トップページ−離婚を10倍有利にする情報サイト/離婚相談の掲示板あり−無料

離婚 > 過去の書き込み

離婚相談掲示板トップへ戻る


 調停の重複申し立てと調停に対する心構え等… (6)
投稿者 エテキチ さん [ 関東/E-mail ]2005年05月09日(月) 00時53分
結婚1年5ヶ月のものです。子供は10ヶ月の長男が一人居ます。
結婚後1年と1日で実家に(当時東京23区内)子供とともに遊びに行きそのまま自宅(横浜)へ帰ってこなくなりました。

こちらから話し合いをしようと申し込んでも相手方が感情的で話し合いにならずの状態(メールでだけでしたが…)実家に押しかけて話そうとしても本人ではなく嫁の母がしゃしゃり出てきて話し合いになりません。(ちなみに帰ってこなくなった日は嫁の母の母がしゃしゃり出てきて話になりませんでした…)

その後2月末に無断で住民票等とともに嫁の父の実家(栃木県宇都宮市)へ異動してしまいました。現状の家族構成は嫁の父の両親・嫁の両親に嫁と息子です。それまでは嫁の両親も夫婦間の問題や嫁姑問題で別居をしていたのですがなぜか突然同居をするようになりました。

その後一通の手紙が届きました。怨み辛みをひたすら書き綴ったものでした。ただ、それに関してはすべて相手の我儘で済まされるものでした。ただ、その中に殺したかった等の文言があったため、離婚を決意しました。

相手方は3月中に家裁へ申し立てをするといっていたためこちらも待っていましたが、裁判所からの通知が無かったため5月2日に相手方の管轄する家裁へ申し立てをしたところ5月7日になって当方の管轄する家裁から出頭の用紙が郵送されました。

こういう場合自分の出した申し立てを取り下げたりしたりしたほうがよろしいのでしょうか?また、調停のアドバイス等をいただけたら幸いです。

当方の要求としては離婚および親権(養育権も含む)の取得で慰謝料や損害賠償、養育費を取るつもりは毛頭ありません。強いて言うなら相手が結婚前に持ってきた借金(30万程度ですが)だけでもとりたいですが…。当方の家族構成は次の通りです。父・地方公務員、母・専業主婦、実妹・契約社員です。自分はごく普通の会社員(7年目)ですね…。

経済状況は相手方の話を聴いただけだと嫁の祖父母が旅館経営をしているが3月に家屋を改築し父親経営の小料理屋も始めたそうです…よって現在の相手方の経済状況ははっきり言うとよろしくはないと思います。また、嫁の父が欝気味ではないかという見解を一時期示していました。当然病院等で診断しているとは思えませんが、調停や審判で有利に働くことはないでしょうか?
投稿者 エテキチ さん [ 関東 ]2005年05月12日(木) 22時44分
自己レスです…

昨日当方が申し立てをした家裁から期日連絡が来ました。

この質問はここのBBSには不適切だったのかな?レスが全く無いので男は相手にされないのか…
やはりどの方も始めての調停で不安だと思うのでアドバイスが戴けたらと思います…
投稿者 ruru さん 2005年05月13日(金) 12時37分
はじめまして

レスがないので心細かったですね。

ところで、一般論を書きますね。
現在、別居している母親(妻)が10ヶ月のお子さんをつれているのですよね?
そうなると、親権を主張されても、それを認められるのかは難しいかもしれません。
10歳未満のお子さんの場合、たいていは母親に親権がいくようです。
今の状況だと、調停をされてもお子さんの親権は母親となるのではないか?と思われます。

しかし、だからといってあきらめることはありません。
たとえば、親権は父親で、監護権は母親というケースも少なくありません。
よって、とりあえず親権を主張されたらいいと思います。

調停の心構えと一言で言っても、離婚理由その他、人によっていろいろ違いますのでお答えできないのではないでしょうか?

調停で相手がどういうことを主張してくるかにもよりますので、まずは体調を整え、あまり感情的にならずにいたら、よいのではないかと思います。

期待されたような答えでなかったらすみません。
投稿者 エテキチ さん [ 関東E-mail ]2005年05月14日(土) 17時51分
ruruさんレスありがとうございます。

やはり世間一般だと母親のほうが強いみたいですね…
子供のことを第一に考えると母親というのが一般論ですが、家の場合はどう考えてもよろしくないと思うんですよね…さらに一方的に子供を渡さない状態で出て行ったにもかかわらず母親が強いっていかがなものかと考える今日この頃です・

ましてや男の子となると将来的には母親じゃ手の付けられない状況になりそうというのは火を見るより明らかだと思いますが…

男親は弱いんですね…しかし話し合いも無く一方的に出て行った(しかも我儘で)人間に金を払うだけというのは納得いきません。結局子供に対して払っていても母親が使うのは明らかですし…
投稿者 ruru さん 2005年05月15日(日) 00時02分
そうですね

理不尽とお考えでしょう。
だからこそ、調停で話をされたらいかがでしょうか?

エテキチさんが理不尽だと思われることを調停の際にメモしておいては?
たとえば
母親が真剣を取るには不適当と思われる点をです。
経済の部分
母親の子供に対する世話など・・・
あなたがおかしいと思うことを主張されたら?と思います。

それにより、あまりにこれからのことが大変ということであれば、奥様もいろいろ提案してくるのではないでしょうか?

そしてとことん、戦うのであれば、その後裁判にて争うことも考えられます。

お互いが納得しての離婚など、とても少ないのではないでしょうか?

がんばって親権を主張してください
投稿者 エテキチ さん [ 関東E-mail ]2005年05月16日(月) 00時41分
ruruさん続けてのレスありがとうございます。

確かに理不尽だと思いますし…ただ、相手は協議離婚が出来ないなら調停を起こすしかないという、短絡的な考えで起こしたと思います。調停がどのようなものかもわからずにですね…なにせ一般常識が無かったというか何と言うか…今思うと何で選んだろうって感じの相手だったのですがね…

たぶん調停でも自分の主張だけを繰り返して話し合いにも何にもならないと思います…確かにお互い納得の出来ない条件になるのはわかっていますが…ただ調停を起こした側が有責配偶者と思われる場合は裁判の原告側にはなれないですよね?その辺の詳しいところが読んでいても良くわからないのですが…裁判でも実際は和解を勧められて母親に親権をという形になってしまうんですかね…?そのあたりだけが心配です…