トップページ−離婚を10倍有利にする情報サイト/離婚相談の掲示板あり−無料

浮気(不貞)の悩み > 過去の書き込み

トップへ戻る


 離婚の悩みと子どもの親権 (1)
 投稿者 あっこ さん [ 近畿 ]2005年04月13日(水) 20時44分
こんにちは。
当方結婚10年目の28歳の主婦(働いています)、
夫は31歳で子どもは2人(女9歳、男7歳)です。
この度離婚を決意致しました。

皆様のご助言を頂きたく、カキコミ致しました。
ものすごい長文であることを、先にお断りしておきます。

大きな原因は、夫の結婚当初からの浪費です。
この10年で浪費した金額は500万近くになります。
仕事も行ったり行かなかったり、
なにか気に入らない事があると、「むかついたから」と言う理由で
大きな買い物をする。
子どもに関してもノータッチで、学校行事にも参加しない。
子どもが小さい頃は、子どもが泣くと怒鳴りつけたり、私が悪いと罵るばかり。
それらの事を話し合おうとすると、まともに話をしようとせず逆ギレして
モノを壊したりする。
俺は自由になりたい、何もかも嫌になったと家出をしたこともありました。
浮気をしていたこともありました(3年以上前ですが)
生活費の補充のために夜アルバイトに出ると、気に入らないと言って
また暴言や浪費。
彼の稼ぎでは生活がままならないので、朝早く起きて、子どもの世話をし
仕事に出て、帰ってきて家事をするという毎日でしたが、
ここの掃除ができてないとか、この部分が手抜きだとか、
自分は協力もしてくれないのに、あら探しをしては怒るばかり。
仕事をしてない時期に、自分の母親に「そろそろ仕事しなさい」と言われると
また逆ギレして、ガラスを割ったりしたこともありました。
ストレスを感じて訴えると、「出ていけ」とけり出された事もあります。
「死ね」とか、「ただの飯炊き女だ」などの暴言も定期的にありました。
恥ずかしいながら、夫のそのような怒声や威圧的な態度に
わたしは萎縮してしまい、ただ黙って従うだけでした。
そんな毎日でしたが、1年程前に見かねた私の母に説教されて、
仕事を始めました(アルバイトですが)
少しずつ子どもにも関心を寄せてきて、
夫として父親として自覚を持ってきたかな、という矢先、
こんどはオークションでいきなり高額な買い物をし、
さらには自分が欲しいだけのモノのために(数百万)、
自分がアルバイトでローンを組めないからといって、
私にローンを組ませようとしました。
すでになけなしの貯金も底を尽き、オークションの支払いは、
車検代に貯めていたものを当て込みました。
今までも、母に泣きついて援助してもらっていましたが、限度があります。
(子どもの教育費の保険とか、今までの車代
・・車が無いと生活がとても不便になる地域なので・・・とか、
全て私の母が払いきってくれてます)
また浪費が始まって、子どもの事があったから今まで耐えてきたけれど
これ以上生活に不安を抱えたり、精神的苦痛に怯えながら生活していく事が
困難だと思い、また、浪費が子どもの生活や教育に影響が出てくることを恐れ
離婚を切り出しました。

すると一転「全部なおすから考え直してくれ」とすがってきました。
今までにも本当に少しですが、生活がちょっとマシになってきたかな?
と思うと、また元に戻ってしまったりのくり返しでしたので、
彼のその発言には重みがないと判断し、
その申し出を受け入れることはできませんでした。
何度も私の決意が揺るぎ無い事を伝えましたが、
「考え直してくれ」の一点張りで埒があきませんでした。
「離婚するなら死ぬ」とも言われました。
二人で話し合いをすると、また脅されるんじゃないかと思い、
相手方の母親(父親は単身赴任。急すぎて戻ってこれなかった)、
私の母(鬱病で入院していたのですが、
調子もよかったので外泊してもらいました)、
兄、姉(父親は亡くなっていません)同席の元、
話し合いをしました。(3/27)
そこでは離婚届けを出さなかったのですが、
離婚することを受け入れる心の準備をしておくこと、
次は相手方の父親同席で話を進めましょうということ、
私はその日から実家に帰ること、
子どもは(お互いの実家がとても近い所にあります。
今までは夫の実家で暮らしていました)離婚成立するまでは
詳しい事情を話さずに、好きな方で泊まっていいよということにしておく。
(今までも頻繁に行き来していました)
ということで、その場は終了しました。
直後、子どものこともちゃんと言っておかないといけないと考え、
最終的に、子どもは当然私が引き取らせて頂く事、
子どもに関してのケアなどは自分がしっかりがんばります、
という事を伝えに行くと
「要求は全て受け入れる。親権もお前に渡す。離婚届にもハンを押す。
今まですまなかった。」としおらしく全てを受け入れてくれた様でした。
行って玄関を開けたとたん、「○○(子どもの姉の方)は俺がもらう、
そうでないとハンコはおさへん」と言ったあと急に「感情だけでモノ言った、
ごめん」と謝られたという事はありましたが・・・。

素直に喜び、次の話合いまでに、様々な書類を揃えておかないと・・と
次に向かって意気揚々としていた、またまたその矢先。
早くも次の日にはコロっと変わって「やっぱり考えなおしてくれ」と言ってくる始末です。
何度拒否してもまた「嫌だ」の一点張りに戻ってしまい、
友人夫婦をつれてきて説得しようとしたり
(結局友人夫婦は私に同調してくれて、逆に説教されてましたが)
駄々をこねる子どもの様に「嫌だ嫌だ」と泣いて地団駄踏んだり
私のゴキゲンをとったり、「俺がこんなにたのんでいるのに」と脅したりと
ありとあらゆる手段を使って阻止しようとしてきました。
さらに、3/27の話し合いの時に姉が私の精神状態を心配して
(その時は平行線の話し合いと、彼の威圧に押されて私はかなり弱ってました)
「離婚を受け入れてください」と強く言った事を歪めて捉えて
「そんなに離婚を急ぐということは浮気相手がいるのだろう」と解釈してしまい
(私の話の一体何を聞いていたんだ・という様な解釈です)
車を運転している時にいきなり車道に飛び出してきて、ブレーキをかけた所で
乗り込んできて、私の携帯を奪って、彼の実家に行くように指示され、
義母も同席の元、彼が疑わしいと思っていたらしい
私の男友達に電話をかけられました。
(もちろん全くの誤解とすぐにわかり、土下座して謝ってきましたが)
車に乗り込んで来たときは殺されるのか?と思ってしまいました。
どんどん幻滅していく一方で、彼の行動が空恐ろしいものに感じられました。
早く決着をつけたいと思い、兄に協力をしてもらい、
義理の父に連絡をつけて(夫は連絡をするといいながら、全く動いていなかった)
話し合いの席を設けました。(4/10)
私と兄はもちろん離婚届にハンコを押してもらうつもりで、
必要書類、これから変更していかなければならないものの書類、念書など
全てを用意して、終わらせるつもりで挑みました。

その席で、離婚する気持ちに一切の揺らぎはない事を夫は理解してくれたようでした。
けれども今私の母が入院していることもあり、補助監督者がいないという事実を考慮して
母が退院してきたら、子どもを私の実家にひきとる、離婚届けはその時に出しましょうと
いうことになりました。そしてそれまでは、基本的に夫の実家で子どもを預かり、
私は仕事が終われば顔を見に立ち寄り、出来る限り私の実家で泊まらせることなったのです。
そこまできた所で今度は、「子どもは引き取りたい」と言い出したのです。
私は子どもを引き取らせてもらうのを前提で離婚を切り出しました。
当然受け入れてもらえるものと思っていたのに困惑いたしました。
さらに、義理の父親が、「二人とも1人で育てられる(お互い実家で補助監督者はいます)
と言っているがそんなのやってみなければわからない。あっこちゃん(私です)の
お母さんが戻ってきたら引き取って、1ケ月位様子を見たらどうだ。」と
よくわからないことを提案するのです。夫は家事一切をほとんどと言っていいほど
やったことがありません。私はといえば、今まで日常的にやっていたことで、
さらに心労が減るので随分ラクになると思います。
そして、次の話し合い(4/30)までにお互い主張するところをまとめてくる事になりました。
離婚は確定しています。離婚と同時に子どもを引き取ることも了承されています。しかし、
作って行った書類も目を通してもらえず、なんだか消化不良のままその日は終了しました。

そしてまた、次の日から夫の攻撃(?)が始まりました。
私が子どもに会いに行く度に、「子どもをあきらめろ」と言ってくるのです。
「俺は離婚を受け入れたのだから、お前は子どもを折れろ」と。
離婚原因が何だったのかわかっての発言とはとても思えません。
極力二人では話をしないようにしているのですが、
あーいえばこう言うの水掛け論になっています。
夫は私がもう戻ってこないことをやっと理解し、
それならば子どもを・と思ったのでしょう。
夫は、3月末の話し合いで、「俺が全部悪かった。私の事が本当に大切だ。心を入れ替える」と
宣っていたのに、今その気持ちは憎しみへと変わったようで、私の友人に、
どれだけ私が良くない妻であったか、私がどれだけ子どもをないがしろにしていたか
(ほとんどインネンをつける低レベルなものです)、自分がどれだけ子どものことを考えて
行動しているかを、自分の都合の良いように曲げて、語っております。
(その友人が夫に、私とは連絡をとっていないと(ウソ)告げると、毎日のように
言ってくるそうです。彼女は彼がしてきたことを知っているので、
彼の都合の良い解釈を理解しながらどっちつかずの態度をとり、黙って聞いてくれています。
そしてその内容を逐一私に報告してくれています)
「俺があんなに浪費したのは、全部あいつのせいだ」
自分が逆の立場なら、そうですね、と言えるのでしょうか。
「あいつは掃除をちゃんとしない、とんでもない妻だ」
朝から晩まで忙しく動いて、ちょっとした手抜きも許されないのでしょうか。
普通のレベルではこなしていたはずです。大体自分は何もしないのに。
「イスに服をかけっぱなしにするようなだらしない母親に子どもはまかせられない」
もう、言ってる意味がわかりません。
「俺は今、朝5時に起きて、子どもがちゃんと学校に行ったのを見届けて出勤している」
今まで私が普通にやってきた事です。
「子どもが心配だから学校から帰ったら電話させているし、
子どもの為に仕事を早引けして16:30には家に帰って子どもの相手をしている」
子どもが窮屈に思うかもしれないでしょう。
仕事を早引けなんて、そんな状態をずっと続けるつもりなのでしょうか。
自分がアルバイトである立場を理解しているのでしょうか。
「俺はこんなに子どもの事を思っている。だから俺はすばらしい父親だ」
わざわざアピールする事ではありません。私見が過ぎるかもしれませんが
彼のアピールは自分の為であって、子どもの為にやっているとは到底思えないのです。
子どもに対しても、一体何を言っているのか、考えると怖くなります。
子どものゴキゲンをとっているのか、頻繁に買い物に連れていったり、
今度○○を買ってあげると言っているようです。
それでいて、つい先日子どもが「○○を取りにいくのについてきて」と言うと
「1人で行け。行けへんのやったら、××(私の実家のある地区名)に行ってしまってもいいんやで」
と、ソレとは全く関係の無い脅しを入れる始末です。どうも頻繁にその様な事を言われているのか、
ビクっとして黙って走り去った娘を見て、怯えてた頃の自分が重なりました。

最近では「どっちと暮らしたいか子どもに選んでもらおう」と言います。
まだ年端もいかない子どもにそんなことをさせたくはありません。断固拒否しています。
・・・昨日からはしかにかかった息子と一緒に過ごしているのですが、
「お母さんは××にずっと住むの?」と聞かれ「そうよ」と答えると
「僕とおねえちゃんも一緒に住んでいいの?」と言ってくれたので「もちろん」と
答えると、「やったあ」と、ものすごく喜んでくれました。このことは、もしそうなったら
子どもに選ばれないのではないかと弱気になっていた私を勇気づけてくれました。
もしかしたらもう、子どもは気づいているかもしれません。
他にも「離婚したあとは、一ヶ月交代でお互いの家に住まわそう」とか
(「子どもには悪いけどな」と言いますが。そう思うのだったら提案しないでほしい)
「お前の母が帰ってきた時は、平日以外の金土日は全部俺があずかる」とか、
自分が提案されたら、納得いかないでしょう?!みたいなことを言ってきます。
内容があまりにも自分本位で、言い合いをしている姿を子どもに見せたくなかったので
「この話はここではしません」と言うと「あ、そーか、逃げるんか」と、
幼稚な発言をされ、頭を抱えています。
発言してくる事に対しての拒否はしているのですが、(返事は出来ないと言ってます)
毎日様々な事を執拗に言ってくる夫にどんどん疲れてきています。
さらに、先日言い合いになったのを、娘に見せてしまったかもしれません。
こんな言い合いを見せたくなかったし、子どもの取り合いの様なこともしたくなかったので
(そんなことになるとも思っていなかった)話し合いで円満離婚をしようと思っていたのに
どんどん泥沼の方向へ進んできてしまっています。

今度の話し合いで、平行線を辿るようであれば、調停離婚→裁判に委ねようと考えております。
5/2に提出に行きます、と、最終手段で出せるように、準備はもう整えてあります。
子どもの年齢や、離婚原因、現在の収入(私は社員で夫はアルバイト。子どもの保険は私についています
夫は自分の収入面等の問題は、どうやらあまり考えていないようです)
補助監督者(母が退院しないといけないのですが、目途はついています)、
財産(父の遺産があります)などを考えても、私が親権をとれるだろうと思ってはいますが。

一抹の不安がよぎるのです。本当にこの申し立てで親権がとれるのだろうか、と。
何か見落としている重大な要項は無いか・とか、逆に子どもを取られてしまって
取り返しのつかない状態になってしまったらどうしよう・とか。
本当は裁判なんかしたくありません。しかし彼が今の態度のままであれば
せざるを得ないと考えております。
裁判に持って行くほどのことではないのか?とも考えてしまいます。
4/30の話し合いで夫に、加えて同席する人達に、私が親権を(身上監護権と財産管理権共に)
とるのがふさわしい(ずうずうしい言い方で申し訳ないですが)と理解していただく為には
どのように伝えれば良いのか。どう言えば説得できるのか自分の言葉に自信が持てません。
それとも私は何か大きな勘違いをしていないかだろうかなど、どんどん不安がふくらんでゆきます。

こんな私に皆様のお知恵とご助言を頂きたく、カキコミさせて頂きました。
また、同じ様な状況になって、見事乗り切った方々の豊富な経験談なども
聞かせていただければ幸いです。

できるだけ細かく状況を伝えようと考え、長い文章になってしまったことを
もう一度お詫び申し上げます。
そして乱文をここまで読んでくださった方々にお礼申し上げます。

どうか宜しくお願い致します