トップページ−離婚を10倍有利にする情報サイト/無料の離婚相談の掲示板あり

夫の悩み > 過去の書き込み

トップへ戻る


 養子に入って1年半 (7)
 投稿者 甘いもの さん [ 近畿 ]2008年05月27日(火) 22時36分
 私は結婚して一年半になり、結婚後相手が一人っ子の長女、私は三男という
ことで養子を承諾しました。
 育ってきた環境は違い多少の我慢は覚悟していましたが、いくつもの
点でストレスを溜めこみ離婚を考えています。

@はしは互い違いに並べる (それを見るたびに結婚を後悔します。)
A最後に私が帰る場合に湯船の湯は捨てられる
B義母を生理的に受けつけない。
 (50歳とは思えないほどあほなしゃべり方をする専業主婦
 で、食事はできあいのものを並べてご飯、みそ汁のみ、
 価値観稚拙、世の中をワイドショーのみで理解する方、
 人の悪口を言い続ける、友達はいない、嘘つき、
 性格は最悪、陰口をたたく、テレビを見続けるだけの人、、、、。)
 人として欠落されています。
C妻は義母とべったりのため家事をほぼ義母に任せて
 専業主婦、生後6カ月の子どもは見ててくれています。
Dセックスは一年間以上無し、性格は全く合わないです。
(妻に対する性欲、愛情は失っています。)
E養子ということもあり相談できる相手もいなく、まだ自分自身で
 理解できている鬱な状態です。
 (本当の両親は更年期障害で心的ストレスを厳禁のため心配はかけたくない
  ので、この家の実態を相談できないです。
  消えて無くなりたくなることがあります。疲れました。)
F全員言葉が悪い。
G子どもがいなければすぐにでも離婚するのですが、子どもがいます。
 子どもの将来にとって一番良い選択に悩んでいます。
 (・子どものために我慢し続けて成人するまで自分自身の心を殺す事
  ・この家の人の教育も考えましたが、50,60にもなって
   考え方、価値観は変えれるのでしょうか。(悲しくなるほど可哀想な人達です。)
  ・妻と三人で暮らす(妻はわがままでこんな親に育てられたため相手の気持ち
   になって考える事ができない人ですから絶対にできないでしょう)
・子どもを引き取って生活できるのが最良です。)
Hこの家で孤立しています、義母が邪魔で夫婦としての会話もありません。
 (子どもの顔を見ているときだけが安らげます。)
Iあらゆることでモラルが欠落しています、モラル以前の問題です。
 自分が正しいという論理から始められるので会話にならないです。
J心を休めれる場所はどこにも無いです。仕事から家に帰る時が一番鬱です。
 土日祝は嬉しくないです。
K子どもに干渉しすぎて、近づけないです。
L結婚後も元カレの名前の入ったメールアドレスを使い続ける。
Mありとあらゆるウソを付く。

毎日が暗く、深く、辛く、最善の方法を考え悩んでいます。
なにか良い考えかたは無いでしょうか?
ただ普通に幸せな結婚生活を送りたかったです。
相手の親が最低で妻が豹変したと気付いたときには後の祭りでした、

冷静に不満、要求を全て伝えます、その後離婚の話をしようと
心に決めてはいますが実行に移せないです。

いつかボンと心が壊れそうで不安です。
投稿者 saku さん [ 近畿 ]2008年05月28日(水) 16時16分
はじめまして。

去年の私も甘いものさんと同じような境遇でしたので
意見させていただきます。

それはもう、早々に離婚するべきです。

何より甘いものさんのこれからの人生のためにも。

私にも1歳になる娘がいました。
私の場合は、私、嫁、娘の3人でアパートを借りて暮らしていたのですが
毎週のように義母がうちへやって来る、
(義母は甘いものさんのケースと同じような人です。
 非常識、自分勝手、欲張り、近所付き合いも無い。
 アパートも私の職場の側ではなく義母の家の側に勝手に決めれました。)
嫁も義母の言うことに反論せず、義母が来ないときは朝から嫁が
「今日実家に帰って休みたいなぁ」とか言い出す。
とりあえず非常にマザコン、義母も子離れができていない人でした。

私は調停離婚を起こして離婚しました。
約半年、仕事にも集中できませんでしたが今はまったく後悔していません。
嫁は慰謝料120万と養育費5万/月を要求してきましたが、
私の訴えを聞いてくださった調停員の方がそれを却下。
養育費2万/月で離婚することができました。

> ただ普通に幸せな結婚生活を送りたかったです。
> 相手の親が最低で妻が豹変したと気付いたときには後の祭りでした、

そうですよね。
友達からは「何で結婚したの?」とかよく言われましたが
結婚してからでなければ分からないこともたくさんあるはずです。

もちろん娘を離れるのは非常につらかったです。

でも嫁は娘の事を本当に大切にしてくれると思ったので…

心が壊れてしまう前に決断をするべきです>o<
投稿者 甘いもの さん [ 近畿 ]2008年05月28日(水) 21時02分
sakuさん、ありがとうございます。

少し心が救われました、自分の人生を犠牲にして
この親の老後をみることは全く想像できません。

私も友達からなんで結婚したのと言われます。
全く同じ思いです。

離婚したとして、この親と同じ環境で育ち教育する娘の
ことを考えると辛いです。

離婚は自分自身を楽にしてくれると思います、
けれど父親のいない娘がどういう思いで育つのかを
考えると辛いです。

sakuさんはお子さんとの面接権は持たれているのでしょうか?

改めて、相談に乗っていただきありがとうございます。
投稿者 saku さん [ 近畿 ]2008年05月29日(木) 11時00分
いえいえ

結婚って「家」と「家」ですからね…
本人同士であればうまく生活できても
親が必要以上に介入してくるとロクな事がないです。

> 離婚したとして、この親と同じ環境で育ち教育する娘の
> ことを考えると辛いです。

そうですよね…。
私も、まともな人間に育たないだろうな、
父親を知らないで育つのかもなぁ、
なんて事も考えていました。

面接権は娘が「現状を受け止められる年齢になったら」
という条件付で権利を持ちました。
恐らく中学生になる頃までは会わないと思います。
(娘は1歳だったし覚えていないと思いますし)

逆に考えると娘の年齢がその頃でよかったかな、
とも思っています。(決して良くはないですが)
小学生とかになっていたら離婚できませんでした。
投稿者 mamikill さん 2008年05月30日(金) 21時54分
はじめまして、こんにちは、
私は、婿養子を頂いた立場のものです。

甘いものさんのお考え、婿養子に入った側のお考えが知ることができ、
読んでいて辛い面もありましたが、勉強にもなりました。
甘いものさんのアドバイスには全くならないとは思いますが、
婿養子を頂いた立場側の意見も読んで頂けたらと思いコメントさせて頂きます。

私の主人も、結婚するときは、甘い考えで婿養子を承諾してしまったんでしょうね。
結婚してから、私の両親との同居や、私が主人と両親の間で上手く立ち振る舞えないなどの不満で、何回か言い合いになったこともあります。

挙句に、不倫をされました。
主人にとってみれば、不倫相手の女性との時間が、唯一の癒しだったのだと思います。

ですが、主人が、私の親とのコミュニケーションを積極的にとったり、
子供の面倒を積極的にみてくれていたかと言えば、そうではありません。
育児、家事、すべて私任せで、主人は、趣味・ギャンブルに使うお金が多く、
同居ならではで、そのお金が使えると思います。

何度か親と別居し、核家族で暮らしたいとも言われましたが、主人の収入のみで私と子供を養っていくうえに、趣味・ギャンブルにまでお金を使われたら、とても生活できないと思い、いつも拒否してました。

今現在は、不倫の件を許し、不倫の件を親にはバレないよう配慮し、そのまま生活を送っています。
主人は、表向きは、子供や、親とのコミュニケーションをとるよう心掛けていますが、影では、出会い系サイトにアクセスしているのを私は知っています。

私は、子供の為に我慢をし、離婚は考えていません。
たぶん、主人も考えは私と同じで、子供の為に離婚しないのと、
不倫の慰謝料請求回避の為、離婚しないのだと思います。

甘いものさんは、離婚したいというお気持ちが強いようなので、
たぶん義理のご両親と別居して、核家族で生活したいお気持ちはすでに
ないとは思いますが、たぶん、甘いものさんの文章を読む限りでは、
私以上に、親への依存が強い奥様は、核家族で暮らす案を出しても
拒否されると思います。
私も、もし今、主人から核家族で暮らしたいと言われても、拒否します。
それは、どういう意味かわかりますか?
ぶっちゃけ、旦那より、今の家と親と子供と、この環境で暮らしていくのが大事だからです。

ですから、それを理由に離婚を言われたら、不倫の慰謝料請求も今はまだ時効が
あるからというのもありますが、迷わず、慰謝料請求をして離婚します。

同じ境遇で、離婚させるのは残念ですが、ちょっとだけ私の知っている知識を・・・
ですが、あくまで私が調べた程度のことなので、しっかりした知識を得たいので
あれば、弁護士さんにご相談されたほうがよろしいかと思います。

養子とのことですが、養子縁組はしっかり行ってますか?

行っていないのであれば、離婚届けをする時点で、甘いものさんの昔の姓を名乗るのを選択して頂ければ、通常の離婚と同じ扱いになると思います。

養子縁組をしっかり行っているのであれば、今現在、もし、奥様の親がなくなった場合、遺産相続を得る立場にいますが、奥様の親がなくなられた場合、養子縁組解除をすることが、たぶん出来ません。
離婚はできますが、養子縁組解除は、奥様の親がまだ健在のうちだと思います。
ですから、姓は、奥様の姓のままになってしまうと思われます。

きれいさっぱり離婚をして、姓を甘いものさんの元々の姓を名乗りたいのであれば、
奥様の親が健在のうちに行うのがよろしいかと思いますよ。

こんな立場の私がいうのも変ですが、甘いものさんがお幸せにくらして
いけるよう願っています。
がんばって下さい。
投稿者 吉山 さん [ 中国/HomePage ]2008年06月03日(火) 10時04分
こんにちは。
離婚カウンセラーをしています。

甘いものさんほどストレスを書き並べられる方もそう見かけませんね。
かなりのストレスを感じていらっしゃることとお察しいたします。
体に不調が現れないか心配になるほどです。

私なりのアドバイスを無料でさせていただきたいと思います。

宜しかったら私の HP の お問い合わせ から直接メールいただけたらと
思います。

http://step-rikon.com/
投稿者 あまいもの さん [ 近畿 ]2008年06月22日(日) 19時35分
mamikillさん アドバイスありがとうございます。
家は人にとって一番心が落ち着ける場所だと
思います。
そして子どもとの時間は大事です。
子どもと家族3人の生活時間を持ちたいです。
その時間を邪魔する義父、義母との暮らし、
それを不満に意見した後の生活、
義父、義母にべったりの嫁、
しんどい時に誰にもしんどいと言えない辛さ、
家が一番生き苦しい人の気持ち
想像できますか?

私は浮気だとかそういう事はありえません。
自分らしく居れない気持ちはよく分かります。
mamikillのご両親は見識者でしょうか?
少しでもそうでないなら、旦那さんは辛いですよ。
この結婚生活で人に対して今後拭いづらい
精神的な傷を負いました。

人から見れば甘い考え方だと思われるかもしれません。
自分でもやっぱりまだ甘いのかと考えます。

今後何年生きれるか分かりませんが後悔したくないです。
何十年後と考えた時に悪い画しか想像できません。

離婚方法等は調べました、養子縁組を行っていますので
手続きが多いです。

mamikillさん本当に参考になりました、
私は、我慢の糸が切れた時に全てをぶちまけたいと思います。
その後は、考えてる選択肢を伝え実行します。

mamikillさんも大変な覚悟をされていますが
今後の幸せな生活を願います。