トップページ−離婚を10倍有利にする情報サイト/離婚相談の掲示板あり−無料

離婚 > 過去の書き込み

離婚相談掲示板トップへ戻る


 子供に何もしてあげられない (5)
投稿者 mio さん [ 近畿 ]2004年07月22日(木) 22時04分
こんばんわ。mioと申します。
一度書き込みさせてもらいました。今回は2度目です。

先日調停に行ってきました。
夫の条件は子供3人の養育費12万と、今住んでいるマンション(ローンあと33年あり)を子供たちのために財産として残したいとの事でした。
私としては管理費の督促状が頻繁にくるこの家から出て行って、実家に帰りたい気持ちでいっぱいです。離婚がはっきりと決まれば、転校の手続きとかするつもりです。
3月に別居することになったときに生活費10万くれるという約束だったのですが、今は5万です。夫に催促したら「オレに死ねというのですか?」と言われてしまいました。でも5万で生活するのは不可能です。子供の学費を払ったら残り3万6千円です。これを子供3人の食費に換算したら、1人1食133円という数字になってしまいました。本当に子供たちに何もしてあげられなくて申し訳ないです。
今5万しかくれないのに、養育費12万なんて絶対に払えないときが来ると思いますし、いずれは夫が破産して家を手放す日が来ると思います。おまけに将来夫が再婚することがあれば、夫名義の家は子供たちだけで相続することはできなくなりますし。

家はいらないから今子供たちが困らないだけのお金がほしいのです。調停員も「家は財産でしょ」と言います。抵当権のついた家を財産と呼ぶのでしょうか?
慰謝料も私には1銭も払わないと言われました。調停を起こしたのは私ですが、最初に離婚と言ったのは夫です。別居当初、私は姑にも離婚の意志はないと言っています。夫に出て行かれてショックでしたし、1人で障害を持った子供を含め、3人の子供の世話をするのは精神的にも体力的にも辛いです。夫は有責配偶者ではありませんが、慰謝料(解決金とでもいうのでしょうか?)を請求するのは非常識なのでしょうか?

あと実家に戻った場合、児童扶養手当をもらうことはできないのでしょうか?
私は親の籍には戻らず、子供たちと一緒の戸籍を作るつもりです。現在働いておらず収入もありません。実家の両親も私たちを養う余裕はないです。

どなたかよろしくお願いします。
投稿者 コッコ さん [ 近畿 ]2004年07月29日(木) 18時31分
はじめまして
mioさん 子供達に何もしてあげれないと自分を責めないでくださいね。
私の憶測ですが、今5万しかもらっていないのに「離婚したら」月12万はあり得ないような気がします。それとも離婚を条件とした脅しのつもりでしょうか。
今、一番大切なのはmioさんがどうしたかということです。
まだローンのあるマンション(?)は名義人にかかってくるのでmioさんの名義だとローンの支払い責任がかかってきますよね?
次の調停で、管理費の督促状と月5万しかもらっていない証拠(通帳とか)を持って調停員にそのことを話してみてはどうでしょうか。
ただ、相手のに有責がなければ慰謝料は難しいと思います。
納得できなければ調停は何度もしたほうがいいと思いますよ。
私の意見なので参考になるかどうかわかりませんが、気をしっかり持ってくださいね!
投稿者 mio さん [ 近畿 ]2004年08月01日(日) 19時51分
コッコさん。はじめまして。
遅くなりましたが、返信ありがとうございます。

養育費の12万はどういうつもりで言ったのか、私にもよくわかりません。
お金の計算の出来ない人なので、そういったことが平気で言えるのだとは思いますが・・・

マンションは夫名義なのでローンの支払いは私にかかってくることはないと思います。
生活費の月5万の話も調停員にしましたが、私は調停員が夫寄りの感じがしてなりませんでした。

今は無一文で離婚するので不安がいっぱいですが、子供たちのためにもめげてられません。9月2日に3回目の調停があるので、証拠を持って行きたいと思います。
投稿者 シンドー さん [ 中部 ]2004年08月07日(土) 20時03分
シンドーです。
よこやりですみません。
お気持ちお察しします。
この先大変ですもんね。
ところで、

>慰謝料も私には1銭も払わないと言われました。

お相手に有責事由がないのであれば
慰謝料請求はありません。
ただ、勝手に家を出て行ったのであれば
同居義務違反と、扶養義務違反で有責事由は問えます。
弱いですけどね・・・。

障害を持ったお子さんがいらっしゃるとか・・
それでは、障害基礎年金とか、特別扶養手当とかは
受けていらっしゃるのですか?
これらは、役所などでお聴きになられたらいかがですか?
障害基礎年金・・・うけとれるはずなんですが・・

慰謝料は請求できなくても
解決金という和解金のようなものを請求するのは
不当ではありませんから
主張なさっていいと思いますよ。

まずは、ご実家に身を寄せられるなら
そうして、ご自分も働いたらいかがですか?
オカラダの不自由なお子さんがいるとのことですが
ご両親さまにみていただくのは無理ですか?
投稿者 mio さん [ 近畿 ]2004年08月08日(日) 21時05分
シンドーさん、はじめまして。
お返事ありがとうございます。

慰謝料・・やっぱり無理なんですね。私の気持ちの整理がついてなくて、強硬に主張しすぎたのもいけなかったのかもしれません。出て行くときに「慰謝料を払う」という置手紙は今も持っていますが。

特別児童扶養手当(特児)と障害児福祉手当は受給してます。生活のためにそれらもほとんど使い切ってしまっている状態なので、確かに苦しいです。200万くらい貯めてましたが、夫の浪費で今は10万あるかないかです。

特児は子供の状態によっては支給停止になる場合もあります。障害基礎年金の方は20歳になってからだったと思います。

働くのは現時点では少し無理があるように思えます。内部障害と軽度の知的障害です。毎日の学校の送り迎え、宿題の世話、病院の定期健診や検査入院。2人の幼い妹たち。両親にまかせっきりになってしまうのは気が引けるのです。よく精神的に辛くなって母に愚痴をきいてもらったりしてます。
調停員に生活保護のことも言われましたが、それは本当にどうしようもなくなったときの話ですし・・
あと2・3年すれば子供たちも成長して、もう少し働きやすい環境になると思うのです。