トップページ−離婚を10倍有利にする情報サイト/離婚相談の掲示板あり−無料

浮気(不貞)の悩み > 過去の書き込み

トップへ戻る


 離婚について (4)
 投稿者 くろくま さん [ 九州 ]2003年03月06日(木) 16時31分
初めてご相談させていただきます。
主人40歳 私32歳 子供2人(6歳、11ヶ月)  結婚8年目です。
私と主人は職場結婚(公務員)で現在共働きです。主人が仕事を辞めたいといいだし、子供のことや家のこともあり、私は反対していたのですが、私の意見を聞かず職場に辞職の意志を伝えました。主人は私が働いていることもあり、パチンコなどに大金を使っていたので(月25万円から30万円)貯金をすべて使い果たしました。そのせいで育児休業をとらず働いています。仕事を辞め実家に帰ると勝手に決めてしまった主人にはとうていついていけず、(主人の実家から私が通勤できないからです。)主人の両親にも相談したのですが『なぜ息子に着いていかないのか』『私の我慢が足りない』『2人で生活は寂しいから孫と一緒に帰ってきてくれたほうがいい』等言うのでかみ合いませんでした。2人目の妊娠中やそれ以外でも主人と言い合いになって私がおれないと殴る蹴るの暴力は度々あって主人の両親にいっても相手にしてもらえず、『私が言い過ぎる』『我慢が足りない』と言われるばかりでした。主人の家事、育児の協力は全くありません。そのことから離婚を決意しました。子供2人は私が引き取ることになったのですが貯金もなく主人も仕事を辞めることから養育費等がもらえません。この先とても不安です。主人の両親からとりあえず一時金でもと思い話したのですが『がめつい。普通なら親にそんなことはいえない。』等仲違いしてしましました。
1 慰謝料、養育費はもらえるのか。
2 主人の両親から一時金みたいなものがもらえるのか。
3 離婚の手続きはどうするのか。
4 子供にはどのように説明したらいいのか。
5 母子家庭への援助みたいなのがあるのか。

お答えいただけましたらうれしいです。
長々とすみません。どうぞよろしくお願いします。
投稿者 ダンボ さん 2003年03月06日(木) 20時47分
くろくまさんはじめまして。ダンボです。
私はDVで最近離婚しました。
私は福祉事務所、婦人相談所にお世話になりました。
長いこと悩んでいたんですが、こういう機関があることに
もっとはやく気付けばよかったと思っています。
それくらい親身になって一緒に考えてくれますよ。
まったくお金がないというのは大変かもしれませんが、
私はとにかく縁を切りたい一心でしたので、
周りの物(大好きな会社、友達、身の回りの物)すべて
捨てて、守るべき子供だけ連れて保護してもらいました。
頼る人がいないのであれば、一時的に生活保護というのも
もらえるそうです。審査はあるようですが。
本気で離婚したいなら、そんな相手とは縁を切るつもりで
頼るにはやめたほうがいいですよ。
お金のことって一番面倒になるじゃないですか。
お子さんが二人いらっしゃるようですが、
もしかしたら上のお子さんは殴られたりするのを見ている
のではないでしょうか。
それならお子さんは理解してくれるのではないかと思います。
うちの子は三歳ですがすでに理解しています。

それから、保護所に行って驚く人も多いようですが、
結構古くて汚い建物だったりします。
きれいなおうちに住んでいらしたとしたら、
けっこうなカルチャーショックを受けられるようです。
ですが、そんなのはすぐになれますし、とにかく一時的なものであって
なにが一番大切かを考えたらがまんできるはずです。
そこから離婚についての調停手続き(裁判するにはまず調停をやってから)
住む所を探す、お金がなければ母子寮も紹介してくれます。

これはいますぐにでも家を出たい人の方法でしょうが、
もし余裕があるなら、自分でアパートを借りて、
機関に相談してもいいのではないでしょうか。
市からは児童扶養手当も申請すればでるはずですし、
(年収によってはもらえないこともあります)
医療費も無料になったりするようです。

気にさわるような発言がもしありましたらお許し下さい。
がんばってくださいね。
投稿者 くろくま さん [ 九州 ]2003年03月06日(木) 21時57分
ダンボさん、ありがとうございます。
主人とはつき合ってから現在まで(12年過ぎましたが)、特に結婚してから自分の思うとおりにいかなかったら、暴言を吐く、叩く・蹴る・殴るとすぐ手がでます。理由は私を正気に戻すため(?)だそうです。でも、非協力的な主人ですし、「お互い働いているのだから私が家事をしているときとか子供見てくれないかな?」ということにさえ怒るような人です。実際、子供の世話(お風呂入れから寝かしつけ、食事の世話など)、家族の食事の準備、洗濯、仕事と全部が私がしなければならず毎日が戦争のようですが、どれ一つ手伝ってくれません。手伝うんではなく自らするべきだと思います。子供が病気しても「お前の健康管理が悪い」といい、仕事を休むのも私でした。ダンボさんのおしゃっているとおり上の子が2,3歳のころだったと思いますが、叩かれ倒れた私を足蹴りする主人から私を守るように私の体の上に覆い被さり「パパやめて!!ママをいじめないで!」と泣きながらとめてくれていました。子供のことや生活、同じ職場ということから体面の問題もあり、なかなか離婚には踏み出せないでいたのですが、主人が退職するし、いい機会だと思います。私のことを理解してくれない主人の両親のこともありますし、これでよかったと自分に言い聞かせています。仕事もありますし、贅沢はできませんが親子3人何とか生活できるよう頑張りたいと思います。ただ、子供には申し訳ない気持ちでいっぱいです。上の子はお父さんが嫌いではないし、下の子はお父さんという存在を知らずに大きくなるのだと思うと申し訳ない気持ちでいっぱいです。ダンボさんからの貴重な意見を拝見でき勇気がでました。ありがとうございました。
投稿者 ダンボ さん 2003年03月08日(土) 01時14分
※記事は削除されました。