トップページ−離婚を10倍有利にする情報サイト/離婚相談の掲示板あり−無料
  
 
 離婚したい!
(5)
 
| 
投稿者 黒猫 さん [ 近畿 ] | 2008年12月17日(水) 09時02分  |   
今年の5月から別居しています。 今は私の父親から毎月の援助と私のパート代で子供2人と生活しています。 主人からは一銭も入れてもらえない状況です。 ここまで至るまでの経過を話すと長くなるのですが、一言で言うと仕事絡みの借金問題です。
  いつまでも定年退職した父親に頼り続けることも出来ないし、離婚してちゃんと養育費とか慰謝料とかもらって私の力で子供たちとやっていきたいと思っています。
  離婚することは簡単なのでしょうが、何も分かっていない主人からどうやって養育費とか請求したらいいのかが分からなくて....年が明けたら離婚の意志を告げるつもりでいます。 
| 
▼ 投稿者 aaa さん [ 中国 ] | 2008年12月18日(木) 03時06分  |  
  
黒猫さんへ。 離婚したい原因は「借金」ですよね?現在、主人から生活費を入れてもらえないのは支払いが多いからでしょうか?もし生活費も入れられないぐらいの借金でしたら養育費どころか慰謝料なんて貰えないのではないでしょうか? 財産的な物はあるのでしょうか? 
| 
▼ 投稿者 黒猫 さん [ 近畿 ] | 2008年12月18日(木) 23時28分  |  
  
aaaさんへ
  返信有難うございます。
  借金については司法書士の所に行って手続き中のようです。 なので、全くお金に余裕がないというわけではないと思うのですが・・・。 2つ仕事を掛け持ちでやっていますし。
  財産的なものも何一つないと思います。
  このままずるずる婚姻関係を続けたくないので、子供のためにどんな別れ方が一番なのかと...お知恵を拝借出来たらと思っているのですが。 
| 
▼ 投稿者 aaa さん [ 中国 ] | 2008年12月19日(金) 01時46分  |  
  
こんばんは。 司法書士へ依頼してるのですか。債務整理ですかね? 借金がどれだけあるのかわかりませんが、司法書士に依頼するぐらいですから慰謝料はあまり見込めないのでは?養育費も厳しいかもしれません。旦那が毎月支払いを済ませいくらお金が残るかが問題でしょう。あなた様も司法書士に依頼されてみればいかがでしょう? 私も別な問題で依頼した事がありますが、結果依頼してよかったと思っております。 メ−ル相談をされてらっしゃる所もございますので、問い合わせしてはいかがでしょう? 
| 
▼ 投稿者 黒猫 さん [ 近畿 ] | 2008年12月19日(金) 08時37分  |  
  
aaaさんへ
  アドバイス有難うございます。
  離婚の慰謝料や養育費の計算となると主人の収入で違ってくるでしょうし、そういう計算は弁護士の先生になるんでしょうね?
  司法書士さんの相談ですか...少し調べてみます。
  有難うございます!! 
 
  |