トップページ−離婚を10倍有利にする情報サイト/離婚相談の掲示板あり−無料

離婚 > 過去の書き込み

離婚相談掲示板トップへ戻る


 夫婦で話し合えない場合どのような手順で離婚したらよいか教えてください (38)
投稿者 三菱 さん [ 中部 ]2008年11月30日(日) 16時51分
はじめまして。少しわからないことがあるので教えてください。内容はタイトルどおりなんです。
実は妻から、離婚して欲しいと言われ、妻は子供を連れて実家に帰っています。私がその申し出を受けようと思ったのは今回が初めてではないことや、義母との関係を今後続けていくことが不可能だと思ったからです。
妻には、離婚の意思をはっきりと伝え、その為の話し合いの場を持つように再三連絡していますが、何の反応もありません。帰ってきたのは「弁護士を立てて話をする」と言ってきました。
私の見解では、まず本人同士で解決して、困難な場合調停、裁判という手順だと考えております。そこで質問ですが、親権、財産分与などの処理について、いきなり弁護士が間に入ることはありますか?その際の対処方法は?(たとえば私も弁護士を立てるべきかどうか等)逆に私は話し合いに応じないので、調停の申し立てをしようと考えておりますが、正しい手順を教えていただきたいのです。
投稿者 はなもり さん [ 東京 ]2008年11月30日(日) 18時00分
私は離婚経験者です。
奥様は弁護士を立てて話をすると言っても夫婦の離婚は当人同士話し合いがつかない場合は調停から始めないといけません。
調停はお二人の話を調停委員が聞いて自分の意見を言うだけです。
(面倒くさいですが2〜3回呼び出されます)
そこで和解するかしないかで裁判にするかはお二人次第です。

親権や財産分与の処理はいきなり弁護士は入らないですよ。
裁判になれば出てきます。
私の経験上三菱さんからは調停を申し立てない方がよろしいかと思います。
申し立てた方がなぜか不利のような扱いです。
裁判でも何でも証拠がいります。
三菱さんは裁判になりそうになった時に弁護士を立てればいいと思います。
調停中は弁護士費用の無駄になりますよ。

まぁ、事前に弁護士を調べておいて30分5250円で相談しておくのもいいかと思います。
私は奥様が子供を連れて実家へ帰る事は裁判になると奥様の不利になると思います。
どのような事があっても夫婦の家から出て行くことは負けになるのです。
奥様は自分で不利な事をされています。
ですので、三菱さんからは何も起こさないほうがいいですよ。
ほっておいても奥様は調停や弁護士をたてる事もしてこないと思います。
投稿者 三菱 さん [ 中部 ]2008年11月30日(日) 18時13分
はなもりさん貴重なご意見ありがとうございます。そうですか、申し立てはしないほうが良いのですか。現在、生活費などの支払い(10万円)を求めてきています。支払う意思はあります。まだ婚姻関係にありますから。ただ「婚姻関係が事実上破綻している」状態ですから、不必要な婚姻費用を支払い続けたくはありません。このままだまって放って置けば、親権、財産分与の話も無く、無意味だと思いますがどうしたらいいのでしょうか?仮に、今後も話合いに応じない場合、生活費だけ支払うことも可能ですか?僕も鬼にはなれないので、子どもたちが食うに困るでは本末転倒ですからね。
投稿者 はなもり さん 2008年11月30日(日) 20時30分
こんばんわ。

現在奥様が10万円の生活費を求めておられるのですね。
支払う意志がおありなら払っておく事にこした事はありません。
もし、調停・裁判になると有利ですからね。
支払っていないとその部分をついてきますよ。

奥様は本当に三菱さんとの離婚の事を考えているのでしょうかね?
私は何も考えていないような気がします。
このまま奥様と婚姻生活を続けると不必要なお金がかかってきますね。
税金や年金も社会保険も払わないといけないし。
失礼な事をお聞きしますが、三菱さんはお子様は何人おられますか?
10万円というのは結構多い金額なので収入はかなりおありなんでしょうね。

インターネットで三菱さんの収入でどのくらいの支払額が妥当なのか調べてみるのもいいですね。

余談ですが、私も三菱さんと同じような状況にあった時は子供の分しか払わなかったですよ。
身勝手な嫁でしたのでこらしめる為にした事ですが(笑)
実家に帰っているのでお金には困らないですしね。
そしたら、相手方が我慢できずに婚姻費用分担の調停を起こしてきましたよ。
調停で言いたい放題だったようですが、家内も色々と調停委員に言われたみたいです。
それから、調停の場で婚費の話をしました。
婚費はそれからでも遅くないですよ。
調停まで子供さんの必要な金額しか払わなくても何のおとがめもありませんよ。
払う意志はあるのですから。

奥様が「離婚、離婚」と言いながらのらりくらり逃げるのであれば奥様から調停を起こすようにこちらからもっていけばいいかもしれませんね。
すいません。
いい加減な事しか言えなくて。
私も離婚するまで何度も離婚を言い出され、話し合いには応じない、逃げてばかりの家内には苦労しましたし、時間もかなりかかりました。
三菱さんも自分が損しないように頑張って下さい。

それから、調停など何の意味もないし恐れる場所でもないですからね。
投稿者 三菱 さん [ 中部 ]2008年12月01日(月) 17時17分
こんばんは。返信が遅くなりました。まず、家族構成ですが、私36歳、妻は35歳、長男2歳1ヶ月、長女8ヶ月です。妻は現在、育児休暇中ですから共働きです。住居は賃貸住宅です。年収は平均的だと思います。
今回の相談で少し付け加えさせてください。
 今年の6月にも別居?(私は合意してません。と言うか、私が追い出されました(悲))になり、その間子ども達に合わせてもらえませんでした。その後、関係修復し同居をしましたが、今年の10月から私は仕事の都合で単身赴任中です。この事は夫婦で話し合った上でのことです。
ところが、赴任後間も無く、妻から体調不良を理由に暫く実家に戻りたいと言われ、これを了解しました。
・・・で、赴任1ヶ月を過ぎたころ、妻の実家に家族の顔を見に行ったとき、義母から面会を拒絶されました。
 私が離婚に合意しようと思ったのはこのような経緯があってのことです。金銭的なことも含め、このような「モラハラ」妻にはどのように対処をしたら良いでしょうね?
投稿者 はなもり さん 2008年12月02日(火) 02時53分
三菱さん、こんばんわ。

お子さん達、お二人ともとても可愛い時ですね。
その可愛いお子さんに会わせないとはなんて酷い義母さんでしょう。
子供は奥さんだけのものじゃないのに。

>今年の6月にも別居?(私は合意してません。と言うか、私が追い出されました(悲))になり、その間子ども達に合わせてもらえませんでした。

どのような理由であれ三菱さんが追い出された形でも出て行った事は少しマイナスになるようですよ。
私の場合は追い出されたのではありませんが、喧嘩が絶えなかったので私が出て行きました。
半年ほどして話し合いの上でまた家に戻ったのですが、嫁は裁判時に私が出て行った事をしきりに裁判官に言っていました。
その時にお世話になった弁護士に言われました。
「どれだけ暴力を受けようとも家を出たら出た方が負けなんですよ」と。
「ただ、殺人事件に発展しそうな時は例外ですが」と言われました。
法律は女性の方がはるかに状況が悪くても味方するのは弱い女性だと。
でも、三菱さんの場合は奥さんが子供さんに会わせていない事は悪意の遺棄にあたりますよね。

今も実家に帰り、子供さん達に会わさないようにしている。
この件は専門の法律家に早急に確認していた方がいいですね。
なぜかといいますと、万が一、裁判する事になった時にあわてないようにしておかないといけません。
時間が経てば経つほど不利になります。
私の嫁もかなりのモラハラ嫁でしたので相当時間もかかりましたし、一筋縄ではいかなかったのです。
調停はまだしも裁判になると証拠・証拠の連続です。
あまり時間が経つとどれだけこちらが正当な事を言っても相手にしてもらえなくなります。

私は最初の返事で奥さんが行動を起こしてくるまでほっておくような事を言いましたが、やはり、子供さんの件とお金の件は事前に相談してる方がいいですね。
私の嫁の場合は育児ノイローゼとまで嘘を言ってましたから。
よくまぁそこまで言えるなとあきれましたね(笑)

あまりいいアドバイスにはなりませんが、私でよければわかる範囲で三菱さんを応援したいと思っています。
がんばってください。
投稿者 三菱 さん [ 中部 ]2008年12月02日(火) 10時09分
おはようございます。
今週中に、専門家に相談に行く予定です。はなもりさんの言うとおり、裁判までいった時は「悪意の遺棄」「同居義務違反」と「関係が破綻」時期を考慮して、話を進めていくつもりです。
親権、慰謝料だけでいいです。慰謝料は金額はいくらでもいいんです(1万、千円でも)。財産分与は大してありませんが、別に気にしていません。
私の今の考えは、圧倒的に不利な父方への親権獲得の確立をどれだけ上げるか?なんです。調べた限りでは、よほどの事(虐待、育児放棄、精神疾病など)がないと母方にいくと理解しています。上記のような理由付けでは不十分な気がします。何かアドバイスがございましたら、よろしくお願い申し上げます。
投稿者 三菱 さん [ 中部 ]2008年12月02日(火) 16時02分
続けてすいません。
今、会社に法律事務所から「内容証明」で本件についてはすべて当職を通しなさい。との旨の文書が届きました。始まりました。今後どういった対処方法がありますか?
投稿者 さん 2008年12月02日(火) 17時42分
三菱さん、内容証明を受け取られて動揺してしまうかもしれませんが、
落ち着いてください。慌ててはいけません。
相手の思うつぼです。
私の弁護士の話では、三菱さんのように、奥様がお子さんを連れて
実家へ帰り、お子さんを決してお父さんに合わせないようにした事例があるそうです。
旦那さんは親権を取れそうにないので、離婚そのものを拒否。
調停、裁判では、離婚が認められず、旦那さんの主張が認められたそうですが、
奥様が控訴・・・時間稼ぎです。
その間も、お子さんとの面会をさせませんでした。
結局、旦那さんはお子さんと会いたいために、離婚を承諾。
父親の親権は本当に難しいです。
その代わり、お子さんとの面会条件を優位にすすめたそうです。
三菱さんも、親権は厳しいかもしれません。
ご両親の助けは受けられそうですか?
そういう所も判断されますし、住居の環境も大切です。
投稿者 三菱 さん [ 中部 ]2008年12月02日(火) 18時40分
華さんはじめまして・・・
正直とても動揺しました・・・。今でも正直心臓がどきどき目眩をおこします。この問題発生後、不眠症なのかわかりませんがまったく寝れず、仕事も思うようにいきません・・・。愚痴っても仕方がないですね。
前にも書きましたが、親権に関しては譲れません。
環境は不利ですよ。何せ私は、単身赴任中ですから・・・、これを狙ってなのでは?疑いたくなります。
私の両親の協力は問題ありません。詳細は割愛しますが、意思統一されています。単身赴任(距離とかの問題で親権が取れないのなら)が原因なら仕事を辞す覚悟もあります。
さて、こうなると弁護士との親権、財産分与、慰謝料の話になるのですが、私も専門家を雇わねばなりませんか?また、裁判となれば弁護士に依頼せねばなりませんが、「離婚裁判」も負けた側(何が負けで何が勝ちかわかりませんが・・)が裁判、弁護士費用を負担せねばなりませんか?
投稿者 さん 2008年12月02日(火) 21時43分
眩暈をこしそうになるのは、とてもよく分かります。
しかし、ここはしっかりと、落ち着いて考えていきましょう。
本当に親権は難しいですね。
お子さんがまだとても幼い事、それに奥様が連れて行ってしまわれたにしても
今の時点で、奥様がお子さんと一緒に生活されている事です。
別居中の場合・・
別居しているときは、よほど親権者として不適切でない限り、子どもと生活をとも にしている親が有利になるそうです。
単身赴任をされていますが、それはいつまで続きますか??
この際、不利な条件である単身赴任が終わるまで
時間を稼がれてはいかがですか?
その間も、婚費を払う条件として、お子さんとの関係を保つのはどうでしょうか?
いつまでも奥様の思うとおりに、あなたとお子さんが会わないのは
ますます、不利です。
投稿者 さん 2008年12月02日(火) 21時48分
私個人の考えは、早く気の合う弁護士さんを見つけておくべきだと思います。
弁護士さんもいろいろです。
専門も注意して、ご自分の考えに共感してくれてる方を
見つけておいたほうが、
今後の自分自身に自信が持てます。
投稿者 子犬 さん [ 関東 ]2008年12月03日(水) 05時35分
お子さんと会いたいでしょう?貴方のほうから面接交渉の調停を申し立てたほうがいいです。
投稿者 はなもり さん 2008年12月03日(水) 08時59分
おはようございます。

内容証明が届いたとの事ですね。
華さんの仰る通り何も動揺する事などありません。
相手の心理作戦でしょう。
内容証明は何も効力はありませんよ。
しいて言えば「脅し」のようなものです。
無視してもかまわないくらいですよ。

不思議に思うのですが、法律事務所とは奥さんの方の弁護士が「当職を通しなさい」と言ってきてるのですか?
ちょっとおかしくないですか?(私の解釈違いならすいません)
どうしていちいち三菱さんの言い分を奥さんの法律事務所を通す必要がありますか?
三菱さんの言い分を事前に相手に知らせる事になりますよ・・・。

とにかく早急に弁護士事務所を探して相談するべきです。
最近の弁護士は怠慢で勝訴の見込みがない場合、なかなか引き受けない人が多いと
聞きます。(全部とは言えませんが)
親切な弁護士事務所は電話でも少しなら答えてくれますよ。
弁護士も華さんも仰ってますが、相性があわないととんでもない事になります。
裁判になると三菱さんの代理人として裁判に出ます。
きちんと三菱さんの言い分を伝えてもらえない場合不利になります。
裁判官も言い分で決めてしまうので、弁護士に適当にされてしまうと親権も奥さんに行く可能性もでてきます。
ですので、今から親身になって考えてくれる弁護士を探す事です。
親権は大事な問題ですから。

相手の汚いやり方に負けないで頑張ってください。
投稿者 三菱 さん [ 中部 ]2008年12月03日(水) 10時25分
はなもりさん、華さん、仔犬さんおはようございます。皆さんのアドバイス大変感謝しております。赴任先では頼れる人もいないので・・
「内容証明郵便」については、ただの宣戦布告と捕らえることにしました。
はなもりさん、郵便の文章には「〜お願いします。」といったことなので、こちらが従順に従う必要はないと思っております。ただ、裁判(たぶんそこまでいくと思います)になったときの心象を良くする為にこちらはある程度は応じる必要があるのかな?と感じています。はなもりさんの仰るように、「事前にこちらの情報を晒す」と思い返答は慎重に行うつもりです。感情を抑えるのに精一杯です・・・
それから、裁判には当事者の出廷は出来ないのですか!?初めて知りました。全権委任なら弁護士選びも慎重にしなければなりませんね。
華さん、「一緒に生活している親」が有利とのことですが、勝手に連れ出して子どもに併せないのは違法ではないのですか?と考えてしまいます。
それから赴任は長くて3年程度です。3年間引っ張ることは可能ですか?
すみませんが、またお願いします。
投稿者 さん 2008年12月03日(水) 16時24分
少しはお気持ちが落ち着かれたようで、安心しました。
私も素人なので、分かる範囲でお答えできれば・・と思っています。
三菱さんのお話では、お子さんに会わせてもらえなかったのは
義理のお母様が拒否されたからですよね?
奥様が拒否されたという事実はいかがですか?
今から裁判に向けて、相手がどのように酷かったか・・と
記録しておかなければなりません。
いつ、どのように・・。
こちらから何度も面会を求めたほうがいいです。
拒絶されようと、子供たちとの関係を保とうと努力したのに
相手に理不尽に拒絶された・・と。
奥様がお子さんをつれて実家へ行かれても、違法にはならないと思うのですが、
良き理解者(弁護士)が見つかると良いですね。
投稿者 涙そうそう さん 2008年12月03日(水) 17時18分
はじめまして、僕もこの掲示板で男親の親権問題で書き込みをしております。僕の現状といたしましてはもうすぐ第一回目の調停となっております。いきさつにつきましてはお互いが顔を合わせると話が前に向いて進まないということと、妻が以前から望んでいたことで僕自身が申し立てを行いました。今は別居状態で県外で生活をしており、彼女自体が現在無職で金銭的な余裕もないと思い僕自身が申し立てをおこないました。それと、現在、無料の弁護士相談を2,3度受けており、弁護士の先生からそのような状況であれば調停をおこしても良いのではないかとアドバイスを受けた関係もあります。子供たちは次男と三男は彼女の実家の小学校に転校し、長男は僕が今は面倒を見ております。この転校につきましても義母、彼女ともにいい加減で僕が児童相談書、教育委員会等にかけあってようやく転校することが出来ました。あまり向こうの環境に慣れてしまうと親権問題についてはふりになるのではないかと思い今に至ります。面会についてとりあえずは出来ますが遠方のために中々難しい状態です。皆さんの書き込みを今見ていますと申し立てを起こした方が不利の様な書き込みがありましたがこれは本当なのでしょうか?調停前に不安です。それと、生活費等は支払っていた方がやはり今後のことを考えると良いのでしょうか?三菱さんも弁護士について悩まれているようですが、僕は裁判になれば弁護士の方に御願いしようと思います。おそらく彼女はDVを全面に主張してくると思いますので、やはり女性がこれを主張すると中々厳しいみたいですのでそのときはと思っております。慰謝料等も要求されるとは思いますがそれは常識の範囲で支払おうとは思いますが、親権は全く別物で今は涙も枯れ、心は鬼になっております本当に情けない話ですが。それとこれだけは胸を張って言えます!僕は本当に子供達を愛しています。また、釣りにいったり、キャンプに行ったり海がめ博物館に行ったりしたいです。一杯一杯絵をかいたり、下らない話をしたり、クルクル寿司にいったり、サッカーを見にいったりとそれがまた出来ますようにと願っております。僕の場合は長男がそばにいてくれるので話し相手にもなってくれるし支えにもなってくれますが、三菱さんは一人で大変辛い状況にいるとは思いますが、お互いにがんばっていきましょう。
投稿者 三菱 さん [ 中部 ]2008年12月03日(水) 18時50分
華さん、涙そうそうさん、ありがとうございます。
面接拒否を証明できる記録らしいものはないかもしれません・・。ただ当時(今年6月の)別居時の心情を書いたメモや、相手とのメールは残ってると思いますが、そのようなものでも「証拠」になるのでしょうか?
弁護士が出てきても華さんが仰るように面接件を主張し子どもとの関係を保っていくようにします。一人で塞ぎ込んでも何の解決にならないですからね!親権については「負け戦」を承知で戦います。
明日、専門家の方に一度相談してみます。話を簡潔に要点だけを伝えるのは難しいですね(笑)。頭では理解していても、文章化していくうちに激情が流れ出して相談内容じゃなくて愚痴になってしまうんですから、何を言いたいのか理解できない内容になって、何度も書き直してます。
涙さん、書き込み拝見しました。お互いに辛い時期なのに応援ありがとうございます。私も子ども達を愛しています。家族を愛しています。・・今でもです。ただ、昨日の絶縁状で、「鬼」になる必要もあるのかな?と思っています。「思ってる」間は人間ですね(笑)
DVについては、彼女達も主張していますので、私も慎重にと思っております。昨日DVを調べて「大声で怒鳴る」もDVとは初めて知りました。夫婦喧嘩で激しく言い合ってもDVで処理されるのは果たしてどうなのでしょうか?あ、また激情と言うか、愚痴が出てしまいました。
明日、相談を受けてきたら報告しますので(報告できる内容なら・・)また皆さんのお力を貸してください。
長文失礼いたしました。
投稿者 涙 そうそう さん 2008年12月03日(水) 20時57分
コメント拝見致しました。僕自身も負け戦を承知でこれからの事を真摯に受け止めていこうとは思います。ちなみに、参考になるかどうかはわかりませんが暴力の定義についてですが、『身体に対する暴力』のみならずこれに準ずる『心身に有害な影響を及ぼす言動』を含めて定義する(平成16年)と定められているみたいです。僕自身、彼女から受けた侮辱的な発言、本当に辛かったです。その点は現在は解消されているのですが、子供と離ればなれになってそれ以上の苦しみを味わっていますが、三菱さんがんばっていきましょう。ちなみに調停のために言動や子供に対する思い等を夜な夜な書き出しております。調停時間は限られているみたいなので事前に担当の調停委員の方に目を問うして戴こうと思っております。内容については弁護士のかたに相談しております。こちらでも内容等を書き込みたいと思うのですが中々、内容的に問題が有りますので控えさせていただきます。その内容の事を思い返すたびに頭の奥の方がひどく痛みます。それでは失礼致します。
投稿者 さん 2008年12月03日(水) 23時19分
子犬さんが仰るとおり、面接交渉の調停を申し立てたほうがいいと思います。
奥様はただ、あなたと話したくないから、弁護士を依頼しただけで、
まだ、調停を申し立てたわけでもありません。
今後の離婚や親権でもめたときの準備はしつつ、まずはお子さんとの面会です。
このまま会えないでいるのは、闘志も沸きませんよね。
勝手に実家へ連れて行かれたのだから
こちらとしても、その行為に対して行動を起こしたほうが
いいと思います。
離婚や親権ではなく、まずは面会に対して行動するのは、いかがでしょうか?
調停は弁護士も必要ありません。
ただ、単身赴任中なのに平日の昼間に通うのは大変だと思います。
投稿者 子犬 さん [ 関東 ]2008年12月04日(木) 00時38分
 面接交渉の調停の申立は早めにしたほうがいいですね。お子さんは何歳ですか?
お子さんの年齢にもよりますが、こういうケースの場合、お子さんが洗脳されちゃうんですよ。大体、正当な理由なく父子の引き離しを企てるヤツなんて染色体に傷がついているんです。徹底的に戦いましょう。
 それと親権について、最新の判例では、母親の面接交渉の拒否を理由に親権者を変更したものがあります。ですから、それほど悲観するものでもないですよ。場合によっては貴方から「子の引渡し請求」「子の監護者指定」の調停を申し立てるのもアリです。
 あと、調停は月に一回のペースで行われますが、遠いところだとなかなか大変ですね。で、作戦としては奥さんが先に調停を起こすのを待つ。奥さんは貴方が住んでいる管轄の家裁に調停を申し立てる必要があります。家裁から、呼び出し状がきたらそこの家裁に面接交渉の申立をすればOKです。面接交渉の拒否を理由に、損害賠償請求を認めた判例もありますしね。
 逆に貴方の方から、内容証明で面接交渉を求めても面白いですね。もし、奥さんが子供と会わせないと言ってきたら、それこそ面接交渉の拒否の証拠になりますよ。
投稿者 はなもり さん 2008年12月04日(木) 12時53分
仕事の都合でお返事がなかなかできなくてすいません。

たくさんの方のコメントを拝見して、私も勉強になりました。
私も親権をめぐり裁判を起こした者です。
三菱さんと状況は違いますが、お役にたてれば・・・と思っています。
DV問題が記載されていますが、奥さんが言い出したのですか?
DVはかなりやっかいな問題であってちょっと体が触れただけでDVと言われ
認められる事もあります。
言葉の暴力もDVですね。
男性はいくら言葉の暴力を受けても何も対策がない。
でも、女性は違います。
警察でも役所でもそうです。どんな理由があろうと「女性は弱い」と見られるわけです。
私も泣き寝入りした一人です。
嫁が子供を連れ実家に帰っている間に子供を洗脳してしまいました。
したたかな女はものすごく悪知恵が働きます。
こちらが真実を述べていても信じてもらえません。

他の方も仰られていますが、面会交渉の調停を起こしたほうがいいかもしれませんね。
私は子供に会いたいので嫁に会わせてほしいと言っても文句ばかりで会わせてくれませんでした。
それなら勝手に子供に会いに行けば連れ去りで訴えると言われました。
嫁の言葉の暴力・子供の洗脳で私も精神的にまいってしまい子供に会わなくなったのです。
子供には電話にも出るな、携帯もかけるな、私の実家にも行くなと言ってたそうです。
挙句の果てに女がいるからとまでも子供に言っていたようです。
弁護士の報告で裁判時に嫁は「子供と会おうとしなかった、子供の事などどうでもいい証拠だ」とぬけぬけと言っていたそうです。
嫁の弁護士はその部分を裁判官に強く言って親権は嫁がふさわしいと言ったそうです。
裁判になると何でも証拠がいります。
私の経験では「過去どうだったという事は関係ない」と
調停委員にも弁護士にもいわれました。
証拠写真などはいいのですが、過去の言った、言わないは関係ないのです。
関係するのはこれから先どうしたいのかですよ。
ですので、三菱さんが子供さんと会いたいという行動を起こしたという証拠になります。(すいません、子供さんと会いたいのは当然なのに証拠だとか言って)
行動を起こしましょう。
私も面会交渉の調停を起こせばよかったと後悔しています。
三菱さんには後悔してほしくないですからね。

すいません。
他のコメントされている方にお詫びいたします。
これはあくまでも私の経験であります。
ご気分を害されたらお許し下さい。
投稿者 涙 そうそう さん 2008年12月05日(金) 05時10分
三菱さん、相談いかがでしたでしょうか?僕も実を言いますと昨日、無料の2回目の弁護士相談に行って参りました。単刀直入にいいますと、女性がDVを主張した場合勝てる見込みは難しいようです。わかってはいるものの現実は大変厳しい様です。DVを盾に取ると子供に対してその様な事していなくても幼児虐待を問われ親権者としては不適格と見なされる様です。いけない事をいけないといえない、我慢をして黙認せよというのでしょうか?正義て何なのでしょうかね?何が本当に正しいのかわからなくなっています。
相談の中で家内が二人をつれて実家に帰っている状況で親権を僕が主張するのであれば転校してもまだ数ヶ月ですので慰謝料などは無視して親権問題一本にしぼって調停を早急に終了して裁判に持って行く方が良い様な気がするとアドバイスを頂きました。(もちろん慰謝料の要求なんかはどうでもいい事なのですが!)これについて皆さんはいかが思われるでしょうか?三菱さん所のお子さんは小さい様ですのでこれまた問題が山積ではなかろうかと思います。お気持ちをお察し致します。僕も今日も眠れずに今に至る訳で、本当に辛いです。
それと、面接交渉権の事ですが、内容証明郵便で送るとありましたがどの様な文面で相手方に送れば良いのでしょうか?これは法的に効力があるのでしょうか?これから話を進めて行く上で恐らく子供に合わせてくれない様になってくると思いますので!物理的にも難しい状況ですし!(状況が本当に三菱さんと似ている様ですが。)実際に昨日も子供の様子を聞こうと電話、メールで連絡をいたしましたが梨の礫で色々な思いが錯綜している次第です。本当に困っております。もう一点、子供たちの学校に、ちゃんと学校生活をおくっているかどうかを聞きたくて連絡いたしましたが、そこの教頭(女性)に、『私共は親権者は母親と認識しておりますので、母親に連絡をしそこからお願いします。』といわれました。『電話ではあなたが父親かどうかもわかりませんので、電話自体も困ります。個人情報の事もありますので』といわれました。学校には僕の事がどのように伝わっているかどうか解りませんが理解できませんでした。地元の相談員のかたは『心配であれば問い合わせてみればいいのよ!』といっていただいたのですがこれってどう思われますか?学校自体にも不信感を募らせています。長々と書き込んでしまいましたが三菱さん本当にがんばりましょう?輝け明日の為に!同じ思いで悩んでいる人間がここにもいます。
投稿者 三菱 さん [ 中部 ]2008年12月06日(土) 10時03分
皆さんおはようございます。沢山の助言、励ましありがとうございます。
ご連絡が遅くなりました。凹んでいて・・・、書き込みできませんでした。
早速ですが、先日の相談の結果ですが、散々なものでした。今回相談してはっきりしたことは、妻が離婚を切り出した時点で私の幸せ、そして満足のいく結果は出ないと言う事でした。複数の弁護士に相談しましたが、以下のような見解でした。
@「もし三菱さんが「離婚」そのものを拒否することは可能です。法定離婚理由が不十分な為。100%ではないけどかなり高い確率で「離婚不成立」の判決が出るでしょう。」
そうなれば、親権の問題もなくなり、僕の「完全勝利」だと思いました・・・
「しかし、何年後か数ヵ月後か恐らく奥さんは同じ事をするでしょうね・・」と。
A「親権争っても、どんなに相手が理不尽でも、調停、法定で親権を争えば女性の絶対有利は変わりませんよ」

今は、考え方を切り替えるようにしています。結果が見えているので、打つべき手を打って、出来る限り有利に個と運ぶことにしました。皆さんが仰るようにまず、面接交渉から始めます。まずはそこから・・・、がんばります。がんばります(涙

これだけでもうお分かりだと思いますが、結婚した時点で、「子ども」が生まれた時点で、父親の勝利はないのです。負けないだけです
投稿者 さん 2008年12月06日(土) 18時17分
色々と気持ち的にも大変でしたね。
ご苦労さまでした。
辛い現実を突きつけられて、なんと言葉をかけて良いのか
分かりませんが、父親として貴方がやろうとしていることは
自信を持って誇れる事です。
まずは、面会から!!
今できる事から始めていきましょう。
投稿者 三菱 さん [ 中部 ]2008年12月08日(月) 09時44分
皆さんおはようございます。
先日、正式に弁護士さんに依頼をしてきました。華さんの仰るように、平日は思うように動けないので、後手にならないようにそうすることにしました。そして、皆さんのアドバイスを参考に今後の方針と手段について話し合ってきました。
皆さん放蕩にありがとうございました。途中経過、結果などまたご連絡させていただきます。また、僕の今回の経験がほかの方の力になればと思っております。とりあえず、私は少しだけ、前に進むことが出来ました。ありがとうございました。
投稿者 涙 そうそう さん 2008年12月08日(月) 10時00分
三菱さんがんばって下さい!僕も前向きに考えていくようにと思います。現状では現実を受け入れる事は中々むずかしいですが!心の中で悪魔と天使が戦っています!(漫画でその様な描写がありますが、そんな感じです!)とにかく、お互いにポジティブシンキングでがんばりましょう!
投稿者 三菱 さん [ 中部E-mail ]2008年12月08日(月) 13時36分
涙そうそうさん、メアド置いておきます。よろしければご連絡ください。立場が近いので少しでも気が紛れたら良いかな?と思ってので・・
投稿者 はなもり さん 2008年12月08日(月) 15時37分
頑張れ!!
三菱さん!

ガッツだぜ!
投稿者 三菱 さん [ 中部E-mail ]2008年12月08日(月) 20時04分
ガッツ!!ですよね・・、前に進まねばなりませんし、華さんが仰っていたとおり子どもに逢うことで、元気と闘志を得てそれを糧にがんばります。
はなもりさん、涙そうそうさん、仔犬さんそして華さん、皆さんに話を聞いていただいて、相談を聴いてくださって本当に救われました。
感謝感謝です。
投稿者 三菱 さん [ 中部 ]2008年12月22日(月) 19時09分
皆さんお久しぶりです。
早速ですが、昨日子どもに会うことが出来ました(嬉)!円満調停及び面接調停を申し立てた結果ですが(決して妻達が態度を軟化させたわけではありません)。ここまでの流れの中で、この問題の「キーマン」がわかってきたので、今弁護士先生と対策を練って、これからの戦いに備えて、正しいポジショニングが取れるようにしています。結果どうであれ、子ども達そして自分自身の為に出来るだけの事をして行こうと思っています。その為に、皆さんの知恵を貸してください。弁護士に依頼をしてはいますが、出来る事はすべてやって死にたいのでお願いします。
投稿者 三菱 さん [ 中部 ]2009年01月11日(日) 13時03分
皆様お久しぶりです。
来月初回の調停が決定しました。私からは円満調停、妻からは離婚調停をそれぞれ申立、併合で行われます。面接交渉の申立も併せていますが、その事で相談があります。
先月、長男と会うことが出来ましたが、今月に入って面接を拒否されています。以前結婚費用を負担するから「月に二回子どもとの面接」を約束したにも関わらず、相手方から面接交渉については「調停で決めてから」との文章が届きました。この相手方の対応に、対抗して今の段階で面接交渉を可能にする方法は何かあるのでしょうか?「面接交渉の保全処分」を当方代理人に依頼しましたが、面接件は被保全対象ではないので出来ないとの事なので、何かいい知恵と知識を貸して下さい。お願いします。
投稿者 子犬 さん [ 関東 ]2009年01月11日(日) 19時06分
もしそれが、敵弁護士の作戦ならば、懲戒請求してやりましょう。

あとは、弁護士同士で話をつけてもらうしかありませんね。
投稿者 ネロ さん [ 関東 ]2009年01月12日(月) 10時19分
はじめまして。

弁護士は気が合わないと大変ですよね・・><
でもひとつ気がかりがあります。

確かにできることであれば、子供には両親がいることが望ましいですが、夫婦が仲の悪い状態で子供に会うのは 自分の為か子供の為かよく考えて行動するとよいかと思います。

あせっては駄目ですよ。

会いたい気持ちは分かりますが調停で「自分が会いたいから会うんだ!」って言った様に感じられたら多分不利になってしまうかと思います。

可愛いお子様に会える様には応援してますが、子供の為と思い耐えるのも愛情だと思います。
投稿者 三菱 さん [ 中部 ]2009年01月13日(火) 19時16分
早速のアドバイス有難うございます。
仔犬様
まず、「懲戒処分」に関してですが、今回の面接拒否を理由に戒告を申し立てる形で良いのですか?また、「面接交渉」について少し教えてください。面接交渉は@司法機関に申し立てて初めて発生する権利ですか?もしくは、A監護しない(出来ない)親が元々有する権利ですか?@の場合今回のようなケースは「拒否行為」に当らない気がしてします。Aならば戒告する道理があると思います。
「面接権」は、本来「子どもの権利」であると認識しておりますが、幼時なので権利執行が不可能な時、一方的に拒否する(拒否した)事は有責事項に該当しますか?仮に当方が、暴力などで子の福祉に反する親ならば道理に合いますが・・・。
最後に、「戒告請求」する事で今後どのような利点及び欠点が生じる可能性がありますか?長々とすいませんがよろしくお願いします。

ネロ様
はじめまして今後も宜しくお願いします。
早速ですが、ネロ様の仰る事も頭にあります。「子どもの福祉」よくわかります。我慢せねばならん事もわかります。・・が、心と頭がどう頑張ってもシンクロしていかないのです。可能な限り冷静に対応をしていくようにしています。
投稿者 子犬 さん [ 関東 ]2009年01月14日(水) 05時26分
面接交渉は非監護親の権利でもありますし、子供の権利でもあります。

不当に面接交渉を拒否した場合500万の損害賠償請求が認められた判例もあります。ネットで探しても判例は見つかります。ご自身で探してください。

弁護士に対する懲戒請求はあくまでも敵弁護士の差し金で面接交渉が実現できない場合にやることです。例えば面接交渉と引き換えに婚姻費用を請求する人質弁護をするケースが多いんですよ。そういう場合は弁護士会の人権委員会に苦情を入れるのが一番効果的です。

それと夫婦間の問題と親子の問題は別問題です。夫婦仲が悪いからと言って、子供に会うなという論理は今のご時勢では通用しません。父子の引き離しは子供に対する虐待です。子供の権利条約に日本は批准してますから、強気に出ても問題ありません。
投稿者 三菱 さん [ 中部 ]2009年01月14日(水) 18時31分
いつも有難うございます。
判例確認のしています。確かに損害賠償請求はありみたいですね。昨年も書き込みましたが、「1円」でもいいから相手方に支払い命令を・・と思います。
今日、相手方代理人に対して再度「面接交渉」の申し入れをしました。これでも拒否するようならば、当方は損害賠償は後にして、面接権の「履行勧告」を・・と思いましたが現在調停及び裁判での取り決めがされていないのでこれを申し立ててる事が出来ないと思うのですが如何なのでしょうか?また、そのような時は「拒否」をした証拠としての書面を保管管理していますが、具体的に取る手段はありますか?「父子の当然の権利として「面接交流」がありますが、これを理由も無く侵害した」と言った感じのもですが・・。度々すいません。

追伸
仔犬さんの専門的で的確な助言は本当に助かります。
涙そうそうさん、最近は如何ですか?好転している事を望んでいます。
はなもりさん、DVの件は参考になりました。相手方の申立の実情に「明記」されておりました。当方は淡々と説明書を作成して調停に望みます。
華さんの時間稼ぎや代理人以来の件なども参考になりました。

ここまでの書き込みを自分で読み返して、皆さんにとても感謝しています。今までの手続きや進捗状況は決して悪くないと・・。当初は最悪のケースしかイメージできなかったのですが、今では少し先のことを考えることができるようになってきました。
本当に有難うございます。まだ始まったばかりですが、今後とも?よろしくお願いいたします。
長文 失礼いたしました
BY三菱
投稿者 子犬 さん [ 関東 ]2009年01月14日(水) 19時53分
履行勧告は裁判所が行うものです。ですから、調停や審判で取り決めがなされないと履行勧告は無理ですね。損害賠償請求は最後の手段です。離婚が確定した後に行うものですね。今は相手方が面接交渉を拒否したという事実を残すことが重要です。相手方が面接交渉を拒否すればするほど相手方の立場が悪くなります。

それと調停が長引くようでしたら、試行面接を提案してください。