トップページ−離婚を10倍有利にする情報サイト/離婚相談の掲示板あり−無料

離婚 > 過去の書き込み

離婚相談掲示板トップへ戻る


 離婚しか道はないでしょうか(長文です) (4)
投稿者 さくらさく さん [ 東京 ]2010年12月06日(月) 19時25分
はじめて書き込みさせていただきます。

48歳女性、夫(外国人)45歳、6歳の娘がいます。
私はフルタイムの会社員(管理職)、夫は家で自営の仕事をしています。

結婚21年になりますが、娘が生まれてから段々関係が悪くなり、家庭内離婚状態、というのでしょうか、つらい日々が続いています。
特に2年前に私が転職をして仕事が忙しくなり、帰宅も深夜になるような日々が続いてからは最悪です。

夫は外国人ですが、日本語も堪能で永住権をもっています。結婚して15年Dinksでいた時は、小さな喧嘩はありましたが、経済的にも余裕があったため、あちこち二人で旅行もして比較的仲好くやっていました。

しかし、あちこちに小さなヒビがあったのも事実です。それは
1)夫に言わせると、家の中のものの90%が私の物で占められており、自分がネグレクトされている(これは私に言わせれば当然で、私は生まれてから数年を除いてはずっと今の場所に住んでいるのに対し、夫は外国に実家があり、昔の物は全ては外国にあるからです。また、衣類などは外出の機会があまりない夫に対し、私は人に会う仕事柄服も靴もかなり必要とします)
2)私が片づけが下手で、家の中や物置がちらかっている。(片づけは確かに得意ではありません。それなりに努力はしていますが、忙しくて時間がないのです。何度か夫が無理矢理私の所有物を処分しようとして、大ゲンカになりました)
3)性の不一致:夫は性欲が強く、毎日でもOKですが私は外で勤めているので、週末ぐらいで勘弁してほしい(が、断ると機嫌が悪くなります)
4)夫は極めて社会性が低く、団体行動が苦手。いわゆる日本的なつきあいはすべて否定する(例えば友人のお父さんのお葬式になぜ私が行くのか、理解できない)
5)夫が作った食事はどんなにまずくても私は食べるが、夫は私が作ったものは気に入らないと絶対に食べない。

夫はサラリーマンを4年ぐらいしていましたが、まったく性に合わず、結局リストラされて裁判を起こしました。余談ですがその際には私も裁判を有利に持っていくためにかなり手伝い、示談金を得ることができました。以来家で翻訳の仕事をしているので、外で仕事をしている私に代わって家事(料理など)は基本的に夫がやっています。掃除は話し合って定期的に人を頼んでやってもらっています。

娘の学校の送りは出勤前に私が同行、迎えは夫、そのあと平日は夫が食事も作り、習い事の迎えは私の父(2世帯住宅なので階下に住んでいます)に手伝ってもらっています。日ごろ夫が家事・育児の大半を負担していることには感謝もしているし、それなりに気を遣ってきたつもりなのですが、上記に加えて最近は

6)私の帰りが遅いので夫が不機嫌(毎日ほとんど終電です。しかしこれは遊んでいるわけではなく、不景気でスタッフを増やしてもらえないために管理職である私の労働が増えているせいです)帰ると物音がするので怒鳴られます。
7)休日に家にいても、歯医者にいて美容院にいったりスイミングに行ったりして家族(でも平日にはいけません・・・が、夫によると家族と一緒にいる努力をしない、となります。)
8)当然ですが性生活が皆無に等しい(これは私の更年期障害によるものもありますが、辛い症状をまったく夫は理解しようとせず、「妻としての務めを果たしていない」といいます。)
9)とにかく夫が不機嫌なことが多く、たまに起きている時間に帰宅してもヘッドホンをしてテレビを見ており、声もかけない。
10)休日は子供と一緒にいるときは普通にしていますが、子供が寝てしまうと本を読むかテレビを見ていて私はまったく無視
11)気に入らないことがあるとすぐに怒鳴る。特に自分のミスを指摘されると切れる

というわけで、私は仕事もきついし家も楽しくない日々が続いていました。唯一の救いは娘なのですが、平日は朝送っていったら次の日の朝まで会えない日々です。

今回かなりの大ゲンカになってしまい、もうダメかと思っています。理由はまたしても片づけです。私の都合も訊かずに夫が「12月中に大掃除をする」と決めつけ、屋根裏にある娘の部屋のクローゼット(これまでは物置としてお客用の布団、や私の衣類、とっておいた本や雑誌、写真などをしまっていました)を娘の占有にする、と宣言したのです。

ある日帰宅すると、物置にしまってあった物がすべてゴミ袋に入れられて部屋に放り出されてありました。しかも夫とお掃除の人と二人でやったというのです。
私はまず
1)予告もなく、いきなりやられたこと
2)第3者に私の衣類などを勝手に片付けさせたこと(下着などもあります)
3)ゴミ袋に入れられて放り出されていること
にショックを受け、激怒しました。これは片づけではなく、ハラスメントであると思うのです。

しかし、夫は「掃除の人もあきれていた。おまえは片づけられないからやってやったまで。感謝されてしかるべき。娘のためにやった」の一点張りでどなり散らすのです。とうとう怒って「だったら、私ごとゴミに出せばいい。私といるのがそんなに苦痛なら、出て行ってくれ」と宣告しました。しかし、夫は出ていく気はありませんし、国際結婚の場合日本人の母親が親権者となることが多いので、「子供と引き離そうとするならひどい目にあわせる」と脅します。

しかし、私は絶対に夫に子供を渡す気はありません。娘は辛い不妊治療を4年続けてやっと授かった子です。夫は不妊治療の病院にただの一度も来たことがありませんし、一度妊娠して流産した時も、手術の日につきそってもくれませんでした。不妊治療にはあまり積極的ではなく、2人目を欲しいとおもって出産後に通院したときは、もうやめろと何度も言われました(妊娠、授乳中に性生活が減ったのが理由だと思います)。

はっきり言って、片づけが原因で離婚など馬鹿げていると思います。しかし、毎日夫の顔色をうかがって暮らすのに疲れてしまったのです。仕事もきついし(転職はしようとおもって活動中です)家に帰っても辛い。ならばどちらもリセットしないと道はないように思えるのです。もちろん夫が負担してくれていた家事、育児のサポートはなくなり、かなり大変になります。娘も夫には大変懐いているのでかわいそうだとは思います。夫は世間的には子供の面倒をみるよいパパです。私も子供と遊んでいる夫はごく普通だと思います。教育にも熱心です。機嫌のよい時は、一緒に旅行にいったりもして普通なのです。

また、私がだまってゴミ袋に入れられた物を命令に従って期限内に(指定されています)片づければよいのでしょうか(しかし期限内に片付けるためには、平日仕事から帰ってやるしかありません)。

私も夫も両親とも離婚していませんし、最悪の事態は避けたいという思いでは一致して喧嘩のたびに話し合いをしてきました(毎回私が譲歩する形です)。離婚は子供にかなりのダメージを与えることもわかっています。でも今のままでは私は幸せではないのです。

すみません、相談になっていないかもしれません。はたして家裁に持ち込むレベルのものなのかどうか、そして離婚になった場合にフルタイムで働いている私vs自宅で仕事をする夫でも、私が親権がとれるかどうか、アドバイスいただければ嬉しいです。
投稿者 みけ さん 2010年12月07日(火) 11時23分
こんにちは

さくらさくさんは、バリバリ仕事をこなし、おしゃれでかっこいいキャリアウーマンとお見受けしました。
外でフルタイムで働き、責任のある仕事をされているとなると、特に女性の場合はいろんな面でストレスも多いことでしょう。。女だからと言われたくないので残業だって人並み以上にがんばっておられると思います。

当然のことながら、家事を完璧にこなすのは無理でしょう。片付けや掃除ができないのはしかたないと思います。

家事育児を、家にいる時間が多い旦那さんがやってくれるということで、それはそれでバランスが取れていたのですよね。

でも、なぜそれが徐々にひびが入ってしまうことになったのでしょう。

あなたのご家庭は夫と妻の役割分担が、昔風のそれと反対であると考えればうなずけると思います。
ですから、あなたの旦那さんが仰っている不満は、世の奥さんたちが夫に対して持っている不満と同じではないでしょうか。
でも、そんな不満を持っている奥さんたちには、がんばれる秘訣があるのです。女性はおしゃべりして鬱憤を晴らすことができるからです。さくらさくさんの旦那さんには、そんな場がありますか?

どうでしょう、さくらさくさんは、ご自分の忙しさで、ご主人や娘さんとゆっくり向き合って話すことができていましたか。けんかになるとどうしても、売り言葉に買い言葉で思った以上にきつい言葉が口から飛び出したりするものです。冷静になって、恋愛していたころの気持ちを思い出してみてください。娘さんのことが唯一の救いと書いておられますが、娘さんにとって一番悲しいのはお父さんとお母さんがいがみ合っているのを見ることです。

それから、今は健康で、社会的にも重要なポストについておられ、毎日責任ある仕事を任され、充実した人生だと思いますが、いずれ仕事は退かなければならないときがきます。仕事の変わりはいくらでもいるのですよ。でも、家族にとってのあなたは、かけがえのない一人であるということを忘れないでください。
投稿者 さくらさく さん [ 東京 ]2010年12月07日(火) 16時53分
みけさん

読んでいただいて、そしてとても真摯な分析とアドバイスをありがとうございます。仕事の代わりはあっても家族にとって私の代わりはいないというみけさんのお言葉が心にしみました。馬鹿げた理由で大切なものを失うところでした。

最初にも書きましたが夫は極めて社会性が低く友達は極端に少ないのです。ですからおっしゃるように、主婦がおしゃべりで息抜きするようなことはないと思います。ただ、スポーツが好きで、平日はフリーですからプールに行ったり自転車に乗ったりして息抜きをしています。ストレスはかなり解消できていると私は思うのですが。それに加えて土曜日もプールに行きたいらしいのですが、私が歯医者にいったりするのでいけないのが気に食わないようです。

過去に喧嘩をした時も私から和解を申し出て「二人でゆっくり過ごす時間をもとう。時間を作るからたまには2人で外食もしよう」と提案したのですが、夫からは一度も誘われたことがなく、私が提案してもあれこれ理由をつけて実現していません。(余談ですが、夫は外国人ですが結婚指輪も記念日のプレゼントもくれたことはありません)。そういうことが苦手な人なのです。

ただ、私も休暇だけは確保しており、夏は夫の家族の家で2週間、秋も2週間海外旅行にでかけました。が、いずれも夫の両親が一緒なのです(夏は両親、兄弟妹も一緒)。正直あまり心休まる休暇ではありませんでしたし、水入らずでもなかったです。またしても余談ですが、この休暇の過ごし方でもいつも喧嘩になります。長期休暇はすべて夫の里帰りになってしまう=夫の家族と2週間べったりでいくら仲良しでも私が疲弊する、という堂々巡りです。

夫が片づけを強行した背景には、「家は3人で住んでいる、自分はほとんどの時間を家で過ごしているのに自分のスペースが少なすぎる」という主張があります。もっともだと思いますが、男女の差、仕事の性格の差、上記に書いた住居の事情、いろいろ考えると私の持ち物のほうが多くなっても仕方がないのではと思うのです。また、夫のお母さんは4人の子持ちでまったくの専業主婦(しかも今でも夫に服を買ってくれたりします)であり、対して伯母さんはキャリアウーマンだけれど離婚歴あり、というのもかなり影響していると思います。夫は否定しますが、夫にとっての母・妻のロールモデルはどうしても自分の母親であり、反面教師は伯母さんなのです。加えて、夫の実家は裕福で、家も大きく掃除や片づけはお手伝いさんが来てやっています。それと比べられてはたまらない、と私は思うのです。

おっしゃる通り、私が忙しすぎることが一番の原因かと思います。もう少し時間的に余裕のある仕事への転職も試みているのですが、年齢と私の職業がかなり限定されたポジションなので、スムーズにはいきません。
休日は、丸一日は確保して家族と過ごすようにしてはいるのですが、家にいても、二人になると夫はテレビか読書です。

確かに私も休日出勤になることも多々あり、なかなかうまくいかないのです。海外出張も最近続いていました。こう書いて、あらためて仕事がかなりの原因であることに気づきました。しかし、夫の収入はフリーなので不安定ですし、私の生き方としても働くことを止めることは考えにくいです。フルタイムで働きながら、不妊治療、出産、育児休暇は一年とって子供とたっぷり向き合う時間をもちました。しかし復職時には現職に戻してもらえず、閑職に追いやられ結局リストラ、転職して今に至ります。しかし、結果的に出産したことでキャリアにはかなりの変更がありましたが、一瞬たりとも子供を産んだことを後悔してはいません。私なりに子供には無償の愛情を注いでいるし、教育もしています。どんなに遅く帰っても朝は送っていきますし、週末のお稽古は送り迎えもします。お弁当づくりも手伝うのです。世の中の御主人よりは、育児もしていると思います。

ゆっくり話したい、と思っても今は口もきいてくれませんし、目も合わせません。私の存在そのものを消し去っているかのようです。多分二人で話すことは不可能で、もし話を切り出しても怒鳴って終わりだと思います。冷却期間を置けばよいのかもしれませんが、このままクリスマスを迎えるのが子供にとっても不憫で、早く解決したいと思います。第3者をいれた冷静な話し合いができればいいのですが・・・。いきなり離婚相談でなく、夫婦のカウンセリングにでも応じてくれれば、相談したいと思います。
どこかお薦めがあれば、ぜひご紹介いただければ嬉しいです。
投稿者 みけ さん 2010年12月09日(木) 13時23分
さくらさくさん、あなたの文面からも、あなたがご自分の仕事だけでなく家族のことも大事にされてきたこと読み取れます。
過去に衝突したときも、理不尽という思いを飲み込んで自分から謝ったのですよね。それはなかなかできることではありませんので、立派だったと思います。

ただ、ご主人側の言い分も理解できなくはないので、どうかその辺のことも汲んでやってあげてください。さくらさくさんには、友人や仕事の仲間がいるでしょう。すぐそばにはご両親もいて、何かあったときは手助けしてもらえると思います。
ご主人はどうでしょうか。もともと社会性が低いと書かれているようですが、それだけでも人付き合いが苦手でしょうに、外国の方ということですから、私たちが当たり前と思っているようなことでも考え方や習慣が微妙にずれているのは認めてあげなければならないと思います。

もしご主人と別れたとしてもさくらさくさんには、あなたを援助してくれる人たちが周囲にいるのです。でもご主人は…と考えると、どうでしょうか。もし、異国の地でだんなさんの家族と一緒に暮らしているのがあなたで、その家で、仕事が忙しく深夜でなければ帰らぬ夫の帰りを待っているのが、さくらさくさんだったとしたら…。

21年前にご結婚されたとき、誓ったであろう夫婦の絆を何とかして取り戻して欲しいと思ってしまいます。

現在、旦那さんが口も利いてくれないのですね。それでは話にもなりませんからね。
お互いに意地のはり合いになってしまっているのでしょう。
男同士お父さんから旦那さんに話してもらうことはできませんか?