謝料請求を相手の女にする場合は、不貞を知った日から三年が
 時効だそうなので、まだまだ時間があります。
 
 その間にご主人さんの目が覚め、相手の女ときっぱり別れられれば
 良いのですけどね。(あまり期待しないように。どうせ相手の女に
 奥さんとはすぐに離婚するから、かなんか言って、自分に関心を
 引き寄せているんでしょうから。)
 
 ん〜〜でも、これから先のmizuhoさんの人生を思うと、
 慰謝料などと言わずにさっぱりと別れてしまった方が、
 未来は明るいような気もしますが。。。
 
 ご自分のたった一度の人生です。
 よ〜〜く考えて。
 | ▼ 投稿者 mizuho さん [ 近畿 ] | 2001年06月12日(火) 00時31分 | 
ななさん、いつもお早いお返事をありがとうございます。今日、主人と話をし、相手の女の人と電話でしたが話をする機会を作ることができました。そこでは、私の思いは冷静に、感情的にならずに伝えたのですが、
 結局お金で気が済むんでしょ、それでいいんだったら払う、と開き直って言って
 きました。主人はその女性の態度に少し動揺した様子で、いまさらになって、やり直すことを言ってきました。信用はできませんが。でも、やりなおす、やりなおさないは置いておいて、相手の女から慰謝料を取る場合、間に誰も立てずに
 言いたい金額を言ってそのままもらえたとして、後からもめることはないのでしょうか。私は、反省のない女から何とも思っていないお金をもらっても嬉しくはないのですが、とれるものはとっておこうと思います。だって、それだけ、
 心が痛んだのですから。慰謝料を請求するとき、何かの機関を通したほうが
 いいのでしょうか。相手がどう出てくるかわからないので、引き下がる気はないものの、不安を抱えています。
 | ▼ 投稿者 mizuho さん [ 近畿 ] | 2001年06月14日(木) 23時14分 | 
皆さん、負けずにがんばっておられる姿が伝わってきます。わたしもくじけないように、流されないように自分の意志をはっきりと持たなければ、と思います。不倫相手に慰謝料を請求しようと思うのですが、相手からお金を取ったらもう、即離婚、と言われています。私が我慢すればすべてのかかわる人を傷つけなく
 ても済むのだから、とも。でも、ここで我慢しても、わたしはきっと主人と
 一緒に残りの人生を歩む気はしないと思います。なので、自分が納得できるようにがんばりたいと思っています。たとえ、それが離婚という形になっても、
 ずっと我慢していくよりはいい、と思います。
 弁護士に頼めばいいのでしょうか、何かいい本はありますか。ちなみに相手の女は新任の女教師でした。こんな人に育てられる子どもがかわいそうだし、自分の
 子どもだったら絶対に嫌です。道徳や倫理は口先だけなのでしょうか。それとも
 まだ教師になって2ヶ月、何もわからない、で済むのかな。
 わたしが黙っていることで教師としての立場や生活は守られているのだから、
 慰謝料も充分に払えると思うんですよね。がんばります。
 | ▼ 投稿者 USB さん [ 東京/E-mail ] | 2001年06月16日(土) 03時29分 | 
USBと申します。
 >弁護士に頼めばいいのでしょうか、
 
 まずは相談されたら如何でしょう。
 
 >何かいい本はありますか。
 
 ありますが、ここではちょっと。。。
 ちなみに、読まない方がいい本もあったりします(あくまで個人的にはですよ)。。。
 
 >何もわからない、で済むのかな。
 
 済みません。
 
 わたしが黙っていることで教師としての立場や生活は守られているのだから、慰謝料も充分に払えると思うんですよね。がんばります。
 
 >キッチリケジメつけて貰いましょうね。余談ですけど、○○○、○○、
 教師の方の不倫話は非常によく聞きますね。
 もちろん、そうでなく立派な方も多くいらっしゃるんですけどね。。
 | ▼ 投稿者 mizuho さん [ 近畿 ] | 2001年06月19日(火) 00時57分 | 
USBさん、ありがとうございました。なんだか、少し、つかれてきました。
 主人の思いやりのない言葉や行動に「どうして?」ときいても、
 「おまえが今までやってきたことを俺がしているだけ。」と
 言われて、落ちこんでしまいます。こっちが強くなろうとすれば
 するほど、自分が傷ついてく、というか。
 仕事にも身が入らなく、もうやめたくなってきました。
 でも、仕事もやめて、いなかに帰ろう、新しい生活始めよう、
 いつでもそれはできること、と思ったら少しは楽になりました。
 もう、相手の女と主人とうまくいくのなら、わたしはそれで
 すっきり、というか、胸が晴れることはないけれど、今よりは
 いいと思います。
 証拠集めをしていますが、相手の女の家の近くの駐車券とか、
 二人で行ったファミレスのレシートしかまだありません。
 本人は浮気を認めているのですが、証拠は残さないように
 しているみたいです。私がすぐにひかないから用心している
 のでしょう。
 | ▼ 投稿者 なな さん [ 中部 ] | 2001年06月19日(火) 09時11分 | 
mizuhoさん、こんにちは〜〜〜!!
 そう、もうすぐと思っているのになかなか事が進まないと、分かっていてもイライラしちゃいますよね。落ち込むし。
 私も先日かなり落ち込んで、このページで愚痴を聞いてもらって、最近またやっと立ち直ってきました。
 
 一時期は、女の実家に裸の写真を送りつけてやろうかとも思ったくらい・・・もうすんごくムカついていて・・・USWさんが心配してレスくれましたけど・・・(USWさん、ありがとうございました〜〜〜!!)
 
 ご主人さんの思いやりのない言葉は、まだ女と続いている証拠ですよ。(なぜか男の人って、新しい女ができるとそっちの方に優しさを100%使ってしまって、奥さん(またはそれまでのカノジョに)優しくするのが損した気分になるみたい。(だから浮気ってばれるんでしょうね)だからそんな事にいちいち傷ついてちゃ駄目ですよ。
 
 疲れているんなら、ここは梅雨の中休みって感じで、
 一息き付いたらどうでしょう。
 
 証拠は、ご主人さんが女の家に入る所を撮れませんか?
 無理しないでね。面が割れてるから。ご自分で無理だと思ったら、
 興信所を使っても良いですね。それなら確たる証拠になるでしょうから。
 
 で、ご主人さんとはやり直すんでしたか?
 離婚前提で行動を起こすんでしたかしら?
 | ▼ 投稿者 mizuho さん [ 近畿 ] | 2001年06月27日(水) 20時13分 | 
ななさん、ななさんも大変なのにいろんな人にアドバイスをして、なんで、なんで、こんなにいい人をだんなさんは置いていこうとするのだろう、と思います。
 私のところはだんなが毎日帰ってくるようになり、相手の女とも切れた、と言っています。信用はしていませんが。でも、私はやっぱり、相手の女に対して、
 別れたからいいでしょうとは言えないです。話をして、奥さんの言うことなんか関係ないとか、これまでの行き方で培った考えで行動してるんだから、迷惑かけても、自分が頭打ってないんだから、なんだかんだいわれたくない、とか、
 そういう人格に対して腹が立っているし、そういう人が教師やってるのも嫌だし、慰謝料も払えばいいんでしょ、と言いながらそのままだし、いろいろ許せないんです。意地かなあ、だんなが帰ってきたからいいのかなあ、とも思ったりしましたが、やっぱり、これから先思い出して生きていくわけだからすっきりしたいと思います。
 
 今、だんなとは別れた、と言っていますが、これまでの言動に対しての慰謝料は
 請求できますよね?相手の女は自宅だったので、だんなが行き来することはなかったようです。ホテルでした。慰謝料の請求を相手の女の家に送ってもいいでしょうか?ひどいかな?内容証明にする必要はあるのかな、と調べてみましたが、
 期日を書いたり事実を書き留めたりするので、いずれのために内容証明のほうがいいな、と思っています。
 このままで行けば、たぶんだんなとは別れないと思います。でも、今は、というだけで、きっと将来別れることになるんだろうなあ、とも感じています。
 | ▼ 投稿者 ともこ さん [ 関東 ] | 2001年06月30日(土) 12時30分 | 
はじめまして。mizuhoさんはもうここにはこられていないのかな??ふらふらとネットサーフィンをしていて、ここに来てしまいました。
 
 なんだか読んでいて、辛くなっちゃいました。同性として。
 私は不倫は絶対にしないだろうし、不倫する人を理解することはできな
 いけど、それから抜け出して、幸せにやっていこうとしてるのに、いまさら
 過去の事を持ち出してごたごた言っているだんなさんには?????
 っていう感じです。精神的にとても未熟な感じを受けますよね。
 
 結婚する相手の過去が気にならない人はいないし、愛していればいる
 ほど、気になるものだと思います。でも、=他の人と不倫していい、
 と、いう理屈はないでしょうね。明らかにこれは慰謝料を請求できる
 ケースだと思います。慰謝料を請求したりして、禍根を残したくなければ
 競技離婚等で、このだんなさんとは、きっぱり別れて新しい出発を
 されるとどうでしょうか・・?
 
 慰謝料は請求できると思うけど、なんかどろどろといつまでもお互いの
 間にしこりが残るような気がします。まだ若くていらっしゃるみたいだ
 し、きっぱり、協議離婚で「さようなら」とあとくされなくしたほうが、
 自分も相手も、すっきりするのではないかなあ。新しい出会いに期待!
 という事で。。。。。
 | ▼ 投稿者 mizuho さん [ 近畿 ] | 2001年07月01日(日) 23時41分 | 
ともこさん、ありがとうございました。また、ここへふらりとやってきてくださるのでしょうか?
 慰謝料を取れるだけとって別れたほうがいい、慰謝料なんて言わずにさっさと別れたほうがいい、しばらく離れてみたほうがいい、といろんな考え方をこれまで聞いてきました。私自身はどうしたいのか、と言うと、そのときそのときで変わってきて、もうすぐにでも離婚届を出してくる、と勢いのあるときもあれば、
 まあ、いいか、とすんでしまうときもあり、結局はっきりしてないんです。
 主人にもまったくいいところがなかったわけではないし、今でもいいところはどこか、ときかれたら答えることはできます。そんな主人をきっぱりと切ることができないのは私のほうなのかもしれません。
 
 金曜から38度の熱を出してしまい、寝こんでいました。でも主人は約束があるからと出かけていき、日曜の昼4時まで帰ってきませんでした。私がしんどいことを知っていて、です。おなかがすいてコンビニにいったときの悲しさ、頭痛がひどくて薬を買いにいったときも、どうしてなのかな、と涙が出ました。別れたから、と言って帰ってきても、こんな生活が続くのでは意味がありません。
 ともこさんのおっしゃる通り、別れたほうがいい、と思いました。
 
 帰ってきた主人は、「やりたいことあったけど、おまえが熱だしてるから早く帰って来たってんで。」とぬけぬけといいました。家を開けておいて何が早く帰ってきた、でしょうか。どうして熱出してるって知ってるのに、外泊するの?
 ときいたら、「熱出してたら、ああ、セックスでけへんな、って、つまらんな
 って思ってな。」との答え。ショックでした。浮気がわかってからはやっぱり主人のことを受け入れられませんでした。汚い気がして。でも、ほとぼりが冷めるまで我慢してくれてもいいと思うのですが、主人は別れてきたんだから私に
 それだけのことはしろ、といいます。できないなら別れさせるな、と。
 
 仕事も休んで寝ていた私にこんなことをいいに戻ってきたのか、と思うと情けなくて、私はこの人と一緒には続けていけない、と感じました。それで、離婚して
 ほしい、と話しました。慰謝料も何も、今までこだわっていた相手の女に対してもすべてもういいから、私と別れてほしい、と。こうでも言わないと別れてくれない、と思ったからです。ところが、やっぱり、「おまえが離婚を言い出したんだからおまえが俺に慰謝料を払うんだ。」と、もう、払ってでも別れてほしい、と
 思いました。つかれました。弁護士や裁判など、長引くことはもうしたくありません。ほんとうにつかれました。
 
 主人とのいい思い出だけを持って、暮らしていけるようになりたい。
 これ以上一緒にいても憎しみ合うだけだと思います。
 離婚したいです。これからの二人のためにも。
 | ▼ 投稿者 ともこ さん [ 東京 ] | 2001年07月02日(月) 00時24分 | 
こんばんは!またふらふらと立ち寄ってしまいました。(笑)
 
 お返事ありがとうございます。
 辛い状況ですね。実際にその場にいないので、どういう
 言葉のやりとりがあってるのか、わからないので、いい加減
 な事はいえませんが、やはり、ちょっと、だんなさんは今
 へんですね。荒れているのか・・。ご結婚前に、そういうみずほ
 さんを受け入れる、と、言った、だんなさんと、今のだんなさんと
 なかなか結びつきませんが、一体心の中にどんな思いがあったので
 しょうか。。。
 
 お仕事をされているという事なので、経済的には自立されているの
 でしたら、お子さんもいらっしゃらないようですし、離婚には、
 大きな障害はないですよね。今の状況が辛かったらまず別居するとか、
 されたらどうでしょうか・・・。そうして離婚と段階的に進めては?
 側にいると感情的に、離婚話も進まないのではと想像します。
 あと、側にいないときに、はじめてお互いにとっても価値がわかる
 という、事もありますよね。知人が子供を連れて離婚して実家に
 戻ったのですが、離婚後に、はじめてだんなさんは、妻子の重み
 が、分かったようでやり直したいと申し出てきたとか。
 みずほさんは、彼のいいところを、まだ見ることができるようです
 し、、、。いい機会かもしれません・・・ただ、これで、本当に、
 必要ない離婚した方がいい、と、なるのかもしれず・・・
 わからないですが。
 
 慰謝料はもちろん、みずほさんが払うべきものじゃありませんよね。
 裁判所でも、支払いを命じられたりしないでしょう。だんなさんの
 前科があれば。
 
 裁判は協議離婚だったら、それほど、時間もお金もかからないので
 はないでしょうか・・・(詳しくは知らないけど・・)だんなさん
 には、離婚を拒否できる理由はないでしょうし。
 
 離婚って結婚よりパワーがかなりいるらしいですが、今の状況は
 あまりなような気がします。がんばってください。
 
 |