トップページ−離婚を10倍有利にする情報サイト/離婚相談の掲示板あり−無料

浮気(不貞)の悩み > 過去の書き込み

トップへ戻る


 親権及び離婚までの生活費ついて (3)
 投稿者 マサ さん [ 四国/E-mail ]2008年03月07日(金) 23時31分
はじめまして、マサと申します。
本日離婚調停3回目だったのですが、お互いが親権を譲らないまま終えました。
離婚の経緯ついてですが、
私の給料全額(それなりに家族が生活できるくらいの額)を預けていましたが、どうお金を管理してるのか(使い方や貯金など)を、聞いても全く教えてくれません。
度々督促状が着たり、車検代等お金がないからと独身時代の私の貯金などを出したりして、その時はなんとかやり繰りしていきましたが、将来に不安を覚えてきました。
最終的に離婚をしようと思ったきっかけは、突然子供二人(5歳と1歳)を連れて出て行きました。
嫁の実家に転入し、上の子を幼稚園に入園させ、私自身別居だと思ったからです。
親権については、お互いが譲らないので裁判をしようと考え始めてます。
しかし、親権は9割は母親が取ると調停員に言われ、
やたらと諦めるように迫ってきて、話し合いというモノでは全然なかったです。
私が親権を取るためにどうしたら有利になるのでしょうか?

離婚までの生活費として今まで6万円を渡していました。
それが不服と別件で嫁が申し立てて来ました。
嫁は仕事をしていませんが、実家に居るので決して高いとは思いませんが、
なんとか出来るかと6万円にしました。
毎月の車のローンなど返済を始め正直これでも厳しいところです。
勝手に出て行き、6万円出しているにもかかわらず、
増額しないといけないのでしょうか?
源泉徴収票から8万円くらいだと調停員から聞いたのですが、
本日は最後裁判官も居てなぜか9万円出してくださいと言われました。
8万円くらいと聞いていたのに9万円と言われ、
裁判官がどうも信用できなくなりました。
調停中に裁判官や調停員を変えてもらえるのでしょうか?

文章が変かもしれませんが読んで頂きありがとうございます。
色々とアドバイスをいただければ幸いです。
投稿者 むらさき さん 2008年03月08日(土) 15時03分
はじめまして、むらさきと申します。

まず、親権についてですが、未成熟のお子さんの場合は母親が有利になります。
それから別居中の場合、一緒に住んでいる親の方に軍配が上がる可能性が高いようです。
子供の福祉を第一に考えられますから、お子さんの環境をいたずらに変えてしまうようなことは、裁判所もしにくいということでしょうか。
奥さんがお子さんを連れて出て行った時点で、残念ですが、マサさんには不利な状況で、今後もこれを覆すのは難しいと思います。

それから生活費のことですが、
奥さんが勝手に出て行ったからといって、夫婦の相互扶助の義務から外れるわけではありませんから、双方の資力にあわせて婚姻費を分担をしなければなりません。
夫婦で納得して6万円と決めたなら、まだ言い分もありますが、奥さんが婚姻費分担請求をおこしてきたとなると、話し合いで決着が付かない場合は、審判になり、裁判官が婚姻費用算定表に基づいて決めます。

調停委員が8万と言っていたのは、マサさん側に有利な案だったのでしょう。
裁判官が出てきた以上、あまりゴネていると裁判官の心証が悪くなり、さらに増額の可能性もありますから、早めに合意した方がよろしいかと思います。

奥さんの金銭管理については、浪費として、離婚条件においては有利になる可能性もありますから、専門家に相談してみて下さい。
投稿者 マサ さん [ 四国 ]2008年03月10日(月) 22時52分
むらさきさん

ありがとうございます。
まったく知識も何もない状態だったので、
今の自分の状況が少し分かったような気がします。
今後専門家などに相談して、考えていきます。