トップページ−離婚を10倍有利にする情報サイト/無料の離婚相談の掲示板あり

夫の悩み > 過去の書き込み

トップへ戻る


 別居中の妻と長男 (5)
 投稿者 慎一郎 さん [ 中部 ]2010年01月30日(土) 16時18分
 初めまして

現在別居中の妻と子供たちの事です
子供は17歳の長男と14歳の次男11歳の長女です
妻は数年前より離婚を考えていたみたいで突然子供達を連れ家を出て行きました
家を出る際妻が部屋を借りるのに実家に借金を頼み断れたみたいで実家に帰りました
実家にいると義母の目もあり自由が利かないみたいで部屋を借りる為にパートを始めたみたいです
今まで家計は妻が管理していたので気がつきませんでしたが家を出る半年前位からおかしな出金の仕方に気が付きました
ですからいくらかのお金を持ち出しているはずなのに知らないと言ってます
その上長男がバイトをして家計を助けるような事を言い出したので妻が勝手に出ていったのにそんな事はしないように長男に伝えると妻が本人の意思だからあなたに
口出しして欲しくないと言われました
長男はスポーツ推薦を受けて進学したのに別居以来部活動もしていないみたいです
最初は妻に子供を任せようと思いましたがこんな状況では子供の将来の為にも
良くないと思いますし高校と中学との間の信頼関係も壊してしまいます
*長男の後輩達の進学に影響します*
こんな背景では子供達を連れ戻すのは無理でしょうか?
投稿者 ゆきこ さん 2010年01月30日(土) 21時10分
慎一郎さんはじめまして。少し話を整理させてください。
奥様は現在お子さんと一緒に、奥様のご実家で生活されているということですね。
しかし、義母=奥様のお母様の監視下にあり不自由。

ご実家にいながら生活に困ってらっしゃるのでしょうか?
なのでご長男が生活のためにバイトをするということになったのですか?

別居にいたった背景が分からないので何ともいえませんが、お子様のことを考えると、今の状態はいけませんね。
慎一郎さんは「婚費」はお支払いしてらっしゃるのでしょうか?
どんな理由があれ別居の際には所得が多いほうから少ないものへ生活費を渡さなければなりません。

いろいろと慎一郎さんにとっては理不尽なこともおありでしょうが、とりあえずはお子様が学校生活を満喫できるようにサポートしてあげてください。
それから、離婚などに向けて話し合いをされてはいかがでしょうか。

私は女性なので、どちらかというと女性よりの発言になりますが、今の時点ではどちらにどんな原因があったのか分かりかねます。奥様がとんでもない毒親でない限りは、お子さんを奥様から取り上げるような真似はして欲しくないと思っています。
お子さんを慎一郎さんの下に連れ戻すことだけが、お子さんの為になるわけではないとも思います。

とりあえずは、お子さんたちが健やかに生活できるように援助しながら、今後のことを話し合ってはどうですか。
投稿者 慎一郎 さん [ 中部 ]2010年01月31日(日) 09時27分
ゆきこさんありがとうございます。
現在に至った主な原因は自宅以外に不動産(賃貸マンション・ガレージ)があり私は勤めておりますのでその管理を妻にお願いしていました。
私から見れば専業主婦でありながら家事もろくに出来ていないし不動産も管理(掃除等)出来ていないでも妻はパートに出て自分の収入が欲しかったみたいです。
生活自体は不満の無いだけの収入はあるしそれも自由に使っていました。
最近妻の交友関係に離婚経験者、独身者(40台前後で)が多くその方たちとの外出が多かったみたいでその方たちの暮しが羨ましかったようです。その事は義母に話しましたので義母も孫の生活も考えてあえてお金を貸さず実家に帰して自由にさせないようにしたみたいです。
色々知恵を付けられているみたいで私からすれば子供達も福祉を受ける対象としか見ていないような言動もあります。
婚費については妻には支払いの意思がある事は伝えてありますが連絡がありません。
もし離婚となれば子供達には残してやるべき物は残してやりたいです。
ただ子供達を利用しかねない妻から子供達を離したいのですが
投稿者 ゆきこ さん 2010年01月31日(日) 18時27分
お子様たちの年齢からすると、奥様はもうお若くはないと思うのですが、
まだまだ遊びたい、自分中心の生活がしたいと思われているようですね。それが最初からなのか、子育てて苦労された反動なのかは分かりませんが・・。

奥様のお母様がしっかりなさっているようなので、もう少しお母様と相談されるのもいいかもしれませんね。

慎一郎さんからの一方的な情報なので、どうしても女性としては女性を擁護したくなるのですが、奥様がお子さんたちに愛情がないわけはないと思うのですが、どうでしょうか?慎一郎さんからの婚費を拒否する理由はなんでしょう?福祉を利用したほうが、生活に余裕が出来るからでしょうか?それとも慎一郎さんとかかわりたくないからでしょうか?

長男さんと次男さんとお話しすることが出来ますか?お子様たちはどうお考えなのでしょうか?お嬢さんはまだ幼いとしても、上のお子様たちはそれぞれ考えてることがあるかもしれません。お子様からみた奥様はどうなんでしょうか。いい母親であるのなら、無理に引き離さないで欲しいと思ってしまいます。

どうにも話ができないのならば、調停を起こしてみたらどうですか?この辺の話になりますと、私には分からないので詳しい方がコメントくださるといいのですが。
投稿者 慎一郎 さん [ 中部 ]2010年02月02日(火) 13時08分
ゆきこさん有難うございます。

色々調べましたが妻もここ2〜3年の間に家を頻繁に空けるようになっていたみたいです。
しかも家に居てもひどい時には携帯の通話料が月に10万!通話料だけでですよ。
ほぼ毎日のようにひどい時には子供を学校に送り出して帰って来るまでの間通話しっ
ぱなしの状態でそれもこちらからの通話だけです。
相手からの通話記録は分からないので・・・

別居当初義母もなんとか関係修復を望んでいましたが義父が亡くなって8年独り暮らしだったせいか娘と孫が帰ってきて段々離婚も仕方がないと言い出しています。
それどころか離婚話が出てから分かった前記の事を調べて追いつめるから余計に妻の気持ちが無くなったような事を言われました。

子供達も離婚は絶対して欲しくないと言ってましたが一緒に帰したのが失敗だったのか今の生活に慣れ上の子はどちらでも良い下の子2人は考え込んでしまいます。

私から見れば母子と言うより友達のような関係、妻から見ればあなたは子供からも私(妻)からも煙たい存在だから子供は私についてくるといわれました。