トップページ−離婚を10倍有利にする情報サイト/離婚相談の掲示板あり−無料

浮気(不貞)の悩み > 過去の書き込み

トップへ戻る


 別居中の夫が病気になった! (3)
 投稿者 瑠璃 さん [ 北陸 ]2003年09月25日(木) 16時48分
 離婚を希望している47歳、会社員(専門職)です。子供は3人、専門学校生の女の子と、高校2年、中学3年の男の子の母です。
 夫の新婚当初からの義父、母、私、子供に対する暴力、暴言に悩んで参りました。いわゆるキレると物は投げる、壊す、暴れる、大声で怒鳴る、手に負えなくなります。また、信号無視したり、エアーガンですずめを撃って喜んだり、サバイバルナイフを枕元において寝たり、お金が置いてあった場所からなくなると「お前が取ったんだろう。」と妻や従業員を疑うありさま。(夫は自営業)挙句の果ては、「お金目当てで結婚したんだろう」、と遺言書を壁に貼って、「オマエには財産は渡さない。離婚だ。出て行け。」との毎日でした。思春期の子供を目の前に、暴れまくり、「オマエのような子供は社会のクズだ。死んでしまえ!」などひどい事を言っていたものです。ストレスなどを自分でコントロール出来ない人でした。
 義母が体調を崩してから、娘が大学受験を失敗してからさらにひどくなり、ついに娘が家を出てしまいました。下の息子が大学を出るまでは、と思っていた私ですが、二人の息子に「お母さん、もう我慢しなくていいよ。」と言われ、3人で着の身着のまま家を出ました。義理の父、義理の兄弟、私の兄弟の許しも得ての事です。
 その後、親戚の人をまじえて話し合いをしましたが、約束を守らない、ウソをつく、言う事がころころ変わるなど話がまとまらず、私は弁護士を交えて協議、調停離婚をおこしましたがいずれも不成立でした。最初は離婚はするが、養育費が高いとの事、次は戸籍がよごれるからイヤだ、との事で離婚届に印を押してはくれませんでした。現在、財産、収入はけっこうあるし、養育費は振り込んでくれているので、様子を見て裁判しましょう、と弁護士さんにいわれ、その時を探っている状態でした。別居してから現在2年と2ヶ月になります。
 ところが、9月の12日に夫は脳梗塞をおこし入院となりました。義理の父に連絡が取れないとの事で私のところへ連絡が来て、入院となりました。
以前より、肥満性の糖尿病、心臓病、脂肪肝、高コレステロールなどに加え、タバコ、アルコールなど好き勝手に飲んだり食べたりしていました。以前、カロリー計算をして糖尿病食を作って食べさせていたのですが、「こんな物くえるか!」とお膳をひっくり返し、それ以来自分勝手にしていたようです。
 相談です。@こんな時に離婚の裁判は無茶苦茶でしょうか。夫は現在、リハビリ中で少しは後遺症が残りますが、頭はしっかりしています。財産分与(かなり財産はある)、慰謝料などはいりません。だたし、子供が大学院を卒業するまで養育費はお願いしたい(親の責任として)と思っています。A別居中の夫の看護はすべきでしょうか?元に戻る意志もないのに、このままずるずると頼られると困ってしまいます。B義母が死にそうなのですが、もしお葬式となった場合私や子供は出席しなくてはならないのでしょうか?Cお見舞いやお葬式への出席は子供の意思にまかせようと思う母はおかしいですか?
 たとえ、お金の面で苦しくなろうとも、大人のけじめとして離婚したいのです。
精神的に開放して欲しいのです。子供も私もトラウマをかかえて生きています。たぶん一生消えることはないでしょう。私は子供が大学を卒業するまで頑張るつもりです。よきアドバイスをお願いします。
投稿者 なな。 さん [ 中部E-mail ]2003年09月27日(土) 09時22分
こんにちは

大変にデリケートなご質問ですので、すぐにお返事は書き込めませんでした。
お仕事をされているということは、ご自身は経済的には自立なさっていらっしゃるのですね?

お子さん達の年齢を考えると、婚姻期間は20年を超えますね?
不動産の名義はどうなっていますでしょうか?
離婚をしても住む所は必要だと思いますが、婚姻期間が20年を超えていれば
不動産の名義の半分または2000万相当の内、少ない方を非課税で贈与することが
できるはずです。(その後も婚姻を継続する事が前提になりますが)

また、2004年度から、年金法が改正されるのはご存知ですか?
離婚の際、今までは離婚をした女性には元配偶者との婚姻期間中にかけていた
(厚生年金第三号被保険者)年金は一切受け取る事ができなかったのが、
これからは元配偶者の合意の元、離婚後も何割か受け取れるかもしれません。

書き込みの内容からだけしか分かりませんが、今現在別居なさっていることと
上記の点からも、離婚は視野に入れつつ、もう少し時期を見ても良いかも
しれないと思います。

A〜Cにつきましては、常識の範囲内でお考えになれば宜しいのではないかと思います。
投稿者 瑠璃 さん [ 北陸 ]2003年09月28日(日) 18時26分
 ななさん、ありがとうございます。 
 
 結婚20年で家を出ました。いちおう経済的には自立しているかもしれません。
家はたまたま実家の母親が2件所有しておりましたので、そのうちの1件を借りて生活しております。相手はかなりの資産家で、土地もいくつか所有しており、住んでいた所は夫の名義の土地に建てた夫名義のアパートの一室でした。

 いずれ裁判を起こして離婚しようと思います。今はもうすこし様子を見ようかとも
思っていますが、相手の体調が裁判に応じられないほど悪化した場合はどうなるのでしょうか。このまま、ずーと離婚は出来ないのでしょうか?

 もう気持ちの上では離婚しているのに、印がもらえないというのは辛いものですね。相手にも気持ちを切り替えて前向きに人生を歩いて欲しいと願っているのですが・・・。