トップページ−離婚を10倍有利にする情報サイト/離婚相談の掲示板あり−無料

離婚 > 過去の書き込み

離婚相談掲示板トップへ戻る


 協議離婚の話し合い後、旦那が書類を提出しません。 (6)
投稿者 さと さん [ 関東 ]2004年01月01日(木) 22時26分
結婚10ヶ月です。
生まれ育った土地を離れ、
旦那の住む土地に嫁いだのですが、
環境や言葉の違いに慣れる事ができず、
離婚を求めていました。

12/27に協議離婚の話し合いをし、
財産やその他について話し合い、同意の上、
離婚届を記入し、旦那に預け、
私は実家に戻りました。
その2日後、「やはり離婚したくない」と言われ、
離婚届も提出していないようです。
しかし、私はもどるつもりもないので、
別居という形になります。

この場合は、生活費の請求はできるのでしょうか。
また、幾ら程度請求が可能でしょうか。

ちなみに、旦那の給料は月30万程度です。
ボーナスは50万程度です。
アドバイスよろしくお願いいたします。
投稿者 シンドー さん [ 中部 ]2004年01月01日(木) 23時43分
シンドーと申します。
お話くださっているのが
少ないので勘違いされやすい文面だと思いますが・・
この文面だけで判断すると・・・
1 結婚し、見知らぬご主人の土地に住むことになり
2 しかしながら、環境等になじめず離婚を申し入れ
3 協議して、離婚することになったが、ご主人が「やはりいやだ」と言い出した。

で、別居するから、生活費を出せということになるのですが・・・

ご主人が離婚を拒否し、自宅へ帰宅しなさいとあなたに言い
あなたがそれを拒否したとすると
生活費を請求するどころか
同居義務違反となり、あなたは有責配偶者として
有責度を問われますが・・・

要するに文面だけで考えるに
とても勝手な振る舞いとしか見えません。
もっと、詳細にお話になられたほうがよろしいかと思いますが。
投稿者 さと さん [ 関東 ]2004年01月02日(金) 11時01分
シンドーさん、アドバイスありがとうございました。

>要するに文面だけで考えるに
>とても勝手な振る舞いとしか見えません。
>もっと、詳細にお話になられたほうがよろしいかと思いますが。

実際のところ、そのとおりでして、
詳細がないのです。

今のところ、旦那は「帰って来い」とは言っていません。

一度話し合って離婚届を書いていても、それを後ほど
拒否することは可能だったんですね…。

実際のところ、慰謝料を払ってでも離婚したいので、
「有責配偶者からの離婚請求」ということで、いろいろ調べて
見たいと思います。
投稿者 シンドー さん [ 中部 ]2004年01月02日(金) 11時53分
そうですか・・・
要するに、ご主人のことそんなにお好きでもなく
環境に適応できなかったってことなのでしょうか?

お子さんがいらっしゃらないだけ
失礼ながらよかったと思います。
いつも書かせていただきますが
子供が一番の被害者になりますから。

さて、話がそれましたが
別に、自分から「有責がある」と言わなくてもいいとは思います。
それより、一度できたらお帰りになり
改めて説明し、ご自宅であった家から出るほうがベストだと思うのですが
あなたのお気持ちからみると
どうしても帰るつもりがないとのこと。
ならば、自分の気持ちを手紙にし(自筆にして)
送ってみてはいかがですか?
パソで打ち出したものや、メールはいけません。
ダレが作成したかわかりませんから。
第三者が介入して話し合いの場を持ったときに。
だから、自筆で手紙を書き
コピーを一部手元の置き
正直なところをしたため
前向きに解決に向けていかれたらと思います。

あなたのところは、問題点としては
実際的には分与の問題が一番になるでしょうか・・
その分与も和解金などという名目で
あなたが提示したほうがいいのかな?と
まったくの私見ですが、そう思います。

ちなみに、協議なら公正役場、第三者なら家裁調停を使うのが
あとあとのことを考えるならいいと思います。。
投稿者 さと さん [ 関東 ]2004年01月04日(日) 10時48分
シンドーさん>丁寧なアドバイス、本当にありがとうございます。
近いうちに一度戻り、話し合いをして、
きちんと離婚できるよう、こちらも努力していきたいと
思っております。(こちらの意見を冷静に伝えるために、手紙も用意します。)

いい経験をしたと思って、前向きに行きます♪
投稿者 さと さん [ 関東 ]2004年01月10日(土) 14時43分
どうやら、旦那が今の状況を自分の両親に話した結果。
両親から「届け出しちゃいなさい」と促されたようで、
その後すんなり離婚が成立してしまったようです。

その後の連絡もありません。

最後はあっけなく終わり、
そして、自分で決断のできなった情けない旦那に
結果、よかったなとつくづく思っています。