トップページ−離婚を10倍有利にする情報サイト/離婚相談の掲示板あり−無料
|
投稿者 キリン さん [ 東京 ] | 2009年09月18日(金) 14時33分 |
夫は38歳、私は36歳。
以前夫は結婚当初借金をしていて、ご祝儀で 借金を返し、その6年後に今度は1千万近くの借金を 私に内緒でしました。 それまでは何も相談もなく、多分返済に困り果て 借金の事を告げたのだと思います。 私はパニックになり、親に相談や義理妹に相談をし、 弁護士さんを紹介してもらい、今債務整理で月々返済を しています。 その頃から、段々離婚を意識し始めました。 子供も欲しかったのですが、そのような状況では 作れるはずもなく、また性生活も7年ないのです。 夫とは仲はいいのですが・・。
一昨年、好きな人ができました。 その方と、度々会うようになり 去年、一緒に旅行に行ってしまいました。 浮気をしてしまったのです。
夫は感づいていたらしく、その事を言ってきました。 私は好きな人がいることを伝え、離婚をお願いしましたが、 応じてはもらえませんでした。
自分勝手なのはわかっていますが、どうしたらいいのか・・。 ご意見をお願いします。
|
▼ 投稿者 ながちゅ さん [ 関東 ] | 2009年09月18日(金) 23時54分 |
一千万の借金とは凄いですね。 ギャンブルなどでしょうか?
婚姻中に「好きな人が出来た」発言は、頂けないです。 慰謝料の対象になります。 それを支払っても離婚したいのなら、弁護士にお願いすればいかがですか。 離婚専門の弁護士なら、借金分と慰謝料を相殺するやり方を考えてくれるかもしれません。
|
▼ 投稿者 クロス さん [ 北海道 ] | 2009年09月24日(木) 02時03分 |
ながちゅさん、なんで上から目線なんでしょうかね? そうみえますよ(苦笑)
|
▼ 投稿者 naze さん [ 北海道 ] | 2009年09月27日(日) 04時55分 |
どこがそんなに上から目線? 期待する答えじゃなかったってだけじゃないの? せっかく返事もらったのにさ。
|
▼ 投稿者 ながちゅ さん [ 関東 ] | 2009年09月27日(日) 15時14分 |
ごめんなさい。 僕のことは構いませんので、キリンさんの相談に答えてあげていただけると嬉しいです。 これ以上、僕の話題は無しにしてください。 宜しくお願いいたします。
|
▼ 投稿者 茂 さん [ 近畿 ] | 2009年10月08日(木) 19時15分 |
浮気を認めるわけではありませんが、 せっかく返していた借金をまたされては、 他に気持ちがいってしまうのも、仕方のないことかもしれません。
しかし、借金をしても夫婦共々頑張っている方も、 いますので(芸人のかつみ&さゆりさん夫婦がそうだったと思います) 話し合いを何度かしてみるのもいいかもしれませんが、 内容を見る限り、これ以上は無駄なのかもしれません。
離婚を考えているのであれば、 まずは別居してみてはどうでしょうか?
お互い離れている間にいろいろと考えが変わるかもしれません。 また、そのまま別居生活を3年続けば、 ケースによりますが、一般的には婚姻関係は破綻とされるようです。 いますぐに、となれば調停を申し立ててとなるかと思います。
|
不倫になるのでしょうか?訴えられるのでしょうか・・・
(15)
|
|
投稿者 Sana さん [ 中部 ] | 2009年09月14日(月) 19時57分 |
はじめまして。
・私、22歳学生。 ・相手36歳(既婚) 娘2人、旦那
<経緯> その女性と知り合ったのは某、ゲームサイトでした。 サイト内でメールをし、仲良くなり相手の申し出から、携帯でメールを始めました。
その後、他愛もないメールが続き、1度だけ会いました。 会って、話をしハグをしました。
その時以来、メールでは「ハグして〜」とか「会いたいね」っていうような、「恋愛感情」が入っているような内容も送ったりするようになりました。
それ以降は、会ってません。
そして、会って3週間?くらい後に、旦那さんから、メールにて、
「離婚の話は以前から出ていたが、君と妻の関係を知って、それから離婚が加速した。
子供の生活環境も変わってしまう・・・どう思っているのか? 君をどうこうするつもりもなく、大人な話をしたいので、電話で話したい。良識があると信じている。」
とメールをもらい電話しました。
<電話での内容>
・妻とは離婚の話は以前からずっと出ていた。 ・男友達が出来るのは良いが、「ハグする」とか「会いたい」という内容は、妻を迷わせるものだ。妻の人生を狂わせ、子供の人生も狂わせた。
「人妻と会うのはどういうことか?」「別れたらどうするつもりか?」
・君が未成年ならば、親に訴訟を起こし、賠償請求をするつもりだった。 ・まぁ、君は、ちゃんと電話してきたし、反省をしているようだ・・・離婚もまもなくするだろうし、それまで、会うのはやめてくれ。 ・また、連絡するかもしれない。
・旦那さんは、人脈も広く、「君は就活もしてるそうだし、簡単に君の人生を狂わせることも簡単だよ?」
・・・といわれました。
確かに、私の発言や行動が軽率でした。 相手が既婚なのに、メールするうちに、その意識も薄らいでいてしまったんだと思います。。。
もちろん、下心がなかったとも言いません・・・でも、こう聞くと申し訳ないな・・・と思いました。
離婚の話が出てるのも電話がある朝に、知りました。
ちなみに、旦那さんの知人が、奥さんに似た人を、私とその奥さんがはじめて会った日、見かけていたそうで・・・それから、疑問をもち、携帯の明細書から。私のアドレスと電話番号を得たそうです。
やはり、私は、訴えられるんでしょうか? 確かに、いけないことだと思います。。そう改めて思いました・・・
やはり、このやり取りとかは、不貞行為や、不倫になるのでしょうか??
長文ですいません。ご解答戴けると幸いです。お願いします。
|
▼ 投稿者 Sana さん | 2009年09月14日(月) 20時31分 |
すいません。追記です。
その旦那さんに確証はなく、「カマ掛け」半分で、メールしてきたそうです。
なので、奥さんは、誰とも会ってないないと言い張ったという話も聞きました。
ちなみに、私の個人情報は名前と、年齢だけしか知られていません。 彼女とのメールの内容もしっかりとは把握していなかったようです・・
|
▼ 投稿者 ながちゅ さん [ 関東 ] | 2009年09月14日(月) 22時24分 |
こんにちは
結論から言うと、恐らく大丈夫です。 不安だったでしょうね。 もし訴えられたらと考えただけで、色んな罪悪感が芽生えたでしょう。 これに懲りたら、今後気をつければ良いのではないでしょうか。
それに万が一あなたの就活の妨害などをした場合、そちらの方が遥かに犯罪になります。
|
▼ 投稿者 Sana さん [ 中部 ] | 2009年09月14日(月) 23時10分 |
ながちゅさん、ありがとうございます!!
そうですね・・・すごく不安です・・・ それに、やっぱり申し訳ないな・・・って気持ちもあります。 なので、今後は絶対にしません!!
でも、弱みを握られたまま、ビクビクしてるのも嫌で・・・自分が悪いんですが・・・
旦那さんに、私の情報やメールのやりとりは、今の段階では、ほとんど把握されてないようなので、「ハッタリもある・・・」とは思うんですが。。。
私のアドレスや、電話番号をホントに、携帯電話会社から聞き出したものや、友人などの伝などを使って調べたのであれば、不安が隠せないんです・・・
一応、法律も多少かじったりしてますので、どうしても色々考えてしまうんです。
離婚原因を全く聞いていないですし、旦那さんの職業も知らないですし・・・
旦那さんの話から推測するに、旦那さんが娘さん2人を引き取る形のようで・・・
もし、彼女に非がある離婚であれば、私にもヤイバが向きませんか?
「娘のためなら何でもする」って言葉。。ちょっとだけ気になるんです。
・・・だた、「妻には話さないで、連絡を欲しい」っていうのも「引っかかる」感じはするんです・・・
過敏になり過ぎなんでしょうか?? 自分の親とかにも迷惑をかけたくなくて・・・
|
▼ 投稿者 ながちゅ さん [ 関東 ] | 2009年09月15日(火) 00時02分 |
離婚の原因は恐らく女性にあるんでしょう。 携帯の明細を調べたり、子供を引き取るという話で進んでいるなら、原因は女性(奥さん)にあるはずです。 あなたは、そのうちの一つの原因であるだけで、人妻と知らないでいたのなら、なんら責任はありません。 もっとも、性的な関係もなく一度会った程度では全く問題ないでしょうね。
個人情報はよほどのことが無い限り(裁判所命令)開示しません。 よってあなたの個人情報そのものは、電話番号とメールアドレス(これは変更可能ですね)名前だけです。
先方もあなたが何らかの「自白」が無い限り、何もできないでしょう。 物証も証言もなければ、問題ありません。 大丈夫です。
もし心配なら、電話を解約して、しっかり反省していなさい。
|
▼ 投稿者 Sana さん [ 中部 ] | 2009年09月15日(火) 08時57分 |
度々ありがとうございます!
離婚の原因・・・旦那さんの話をうのみにすれば、彼女にあるように思えますよね。 彼女には込み入って聞けないですし、それとなく聞こうと思いましたが、彼女は「大丈夫」・・・と言って話してはくれないです。
・・・実は、妻と知っていました。 そこが自分として軽薄でした・・・メールしているうちに、あまり年齢を気にしなくなってしまっていて・・・
>先方もあなたが何らかの「自白」が無い限り、何もできないでしょう。 電話で、「会った」ことは自白してしまいました。彼女は「会ってない」と言い張っていたようです。
「遊びの気持ちもあったんだろう?まぁ、男だしわかるが・・・思わせぶりなメールもあるよね」などと言われたので、「ハグとかの思わせぶりな言葉は、誤解を招くようなものだったかもしれません・・・」というような、「軽薄」「誤解を招く」という言い回しは、何度かしました。
実は、その後、旦那さんからメールが来て、 「妻の気晴らしも必要なのだろう・・・夫婦(家族)問題に巻き込んでしまって申し訳ないが、少し力を貸してくれないか?」とメールが来ました。
度々、申し訳ないんですが・・・どう思われますか? 私的には、「離婚せずにすませたい」と思っているのか、こちらに探りを入れてるのか、わからない感じもします。。。
|
▼ 投稿者 ながちゅ さん [ 関東 ] | 2009年09月15日(火) 12時55分 |
「力を貸してくれ」の真意が計りかねます。
可能性として @本意で助けを求めている。 理由は女性の浮気性を解決したいもしくは、愚痴をこぼしたい。
Aあなたの個人情報を知るため。 何らかの理由をつけて、あなたの個人情報を手に入れ、損害賠償請求をする。 「電話ではなんだから、一度会ってくれないか?食事でもしながら、相談に乗ってくれ」みたいなことを言われるかもしれません。会うべきではないのは判りますよね?
会ったことを言ったところで、なんの問題もありません。 気にすることはありません。 性的な関係が無い限り、基本大丈夫です。 例外として、性的な関係がなくとも、家を飛び出したり長期間連絡を取れないなど、家庭崩壊の根本原因を作った。 あなたの行為は、これに当てはまるとは思えません。 もし、不安に思うなら無料相談(役所にあります)で弁護士にお話ししてみてはいかがですか?
|
▼ 投稿者 Sana さん [ 中部 ] | 2009年09月15日(火) 13時55分 |
ご親切にありがとうございます。
はい。会うべきでないのはわかっています。 会ったら、それこそ付入られる要素になりますよね。
幸い、彼女にも私の写真は送っていないので顔も割れていないと思いますし。 実は、初めて電話した時に、「会って話しをしたいが、こちらも時間がない」と言っていたので、単なる、”凄み”だけなのでは?・・・と内心思った部分もあります。
すいません・・・色々とお心添えをして下さって本当に気が楽になりました。 「庭崩壊の根本原因」ではない・・・と旦那さんも言ってましたので、自分でもサイトを色々調べたりして、大丈夫かも・・・?という光みたいなものは見えてきました。
そうですね・・・無料相談で自分の名を明かすのも躊躇われるのですが。。。一応、行こうかな?と思います。 色々と、丁寧にありがとうございます。
もしかしたら、またトピックなりでご相談をおかけするかもしれませんが。。。その時はまたアドバイスなど戴けたら嬉しいです。
とりあえず、自分で頑張ってみようかと思います。ありがとうございます。
|
▼ 投稿者 みり さん | 2009年09月15日(火) 14時19分 |
何かあってからでなくてよかったですね。
いい社会勉強をしたと思って、もう二度と同じ過ちを繰り返さないことですね。
|
▼ 投稿者 Sana さん [ 中部 ] | 2009年09月15日(火) 18時12分 |
>みりさん
ご心配戴きありがとうございます。 でも、まだ終わってないんです・・・その旦那さんから、おかしなメールが来ました。
@彼女からが届いたら内容に関わらず全て転送して欲しい。 少しでも何を思って何を感じて生活しているのかヒントが見つけられたら…
A君が第一発信者となるは止めて欲しい。 自粛するとはこういう事です。
Bの中で生活や彼女の考え方が書き込まれていたら、イエスマンにならず君の 考えを言って貰いたい。 自分と異なる意見を文句と捉える感があります。私や実母の意見も無視している 状況ですが、第三者の意見なら…
@面倒だと思いますが、彼女の言葉はここ以外で見つけられません。
B難しく考えず、等身大の意見を言ってもらえばO.K.です。
いつまでも続ける訳ではないので協力して下さい。
とメールが送られてきました。 彼女は、昨日のメールで「喜怒哀楽の感情変化の激しい1日だった」とメール内容にあり、正直、この事実を彼女に伝えて、実態を探りたいんですが、彼女が取り乱した場合に、私の立場の危うさも少し心配になり、伝えずにいます。。
そして、旦那さんには、ことの経緯や現状を聞こうかと悩んでいます。
正直、自分の撒いた種ですが、彼女を売るような行為じゃないですか? そんな行為はしたくありませんし、何より、向こうの考えがわからないので、「はいそうですか」ってしたがいたくもないんです。
私っておかしいんでしょうか・・・
自分の身分の関係、携帯をすぐに解約できる状態じゃないのも問題なのかもしれません・・・
|
▼ 投稿者 なつさん さん | 2009年09月15日(火) 19時59分 |
もう、いいかげん無視すればいいんじゃないの? アド変えるとか。
これ以上この二人にかかわるのもやめれば? そうすれば余計な事で悩む事ないじゃん。
なんか困ったフリして楽しんでるように思えてしかたないのですが。
|
▼ 投稿者 みり さん | 2009年09月15日(火) 20時39分 |
あなたは、その奥さんからも旦那さんからも利用されようとしてるんですよ。
これから就活やらなにやら、することがいっぱいあるでしょう。
こんなことにかかわってる場合じゃないのではないですか?
携帯は解約しなくたって、番号変えるとか方法はあるのじゃないですか?
自分の人生を棒に振りたいのですか?
|
▼ 投稿者 Sana さん [ 中部 ] | 2009年09月15日(火) 21時15分 |
>なつさん
>なんか困ったフリして楽しんでるように思えてしかたないのですが。 楽しんでるつもりはないです。正直、胃が痛いです。
そうなんです。無視すれば、肩がつくかもしれないです。 ただ、なんらかの方法で、”自分の情報が特定されたら怖い”っていう恐怖心・・・ではないですが、そういうものがあるんです。
実は、今週末、試験で、正直、「確実な」心の平穏が欲しいんです。もちろん、戴いたアドバイスは心の支えになりました。 ただ、気持ちが落ち着かない部分があるんです。
恐らく深読みし過ぎで、優柔不断なだけ気がするのも自分ではわかっているです・・・頭では。
>みりさん 自分の人生を棒に振りたくないので、ここまで過敏になっている部分もあるんです。
私の苗字は変わっていますし、希望する職種が堅い所なので・・・一度、何かで情報が流れれば、それでおしまいなんです・・・そういう不安もあり、相手のは、たんなる因縁じみているのは、わかっていますが、それに対抗しうる事実に近いものを作るか、過去のメールなどの証拠が消える1ヶ月間くらいを、どうにか穏便に時間を稼ぎたい。
しかしできれば、すぐに縁を切りたい。という葛藤もあるんです。
上でも書きましたが、ホントに色々な準備に集中したいんです。。でも、そういうことが頭から離れない状態なんです。
・・・多分、思い切りがないというか、小心なのがいけないのかもしれません・・・
お二方、気分を害してしまってすいせん。。
|
▼ 投稿者 ながちゅ さん [ 関東 ] | 2009年09月15日(火) 23時41分 |
個人情報は、よほどのことが無い限り、第三者に開示することは許されません。 それが例え警察であってもです。 個人情報の開示は、裁判所の命令が無い限り知りえないと考えて構いません。 肉親(例えば、行方不明になった夫を探すために、警察に事故などで病院に運ばれたかどうか、などの確認など)が警察などの公共の施設に情報提供を求めた場合、親、婚姻関係者、戸籍上の子供、までは身分証明ののち口頭で教えてくれることはありますが、それ以外の(例えば元夫とか、いとこなど)の場合は、何らかの事件性が無い限り、「救急車で運ばれた」ことすら教えてくれません。 個人情報保護法とは、このくらい厳しいものなので、旦那様がどれだけ努力しても、通常のやり方では、まずあなたの個人情報を入手できません。 また、携帯電話会社などから、個人情報は全く入手できませんのでご安心ください。
不安な気持ちは判りますが、いつまでも女性からのメールを受けているあなたの姿勢にも問題があるのではないですか? 厳しい言い方になりますが、そんなことをしている暇があるなら、やれることをやりなさい。 試験があるなら、それに対して姿勢を正すべきです。 僕があなたの親なら、ゲンコツの一発も入れてるでしょうね。 メールアドレスを変更して、旦那様に誠意をもって、変更したのでもうメールは受け取りません。と連絡するか、それとも、二人とも受け付けないかにしなさい。 あなたが女性からのメールや電話を受け付けなければ、それは旦那様も知りえることです。 どうせ、携帯を調べたりすればいくらでも判ることですから、着信拒否にしてしまえば良いことです。
|
▼ 投稿者 なつさん さん | 2009年09月16日(水) 09時28分 |
みりさんや他の方の仰る通りです。 あなたは就活やらすることがたくさんあるはず! そんなにお堅い企業を希望ならこんなわずらわしい二人とかかわるのは やめたら?
本当はご主人のほうが離婚を望んでいて彼女の不貞を理由の証拠集めでもしているんじゃないの? 自分の奥さんの事あーだ、こーだと浮気相手に聞いたりすることも尋常ではありませんね。 おかしいよ。
あなたもこんなくだらない二人に振り回されていないでしっかり自分の事だけ考えなさい。
私が思うにもし、あなたが就活で失敗したらあなたはこの二人のせいにするでしょうね。
後悔しないように頑張れ!
|
投稿者 向日葵52 さん [ 関東/E-mail ] | 2009年09月03日(木) 22時10分 |
夫:32 私:32 子供:8歳・7歳・6歳 婚姻期間:9年
平成21年8月14日 旦那の浮気が発覚。
決してラブラブという訳でもないがそれなりに。
相手は会社の女性で勤務先・氏名しかわからず・・・。
旦那・浮気相手ともに不倫を認めております。 浮気相手の話したときの録音も取ってあります。
慰謝料を請求したのですが・・・。
自宅の住所がわからないと家裁に申立も出来ずに・・・。 探偵や興信所に頼む余裕もなく・・・。
旦那に住所を聞いてくれると言う話なのですが・・・。 かれこれ3週間・・・。
いまだに教えてもらえません。 このまま教えなければすむと思っているのでしょうか・・・。
社会的制裁を与えたいです。。。
|
▼ 投稿者 7 さん | 2009年09月03日(木) 23時27分 |
会社に電話すれば?
|
▼ 投稿者 titi さん | 2009年09月04日(金) 17時38分 |
会社に連絡してよいか無料の弁護士相談利用した方がいいよ。。。
あと、相手の女性に慰謝料請求って家裁なの。。。
|
投稿者 くみ さん [ 中部 ] | 2009年08月28日(金) 14時39分 |
現在、同棲3年を経て結婚し、2年がたちました。 子供ができたことで結婚するにあたり、借金と女性関係の有無を確認したところ、「一切ないから信じてほしい」と言われたのでそのまま結婚する運びとなりました。
ところが、婚姻届けの提出を翌日に控えた日に、消費者金融に150万の借金があることを告げられました。嘘をついていたことに腹が立ちましたが、借金は私が返済して許してそのまま結婚しました。
結婚2年後の現在、不倫をしていたことが判明しました。相手の女性は未婚で、結婚前からの付き合いだそうです。 体の関係に至ったのは結婚後と言ってますが、結婚前から、相手の女性は「彼女がいてもいいから私とも付き合ってほしい」と迫っていたそうです。
結婚前からの借金と女性関係・・・結婚詐欺にあったような感覚でいます。
当初、相手の女性と話したところ、夫のことをかばってか、私の存在を知っていながら、自分からひつこく交際を迫っていたと言っていたのが、慰謝料請求を考えていることをにおわすと一転し、結婚して一年ほどは結婚したことを知らされていなかった。自分も騙されていた。と言うようになりました。
それでもその後は、私という妻の存在を知りながら交際していたので、慰謝料は請求できると思いますが、その際、私の夫が逆に彼女から慰謝料請求されることもありますか?また、その時は、もう何もかもが嫌になり、どうでもよくなって、彼女に対し、慰謝料請求はしないと口頭で話ました。しかし今になって、彼女が全く反省していない言動や行動をみせるので、怒りがこみ上げてきてしまいました。一度口頭で、慰謝料は請求しないといってしまったものを今更請求することはできないでしょうか?
発覚から2か月です。
長文失礼しました。 どなたが、ご教授いただけたら幸いです。
|
▼ 投稿者 たつお さん [ 東京 ] | 2009年08月29日(土) 02時23分 |
まず、口頭で約束した、「慰謝料を請求しない」というのは当然変更できます。 基本的に悪いのは旦那と交際相手なのですから、考えを変えることに引け目を感じる必要はないと思います。
それと、おそらく浮気相手の女性は旦那さんが結婚する相手がいることを知っていて付き合っていたと思いますよ。 それなら旦那さんは慰謝料なんて請求されません。 それとも、相手の女性は旦那さんに騙された、という雰囲気なのですか?
文面から推測するに、くみさんは旦那さんと別れないでやり直すことを選択するのでしょうか。 それなら浮気相手から実際にお金を取ることを考えるよりも、これ以上関わってくるようだったら慰謝料を請求する、という毅然とした態度で旦那さんと浮気相手をきっぱり別れさせることを目的にした方がいいのではないでしょうか。
どんな事情があるにしろ、浮気相手は旦那に慰謝料請求なんてしませんよ。 時間と手間がものすごくかかる割に、たとえお金が得られたとしても微々たるものですから。 はったりです。
|
▼ 投稿者 くみ さん [ 中部 ] | 2009年08月31日(月) 12時57分 |
たつおさん、返信くださりありがとうございます。
相手の女性は、同棲している彼女(私)がいることも、その私と結婚したことも知っての上での付き合いだったとおもいます。 夫が言うには、聞かれるまでは結婚した事実を告げてなかったそうですが、体の関係があったのは、結婚した事実を告げてからだそうです。
それが、慰謝料請求されそうになったとたん、「私も騙されていたから、こちらからも慰謝料請求させてもらう」と言うようになりました。その彼女の態度に、反省している様子は見られなく、それが悔しくて、慰謝料請求しなければ気がすまなくなってしまいました。
夫には「別れてほしい」と言ってますが、裁判でもしない限り別れてくれません。 裁判までして別れることに迷いと不安を感じているのが現状です。
夫は当初、私の訴えになっとくして、離婚届けにサインをしました。 ですが、次の日には、離婚不受理届なるものを提出されてしまい、離婚届けを 出すことができない状態です。
今、どうするのがいいのか全くわからず、とても悩んでいます。
このことがトラウマになって、一生、楽しむことができない気すらしてしまいます。
|
▼ 投稿者 たつお さん [ 東京 ] | 2009年08月31日(月) 20時45分 |
くみさんは気が優しすぎるのですね。 別れるかどうかを決めるのはくみさんであり、旦那ではありません。 おそらく気の弱いところにつけ込まれているのではないでしょうか。 どうせ裁判なんてめんどくさいことまでする気がないだろ、と甘く見られているのだと思います。 そのうち、「浮気した証拠なんてないだろ」と言ってきたりしそうですね… 今後の会話はICレコーダーなどで録音しておいた方がいいですよ。 くみさんがどうしたいのかが一番大切ではありますが、別れるのであれば(もしくは浮気相手に慰謝料を請求するのであれば)、一人で悩む前に弁護士に相談した方がいいと思います。 もしくはくみさんのご両親と旦那さんのご両親でも交えて話し合いをしてみてはどうですか。 くみさんが「本気」であることを見せつけないと、旦那さんはこれからもくみさんを甘く見続けると思います。
|
▼ 投稿者 くみ さん [ 中部 ] | 2009年09月01日(火) 14時54分 |
全くその通りだと思います。
浮気したという証拠はなにもありません。 彼女の証言から浮気が発覚し、やっと夫も認めたという状況でしたので、 いざ裁判等大ごとになると、二人してしらを切るかもしれません。 私の見る限りでは、彼女も夫も、心の底からの反省はみられないので・・・
まず、私の中で、結論をしっかり出し、それに向かって迷うことなく対処 していきたいとおもいます。
ありがとうございます。
|
投稿者 nezouwaruo さん | 2009年08月27日(木) 21時05分 |
妻の浮気で悩んでいます
妻が浮気をしていることがわかりました。 今までも怪しい行動などしていたのですが、まさかそこまで馬鹿じゃないだろ(ばれたときが大変なので)と思っていました。 しかし、どうも浮気をしているようです。妻はバイトをしているのですが、そのバイト先の男と思われます。 私には、子供もいますしそのことを妻に言うべきか、黙って知らないふりをするべきか迷っています。いった場合は、後戻りできない状況になりそうですし、知らないふりをしてもいつか爆発してしまいそうです。 今までの怪しい行動とは、真夜中にこっそり外出して朝方帰って来たり、携帯を肌身離さず持ち歩いたり、バイトにいって朝方帰ってきたり、その他諸々なのですが、つい最近、ごみを集めようとしていたらたまたまゴミ箱から手紙を発見しました。それは妻が、その男宛に書いたものらしく、かなり言葉を選んでいたのか何枚か書き直したものが捨てられていました。その内容には『会えないのがきつい』とか『好きなときに一緒にいたい』など書かれていたので、浮気をしていると言う事実が確信に変わりました。 妻とは特に仲がいいわけではありません、私は、妻のがさつなところ、何事も手を抜くところがあまり好きではありません。ですが子供もいるので我慢しています。子供には寂しい思いをさせたくないですし、もし、離婚したら親権など母親のほうが絶対的に有利になると思います。 非常に迷っています。ご意見お願いします。
|
▼ 投稿者 なんなん さん [ 九州 ] | 2009年08月28日(金) 14時47分 |
※記事は削除されました。
|
▼ 投稿者 茂 さん [ 近畿 ] | 2009年08月30日(日) 13時58分 |
はじめまして。
親権は母親の方がどうしても有利に働きますが、 だからといって父親が親権をとれない、ということもありません。
例えば離婚の際に奥様が、親権はいらないからお金がほしい、といわれれば、 おそらく親権をえられますし、弁護士と相談の上で、離婚に際しての 浮気の証拠を集め、それをもとに話し合いで決める、といったことも 可能だとは思います。いまの仮面夫婦を続けるのも、子供の為にも どうかと思うので、一度、弁護士に相談してみてはどうでしょうか?
|
投稿者 朝見 さん [ 中国 ] | 2009年08月25日(火) 22時04分 |
現在既婚の×1女性から離婚の相談を受けました。彼女の現状は以下の通りです。 1、夫30歳、長男5歳、彼女24歳の3人家族で結婚1年半 2、長男は彼女と前夫の間にできた子供で、現在の夫との仲は良い 3、離婚を考える原因は軽度の暴力・夫の暴言・夫の独身時代の借金(約400万円) 4、借金については結婚前に大まかな額を知っており、現在家計を管理しているのは彼女 5、夫が生活費からギャンブル・飲酒費用を引き出し浪費する。彼女の注意も聞かない 6、確認はしていないが、夫は離婚の意思がないらしい 7、夫の給料は全額借金返済に当て、生活費は彼女が風俗店で働いて工面している。 8、風俗店勤務は結婚前から続けており、現在も夫は知らない。(スーパーのレジ打ちをしていると思っている)1〜6の話を聞く限り夫婦間でよく話をする事が先決と思ったのですが、7・8を聞いて言葉を失いました。道徳的なことはこの際置いておくとして、性病や身元が他人に発覚した時のリスクを説明し、すぐにでも風俗業を辞める様に強くアドバイスをして別れました。法律的なことに疎いものでわかる方がおられれば次の3点について教えてください。@8について詐欺罪になるのか?A夫が風俗店勤務を知った場合彼女は不貞行為で慰謝料請求の対象になるのか?B離婚するとして長男(前夫との間の子供)の親権を現夫が取るという事はどのくらいの割合でありえるのか?以上よろしくお願いします。
|
▼ 投稿者 はなわ さん [ 北海道 ] | 2009年08月26日(水) 21時32分 |
法律家ではないのですが、わかる範囲でコメントさせて頂きます。 「詐欺罪」というようないわゆる「罪」には問われません。ただ旦那が知ったら、慰謝料の対象に当然なります。 生活費を工面したのは女性ですが、風俗以外でも働く道はありますし、結婚前からということは「旦那の借金でしかたなかった」という説明も説得力を持たないと思います。 ですが、旦那さんにも慰謝料を要求されても仕方のないこと(暴力など)がありますので、莫大な金額を支払うことにはならないのではないのでしょうか。 (そもそも支払い能力がなければ莫大な額を払うことにはならないと思います) それと、親権は基本的に母親の方が圧倒的に有利ですし、慰謝料うんぬんとは別の問題です。また、文面を読む限り、旦那の方が不利だと思います(そもそも、彼女の子ですし)
借金まみれの夫と子供を養うためには風俗で働かざるをえなかった、というのが真実なら同情の余地もあります。 それがほんとなら、旦那にばれずに離婚するのがベストです。 彼女の言うことが真実で、旦那が文面通りの人だとしたらですけど。
|
▼ 投稿者 ねね さん | 2009年08月26日(水) 23時08分 |
初めまして。
@DVもようやく法律が出来た位で・・基本夫婦間に軽犯罪は問われません。 なので、不貞になるのですが・・それより知られた時彼女の身の安全の方が心配ですが・・ A確実ではありませんが・・慰謝料は微妙だと思います。 やり方次第かなと思います。 方法は書けませんので、困りますが・・
要は相手より請求を多くしてしまえば良いのです。
Bほぼないと思います。 まず、小さい子供は(虐待・生活能力がない等)余程でない限り親権は母親になります。 暴力、浪費の点からも養育に適していないと主張出来ると思います。
時間があまりなく、簡単ですいません。 近い内に書き直せたら良いのですが・・
|
▼ 投稿者 ねね さん | 2009年08月27日(木) 00時06分 |
@は訂正します。 風俗勤務が結婚以前でしたね・・
私の記憶が正しければ、詐欺罪とは相手に嘘を言い金銭等を騙し取った場合に罪に問われたと思います。 なので、この場合彼女にとってどれだけ得したか・・むしろ、旦那の借金を返してあまり得してないように思います。旦那がどれだけ損をしたかもですが・・
それに、私の記憶が不確かだとしても、旦那が訴えれる理由として大概『風俗勤務を知っていたら結婚しなかった』でしょうが・・裁判の基本で原告に立証義務があるので、人の価値観であり一概には判断し難い事なので立証が困難な事・・現実に婚姻している事から風俗勤務だけという嘘がどれだけ重要度がある事なのか等から考えても・・罪には問われないと思いますが・・。
慰謝料の対象には間違いなくなると思います。
|
▼ 投稿者 朝見 さん [ 中国 ] | 2009年08月27日(木) 03時43分 |
はなわさん・ねねさん 適切なアドバイスどうもありがとうございました。 罪には問われないが、慰謝料請求の対象にはなり得るという事ですね。 詐欺罪等に当たらない事を知り、ひとまず安心しました。
相談を受けてまずひどく驚いたのですが、後に冷静になって調べてみると 風俗店へ行く(遊びに)事も不貞行為に当たる事を知り、妻側の隠れての風俗店勤務は不貞行為に当たる(慰謝料請求の対象となるのか)のでは?と疑問に思いました。 また風俗店勤務を隠して結婚した事が結婚詐欺という言葉のイメージに結びつき、 詐欺罪などの罪に問われるのか心配になり投稿した次第です。
親権については彼女が風俗店勤務が発覚すると 取る事が難しくなると強く主張していたので 明日にでも母親の方が圧倒的に有利であると伝えようと思います。 >>はなわさん 旦那にばれずに離婚するのがベストです。 彼女の言うことが真実で、旦那が文面通りの人だとしたらですけど。
本当にその通りだと思います。 夫とは面識がなく彼女から話を聞いているだけですので 確かに客観的な判断はできていないと思います。 実は彼女は親しい友人の妹で 私の仕事の得意先がその風俗店だったため今回相談に乗る形となりました。 友人はもちろんその事を知らず、今回のことを知らせるべきか 知らせるとしてどこまで知らせるか頭の痛いところです。 ただ離婚の意思は固いようですし、そのためにも早く風俗店をやめ 夫婦をよく知る第三者を介して話し合う事を勧めるつもりです。
>>ねねさん それより知られた時彼女の身の安全の方が心配ですが・・
彼女もそれを心配しています。 幸い入院するような事はなかったようですが 今まで数回病院へ行くような暴力はあったようですので 上ではなわさんが仰ったように、ばれずに離婚するのがベストだと考えます。 そのためにも早く店をやめることが先決だとは強く言っているのですが・・
長々と乱文失礼しました。
|
投稿者 ウミ さん | 2009年08月19日(水) 19時36分 |
付き合って10年、今年の5月に結婚しました。
が・・・、1月に夫が携帯を手離さないのを怪しく思い、見てみると複数の女性といわゆる浮気をしていました。相手にしてくれる人ならば手当たり次第という感じで、職場の方もいました。言い訳は、結婚前に遊んでおこうと思い・・・なんて情けない答えでした。一応、男性なんてみんなそんなもんだろうと、その辺は理解があるつもりでしたが、やっぱりショックでした。普段は私が一番なんて言ったりでとても愛されていることは重々わかるのですが、その件以来やはり心から信用はできません。人当たりがとてもいいので、友達も多く、周りからは本当にいいやつで通っている人です。誰も、親友でさえもそんなことをしているとは思わないでしょう。 結婚後は極端にメールも減りましたが、飲み会等がある時は、帰宅後もメール音が鳴ることがあり不安になります。やるんだったら、証拠は残すな!と怒って以来、履歴も全て消去しているようですが、昨晩受信したはずの時間のメールがないとやっぱり、まだそうゆうことがあるんだと思ってしまいます。 女性との危険な甘い感じのメールのやりとりがおそらく好きなんだろうと思います。前例からすると相手も乗ってきたら間違いないく懲りずに肉体関係まで進むでしょう。 来年には子供も生まれる予定です。二十歳そこらの若い時期でもないので、そろそろ父親の自覚をしっかり持ってほしいと思います。
治らない病気だと思っている反面、なんかいい解決方法があればと思い書き込みしました。
|
投稿者 wakareuta さん [ 東京 ] | 2009年08月17日(月) 20時42分 |
夫が同僚の女性に本気になり、私と離婚したいと言ってきました。夫は、私に冷めてしまったと言っており、女性のことは認めていませんが、携帯メールの履歴等から、夫が彼女に夢中になっていることはわかっています。そして、職場の皆にバレないように二人でコソコソと毎晩のように食事に行き、休日には二人で観劇などに出かけるるときもあります。そして夫は、私とはほとんど口も利かずに、私が話しかければ、そっけない返事はありますが、夫から話しかけてくることや、メールや電話などは一切ありません。 あまりにも勝手な夫に対し、ただ泣き寝入りで離婚するのはあまりにも悔しく、慰謝料の請求をするなど、社会的制裁を加えたいのですが、夫と彼女には肉体関係はありません。(彼女にとって、夫はただの暇つぶし相手です。)休日に二人で会っている現場の写真くらいでは、慰謝料請求はできないでしょうか?お金が欲しいのではなく、職場では人格者と評価されている夫の、私への酷い仕打ちに対し、制裁を加えたい思いが強いのです。夫の一方的な片思いで、デートをしているくらいでは、弁護士に相談にものってもらえないでしょうか?
|
▼ 投稿者 koto さん | 2009年08月18日(火) 02時21分 |
初めまして。
このホームページでも不貞について掲載されていますので、詳しくはそちらで。
慰謝料には関係ないですが、念の為に離婚届不受理の申請を役所でする事をお勧めします。 勿論、無効にも出来ますがくだらない事に時間は勿体無いので!!
参考になるかわかりません。
慰謝料というのは『傷ついた事に対して支払われるお金』と解釈して良いと思います。 肉体関係がなくとも請求出来る可能性は充分あると思います。 因みに慰謝料請求が可能なら相手の女性にも請求出来ます。
請求について、どの程度の額で等は弁護士に相談して下さい。 市町村等で無料の弁護士相談を利用し、合う弁護士さんを探すのも良いと思いますし、慰謝料請求は引き受けてくれる弁護士多いと思います。
次にどの程度の証拠ですが、多いにこした事はないのですが、最悪の仮定として裁判まで見据えると、『一般的に奥さんが居る身で有り得ない位』の程度として用意して下さい。
一般的にというのが厄介ですが・・数値でいうなら世の中の80%位が酷いと感じる位かと。
例えば、会うのも時間帯や回数や期間、その際の出資者が誰か、奥さんと過ごす時間との比率等も重要になります。
ただ慰謝料の請求は会社にばれないように支払えると思いますし、社会的制裁という目的であればもう少し違うやり方のほうが良いと思いますが。
|
投稿者 Note さん [ 関東/E-mail ] | 2009年08月11日(火) 21時13分 |
妻のW不倫で検索中ここに辿り着きました。思い切って投稿させて 頂きます。あまりにも唐突なことにてわからぬことだらけですが、 じっくりと勉強しますのでよろしくお願いします。
・私40代男性会社員、妻30代専業主婦 ・大学生と中学生の子供がいます ・私の両親と2世帯住宅に住んでいます
今年春頃から妻の様子がおかしく、無断外泊翌日帰りが数回あって、ある日 妻が自分から男と付き合っていることを告白してきました。私は当然激怒しま したが、落ち着いた時に妻の話を聞いてみると。
・相手も4人家族の世帯主。(相手の奥さんにも知られているようだ。) 相手の名前は決して教えてくれない。 ・離婚の話を進めるのは構わないが、彼との付き合いはやめられない。 ・親権は子供2人とも私(夫)で了解する。 ・専業主婦が長く経済的自立ができてないので、しばらくは居候させて 欲しい。(妻の両親は他界していて、帰る実家がない)
とりあえずわからないこと。
・まずは協議離婚でOKなのだが、はじめに何から進めるのか? →相手が冷静に話し合いができ、責任ある男なら会って話し合う。 もちろん何らかの証書は作成する。
・お互いの家族が解体となった場合、私は相手の男に慰謝料請求権があり、 相手の奥さんから妻に慰謝料請求権がある?双方払いあってプラマイ ゼロになるのか? →もしこちらが離婚して、相手が離婚しなかった場合は私が相手の 男に慰謝料を請求できるだけ?
・こちらは自分が頑張って子供を育てるが、相手の奥さんとお子さんの 養育費はどうなるのか? →あくまでも相手夫婦の話し合いで決める?
・当方恥ずかしながら、私が妻からの性交渉を拒否していて婚姻生活が 破綻と指摘されれば否定できない状況なので、離婚しても私から妻へ 慰謝料を請求しないつもり。 性交渉拒否理由は、妻の育児放棄と家事放棄が目立ち、愛情も薄れて する気にならない。
・やむをえず居候という形になるが、それでも男に会いに行き、帰って くる妻の姿を見なければならない? →家庭内別居のスタイル、同居離婚の選択肢???
|
▼ 投稿者 momogumi さん [ 関東 ] | 2009年08月12日(水) 15時57分 |
酷い話ですね! 私も昨年、W不倫された経験があり心中察します。 ところで、奥様は随分と身勝手な方とお見受けしましたが・・・・。
勝手に男を作っておき、離婚も覚悟と言いながら当面は同居させてくれとは、都合よすぎませんでしょうか?
NOTEさん お子さんは充分分別のつく年頃かと思います。本当のことを話し家族全員で話し合われたらどうでしょうか・・・。 奥様のやった事は、到底許されるものではありません。 今後の事を考えたら今すぐにでも家を出て行ってもらったほうが良いかと思います。 不倫をするような人間は、自分本位です。 奥さんの実家「他界していて帰るところが無い」は、今回の事と関係ないのでは無いでしょうか?
不倫相手と暮らせば良いのではないでしょうか? 今は、その気が無いといっても子供を2人も作った相手です。
他の男と会ってセックスをしてきた奥様を平常心で見られますか? Noteさんの心のためにも、直ぐにでも出て行ってもらったほうがと思いますが・・・。
私の場合は、妻が深く反省しているという事と出来心? と子供がまだ小さいので片親にはしたくなかった等々の理由で離婚しませんでしたが、未だに苦しんでいます。 精神的には良くなる気配がありませんので心療内科に行こうか悩んでいます。 頭で理解しても心ではどうしようもない事ってあるものです。
汚らわしい不倫を堂々と暴露できるような奥様とは一日も早く出て行ってもらうことです。
|
▼ 投稿者 Note さん [ 関東E-mail ] | 2009年08月13日(木) 08時24分 |
momogumiさん、ありがとうございます。
結局相手と会わせてもらいまして、離婚話をお互いにスムーズに 進めることで合意しました。
もちろん期限を設けて、相手は住むところを用意してもらい、 妻には出て行ってもらいます。
|
投稿者 どんぐり さん [ 中部 ] | 2009年07月07日(火) 02時43分 |
初めまして、よろしくお願いいたします。 私達夫婦は、現在結婚14年で中学二年生と小学三年生の娘が二人おります。 今年1月くらいから、急に妻の様子がおかしくなりました。 初めは、私の「いびき」がうるさいと言う理由で、上の娘の部屋で寝るようになりました。 直後に外出が増え、帰宅が深夜に及ぶような時が、多いと週に3日程ありました。
その後は…
・メールを娘の携帯からして来るようになった ・休日は別行動をしようとする ・外出時の下着が派手になった ・娘をつれて出かけると、色々と買ってもらってくる ・女友達と泊まりに行くと嘘をついて男と宿泊してくる
など… 妻に問い詰めても、「会社の友達」としか言いません。 ある日、妻の車のタバコの臭いに気づき、あまりにも疑わしい為、 妻の車にボイスレコーダーを仕込みました。
結果、相手の男との会話が録音され「黒」だと言う事がはっきりとわかりました。 妻の勤め先の社員で既婚者でした。 しかも相手の男は、奥様に探偵を使って浮気を調べられ、 私の妻は慰謝料を請求されている状態でした。 相手の男は浮気を認め、妻の慰謝料を肩代わりする話しで、 一応は決着しているようです。 また、相手夫婦は今週末に離婚届けを提出する予定との事です。
そこでご質問ですが、このような事から、妻と相手の男(会社の友達)が、 不倫関係にある事は確実です。 私の証拠としては、ボイスレコーダーの音声しかありません。 しかし、相手が離婚するにあたり提出されている写真などの資料や、調査結果は、 私が相手の男を訴えた場合は有効になるのでしょうか?
相手の男夫婦には、子供がいません。 私も妻も娘達とは非常に仲が良く、現在もそのように接しています。 しかし、今後は続けて行くのは難しくなると思います。 娘達もこのような事態になるとは思っていませんでしょうし… 非常にかわいそうです。 この関係を壊した相手の男に対して、強烈に怒りを感じます。 弁護士には相談しようと思っています。
|
▼ 投稿者 coco さん [ 関東E-mail ] | 2009年07月07日(火) 10時49分 |
大変ですね。 いっその事、奥さんを怒鳴って一発位ひっぱたいてやればどうですか? 慰謝料も肩代わりして貰ってるなんて、都合よすぎる。 ますます不倫相手を「ステキ!この人なら私を幸せにしてくれる!」なんておもっちゃってるんじゃないですか? 一番可哀想なのは子供たちですよ。
探偵事務所は凄くお金がかかります。それを上回る慰謝料を取らなければ意味ない。 でも相手は男。一般的に女より稼ぎの良い男からは高い慰謝料を取れると言いますが… 相手の稼ぎがどの程度かなど… もちろん弁護士費用も掛かりますしね…
ただ、これから闘うのはあなたなんですよ。 言ってみれば2vs1 法定で闘うのもあなた自身です。事前に色々調べて、気をしっかりもって! あまり、ちゃんとした質問の答えになっていないかもしれないけど、とにかく頑張ってください。
|
▼ 投稿者 はまぐり さん [ 関東 ] | 2009年07月13日(月) 02時01分 |
文面どおりだとすると、娘さんを連れて浮気相手に会いに行く奥様の神経が判りません。
奥様が相手の奥様から慰謝料を請求されて認めているのなら、不貞を働いていると いうことですよね。
相手の男性が奥様の分の慰謝料を肩代わりしたからといって、あなたが相手に請求出来ないと いうことにはならないと思います。
相手の奥様の突きつけられた写真などの資料や調査結果があなたの手に入るのでしたら 、 それをお使いになればいいと思います。
奥様が実際に裁判所に訴えられたのであれば、その事実をご自分の調停でお話しになれば よろしいかと思います。
問題はご夫婦の仲が悪くなるまで我慢が出来るかということです。 今後というのは子供さんが大きくなってから、ということでしょうか。 奥様もダラダラと不倫を続けているのであれば、それを待っていらっしゃるのかもしれません。
あなたには非がないのですから、不貞行為をやめないのなら相手にも奥様にも慰謝料を 請求して離婚なさった方が良いかと思います。
精神的苦痛が必ずしも金銭に比例するとは限りませんが。
|
▼ 投稿者 探偵さん さん [ 関東 ] | 2009年07月13日(月) 16時54分 |
奥さんが見せられた探偵の報告書を手に入れる事が 可能ですか?通常は手元にすることは難しいでしょうが もし入るのであればラッキーですね。 もし手に入らないのであれば、不貞の立証をする為に証拠を 掴むことが大切です。きっと奥さんや相手の男性は2度払いに なるので完全に拒否してくると思いますので、証拠なしで 話し合うのは難しいでしょう。弁護士に相談しても証拠が ない状態では弁護士もなかなか引き受けないと思いますよ。 参照してください。cocoro55.com
|
投稿者 な さん | 2009年07月02日(木) 22時10分 |
主人が出張さきの中国でお金を出し合意の上でセックスしている女性がいることがわかりました。もうやめてと言ってもこんなこと誰でもやってると聞き入れてもらえません。メールとか楽しそうにやりとりしているところを見ると浮気としか思えません。どうしたらいいのでしょうか?
|
投稿者 ★ゆず★ さん | 2009年05月25日(月) 16時44分 |
結婚13年目37歳です。 どうしたらいいのか毎日悩む日々で、誰にも言えずマイナス思考で書き込みをせずにはいられませんでした。文章力がないですが、書き込みさせて頂きますね。
主人が昨年夏頃より職場の人とW不倫をしていました。 その女は中学時代の元カノです(当時プラトニックとの事) 主人はもともと社員ですが、女は昨年ハローワークのパート募集で偶然来たようです。当時は私も元カノで過去の人だと気にしていませんでした。 女はもう主人の職場を辞めていますが、 その女が職場に来たのは春頃で夏までは普通の同僚として会話の内容等私に話してくれていたのですが、夏辺りから一切女の話をしなくなり、少しずつ疑うようになっていきました。 疑いつつも結婚して13年・・家庭円満仲良くやってきたと思いますが、昨年夏より朝帰りや夜家に居ない事が多くなりました。 帰りが遅い事を聞いても仕事が忙しいとか疲れて車で寝ていたと言われて、疑いつつも今まで言われたまま信じていました。
完全に疑うようになったのはメールの履歴を見てしまった時です。 全て受信も送信履歴もその女の名前しかなく、それだけでもショックでした。 その時はメールの内容は知る事が出来ませんでした。 それを問い詰めた時は友達だからメールくらいするだろうとか、相談を受けているだけだと言うので、信じる振りをしつつ疑うようになりました。 女の家は割と自宅から近いのですが、夜一度その道を通った時に主人の車がありました。この時前回よりかなりショックを受けたと同時に怒り心頭でしたので、主人に電話をしたら逆ギレされ、私がストーカー扱いされました。そこに車があっても女の家には立ち寄っただけで、近所の友達の家に居たとの事・・もう信用出来ませんでした。私も頭にきていましたので、女の旦那さんに話す!と言うと、私の主人はその旦那さんに私が色々と言ってきても頭がおかしいから聞き流して下さいと言ったと言われました。こんな事言ってまで自分達を守ろうとしたと思うと情けないです。 (ちなみに主人は女の旦那さんと面識があり、旦那さんには奥さんとは友人だから何もないですと前から言っていたようです) 不倫が確定したのは娘が主人のメールを何気なく開いてしまい、肉体関係があると思われる内容と、愛してるなどと言い合っている事や二人で寄り添っている写メもありました。確たる内容のものは私の携帯に証拠として保存しました。 さぞや娘もショックを受けたと思います・・。 私もショックでしたがやっぱりかと言う思いで、逆に不信感がスッキリしたのを覚えています。主人はなかなか白状せず携帯を見た娘を非難しましたが、メールの件を伝えたらさすがに認めました。 その後、二人は話し合いをしてそれぞれの家庭に戻るということで別れてきたと言ってきましたが、今もたまにメールは女から来るようです。 それもとても精神的に辛く嫌なので女からの受信や電話はは拒否設定するよう先日伝えました。これから運動会もありますが、向こうの家族も同じ小学校なので目に入ると思います。それもとっても苦痛なのです。ましてや主人は運動会で顔合わせても普通に話くらいするだろうと言っていますが、不倫しといてそんなことが出来るのかと呆れてしまい、二人は私をバカにしているのかと思ってしまいます・・。
朝主人の通勤が娘の学校と同じ方向なので車でたまに途中まで送ってくれますが、女も子供を送っているらしく先日のことですが、車同士すれ違う時、女は投げキッスをしていたと娘が呆れていました。それを聞いたら反省の気持ちはないのかと思ってしまいます。 一人娘が居て正直離婚はしたくありませんが二人を許せません。 お金の問題じゃなく気持ちが収まらないのです・・。 毎日こんなことばかり考えているのが嫌です。
長々と書いてしまいましたが、私の愚痴を吐き出させて頂きました。すみません。 読んで頂いた方ありがとうございました。
|
▼ 投稿者 星夜 さん [ 関東E-mail ] | 2009年06月26日(金) 19時38分 |
先月の投稿ですが気持ちは治りましたか? もしまだでしたらメール下さい。 貴方の気持ちが治るよう解決します。
|
投稿者 SAT さん [ 関東 ] | 2009年05月08日(金) 17時59分 |
はじめまして。 私は32歳の主婦です。子供はいません。 主人の浮気についてご相談させて下さい。
主人と私は10年の同棲を経て去年5月に入籍しました。もうすぐ丸1年になります。 最初の浮気が発覚したのが去年の3月(入籍前)に私の携帯電話に主人の携帯番号から着信が入ったため出ると女性の声で「昨日○○さん(主人の名前)とお会いしたとき 携帯を忘れて行ったので預かっている」という内容の話でした。彼女の話から、主人は私(彼女)がいるという事を隠して付き合っていたらしく驚いていました。 主人にその話をしたら「すまなかった」「悪かった」と言い反省し、彼女は同じ会社の子で、ただのゲーム友達だ、と言っていました。疑惑はありましたが許しました。 その後無事入籍し、主人のことも信用していたんですが、7月にまた同じ女性と会っていたことが発覚し問い詰めたところ「会って何が悪い」「そんなに会うのが嫌なら離婚する」と逆ギレされました。当時は入籍してまだ2か月しかたっておらず、私の両親も結婚を喜んでいたため、どうしても離婚は避けたかったため許してしまいました。 そこからは毎日のように電話やメールでやりとりをし、休日には仕事だと言って彼女と会っているみたいです。(メールで待ち合わせしてました)
ここからがご相談なのですが、先日主人の携帯電話にGPSをつけました(主人には内緒で)帰りが遅い時や休日出勤と言って出かけたときに検索すると決まって同じ場所にいます。決まった場所が2ヶ所あるので、おそらく彼女の家とホテルの2ヶ所だと思います。(先日は休日出勤だと言ってアウトレットに行ってました)
GPSの履歴は浮気の証拠となるんでしょうか?一応検索した履歴はすべて保存してあります。
主人の嘘に愛想が尽きました。離婚を考えています。主人と愛人に慰謝料を請求したいのですが、やはり写真などの証拠がないとダメでしょうか?
長々と申し訳ありませんが、よいアドバイスをお願いします。
|
▼ 投稿者 なまけもの さん [ 関東 ] | 2009年05月11日(月) 07時20分 |
>やはり写真などの証拠がないとダメでしょうか?
現在の状況を見れば、確たる証拠を押さえておくべきと考えます。
|
▼ 投稿者 SAT さん [ 関東 ] | 2009年05月11日(月) 17時49分 |
なまけものさん、返信ありがとうございました。
やはり探偵や興信所に頼むしかないんでしょうか・・・。 探偵や興信所は金銭面にも高額ですし、何よりどこの会社を信用してよいのか? と考えるとちょっと怖いです。
でも、これ以上ほっといたら、つけあがる一方だと思うので勇気を出して相談してみようと思います。
|
▼ 投稿者 なまけもの さん [ 関東 ] | 2009年05月11日(月) 19時58分 |
>やはり探偵や興信所に頼むしかないんでしょうか・・・。
離婚すること自体は問題ない。要は不倫している二人にきっちりと慰謝料を 払わせたいということでしたら、弁護士も絡んできますね。
確かに興信所はどこが良いのか、わからないことが多いですね。 そうでしたら、離婚問題に強い弁護士に相談(弁護士会に問い合わせてみる)し そこから紹介して貰うという手もあります。
|
▼ 投稿者 やまだいちろう さん [ 関東E-mail ] | 2009年06月24日(水) 18時02分 |
ご主人の年齢を考えると一番精が有り余る(人により個人差はありますが)ときだと思いますがあなたとの夜の生活はどのようになっているかが分かりませんが?1度会っていろいろご相談にのれるかもしれません・・
|
夫A(妻が不貞行為)、慰謝料請求すると離婚等:助言のお願い
(34)
|
|
投稿者 夫A さん [ 中国 ] | 2008年08月19日(火) 18時27分 |
初めて投稿します。 長文で大変申し訳ありませんが、宜しくお願いします。
<1.投稿目的> 「助言のお願い」 下記の点について、どなたか助言をお願いします。 @相手の男への慰謝料請求について(妻との離婚について) A離婚後、定年後の生活の寂しさについて B相手に対しての、引越し要求について
<2.構成> 夫(私)家族(4人家族) 夫(私)…45才、会社員 妻 …44才、パート(午前のみ、休み多い) 子 …中学生(男)、小学生(女)の2子 相手の家族(離婚して妻はいない)(3人家族) 男 …妻の不貞相手(妻より5歳年下) 子 …小学生の男子が2子 (妻と相手の関係は、子供のスポーツクラブでの接点。 同じ団地で徒歩5分の距離。私も相手の男とはそのクラブで知り合い。)
<3.経緯> ・昨年夏より妻の私に対する対応に違和感を感じる。(冷たい) ・5月に妻の携帯を見せて欲しいと話しをするが、そんなことをするのなら、別れるとのこと。(私のプライベートだから..)私を取るか、携帯をとるかと迫ったが、携帯(別れること)を妻は選択した。 私は、妻に対して「信じててもいいの?」と問い、妻は「いいよ、信じて」。 ・6月に妻の携帯で子供との写真を撮る時に、偶然受信メールを見る。 相手から「XX子(ハート) 愛してるよ..XX子の愛が一杯伝わってくるよ...」。 (私は卒倒しそうになる) (T_T) 妻は平然。 ・私は相手の男に、二度と連絡をするなと強く言った。 相手は「指1本ふれていません」とのこと。 ・妻は、もう電話をしないと誓った。 しかし、「心は相手にあるから...」とのこと...。(また卒倒しそうに..) ・翌週、妻より、相手から連絡があって、「だんな(私)にしがみつかなくていいよ」と言われたとのこと。 ・私は再度、相手の男に、どう言うつもりなのか、今後二度と連絡をするなと強く言った。 ・妻にほぼ毎日、『電話とかメールとかしていない?』と問い、妻は「信じて、もうしていないから...。(涙を見せて..)」。 『通話とメールの履歴は消して無い?』「消してないよ」。 ・弁護士に慰謝料の請求について相談し、内容証明を送付。 ・内容証明着後、相手が夜、私の自宅に来るが、警察を呼び、帰らす。 ・相手が弁護士に連絡「裁判はいつになりますか?」。(支払う意思無し) ・妻の心が私に無いことは、妻の対応ではっきりと解り、私は苦痛で野宿や車中泊を何度もする。今でも仕事が手に付かない状態。 精神的、肉体的にとても毎日が苦痛である。体重も10K減となった。 ・7月、私は妻の携帯履歴を申し込み、入手。 過去の異常な回数のメールと通話を知る。メールは1日平均10件、電話も。 毎朝モーニングコールの電話とメール..、日中も。 私が夜、目の前にいる時も、休日も...。 ・上記履歴で、6月のメール発見以降も、電話のやり取りがあったことを知る。 非常にショック。妻は何度も何度も嘘の繰り返しであった。 妻と私の会話は全て相手に筒抜けでもあった。(弁護士の話しとか) 妻は通話とメールの履歴を都度消していた。(あれ程の数、削除も大変だったろうに) ・履歴の証拠より、妻が全てを告白。 デート、相手への食事作成を数十回、肉体関係も数十回。 私は出張が多く、肉体関係の多くが私の自宅。それも子供がいる(寝てから) 私の家で...、この部屋で....。非常にショック。 ・スポーツクラブの他の母親から、妻に話しをしてもらう。 (相手とはきっぱり別れて、家族を大切にしてと。) ・今の妻は、雰囲気からして、連絡をしていないと感じるが、私の受けた傷は甚大で、今でもとても苦痛な毎日を送っている。 仕事も手に付かない状況。 ・現在、相手に対して謝罪文と誓約書(2度と連絡しないこと等)を進行中だが..。
<4.投稿目的> 「助言のお願い」[補足] @相手の男への慰謝料請求について(妻との離婚について) ・妻は当初、相手への請求を強く拒んでいました。 それにより関係が残るからと、心配になるからと..。(私のことは??) ・しかし、私の傷はとても深く、多く、今でも苦しんでいます。 妻は何度も何度も嘘の繰り返し。 信じていた最愛の妻から、裏切られていたと思うと...。 そして、この部屋のこの場所で妻が相手と何十回も関係していた...、 その場所で妻と性交する時など....、頭をよぎり、とてもとても苦痛です。 ・この先、この苦痛が続くと思うと、離婚した方が良いのではとも感じてます。 ・妻へは、相手と謝罪文+誓約書を交わすことと話しをしていますが、慰謝料請求の話しも再度しようと考えています。それによって妻が、別れるといっても、もういいかなとも感じ初めています。 ・私は基本的に妻を愛しています。 しかし、妻の自己中心的とわがままに、少し疲れてもいます。 妻は本当に自分のしたことが、どんなに重たいことと解っているのか?、 少し疑問も残っています。 (私へ与えた苦痛、離婚時の経済面(妻の)、子供のこと...。) しかし、私は子供のことを考えるとなかなか離婚に踏み切れません。 ・相手に慰謝料請求をする時は、妻にも話しをするつもりです。 ※離婚を覚悟で慰謝料を請求するか、ここまで我慢したのだから、耐えた方が良いのか...、どなたか助言をお願いします。 (私の気持ち次第なのでしょうが...)
A離婚後、定年後の生活の寂しさについて ・仮に離婚となった場合、離婚後や定年後の1人での生活にも不安を感じています。 (ちなみに、私は再婚はしません) ・多分、親権は男子が私、女子が妻になると思います。 (できれば2子の親権を持ちたいのですが) ※しかし男子はいずれ旅立ちますので、私一人の生活となり、定年後の寂しさが多少心配ですが、そのようなご経験のある方はおられないでしょうか。 どなたか助言をお願いします。
B相手に対しての、引越し要求について ・近所(同じ団地)と言うことも、私は非常に苦痛です。 ・いつ(私と)バッタリ会うか、いつか妻と相手の関係が復活しないかととても不安で苦痛です。 ※現在、誓約書を作成中ですが、その中に「数年後の引越し」も入れたいと考えてますが、第三者の立場で、この要求をどう感じられますか?
|
▼ 投稿者 ZERO さん [ 関東 ] | 2008年08月19日(火) 22時45分 |
徹底的に闘うべきです。 寂しいから浮気したは理由にならないです。 現状で奥様の気持ちがない状態で老後以前にすでに先がないのではありませんか 男性以上に女性の方がキッパリと割り切りますよ それに子供が居るのに女性としての気持ちを優先した事で母親より女を選んだと言う事です。 それと親権を争うなら二人とも貴方がとるべきです。 子供たちが居るのに部屋で関係を持ってたなど普通ではないです。 まして女の子なら先の生活自体、不安ではありませんか?
それと相手に対しては当然、慰謝料請求をするべきです。 それによって離婚が確定しても腹を括って闘わないと後悔すると思います。 愛情が強い分、かなり辛いでしょうが現実を受け入れて進まなければ、 この先、子供たちを守って生きて行くのは貴方なんですよ 子供たちが側に居ると言う事が、貴方にとってどれだけ救いになる事でしょう!
二度と結婚はしないと今、決めなくても良いですし、 先の人生が寂しいなんて決まってないです。 自分の将来も生き方も自分の気持ち一つです。 諦める方向を考え直して下さい。
貴方が逃げる必要もないし居場所を奥様に譲る必要もありません!
|
▼ 投稿者 はて さん | 2008年08月20日(水) 00時19分 |
こんにちは。 私もZEROさんと同じ意見です。
ただし、3の引越し要求については、要求すること自体は自由なのですが、相手が拒否した場合には、強制することはできないでしょう。 交渉次第だと思います。
|
▼ 投稿者 夫A さん | 2008年08月21日(木) 18時43分 |
返事が遅くなって大変申し訳ありません。 ZEROさん、はてさん、アドバイスありがとうございます。 そして、長文を読んで頂いてありがとうございます。
そうですね、『自分の将来も生き方も自分の気持ち一つ』ですね。
不貞や離婚なんて、これまでTVの世界だけだと思っていましたが、まさか自分がその当事者(被害者)になるとは、全く思っていませんでした。 この苦しみは、離婚の被害者になった当人しか解らないと言うことも痛切に感じています。 とても毎日が苦しいです。
肉体関係だけの方が、よっぽど良いですね。 私は妻の心も身体も奪われましたから...。 (T_T)
結婚して16年間、とてもとても幸せな家庭だったのですが...。 (相手の男に会うまでは..(T_T))
慰謝料請求(離婚)について、揺らいでいる気持ちが日々少しずつ、妻から離れて行くのを感じています。 私に対して思いやってくれるシーンもありますが、それでも妻の反省の心?私への思いやり?があまり見られないので...。
(やはり心は私には無い?...) (鼻歌、ワイン、TVも見たいみたいだし..、バラエティーを見て笑い..。オリンピックも見て..。 私はまだTVを見れる状況ではないのに...。) (先日は、私:『もう連絡してない?(私)』、妻:少し怒った口調で「してないよ!」 これまでの妻の嘘が頭をよぎり、私はとても苦しいのに....。 もう少し思いやりが欲しいのに...。) (私は抱きしめて『愛してる』って言ってます。妻からの「愛してる」と言う言葉を暗に求めて..、そして言ってもらっています。 だけど先日は、妻:「毎回、それ(愛してる)を言わなきゃいけないの?」...。(T_T) 私は心の傷を癒して欲しいのに....。 (T_T) 私のお願いはわがままなのでしょうか..。) などなど。
ただ、多分、妻は妻なりに思いやる努力は少ししていると感じてるので(私の希望にはほど遠いですが..)(私の希望が高いのか?)、 今はもう少しだけ(1ヶ月くらいかな?)様子を見て、考えて、どうするか決めたいと思っています。 (ただ、今は『もう、いいかなっ..』って言う想いが、私の心の半分を超えている感じがします。)
離婚時の親権については、上の子は中学生の男子なので、私になる確率は高いと 考えていますが、下の子は小学校5年生の女子なので、これから生理や思春期のことを考えると、裁判等で争っても、妻が親権を得る確立が非常に高いと聞いています。 ですので、心から2人の親権が得たいのですが、半ばあきらめている心境です。
離婚後や老後の1人での寂しさは、「自分の気持ち一つ」のアドバイスと、妻の反省の心と思いやり不足等を考えると、吹っ切れそうな気がします。 ありがとうございました。
引越しについて、 仮に離婚しなかった場合、本気の浮気は、また復活する確立が高いと聞きました。 近所であるがゆえ、そこがとても心配です。 仮に離婚しない場合で、相手が引越ししないのなら、(私の子供の卒業のタイミングに)私の家族が引っ越そうと考えています。
|
▼ 投稿者 ZERO さん [ 関東 ] | 2008年08月21日(木) 22時51分 |
信じて来し愛しているから切り替えるのが苦しいと思います・・ ただ心配なのは奥様に依存が強すぎるのではないかと思います。 仮定の話になりますが慰謝料請求させない為だったらどう思いますか? 気になるのが奥様の態度です・・普通、貴方を愛してたら貴方と同じ気持ちだし、 信じて貰う為の誠意を毎日、言わなければ駄目か尋ねますかね・・ 私が奥様の立場で相手に情があったら絶対に言葉に出来ないですよ 後悔して信じて貰うって日々の積み重ねに他ならないと思いますから
貴方の人生ですから貴方の心で感じるままに判断するしかないと思います。 お子さんたちの親権についてはお子さんたちに判断を委ねるのも一つだと思います。 ただ事実を話すべきです(生々しいのは×)
私はどうしても子供たちの居る場所で関係を持ってたと言う事に、 奥様の女性としてのしたたかさを拭い去る事が出来ません・・
人間、弱くて当たり前ですが強さが必要な時もあります。 確かに弱音をぶつけたいし甘えたいと思われるのも判ります。 だけどそれってお互いが通じてるからこそではないのでしょうか・・ 正直、まだ人生の半分か少し過ぎた位じゃないですか! 人を愛した事も思い遣りも経験して来た貴方です・・ 新しい出逢いの可能性は0じゃないですよ それこそ自分次第でいくらでも広がると思いますよ
それと奥様自身はうざったいと思ってませんか・・ 貴方が奥様に執着してるのを充分に理解して行動してる様に思います。 もし子供たちが巣立ってから離婚されたら目も当てられないです。 情が強いから仕方ないですが時間を無駄にはしないで下さい。 歳が行けば行くほど時間の大切さをヒシヒシと感じますよ
|
▼ 投稿者 はて さん | 2008年08月22日(金) 00時36分 |
>離婚時の親権については、上の子は中学生の男子なので、私になる確率は高いと 考えていますが、下の子は小学校5年生の女子なので、これから生理や思春期のことを考えると、裁判等で争っても、妻が親権を得る確立が非常に高いと聞いています。
もし離婚となったら、奥様はすぐに浮気相手とよりを戻すかもしれません。 相手は、お子さんと同じスポーツクラブにいる子のパパなのですよね。 そちらの方が、思春期の娘さんにはよほど悪影響になるのでは?
このHPの親権に関する記事にも書かれていますが、10歳を超えるとお子さんの意志が尊重されますし、きょうだいを別れ別れにしないというのも原則だそうです。 親権問題に強い弁護士さんに相談されてみてはいかがでしょう。
もちろん、奥様が改心して、また夫婦としてやり直せればそれが一番いいとは思いますが、今の段階では奥様は「別れてやったわよ」という、上から目線の考えでいるように感じます。 5歳年下の男性と関係できたことで、女性として妙な自信?も持ったかもしれません。 あなたが奥様に対してあまり下手に出つづけているのはよくないと、私も思います。
|
▼ 投稿者 夫A さん | 2008年08月22日(金) 19時12分 |
ZEROさん、はてさん、ありがとうございます。
>気になるのが奥様の態度です・・普通、貴方を愛してたら貴方と同じ気持ちだし、信じて貰う為の誠意を毎日、言わなければ駄目か尋ねますかね・・
そうなんです、態度と言うか...、私に対して「悪いことをしてごめんなさい..」の心(対応)が、所々(沢山)感じられないのが、とても苦しむ点です。
>お子さんたちの親権についてはお子さんたちに判断を委ねるのも一つだと思います。 >ただ事実を話すべきです(生々しいのは×)
離婚となった場合、2人の子供にどこまで話せばよいのか少し悩んでいます。 一応、以下の内容は話そうと思っています。 ・おかあさんは不倫(浮気)をしてしまったんだ。相手はクラブのXX君のおとうさんなんだ。 ・おとうさんは、とてもとても傷ついたんだ。 ・おんかあさんは、XX君のおとうさんと、きっぱり分かれたって、おとうさんに何度も約束して、信じてって言ってたけど、それでも続けていたんだ。 ・おかあさんは、おとうさんに、何度も何度も嘘をついていたんだ。 ・おとうさんは、すごくすごく傷ついたんだ。 ・だから、おかあさんと、分かれる(離婚する)ことになったんだ。
ここで相談ですが、"おとうさんが出張のたびに、AAとBB(我が子の名)が2Fで寝てから、XX君のおとうさんが家に来ていたんだ"は、子供に対して言わない方が良いでしょうか?
ZEROさんの「(生々しいのは×)」と言うのは、どのレベルを指しているのでしょうか? (できれば理由も)
>私はどうしても子供たちの居る場所で関係を持ってたと言う事に、奥様の女性としてのしたたかさを拭い去る事が出来ません・・
たしかに、この点は私の中でも、とてもとても大きな傷の1つです。(T_T)
場所について少し補足します。 子供は2Fで寝ています。よって不貞行為は1Fのリビングの部屋です。 (同じ部屋ではありませんので) (しかし、リビングと言っても、夏・冬のカーペットがあり、私は『この上で妻が相手と..』と頭をよぎってしまい、非常に苦痛です。) (そして、同じ部屋では無いと言っても、私の家/子供が2F/私は不在..、それも何十回も...、とても悲しくとても苦しいです。)
>新しい出逢いの可能性は0じゃないですよ >それこそ自分次第でいくらでも広がると思いますよ はい、自分次第と思います。ありがとうございます。 (しかし、子供のことを考えると、今は再婚の意思はありません。 あんな妻でも子にとっては母親なので..。 私が子供だったら、多分、私に再婚はして欲しくないと思うし..。 私も今はそんな気は全く無いので..。遠い将来はわかりませんが..。)
ですが、ZEROさんの『自分の将来も生き方も自分の気持ち一つ』の言葉に、私は大きく励まされ、勇気を持つことができました。ありがとうございました。
>それと奥様自身はうざったいと思ってませんか・・ その通りです。 私の前回投稿の「毎回、それ(愛してる)を言わなきゃいけないの?」とか、それに対して「アップアップ」とも言われましたので..。 私の傷が癒えるまで、なんとか思いやりをが欲しいのですが...。
>もし離婚となったら、奥様はすぐに浮気相手とよりを戻すかもしれません。 必ずよりは戻ります。 これまで何度も(5〜6回)、『出て行って』と、別れ話しをしています。 その度に「いや、出て行かない...(涙)」「ここに居させて..(涙)」。(それでも、それ以降も連絡していた) その、最初の妻と離婚の話しの中で、私:(離婚前提の会話の状態で)「相手と一緒になる約束はちゃんと出来ているの?」、妻:「相手とは、何年か後に、まだ気持ちがお互いあれば一緒になるかな..」と言ってましたので、必ず連絡して会うことは間違い無いです。 もしくは、その話しも嘘で、一緒になる話も既にきちんと出来ていたのかも...。
>このHPの親権に関する記事にも書かれていますが、10歳を超えるとお子さんの意志が尊重されますし、きょうだいを別れ別れにしないというのも原則だそうです。
下の女子(5年)は、やはり女の子ですので、妻を慕っています。よって下の女子は妻を選択する可能性が非常に高いです。 まだ小学生ですし、私は仕事があるので、子供の食事の世話がウィークポイントになります。 "兄妹を別れ別れにしないというのも原則"と言うのは、初めて知りました。勉強しておきます。 ただ、そうであれば、2人の子が妻に行く可能性も大きくあることの注意が必要ですね。(困った..) 親権問題は勉強しておきます。
>5歳年下の男性と関係できたことで、女性として妙な自信?も持ったかもしれません。 もともと、外向きの妻です。(外での服装や化粧などにはすごく気を使うし) 外の顔と家の顔は少し違います。 外は優しい口調と思いやりがあります。家では、多少口調はきつく・怒り気味・自己中心っぽい...。(言葉での説明は難しいですね (~_~;) ) 外と家とでの違いについて妻に話しをした所、妻「おとうさんは、何十年と私といるから、私のことを良く知ってくれているから、言葉が短くとかなるのよ...」。喜んでいいのやら、悲しむべか...。 私は家でも優しい口調が欲しくて妻にお願いをしましたが...。 『外ばかり見ないでもっと家を見て..』『外を優先しないで、家庭を優先して』と何度も話しをしましたが...、妻はあまり理解してくれていないみたいで..。
>あなたが奥様に対してあまり下手に出つづけているのはよくないと、私も思います。 この点も、私も気にしている点です。 基本的に妻は強気で男みたいな性格を持っています。 これまで、私は妻と別れたく無いと言う想いがあったので、必然的に私から"お願い"口調になっています。 ただ、我慢しきれずに、数度『出て行って』と話しもしていますが...。
PS. 週末は仕事が休みで家なので(妻がいるので)、返信が出来ないことを了承願います。 来週は月から出張なので、夜は見ますので。m(__)m (これまで、当分出張を断わってきましたが、さすがに来週の出張は断われず...。ただ、やはり出張はとても苦痛です。また家に相手が..とよぎってしまうので..。) 長文、乱文ですみません。
|
▼ 投稿者 ZERO さん [ 関東 ] | 2008年08月22日(金) 23時42分 |
お子さんたちは非常に微妙な年齢です。 まずしっかりと目を逸らさずに話をして下さい。 浮気って言葉は使わずにお父さんより好きな人が出来て付き合ってたんだ・・ お父さんよりもその人を選んだ・・と話すのが良いのでは? 止めて欲しいとお願いしたけど何回も嘘をつかれて・・と嘘をつかれてた所は強調した方が良いと思います。 勿論、貴方が傷付いた事とお母さん(奥様)を愛してる事を、 キッチリ伝えた方が良いと思います。 もう一緒には住めない・・離婚する旨とどちらと一緒に居たいか・・ 奥様の相手に関して伝えるか伝えないか悩みますが・・ 今でも浮気内容の真実を全て話ても判るかも知れませんが、 父親から聞きたい言葉ではないと思います。 それに年齢と共に判り過ぎる位、判ってしまうでしょう・・
ただ話すのは貴方ですから内容は貴方次第です。 ただ絶対にしっかり見つめて話してあげて下さい。 あと子供たちをどれだけ愛しているか、父子家庭で守って行くかを・・
それと貴方が奥様に求めてる思い遣りや慰めを断ち切るべきかと思います。 全てが事実です!濁しても忘れ様と足掻いても事実なんですよ 傷を癒やすのは奥様じゃないです・・子供たちの笑顔ではないでしょうか・・ 時間も解決の一つでしょうがあくまでも自分次第です。 人を癒せるのは人でしかないとしたら、それは奥様じゃないと思いませんか? 傷付けた相手がその傷を癒やしてくれるのでしょうか・・ 少しでも今、自分の足でどん底から這い上がらないとダメなんじゃないですか! 貴方はまだまだ10年は子供たちの為に頑張らなくてはならないです。
でもそれが貴方の張り合いになりますし力になると思います。 料理だって覚えれば良いし子供たちと協力してもやって行けると思います。 どうしてもマイナス面が多いのは仕方ないのですが、 プラスに考えを持って行くのも自分次第なんだと思います。
しかしやはりどう考えても奥様とはハッキリさせた方が良いと思います。 許せる枠を超えてしまってるとしか思えないです・・ 慰謝料請求をすれば見えないモノがハッキリするかも知れませんよ
|
▼ 投稿者 はて さん | 2008年08月24日(日) 03時23分 |
ZEROさんと私とが、同じ感覚かどうかはわかりませんが、
>、"おとうさんが出張のたびに、AAとBB(我が子の名)が2Fで寝てから、XX君のおとうさんが家に来ていたんだ"は、子供に対して言わない方が良いでしょうか?
これは、ちょっと生々しすぎるかもしれません。 小学校高学年でも、今はそれなりの具体的な性知識を持っている子のほうが多いくらいです。 とはいえ、直接母親の行為の現実を突きつけるのは、娘さんにはまだ酷というものでしょう。 想像することで自ら生み出してしまう苦しみもあると思います。 自分が家族と暮らしている、安心できる空間が侵されていたということで、ショックを受けるかもしれません。 ZEROさんの書かれているように、「気持ちのすれ違い」「裏切り」といった、精神的な点を中心に、落ち着いて説明された方がよいと思いますよ。
また、
>必ずよりは戻ります。
と予想されているのでしたら、離婚後、娘さんはすぐに「新しいパパ(+新しい兄弟)」を受け入れなければならないことになるでしょう。 それが娘さんにとっては大きなストレスになるでしょうし、「新しいパパ+兄弟」との折り合いがうまくいかなかった場合、別れた奥様がどれだけ彼女の心のサポートに回ってくれるかが心配です。
情交関係にある男女が一緒に住むのは簡単ですが、お互いの連れ子同士がひとつの家庭の中で、普通の家のような人間関係を築くには、新しい両親の、子供たちへの細心の配慮が必要だと思います。 読ませていただいたところ、女性であることを最優先させている感のある奥様は、家事はできるでしょうが、そのような手腕には期待できないのではないでしょうか。
父子家庭の実際の生活についての不安ですが、私自身、諸般の事情で小学生の時に母親が長期不在だったことがありました。 低学年の妹はほとんど頼りにならなかったので、私がほとんど家事をやっていましたが、小学生でも「やらなきゃしょうがない」と思えば、食事も他の家事もなんとかなるものですよ。 ましてや、今はその頃よりも冷凍食品やお惣菜など、格段に便利になりましたからね。お米だって無洗米がありますし。
母親のように上手な家事を要求してはかわいそうですが、夫Aさんのところは中学生の息子さんもおられるので、戦力は十分ではないかと思います。
娘さんの意志が、母親よりではあるそうですが、 ・浮気相手にしてみれば、再婚の時、あなたの娘さんは邪魔なのが本音でしょう。 ・奥様に引き取られるより、あなたの側の方が、経済的に不安が少ないのではないでしょうか。 ですから、離婚やむなしとなったらば、夫Aさんが二人のお子さんを引き取ったほうが、いいのではないかと思います。
|
▼ 投稿者 夫A さん | 2008年08月25日(月) 19時33分 |
返答ありがとうございます。
離婚時の場合の子供たちへの話しは、良く良く考えてみます。 (「浮気」よりも「おとうさんより好きな人が..」とか、キチンと目を見て..、何回も嘘..etc) だけど、私はとても2人の子供を愛しているため、話すシーンを考えただけで涙が止まりません。 下の子(女の子)と、離れ離れになることを思っただけで、涙が止まりません。 話す内容は良く考えます。 (ZEROさんはてさん、助言ありがとうございます。)
妻への依存度ですが、確かに自分でもそう思います。 時間だけでは心の傷は癒せないと思い始めました。 逆に今は、妻を忘れたシーンを想像した方が、気持ちが楽なのを感じます。 今は、いつも妻のことを考えていて、とても苦しいです。 (「なぜ、取り返しのつかないことをしてしまったのか...」) (「心から愛して信じていたのに...」) (少し生々しくてすみませんが、愛している妻が相手の男に抱かれて憂いな顔をしているシーンもたまに頭をよぎり、とても苦しいです。いつかこの想像が薄らいだり忘れられるのかが不安です。)
>許せる枠を超えてしまってるとしか思えないです・・ ZEROさんは男性と思います。 やはり、許せる枠を超えてますよね!? (今まで詳しい内容を男性に相談したことが無く、初めてこの点について男性のコメントを貰ったので..。)
私は料理や掃除や洗濯などの家事は苦痛ではありません。 もともと体を動かしたり、家のことをするのは好きなので。 (ただ、料理は覚えないといけませんが)
>慰謝料請求をすれば見えないモノがハッキリするかも知れませんよ 慰謝料請求のタイミングも少し悩んでいます。 弁護士から、未離婚と離婚とでは、金額が大きく違うと聞いたので..。
慰謝料請求するのであれば、離婚をどうするか確定してからと考えています。 妻に慰謝料請求することを話し、妻が受け入れて私につく(離婚しない)か、拒否(反対)するのであれば離婚しようと考えていますが...。(以前は拒否し、私が折れた)
もう一つ困ったことに、私は家のお金がどうなっているのか、全く知らないのです。 もともと平日は仕事人間で(週末は家族サービス人間ですが)、お金は全て妻が管理しているので、離婚となった場合、全てをオープンにしてくれるかが心配です。
>と予想されているのでしたら、離婚後、娘さんはすぐに「新しいパパ(+新しい兄弟)」を受け入れなければならないことになるでしょう。 少し補足させてもらいます。多分、妻はすぐには相手と一緒に住みません。妻の実家に一旦帰ると思います。妻は「数年後に一緒に..」と言ってました。 娘のことを考えると...、また涙が出ます..。 娘の父親は私です。私だけですから..。娘が苦しむことを考えると..。
>ですから、離婚やむなしとなったらば、夫Aさんが二人のお子さんを引き取ったほうが、いいのではないかと思います。 私も2人を引き取りたいのですが...、こればっかりは裁判官の判断になるため、どうなるかは分かりません...。
ZEROさんはてさん、助言ありがとうございます。
|
▼ 投稿者 ZERO さん [ 関東 ] | 2008年08月26日(火) 00時29分 |
確かに話すとなると気が重いし子供たちの気持ちも考えると辛いと思います。 許せる事の方が勇気がいりますし男らしいと思います。 還暦も過ぎてしまえば想像もしなくなるでしょうが、 お互いに男としても女としても脂ののってる年齢ですから、 肉体関係に対する裏切りは夫婦なら尚の事、割り切りないと思います。 正直、私が貴方の立場だったら奥様を抱けないと思います・・ それ自体、もう先がないって思いますから・・
それと離婚の場合の親権に対してですが何故、諦めてるのですか? 話し合う以前に貴方が無理だダメだと諦めてどうするんですか! 私もはてさんの言われる様に2人共、引き取るべきだと思います。 色んな意味で自信が消失してると思いますが、それが貴方じゃないですよね? 手放したくないならみっともなくても良いじゃないですか! 自分で枠や限界を想像してどうするんですか? 全てにおいて自分を信じないでどするんです! 金銭面の件は早々に奥様から引き渡して貰い生活費として、 今後は渡す様にした方が良いと思います。 貯蓄が幾らかも判ってないなら慰謝料がそこから出されるかも知れませんよ・・
子供は貴方より強いかも知れませんよ・・ 貴方の辛さや気持ちが理解出来れば協力して行くと思います。
全般に離婚を勧めてしまってる文章ですが結局は貴方次第ですから・・ 慰謝料の件も額がどうのより奥様の気持ちが知りたいかでしたよね? あちらは父子家庭でしょうから高額じゃなくても辛いと思いますよ 憎んでも憎みきれないと思いますが、 一歩を踏み出す為にも憎しみをなるべく捨てる努力をして下さい。 憎しみは憎しみしか呼びません・・
|
▼ 投稿者 はて さん | 2008年08月26日(火) 01時08分 |
>多分、妻はすぐには相手と一緒に住みません。妻の実家に一旦帰ると思います。妻は「数年後に一緒に..」と言ってました。
これについては、夫Aさんご自身が、前の書き込みで
>妻:「相手とは、何年か後に、まだ気持ちがお互いあれば一緒になるかな..」と言ってましたので、必ず連絡して会うことは間違い無いです。 もしくは、その話しも嘘で、一緒になる話も既にきちんと出来ていたのかも...。
と書かれていますよね? 相手は父子家庭なのですから、お二人が離婚したら、相手のほうはすぐにでも再婚したいくらいだと思うんですが。再婚禁止期間はありますけれども。 奥様も保身を考えているでしょうから、離婚前提の会話をしていて、「離婚したらすぐ彼と再婚するつもり」などとは言わないんじゃないでしょうか。
>私も2人を引き取りたいのですが...、こればっかりは裁判官の判断になるため、どうなるかは分かりません...。
どうなるかはわからないのなら、最善の努力を尽くすべきではないですか?
もしくは、離婚を白紙に戻して、傷つきながらも家族を続けていくか。 でもその場合は、夫Aさんがいろいろ耐えなければならない人生になると思います。 そしてお子さんたちが巣立った時、夫Aさんがそうしてよかったと満足できるなら、それもひとつの選択です。 ただ奥様は、夫Aさんを、愛する夫として大切にする気持ちは既にないし、これからも生まれないのではないかと思いますよ。 奥様は、外を見ているほうがいいのでしょうから。
|
▼ 投稿者 夫A さん | 2008年08月26日(火) 22時30分 |
返信ありがとうございます。
ZEROさん、ちょっともう少し教えて下さい。 >憎んでも憎みきれないと思いますが、 >一歩を踏み出す為にも憎しみをなるべく捨てる努力をして下さい。 >憎しみは憎しみしか呼びません・・ 正直、私は憎しみも持っていると思います。(相手は勿論、もしかしたら妻にも..) 慰謝料請求はその憎しみの表れの一つと思っていますが、"憎しみを捨てて"とは、どう解釈すれば良いでしょうか?。 すみませんが、正直に言って、心の持ち方をどうすれば良いのか..、わかりませんので..。 確かに「憎しみは憎しみしか呼ばない」と思います。その通りだと思います。 自分の心の中に憎しみがあることも、とても虚しく感じます。 笑顔を作りたいし、いつもの自分に戻りたいとも思っていますが...、今は苦しいばかりで..。 今週は出張で、日中の仕事中でも頭をよぎり(出張中に...、また..)、お客様との打ち合わせでも涙をこらえることが、今日もたびたびありました。 ZEROさんの言うのは、「憎しみをの心を捨てて(妻に愛情を持って)、慰謝料請求する旨のの話しをする..」の解釈でいいですか?
>奥様も保身を考えているでしょうから、離婚前提の会話をしていて、「離婚したらすぐ彼と再婚するつもり」などとは言わないんじゃないでしょうか。 そうですね...。 私は「娘がいるから..、すぐには一緒ににはならない..」と、勝手に思っていました。 妻は本気で相手を愛しましたから、相手とは必ず一緒になりますね...。 >奥様も保身を考えているでしょうから、 はい、その通りです。(これまでの妻との会話から...)
親権ですが、実は上の息子は寮生活で2週間に1度週末に家に帰る程度です。 ですので下の娘はまだ5年生...、かつ私は出張が多く(今週も)、娘の食事がマイナスポイントと考えています。 父親として2人の親権は取りたい思いは強くあります。 しかし、娘はやはり同姓の妻を慕っている+私が出張で不在が多い(娘の食事の)ことを考えると、どうしても裁判にしても勝つ確立は低いと考えてしまいます。 私の出張中の娘の食事に対して、何か良い案があればいいのですが...。 ですが、アドバイス通り、やるだけはやってみようと言う思いはあります。 今は、子供だけが私の心の支えなので..。
>もしくは、離婚を白紙に戻して、傷つきながらも家族を続けていくか。 >でもその場合は、夫Aさんがいろいろ耐えなければならない人生になると思います。 今週も出張で、日中の仕事中でも、苦しくて涙をこらえるシーンがあります。 今は出張先のホテルですが..、『もしかしたら....』と頭によぎってしまい..、とても苦しいです。 言われる通り...、この苦しみがいつまで続くのか...、いつまで耐えれるのか...、とてもとても不安です。
|
▼ 投稿者 はて さん | 2008年08月26日(火) 23時59分 |
>私の出張中の娘の食事に対して、何か良い案があればいいのですが...。
出張のない部署に異動する、あるいは転職するという選択肢はありませんか? もしくは、食事の用意をしてくれるヘルパーさんを頼むなども考えられますが、 夫Aさんが不在のときは娘さんが一人で家にいることになりますから、食事よりも安全面の方がむしろ心配かと思います。 夫Aさんのご両親と同居するということはできませんか? ほんとうにお子さんを手放したくないなら、仕事のほうを見直すことも検討されてみてはどうでしょう。
>言われる通り...、この苦しみがいつまで続くのか...、いつまで耐えれるのか...、とてもとても不安です。
今までの書き込みを拝読すると、奥様の方は、愛情によって夫Aさんを選んだわけではないと思います。 むしろ、相手との仲を裂かれた自分のほうが被害者のように思っているかもしれません。 奥様が心から「自分が悪かった。夫とやり直して、また一緒に歩んでいこう」と思わない限り、奥様の改心はないでしょうし、二人の力関係は変わらず、夫Aさんの側だけが、愛情を空回りさせることになるのではないでしょうか。
ただ、離婚はいつでもできます。 離婚のための具体的な情報を集めたり、親権に関する可能性を探りつつ、奥様と時間をかけて話し合って、やり直せる女性かどうか、最後の見極めをしてみては?
|
▼ 投稿者 夫A さん | 2008年08月27日(水) 00時42分 |
はてさん、返信ありがとうございます。
>出張のない部署に異動する、あるいは転職するという選択肢はありませんか? 転職はちょっと難しいです...。もう年ですし...。転職後の収入はかなり下がると思いますので。 まだ部署異動の方が良いです。
>もしくは、食事の用意をしてくれるヘルパーさんを頼むなども考えられますが、 これが一番いいと思います。 (多分、クラブのおかあさんや近所のおかあさん達に協力をお願いすれば、少しは助けてもらえるかも..。) (ですが、裁判官がヘルパーでの対応を認めてくれるかが、正直なところ本心不安でもありますが..。)
>夫Aさんが不在のときは娘さんが一人で家にいることになりますから、食事よりも安全面の方がむしろ心配かと思います。 たしかに、言われる通りですね。 >夫Aさんのご両親と同居するということはできませんか? 両親は遠方で遠くて...、少し実家の事情もあるので..難しいです...。
部署異動やヘルパーさん等、少し考えて見ます。
>奥様の方は、愛情によって夫Aさんを選んだわけではないと思います。 言われれば..、確かに....、そうかも...。哀しいですが..。 >むしろ、相手との仲を裂かれた自分のほうが被害者のように思っているかもしれません。 そうかも...。
>やり直せる女性かどうか、最後の見極めをしてみては? はい、今はその気持ちでいます。 もう少し様子を見て..。 ですが、私は、私の幸せな家庭を壊した相手を、やはり許せない気持ちです(憎しみ!?)。 相手は何も制裁を受けていないのですから...。 なので、近所+無制裁なので...、またきっかけさえあれば、妻との関係も復活するのではと、とても心配で、苦しいです。 なので、機会を見て、妻に、相手に慰謝料の請求をする旨を話し、妻がそれを受け入れて私につくか(離婚しない)、拒否(反対)すれば離婚しようと考えています。
|
▼ 投稿者 はて さん | 2008年08月27日(水) 02時08分 |
>部署異動やヘルパーさん等、少し考えて見ます。
ヘルパーさんを使うことで、親権獲得ができなくなるかどうかは、実例を知っている弁護士さんなどに相談されてみるといいでしょうね。
>妻に、相手に慰謝料の請求をする旨を話し、妻がそれを受け入れて私につくか(離婚しない)、拒否(反対)すれば離婚しようと考えています。 ZEROさんも前に書かれていますが、慰謝料請求をすることで、額に関わらず、相手の男性にはダメージは与えられると思いますし、私も相手に制裁を加える意味で、請求はしっかりとした方がよいと思います。 奥様と相手は、まだ気持ちが残っている状態かもしれませんが、慰謝料請求の現実を突きつければ、男性の方から逃げ出すかもしれません。
それで奥様の目が覚めればよしですし、それでも目が覚めなかったり、慰謝料請求を拒否するのであれば、奥様は夫Aさんとは「やり直せない女性」であるということですから、見切りをつけて離婚に向けて気持ちを切り替え、きっちり双方から慰謝料を取ってはいかがでしょうか。
|
▼ 投稿者 ZERO さん [ 関東 ] | 2008年08月27日(水) 05時55分 |
今すぐに捨てる事は出来ないと思います。 自分の中で区切りを付けてからでないと無理ですよ このままの生活が良くないのは貴方も判ってる通りです。 ただ恐れて苦しんで憎しんで・・何が人生に残るのでしょう・・ 人生を掛けた決断になるのですから悩む必要はある事です。 だけどご自身でも感じてる通り憎しみも一緒に抱えて行きます。 引き延ばせば貴女の奥様に対する怒りや憎しみが解放された時が一番、恐いです。
憎しみだけに限りませんが感情は伝染します。 貴方が持つ感情のまま奥様に伝わり相手に伝われば、 そのままお子さんたちや相手のお子さんたちにも伝わるでしょう・・
因果応報で相手も奥様も手を取って幸せにとはいかないでしょうね 精神論でしかありませんが気持ちが不安定な時には救われると思います。 お子さんの事ですが、ヘルパーを頼るのも一つですが、 まず出張のない部署移動が出来るならそちらが優先ではないですか? 損得勘定をするものではないと思います。 言い方が失礼ですが仕事と娘さんを計りに掛けてませんか? 確かに男としての築き上げたモノへの大切さは判りますが、 失ってはいけないモノはどちらだと思いますか? 色々な意味で貴方は選択を迫られてるのです・・ 先ほどの精神論から言えば奥様の選択が始まりですよ・・
失う事と失ったものを取り戻す事をいま一番、実感してると思います。 娘さんを失ってしまって良いのですか? 『クレイマークレイマー』って映画を知ってますか? 子供の為に転職までするのですが確かに作り物のドラマでしょうが、 子を持つ父親の感情を良く捉えてますし実際にそうした親も多いと聞きます。 貴方にそうしろと言うのではありません。 ただ全てが覚悟の問題だし選択です・・自分の選択を後悔しない為の覚悟です。
|
▼ 投稿者 ジル さん | 2008年08月27日(水) 11時50分 |
拝見しました。とても苦しい、葛藤の中の生活、がんばっておられますね。
貴方より少し歳は下ですが、一つ気になりました。
不倫相手への慰謝料請求は奥様に言わず淡々と進めるべきです。 今も続いているかも知れない相手に考える時間を与えるだけです。
貴方は家庭での権利を侵害されました。 奥様は、貴方が相手を攻撃すると不倫相手が自分から離れていくのを恐れているのだと思います。自分が離婚したら自分と一緒になってくれるのか確証が持てない状況で、慰謝料を払ってまでも自分と一緒になりたいと思われているのか不安なのではないでしょうか。 そして、とりあえずこのまま結婚を続け、身の振り方に確証が出来たら不倫相手に行こうとしているのでは?
内容証明を送られているのであれば、次は調停、調停をとばして裁判でも構わないと思います。第三者がわかる不貞の証拠は確保されていますか?
望んでいないのに自分の中に憎しみという感情があるのを苦痛に思われていませんか。 今は憎しみを持つ自分の心を認め、それを不倫叩きのパワーに換える時と思います。 不倫相手が存在していては奥様の心はそちらに逃げます。 舐められています。貴方は家庭を守るべく行動して欲しい。 貴方は優しいけど、やる時はやる。そうお見受けしました。
|
▼ 投稿者 夫A さん | 2008年08月28日(木) 01時34分 |
はてさん、ZEROさん、ジルさん、返信ありがとうございます。
>〜慰謝料請求をすることで、額に関わらず、相手の男性にはダメージは与えられる >〜男性の方から逃げ出す〜 私もそう思っており、それが慰謝料請求したい理由です。 ((T_T)...哀しいですが..、相手にも苦痛?を味わって欲しい?(不幸になって欲しい?)と、私は思っているみたいです...。 (T_T) こんな自分がとても哀しくみじめに感じますが..、 多分、それが今の私の本心と思います...。(T_T) )
>それで奥様の目が覚めればよしですし、〜 >〜見切りをつけて離婚に向けて気持ちを切り替え〜 今の妻を見ていると、多分、妻は最後まで目は覚めないのではと感じています..。 数年前迄は、とても思いやりを見せてくれていたのですが...、最近は心が私に無いのか?思いやりに欠けるので...。 相手に慰謝料請求の話しをする時は、私が離婚の最終覚悟をした時と考えています..。
>>>一歩を踏み出す為にも憎しみをなるべく捨てる努力をして下さい。 >>〜、"憎しみを捨てて"とは、どう解釈すれば良いでしょうか?。 >今すぐに捨てる事は出来ないと思います。 >自分の中で区切りを付けてからでないと無理ですよ "憎しみ"って、いやですね...。 "憎しみ"に使う力より、前に向かう力の方が、よっぽと気持ちが(精神的に)いいですね。 (ですが、今の私の心には、正直多くの"憎しみ"があると思います。)
>言い方が失礼ですが仕事と娘さんを計りに掛けてませんか? (...そのつもりは無いのですが...(T_T) ) (ですが、今の生活レベルを維持して..、娘の親権も...と思っています..。)
>失ってはいけないモノはどちらだと思いますか? (T_T)....子供...。 (T_T) >娘さんを失ってしまって良いのですか? (T_T)
>ただ全てが覚悟の問題だし選択です・・自分の選択を後悔しない為の覚悟です。 はい、"覚悟"だと確信しています。 そして、"後悔しない"こと! これが大切と考えています。
>不倫相手への慰謝料請求は奥様に言わず淡々と進めるべきです。 今の私の思いは、請求することを妻に話しをしてから請求手続きを..、と考えています。 それは、妻に隠して(内緒にして)行動したくないと思っているので..。 妻との会話の中で(妻がしてきた)「嘘」の言葉は、これまで多く出ています。なので私は嘘(隠し事)をしたく無いと考えています。 私の心の苦痛の中にも、妻の(多くの)「嘘」が、苦痛の大きな一つなので...。 それと、以前 妻と、『相手に請求せず、謝罪文と今後一切 妻と接触しない誓約書を交わす』と、話し(=妻と約束?)をしているため..。 (特に"淡々と進めるべき"の理由があれば教えて下さい。下記の時間を与えるだけの点?)
>今も続いているかも知れない相手に考える時間を与えるだけです。 今は...多分...、続いていないかと...、(私は勝手に)思っていますが...。 (過去、何度も涙を見せて「信じて」と嘘をつかれていますが..) (私は他人から見れば本当に「バカ」なんでしょうね..(苦笑)。) (何度も嘘をつかれても..、ま〜だ、そんな妻を信じてる..。) (自分が第三者でも..、バカとプライドの無い男と思います...。) (ですが、結婚してからず〜っと、心から妻を愛して、妻を心から信じて来たので...。) 「相手に考える時間を与えるだけ」…相手は今の状況で何を(どんなことを)考えるのでしょうか?
>奥様は、貴方が相手を攻撃すると不倫相手が自分から離れていくのを恐れているのだと思います。 私も、そう思っています...。 (T_T) (ちょっと話しが飛びますが) 今でも、娘がクラブを続けており、その送り迎えや手伝いで、妻はクラブに行くので、相手の男の顔を見る(会う?)機会は週に2〜3回はあります。 私は、妻がクラブに行くことも、大きな苦痛の一つです。
妻の不倫発覚後、私は娘にクラブをやめて欲しいと、涙しながら話しをしました。 娘は涙をにじませ、私をにらみつけました。 愛している娘から...、怒りをにじませながらにらみつけられました...。 私が娘に手を差しのべると、娘は私の手も払いのけました...。 私は、とてもとても苦しく、話の後で、涙が止まりませんでした..。(T_T) 一人でトイレで何十分も涙しました。(T_T)
しかし、妻は娘に「続けたかったら続けたいって、おとうさんに言ってもいいよ」と話しをしました。(3人で話しをした) そして妻は私に土下座までして「娘のクラブを続けさせて下さい(涙)」と私にお願いしました。
この土下座が本当に娘のためなのか...、自分がクラブ(相手の男)との接点を維持したいためなのか...、今は疑問..。 (不倫に対して、私には土下座なんかしていないし....。平然としていたし..。) (こんなことまで考えてしまう自分が...、とてもミジメで哀しいですが...。)
>内容証明を送られているのであれば、次は調停、調停をとばして裁判でも構わないと思います。 覚悟を決めた時は、相手に対して裁判にします。 過去、内容証明で請求した時、相手は弁護士に対して、「支払うお金が無い..」との回答。 全く支払う意思は見られませんでした。 次の相手から弁護士への連絡は「裁判はいつになりますか?」。 (この言葉にも私は腹が立ちました) (後から知ったのですが、この時、相手は妻と連絡を取り合っており、私が妻に話しをしていた請求行動等の内容は、全て妻から相手に筒抜けでした..。(T_T)) (多分、妻から相手に「支払わなくてもいいよ..」などの話しが行ってるはず..。)
>〜第三者がわかる不貞の証拠は確保されていますか? 一応、持っています。 (相手の男と直接話しをした時に、立会者がおり(知人)、相手の不貞の告白を一緒に聞いています。) (相手も口頭で認め、妻も口頭で認めています。相手の告白時は立会者あり。+α)
>今は憎しみを持つ自分の心を認め、それを不倫叩きのパワーに換える時と思います。 不倫発覚後、私はそのパワーを発揮していました。 今思えば、その当時は妻は元気が無く、時々涙を見せてもいました。 しかし、その間も妻は相手と連絡を取り合い、私には「連絡していないから信じていいよ」とも話しをしていました。
後日、その「信じてもいいよ」が嘘であることが解り、私は大きなショックを受け、パワーが無くなりました。 その嘘を知った時、私は、妻が本気で相手を思っている(愛している)と理解できたので...。 (妻は私より、こどもより、家族より..、相手を選んだ...。) (とてもとても大ショックでした) (それまでは、妻は私と子供の家族を愛していて、ただの遊びと思っていたので..。私は鈍感..。)
ただ、ZEROさんの言われる「憎しみをすてて」とジルさんの「パワー」とは、相反しますね。 妻を愛しているし、妻を想うなら、最後くらい「穏やかに別れたい」=「憎しみをすてて」になると想います。 幸せな家庭を壊した相手が許せない!なら、「パワー」になるのでしょうか...。 はたまた、その両刀か...。 私の覚悟と判断次第ですね。
今日の夜、妻から電話がありました。(私は出張でホテル) (大ショック後、初めての出張であり、かつ、過去の私の出張時の妻の不貞を苦悩していることを、妻は認識しているので、妻の数少ない思いやり(の電話)です) 昨夜(ホテル)、私は(過去の出張時の自宅での不貞により)とても苦しく、夜中に4度妻にメールしました。 (恥ずかしいですが、"愛してる"とか....。こんなことしか出来ないので..。)
妻は電話で、「夜中にメールくれるのは良いけど...。しんどい...。」 (補足:"夜中"とは、深夜の2時〜5時です..。妻は携帯を寝室には置いていません。) 私:『誰が?』 妻:「私が」
私はいたたまれず、電話を切ってしまいました。
私は..、とても苦しいのに...。 (T_T) 私の苦しみより、自分(妻)の"しんどい"が、重い(大きい)の???? と、思ってしまって...。
いつまでも...、どこまでも...、 私の苦痛を理解してくれない....。 妻は自分中心でわがまま......。
やっぱり、妻は変わってくれないのか..? 変われないのか..?
なんで、私ばかり毎日、苦しんで、涙をこらえなきゃいけないのか...。(T_T)
なんで....。 (T_T)
|
▼ 投稿者 はて さん | 2008年08月28日(木) 19時57分 |
奥様は、まだクラブで相手と会えるのですか? それはまずいと思いますよ。 完全に接触を断たなくては、口先だけ「別れた」と言っていても、くすぶり続けるのではないでしょうか?
>妻は娘に「続けたかったら続けたいって、おとうさんに言ってもいいよ」と話しをしました。 >そして妻は私に土下座までして「娘のクラブを続けさせて下さい(涙)」と私にお願いしました。
奥様はずるいと思いますね。 夫Aさんが「クラブをやめてほしい」と思うことになった原因は、奥様ですよね。 この場合、奥様は夫Aさんの気持ちを汲んで、一緒に娘さんを説得する(夫Aさんと共に悪者になる)側に回らなくては。 なのに娘さんに、夫Aさんだけを恨ませて、自分は娘さんの味方をしてママの点数稼ぎをしていますね。
>やっぱり、妻は変わってくれないのか..? 変われないのか..?
奥様は、この不倫で何も失っていないので、全然懲りてないのだと思います。 誰にも鼻っ柱をへし折られていないから、奥様にとっては世界の中心は自分のまま。 変わろうと思いもしないんじゃないでしょうか。
|
▼ 投稿者 ZERO さん [ 関東 ] | 2008年08月28日(木) 21時32分 |
私も仕事でバタバタしてたので返事が遅れてごめんなさい! 憎しみを捨てろ!ではなけ捨てて欲しいと思ってるのです。 ただその前に片付けたい事が山ほどあると思います それに片付けなければ捨てる事は出来ないでしょうから・・ 考え方は人それぞれで、受け入れられる言葉を判断するのは貴方です。 他者の言葉でなく自分の言葉でも充分なんですよ 自分にとって良かったと思える判断をして下さい。
クラブの件と娘さん、奥様の件ははてさんと同意です。 確かに現状で娘さんが奥様に着いて行くと予想するのも頷けます。 貴方が考える以上、思う以上に奥様は貴方に情が無いと思います・・ 一時の過ちだったと後悔してたらはてさんの言われる通りクラブを辞める為に、 貴方以上に娘さんに訴えるべきだし会わない様に自分から努力するはずでは? 結局、娘さんを理由に会わざる得ない環境を作っているのは、 貴方に信じて欲しいと言いながら舌を出してる様なものです。 もし貴方が逆の立場だったらどうですか? 娘さんには本当に可哀想な事だと思いますが、 辞めなければならない原因を作ったのは奥様なんですから
それと貴方が奥様を裏切られても愛して居るのなら、 先がどうであっても一緒に居られる限り居ると言うのも選択で有りだと思います・・ 端から言われてる事と貴方が望んでる事が違っているかも知れません 何よりも自分の人生を後悔しない・・そんな選択をして下さい。
|
▼ 投稿者 夫A さん | 2008年08月30日(土) 01時28分 |
はてさん、ZEROさん、返信ありがとうございます。 m(__)m
>完全に接触を断たなくては、口先だけ「別れた」と言っていても、くすぶり続けるのではないでしょうか? はい、これまでが『「キッパリ別れた」...、が嘘...』だったので..。 とても苦しいです....。 (T_T)
>夫Aさんが「クラブをやめてほしい」と思うことになった原因は、奥様ですよね。 はい。もちろん。 (相手がクラブの役員ですし、相手は仕事が17時過ぎには終わるらしく(配偶者がいないことの会社の配慮と思われる)、いつもクラブの日は来ています....) >この場合、奥様は夫Aさんの気持ちを汲んで、一緒に娘さんを説得する(夫Aさんと共に悪者になる)側に回らなくては。 >なのに娘さんに、夫Aさんだけを恨ませて、自分は娘さんの味方をしてママの点数稼ぎをしていますね。 はい、そうだと私も思います。 その当時、妻が胆石?みたいなもので、病院でCTスキャンをとってもらいました。 それを娘も知っています。(私と娘も一緒に妻の病院(診察)に行き、CTスキャンの大きなネガを見ましたので。) ですので、当時、私は妻の了解を得て、娘にクラブをやめてもらう理由として、この妻のCTスキャンのネガを(病気を)理由にして、娘に、『XXちゃん。(ネガを見ながら..)、おかあさんは、今ちょっと病気になっていて、少し病院に通院しなきゃいけないから、XXちゃんのクラブの送り迎えが出来なくなっちゃうんだ..(父:涙)。おとうさんも平日は仕事があるから、XXちゃんの送り迎えが出来ないから...。 XXちゃん、ごめんけど(私:涙)、XXちゃん(私:涙)、クラブやめてもらわなくちゃいけないんだ(私:涙涙)...。』と、以前、話しをしています。 ですが、妻は娘のクラブ継続を死守しました...。(続けさせて...) この時、私は『おとうさんの全身全霊をかけてお願い。クラブをやめて..(涙涙涙涙)』と、妻にお願いしましたが、妻は「クラブは私じゃなくてXX(娘)がすることだから...」との回答...。
私は、当時、(重たくて大変すみませんm(__)m)、"全身全霊"とは私の"命"を指していました...。"命"をかけていました...。 妻の「クラブは私じゃなくてXX(娘)がすることだから...」との回答の時、私は命をかけてお願いしていることも、伝えました..。 (過去、自殺を何度も考えたことも....。具体的に考えたことも....。遺書も書き始めていたことも...。 m(__)m) しかし、妻は夜のクリームをつけながら...、平然と通常の日常の状態でした....。「クラブは娘の意思だから...」 (私の命よりも...、娘のクラブ継続を選択した....。 重たくてすみません m(__)mm(__)m) (たしかに、私の願いと娘の夢を天秤にかけること自体、よくはありませんが...、私は精神的にそこまで追い詰められていましたので...。)
妻が、私の心の傷より、娘のクラブを死守する理由が、私には全く全く理解できませんでしたし、とてもとても苦しかったです...。(涙)
>奥様は、この不倫で何も失っていないので、全然懲りてないのだと思います。 確かに、何も失っていません...。 それは相手もです。 (失った...、傷ついた...、のは私だけ?....。 多分、私だけ...。) (T_T)
>誰にも鼻っ柱をへし折られていないから、奥様にとっては世界の中心は自分のまま。 そんな感じがします。 (外と家庭とでは少し違いますが、家庭では)自己中心、自分勝手と感じています。
>考え方は人それぞれで、受け入れられる言葉を判断するのは貴方です。 はい! こんなことを書いてすみませんが、皆さんにアドバイス(助言)をもらっていますが、最終的には『その助言(助け言葉)を聞き、それらを自分で考え・判断し、自分で結論を出す!』と認識しています。 判断するのは私です。 その助けを頂いていることは、大変感謝しています。 (身近に相談できる人がいないので...)
>自分にとって良かったと思える判断をして下さい。 はい。今はその気持ちがとても大きくなっています。『この先の長い人生、絶対に後悔しないように!!!』と....。
>一時の過ちだったと後悔してたらはてさんの言われる通りクラブを辞める為に、 >貴方以上に娘さんに訴えるべきだし会わない様に自分から努力するはずでは? はい..(T_T)、これまでの嘘の事実を冷静に考えたら...、そうなりますね...。(T_T)
>もし貴方が逆の立場だったらどうですか? >娘さんには本当に可哀想な事だと思いますが、 >辞めなければならない原因を作ったのは奥様なんですから 確かに、私が逆の立場で、かつ反省して、妻に『すごく悪いことをしてしまった』と思えば、 妻の対応は大きな疑問です...。
>何よりも自分の人生を後悔しない・・そんな選択をして下さい。 はい、ありかどうございます。 "自分の人生を後悔しない"、それが一番ですね!! 勿論、子供の人生も、私の人生以上に大切なことは理解しています。 一番は"子供の人生"、そして"自分の人生を後悔しない"です!!!!!!
<近日の出来事> 明日は娘のクラブの試合。私の家が当番(クラブ用具の運搬)。 (私の家のミニバンが運搬車..。私は運転手。) 妻がクラブから用具を軽自動車で持ち帰っている...。 (クラブがある日に..、もちろん相手もいる...(T_T)) 私は仕事から帰って、軽から私の車に用具を積み替えた。
今日の夜、娘が2Fに上がって寝た後、妻に近づき寄り添い、いつもの抱きしめる素振りをした。 (いつもの…不倫発覚後、朝の仕事に行く時と、夜にしてもらっている。) 妻は携帯を操作しながら、「ちょっと(明日のクラブの)天気(予報)を見てるから」....。 (結局、携帯終わっても、私への抱きしめは無し... (T_T) )
今は、妻は先に寝ています..。(明日のクラブで朝が早いから...) 私は来週も殆ど出張....。 (乱文等ありましたらご容赦願います)
|
▼ 投稿者 ZERO さん [ 関東 ] | 2008年08月30日(土) 03時42分 |
仕事で長期休暇はとれませんか? このままだと先に精神がやられてしまいます・・ 耐えるにも限度がありますし答えを求めて堂々巡りしてるには、 そろそろ限界が来てませんか・・ 男にとって仕事に対する覚悟や思いは同性として判ります・・ 私も葛藤したからこそ言えるのですが自分が壊れたら何も残らないんですよ 振り返って自分に何が残るだろうと考えた時、やり遂げた自己満足と、 自信満々だったプライド・・では失うものは? 仕事をリタイアした後の自分ではないかと思いました。 地位や社会的に認められる事よりも家族に認められた人生がどれだけ素晴らしいでしょう 生きる為に仕事は大切ですが家族が居るからではないのでしょうか
毎回、貴方の話しを読む度に第三者である自分も胸が痛くなります。 奥様に対して何と甲斐の無い生活だろうと・・
ただ奥様もうんざりしてるのかな・・とも思います。 愛情確認に執着し過ぎてしまってどんどん心が離れて行ってしまってませんかね? 与えるから愛情で求めるだけではお互いが疲れてしまうのでは・・ 私だったらどちらの立場でも耐えられないな〜と思ってしまいました。
娘さんの件ですが離婚になってしまったら娘の意志なんて言ってられないだろうに・・ やはり会う機会がなによりなんだろうと考えずにはいられません 奥様にとっては、どちらに転んでも良いのかも知れませんね 奥様の方が完全に開き直ってしまってますよね 何回も情けを交わし合ってる訳ですから身体も忘れられないだろうと思います。
とにかく身体が資本ですから気をつけて下さいね
|
▼ 投稿者 夫A さん | 2008年08月30日(土) 20時53分 |
ZEROさん、返信ありがとうございます。
>このままだと先に精神がやられてしまいます・・ >耐えるにも限度がありますし答えを求めて堂々巡りしてるには、 >そろそろ限界が来てませんか・・ 心配していただき、大変ありがとうございます。 ですが、ご心配なく! 一時期は狂乱し、眠れない/食べれない/野宿/自殺を考える等の時期もありましたが、今は全く大丈夫です。 峠を越えましたので。 心配してもらってありがとうございます。 (特に、前回の投稿で"私の命.."と書いてしまったので、ご心配をかけてしまいました。) (今は、妻に命を捧げる価値は全く無いと、私の中で結論が出ていますので、ご心配なく..。) (命を捧げるより、子供を幸せにする方が、なにより私の中で一番で考えられるようになりましたので)
>男にとって仕事に対する覚悟や思いは同性として判ります・・ はい。これまで私は平日は仕事人間みたいなものでしたので...。 仕事に対する思いや責任感はとてもあると思います。 ただ、今は仕事に集中できず、同僚等に迷惑をかけている状況です。 早くいつもの私の仕事振りに戻りたいと願っています。
>私も葛藤したからこそ言えるのですが自分が壊れたら何も残らないんですよ 差し支えなければ、助言を頂いているZEROさんの経験を少し教えて下さい。 これまで多くの助言をもらっており、大変感謝していますが、そのZEROさんがどのような経験をされた上での助言なのか...、少し気になっていました。 差し支えなければ少し。 私と同じ経験? ZEROさんの葛藤とは..。
>地位や社会的に認められる事よりも家族に認められた人生がどれだけ素晴らしいでしょう >生きる為に仕事は大切ですが家族が居るからではないのでしょうか 上記はその通りと思います。 家族があるから、家庭が安心できるから、仕事が頑張れますね。
>とにかく身体が資本ですから気をつけて下さいね はい、ありがとうございます。 一時、10k以上の減となり、日中の立ちくらみ等もありましたが、今は食事も取り、身体は大丈夫ですので、ご心配なく。 精神的/肉体的ダメージの峠は越え、今は冷静に考えているつもりです。
今、すこしずつ、心の整理をしています。 前回の投稿と同じ言葉になりますが、今の私の考えは以下です。 『一番は"子供の人生"、そして"自分の人生を後悔しない"です!!!!!!』
PS. <本日...> 今日は娘のクラブの試合。 相手は仕事が休みでいない...。 すごく久しぶりに娘のクラブに行った。 しかし、やっぱり、サッカーは相手との接点の始まりの部分であり....、「相手がいないから...」と言われても...、頭をよぎりとても苦痛であった..。
すごく久しぶりに、娘のクラブの写真とビデオを撮ることができた...。 すごく久しぶりに...、娘の思い出を撮ることができた...。 やはり、愛しい...。(勿論、娘)
(今、妻に隠して投稿...)
|
▼ 投稿者 ジル さん | 2008年08月31日(日) 01時12分 |
こんばんは。
夫Aさんは根が誠実だから請求する事を奥様に内緒にしておけないようですね。
それならこれを「作戦」と考えてはどうでしょう?
淡々との理由は奥様が「請求するなら離婚よ!」などを言い、貴方の当初の目的が阻害されてしまわぬ様に。感情を入れては実行できるものも実現出来なくなりそうだから。
証拠については口頭で認めていても、裁判で否定されれば役に立ちません。 これから接触される時は必ずICレコーダーで録音して下さい。 内容証明の事で弁護士さんに相談時、裁判をしても勝てる証拠と言われましたか? 内容証明は別段証拠が無くても送れるものらしいですし、訴訟となれば違う見解になるのかも知れません。
私も憎しみを持ち続けるのは良くないと思っています。 ただ、『今は』それを相手叩きのパワーに換えるべきと思います。 奥様には愛があるから、だから『なぜ!?』と憎い気持ちもある。 しかし、不倫相手には愛は無い。でしょう? そして、夫Aさんが自分が納得する人生の方向を定めた時には憎しみを捨てなければ。 夫Aさん自身が幸せになる為に。
無責任に言わせてもらえば、夫Aさんが離婚を決意し不倫相手に毅然と立ち向かい 相手を打ちのめした頃目が覚めるのではと思います。 不倫だから、不倫のフィルターにかかって相手が良く見えているんですよ。
不貞の時効は3年です。毎日考えてばかりいると思いますが、ここらで少しいつもと違った事をしてみるのもいいかも知れません。 無理にでも考えなくて良い時間を作るとか。。。そうすると、ふと、今後の方針や、状況が見えてきたりするかもしれませんね。
お嬢さんの人生を一番に考えていらっしゃるのは素晴らしいです!
|
▼ 投稿者 はて さん | 2008年08月31日(日) 02時44分 |
>>奥様は、この不倫で何も失っていないので、全然懲りてないのだと思います。 >確かに、何も失っていません...。 >それは相手もです。
では、やはり双方に慰謝料を請求されたらいかがですか? 奥様が相手の分を肩代わりしてしまうことのないように、お金を押さえてから動く必要がありますが。
このまま何のペナルティもなく、しかも会い続けている状況は、「水面下でやってくださいね」と夫Aさんが許しているようなものだと思いますよ。
相手に正当な額の慰謝料を請求し、かつ、交際禁止の誓約書(金銭などのペナルティつき)を書かせては? そうすれば、クラブをやめなくてはならないのは相手の方です。 相手のお子さんは気の毒ですが、クラブに行くことでさらに慰謝料を請求される立場の親がいる以上、しかたがないかと。
相手に慰謝料を請求することを、奥様が拒否するので折れた、とのことですが、奥様は有責配偶者ですから、奥様から「請求するなら離婚する」というカードは使えないはずです(少なくとも今は)。 ですから、夫Aさんは誰に遠慮することも、報告する必要もなく、思ったように、慰謝料を請求できる立場です。
実際の手取りは大きな額にはならないでしょうが、慰謝料を払わせ、交際禁止の約束を相手から取り付けることで、夫Aさんの「なめるなよ」という気合いが、相手と奥様に伝わるのではないでしょうか。 まず、あなたが彼らより気持ちの上で上位に立たないと、いいようにされるだけですよ。
それで完全に不倫を消火できれば当面はよしですよね。 それでも交際が続くようなら、証拠を押さえて何度でも慰謝料を取ればいいでしょう。 その間に夫Aさんとお子さんたちの関係を強めていって、年齢に応じて母親の真実を見せていってあげたらどうでしょうか。
|
▼ 投稿者 ZERO さん [ 関東 ] | 2008年08月31日(日) 02時51分 |
今回の文面はとても力強く感じられて正直、安心しました・・ それだけ娘さんと携われて気力を養える日を過ごせた様ですね! 暗闇に墜ちて這い上がって来れた時が一番、自分を強くします・・
私は貴方と違い離婚経験者です。 離婚内容は省きますが子供の為に生きると決めた父親です。 子供を思う気持ちは貴方と同じだと思うからコメントをして来ました。 当時は私も苦しみました・・毎日、毎日・・ 夜は壁を見ながら自分と闘ってました 愛情って何か?夫婦って何か?でも絶対に変わらない事って、 子供を思う気持ちでしたし今でも元妻には子供を産んでくれた事は感謝してます。 私は貴方より先に経験して来たと言うだけの事です。 痛みや思いも人それぞれですが強弱はなく同じだと思います。
色々な意味で貴方はまだ負けてないんです。 確かに勝ち負けは関係無いかも知れませんが、 男として奮い立って欲しいと願ってコメントしています。
|
▼ 投稿者 夫A さん | 2008年09月03日(水) 22時44分 |
ジルさん、はてさん、ZEROさん、返信ありがとうございます。 (返信遅くなりまして。ちょっと瞑想していました。)
>内容証明の事で弁護士さんに相談時、裁判をしても勝てる証拠と言われましたか? >内容証明は別段証拠が無くても送れるものらしいですし、訴訟となれば違う見解になるのかも知れません。 証拠内容については、弁護士確認でOKです。
>ただ、『今は』それを相手叩きのパワーに換えるべきと思います。 今は、頭の中で最終の覚悟を決めている段階と、自分では思っています。 ただ、やはり子供の親権のことが...。 息子は私の親権になると勝手に思っていますが...、 娘の親権が弁護士に聞くと勝てそうに無いのが..。
(T_T)娘と離れ離れになることを...、 娘と最後の別れのシーンを考えると...、 涙がとまらなくて....。(T_T)
覚悟が決まったら、相手に対しては必ずパワー全開になると思います。
>不倫だから、不倫のフィルターにかかって相手が良く見えているんですよ。 多分、今の妻はその状態だと思います。 私に対して、愛情が無いのを感じます。 もしかしたら、ただの自己中心/わがままなのかも...。 (ただ、私が少し、もうダメ(別れる)みたいな感じを表すと、思いやりを見せてくれますが..。)
PS. 先週末、いけないと思いつつ、聞いてしまった。 『(来週、出張だけど)大丈夫? 信じててもいい? (連絡しない?の意味)』 妻:「....」(いやな顔....) 私:『もう、疲れた?.....』 妻:「....」(いやな顔....)
やっぱり...、だめなのかな....。 (T_T) やっぱり...、私は愛されていないから....。 (T_T) やっぱり...。 (T_T) なんで、おかあさん(妻)がいやな顔をするの? おとうさん(私)への思いやりは?
ちょっと...、もう疲れちゃった.....。 もう...、いいかな....。 ここまで我慢して...、頑張ってきたから....。 (T_T) ここまで我慢して...、頑張ってきたから....。 (T_T) (T_T) ここまで我慢して...、頑張ってきたのに....。 (T_T)
今週末、クラブ関係の試合観戦があるらしい。 私の子供は行く...。 私も子供と行きたい...。 だけど、相手も行く...。 私は行かない、行けれない..。 なんで、こっちが不自由な、制限された生活を送らなければいけないのか...。 (T_T) 相手は自由...、何も制裁無し...。 (妻からは冷たい言葉...)
今は連絡等の関係は無いと言っているけど...、本当なのかな...。
今週も出張...。 すごく不安...。 連絡し合ってないか...。 会って(家に来て)いないか...。 昼、妻にメールした。『愛してる』 .....返信無し...。 (T_T)
夜、妻から電話があった。 「電話はするけど、メール(をもらうの)は.....」 (メールはやめて? の意味?)(T_T) だったら、相手とのあの異常なメールのやりとりは何???????? 土日、おとうさん(私)がいる家での、メールと電話の回数は何?????? 私は、愛してることをメールで伝えることぐらいしか、できないのに...。 それもダメなの???? なんで??? (T_T) (T_T) (T_T)
(T_T) 日中、お客様との打ち合わせで...、頭によぎるり...、涙をこらえるのに大変....。 (T_T) 出張中だし...、『今日も...、もしかしたら...(T_T)』って、打ち合わせ中でも頭をよぎってしまう..。 (T_T) 普通の顔をするのに、とても力がいる...。 苦しい...、顔がゆがむ...、涙が...。 出張中は、昼ごはんも食べれない、昨夜も食べていない、今朝も...。 めまいがする..、苦しい...、とても苦しい.....。 涙がとまらない....。
おかあさんの嘘をまた1つ知ってしまった........。 (内容は省略...)
すごく苦しい....。 涙がとまらない....。 (T_T)(T_T)(T_T)
『愛してる』のメールも打てない...。
嘘ばっかり...。 もしかしたら...、いや、多分、今でも..、今日も..電話で話しをしていると思うと...。 多分、している...。
涙がとまらない...。 苦しい....。 (T_T) (T_T) (T_T) (T_T) (T_T) (T_T) (T_T) (T_T) もう、嘘はいや いやいや (T_T) (T_T) (T_T) (T_T) (T_T) (T_T) (T_T) (T_T)
今夜もホテルでコンビに弁当。 これから毎日こんなになるのかな...。 だけど、息子が帰ってくる日は、一生懸命にご飯を作ってあげたい。 (T_T) いっぱい料理の勉強をしなくちゃ...。 (T_T) 息子に不自由な生活をさせないように、頑張らなくちゃ...。 (T_T) 息子にいやな思いを、させてはいけない..。 (T_T) おとうさんは、一生懸命、子供のために、家のことをしなきゃ...。 (T_T) 頑張らなくちゃ...。 (T_T) これ以上、子供を不幸に出来ない...。 (T_T) (T_T) (T_T) 頑張る。 絶対、頑張れる。 (T_T) (T_T) (T_T) 毎日涙がとまらない...。 毎日苦しい....。 (T_T) (T_T) (T_T)
|
▼ 投稿者 はて さん | 2008年09月04日(木) 00時49分 |
ご心労、お気の毒に思いますが、上の書き込みを読ませていただくと、逆効果のことをしておられるのではないでしょうか?
奥様は夫Aさんのことを相当「重いなぁー」と感じていると思いますよ。 愛情が薄れた相手から、過剰にすがりつかれると、人はいっそう冷たく残酷になれます。 夫Aさんへの気持ちが冷めていくほど、浮気相手がいっそうよく見えてくるものだと思います。
かといって夫Aさんが奥様にことさら冷たくすれば、相手に勝てるというものではありませんが、少なくとも自分を見失って、奥様に依存していることをさらけだしてしまっている状態では、奥様にとっては夫Aさんはますます「うざったく」なるばかりです。 それではたとえ浮気相手と切れても、夫婦の愛情が戻るのは難しいでしょう。
夫Aさんは今、足元を見失っていると思います。 不倫の件が四六時中頭から離れなくてお辛いでしょうが、まずお一人で冷静に考える機会を持てませんか? 弁護士や離婚カウンセラーなどに相談して、一緒に問題を整理してみるのもいいと思います。
慰謝料、離婚、親権など、話し合いの内容はどれも重要なことですので、奥様の一挙手一投足に振り回されないような落ち着きを取り戻して(腹を据えて)から、立ち向かった方がいいでしょう。
|
▼ 投稿者 夫A さん | 2008年09月04日(木) 01時33分 |
全く、はてさんの言われる通りですね。
(正直、今日は、かなり動揺しています。 理由は、先日、弁護士から新たな妻の嘘を知ったので...。 &出張なので..。)
本当に、はてさんの言われる通りです...。
気持ちをしっかり持つよう、頑張りたいと思います。 (と言いつつ、昨日と今日はまだ頭をよぎってしまう..。)
今は、また「嘘」(それも肉体関係)がわかったので..、 ちょっと動揺してますね。 離婚と、子供との別れのシーンを、具体的にイメージしてしまって...。
今は離婚よりも、「子供との別れ」の方の気持ちが大きいですが...。 (親権の施策は考えますが..)
今は、最終の段階と思っています。(心と、現実) ここ2〜3週間で、決心と行動になると思います。 ここ2〜3週間が、最後の、苦しみの最大の山場と考えています。 この山を越えたら、心が楽になり、前を向いて生きて、元気が出ると思っています。 この山を越えたら、必ず..。 そう、確信しています。 この山を越えたら、頭をよぎることも無くなると思っています。 そんなことが頭に浮かぶよりも、前を向いて生きていくことの方が...、 忙しく&心が晴れて...、前を向いて生きて、生活して行くことができると思っていますので..。
もう、毎日、こんなに苦しんで生きていくのはいやなので。 もう、毎日、涙を流して生きていくのはいやなので。
前を向いて、生きて行きたい...。 明るく健全な心で生きて行きたい...。
最後は、子供のことの決心が....。 これだけは...、まだ涙が出てしまう...。 離れたくない...。
このサイトで、これまで、心の苦しみを、少しでも吐き出すことが出来て、良かったと感じています。 皆さんの助言で、この苦しみに対して、立ち向かうことが出来たとも感じています。
色々とありがとうございます。
進展(行動)あれば、また投稿します....。
|
▼ 投稿者 ZERO さん [ 関東 ] | 2008年09月04日(木) 02時59分 |
私もはてさん同様にまずはカウンセリングを受ける事をお勧めします。 このままでは心が粉々に砕けてしまいますよ・・ 今のままでは別居になった段階で厳しいのでないでしょうか・・ 暗い部屋に帰り誰も居ない家に貴方には耐えられないのでは・・ お子さんたちが居れば違うでしょうが息子さんは寮ですし、 娘さんは一緒に住むのが難しいのでは第三者ながら心配になります。 これからや今後の事を考えればカウンセリングは決して逃げではありません 鬱などの精神疾患に陥る可能性があるので検討して下さい。
あと無理に前向きにならない方が良いですからね この先、良い意味でも悪い意味でも想像してた事と違った展開があると思います。 そうなった時に受け入れられる自分が必要とするのは、 少しでも客観的で居られる自分だと思います。
前向きな未来予想図を否定する訳ではありませんが、 まだ戦う為の支度も気持ちも出来てないのですから、 己を充分に知ってから戦いそれからでも遅くないですよ
|
▼ 投稿者 はて さん | 2008年09月05日(金) 02時09分 |
夫Aさんにとって最大の悩みは、親権問題だと思うのですが、
>息子は私の親権になると勝手に思っていますが...、 >娘の親権が弁護士に聞くと勝てそうに無いのが..。
これについては、違う弁護士にセカンドオピニオンをとってみてはいかがでしょうか? 娘さんはもう小5で、否応なしに母親に親権が渡ってしまう幼児というわけではありません。 微妙な境界のところの年齢なので、ケースバイケースになることも多いと思います。 セカンドオピニオンを得たり、親権について詳しく調べてみるなどして、少しでも「勝ち目」が増えないかどうか、粘ってみてはいかがでしょう。
前にも書いたかもしれませんが、離婚はいつでもできます。 そして、離婚は結婚よりもはるかにパワーがいると言われます。 今の夫Aさんが、毎日非常に辛い思いをしていて、もういやだ!という気分になっているのももっともですが、投げやりなまま話を進めては、 「一番失いたくないもの=お子さんたち」という、ご自分の願いをもつかめなくなるかもしれません。
まず、気持ちと問題を整理し、情報を複数から十分に集めて、落ち着いて親権を得るための作戦を考えましょう。
|
▼ 投稿者 夫A さん | 2008年09月18日(木) 21時24分 |
(生々しくてすみません...) 毎日、キスを求めている...。 毎日、身体を求め、求め合い..、私は妻の愛を欲している...。
だけど、キスをしてもらっている最中も、顔がゆがむ..。 苦しい...。 涙を必死でこらえている...。
身体を求めても...、とても苦しい..、顔がゆがむ...。
身体よりも...、心が欲しい....。 思いやりと、愛情が欲しいけど...。
妻からは..、もらえない...。 (T_T)
毎日、日中も顔がゆがむ....。 涙をこらえるのに必死...。 (T_T)
心が欲しい...。 (T_T)
毎日が、苦しい...。 いつまで、こんな苦しい思いをしなければならないのか...。 いつか治るのかな?
...、多分、ずっと治らない..。 一生....、苦しむのかも...。 (T_T)
ここまで頑張ってきたのに...。(T_T) ここまで頑張ってきたから..、もういいかな...。(T_T) もう、苦しむのは..、いや...。(T_T) (T_T) 一生苦しむのは..、いや...。(T_T) (T_T) (T_T)
<再度、決心> (6月以来) 昨夜、妻に伝えた。 『おかあさん....、 もう、おかあさんの嘘に耐えれない...、 もう、終わりにしよう....。 (T_T) 』 「....」 (何も答えない..) (どの嘘?、なんの嘘?、最近の嘘??....、何を考えてるのか...。 いっぱい嘘があるからなのか....。 何を考えているのか解らない。) 「少しの期間だけここに居させて...」 『なんで? どのくらい?』 「....」 (少しの期間だけって..、何で???)
昨夜はそのまま寝た。
今朝から出張。 家を出る時、妻から「別れるのはいや (T_T) 」「一緒にいさせて (T_T) 」 6月の時と同じシーン..。 (6月の時、その涙と言葉を私は受け入れたが..、 結局、それは嘘だった..。続いてた...。 (T_T))
今朝、苦しい気持ちのまま、出張に出かけた。
出張先の日中でも..、顔がゆがむ...。 (T_T) 涙をこらえるのに必死...。 仕事に集中できない。
夜、ホテルの前から、泣いている...。 ホテルの部屋に入って..、大粒の涙...。嗚咽...。
妻に別れを言ったら..、少しは楽になれるかな?って、 思っていたけど...。
苦しい..、涙が止まらない...。
だけど、別れを伝えた。 もう、後戻りしないようにしないと...。 もう、戻ってはいけない...。 (T_T) いくら、妻が涙を見せても..。 (T_T) いくら、妻が思いやりと愛情を見せても...。
頑張れ! 私...。 ここで、折れちゃいけない! 頑張れ!!(T_T)!! もう、苦しむのはいや..。(T_T) (T_T) 頑張れ! 私!
|
▼ 投稿者 第三者 さん | 2009年05月11日(月) 15時14分 |
冷静に読んでいると、嫉妬のみですね。 奥さんのしていることは決して許せることでは無いけど、奥さんは、恋をしたんでしょう。恋の相手が、自分でないことに苛立ちを感じますよね。結婚すると相手を独占したと油断して(よく言えば信頼ですか?)恋の相手であることを忘れてしまってませんでしたか?浮気を知って、妻だから許せないんでしょうか?もしくは、自分が愛されていないことに腹が立つんでしょうか?年をとると、色々余計な事をん考えてしまい頭ん中グチャグチャになってしまい心労も増え体調も壊してしまわれたんだとお察し致します。あなたの精神面の為にも、シンプルにお考えになっては如何でしょう? あなたは、奥様を愛されてますか?奥さまの幸せを望んでおられますか?そうであれば、話し合いも少しは穏やかに出来るのでは? もし、浮気した妻が憎い、許されない、幸せになんてなるなんて許されない。と思っておられるなら、それは逆に自分を追い込むしかないことに早く気付いて欲しいです。自分の人生の足を引っ張る奴なんてさっさと、捨てて下さい。 私も、私の人生の足を引っ張って私の人生を邪魔する夫を切り捨てました。あの人が今どこで何をしてるのか知らないし幸せであろうが不幸せであろうが私には関係ないって思ってます。(まあ、幸せになってるの見たらワナワナと怒りも湧くでしょうが・・・。)要するに、新しい環境を整えて、自分の力を信じて人生謳歌した方が良いと思いますよ。どん底に落ちれば、ほんの些細のこと(今日も朝が来たとかでも)幸せに感じることが出来るようになります。嫌な事は捨ててしまって新しい人生楽しんで下さい。
|
投稿者 かずきママ さん [ 四国/E-mail ] | 2009年05月01日(金) 13時37分 |
主人40歳、私34歳 子供2人(2歳、0歳)です。 二人目の子を妊娠中から主人が出会い系サイトで女の子と関係(複数人)を持っているようです。お金使いが荒くなり怪しく思い、携帯を見てしまい、発覚しました。 『援助・割り切った関係O.K』と書き込みを多数しており、営業職のため何度か仕事中に会ってホテルに行っていたみたいです。 4月11日に第二子を出産したんですが、22日にも女性と会っている様子でした。 私も自営業なんで金銭的には離婚してもやっていけますが、そういう主人が生理的にも許せません。でも子供の事を考えると我慢した方がいいのか悩んでます。家計も貯蓄や子供のためにとやりくりしているのに、そういうことにお金を使っているのにも、腹が立ちます。 特定の女性に会っている様子ではありませんが、それも浮気になるのでしょうか?主人にはまだ何も話していませんが、離婚したほうがいいのでしょうか? 離婚せずに我慢した方がいいのでしょうか?
|
▼ 投稿者 ひなひな さん [ 関東 ] | 2009年05月08日(金) 15時13分 |
出会い系・・寒気がしますね。
風俗などお金を支払って欲求を解消してもらう場所での行為も、判例的に不貞行為とみなされご主人に慰謝料を請求できます。 ただ相手が特定されていないので、たいした額ではありません。
風俗店でその行為を行った場合、風俗嬢に慰謝料は請求できません。 店とは別に外で関係を持った場合はできます。
出会い系は風俗店ではありませんので、当然「不貞行為」に入ります。 くやしいでしょうが、証拠を集めましょう。 だんなさんの携帯から、使っているサイトのアドレスを知る。 だんなさんらしき書き込みがあれば、保存する。 だんなさんの携帯のメールの怪しい送受信を自分の携帯に送信する。 ○月○日に女性と会っていたなどの日記をつける。
証拠を集めたところでだんなさんに忠告しましょう。 あなたのやっていることは、十分な不貞行為だ、相手にもあなたにも慰謝料を請求すると。
出会い系なんて、人の親になった人がやることでしょうかね・・・ 私は本当に出会い系が嫌いです。 誰とでもできるような女性を相手にして何が楽しいんでしょうか? 病気を持ってるかも知れないし、それを家族に移すかも知れないんですよ。 自覚がなさすぎます。
かずきママさん、がんばってくださいね。 応援しています。
|
投稿者 あきえ さん [ 東京 ] | 2009年04月05日(日) 10時00分 |
我が家は主人と私と4ヶ月の娘の3人家族です。
ここ2ヶ月ほど、私が寝た後、毎晩主人が女友達(独身)と1〜2時間メールを やりとりしています。やりとりの内容は主人がメールを削除していて わかりません(送受信の履歴は残っています)。
私は娘の出産のために昨年の秋から4ヶ月間、実家に里帰りしていたのですが、 その間に彼女と車で旅行に行ったり、クリスマスも一緒に過ごしていたようです。 彼女と一緒に撮った写真や旅館のパンフレット、レンタカーの明細なども 見つけました。
半月ほど前に、それとなくカマをかけてみたのですが、浮気をしていると疑いを かけられること自体が心外だ、というようなリアクションでした。 でも、仕事で遅くなったとウソをついて時折彼女と会っているようです。 いくら仲がいいからといって、ただの友達(しかも女性)と毎晩長々とメールする でしょうか?
|
▼ 投稿者 みるみる さん [ 東京 ] | 2009年04月29日(水) 09時18分 |
あきえさん、はじめまして。 だいぶ時間が経ってしまいましたが、同じ小さい子供がいる者として、そして 同じく思いやりのない旦那を持つ者として、とても黙っていられませんでした ので。。。
この場合、もし自分だったら完全に浮気と判断してますね。
だいたい何なんでしょう? あきえさんがお腹の中で赤ちゃんを大事に育んでいる最中、ご主人はその彼女 とクリスマスだなんだと、独身の様に振る舞って。。。 その上、お嬢さんが生まれて24時間と言っていいくらい赤ちゃんのお世話に明 け暮れて、あきえさんは自分の時間なんてまともに取れない状態なのに、嘘を ついてその彼女に会ったり、挙句の果てに疑いをかけられての逆切れ? 読んでいるこっちが腹立たしく、熱くなってしまいます。
でも文章から、あきえさんは当事者なのにすごく落ち着いている感じがします し、冷静に色々と考える心の余裕がありそうなので、今はしばらく静観、そし て何かあった時のための裏金作りをオススメします(笑)
ちなみに私は、出産手当金&育児休業給付金が残っていたおかげで、引越し (別居)ができました♪ お金は裏切りません。。。
|
投稿者 良太 さん [ 東京 ] | 2009年04月17日(金) 12時50分 |
変なタイトルですみません。ちょうど一年前に私の不貞が原因で離婚と云うことになりました。そのときに念書(誓約書)を求められました、そこに慰謝料として3000万円を支払うと書かされました。その時は別れたい一心でそれを書いてしまったのです。なぜそこまで高額かと申しますと彼女には結婚以前より多額の借金がありそれは実家が担保に入っているためです(結婚前よりその借入も私が肩代わりしていた月/13万) 3000万円を一括で履行することは出来なかったので30万+13万(借金分)を払っていましたが先月より履行できなくなりました。理由は経営していた会社の業績が悪化し現在は法的手続きを進めているためです、支払が止まったことにより彼女から依頼されたと云う取立屋(?)まで現れる始末です。ダラダラと書いてしまいましたが以下に要点をまとめます。
@勢いで書いてしまった誓約書は有効か? A婚姻関係が継続している場合彼女自身の借金は私に支払い義務はあるのか?
この一年間でおよそ600万円近く支払っています、彼女は3000万円支払ってもらうまで離婚届は出さないと言っています
|
▼ 投稿者 麦茶 さん | 2009年04月19日(日) 23時18分 |
誓約書はあくまでも当事者間の合意文書なので、別に法的には拘束はないと思います。 しかも勢いで書いたか、熟考して書いたかなんて証明できませんよね。
ちなみに婚姻中の夫婦でも、自分名義の借金でなければ(保証人になっていない限り)支払う義務はありません。 私は夫が借金すると困る・・・と弁護士に相談したら、「(保証人じゃなければ)あなたが払う義務はない。取立てに来られたら私に言ってください。但し、ヤミ金に借りられたらどうしようもないですが」といわれました。
慰謝料はともかく、何故彼女の借金まであなたが払うのかわかりませんが・・・。
|
投稿者 ともぞう さん [ 近畿 ] | 2009年02月28日(土) 01時58分 |
夫が浮気してました。 メールと相手の女の人からの手紙を見て発覚しました。 その女の人とは援助交際で、お金以外にもバッグやら何やらプレゼントしていたようです。 それ以外にも会社のお金を使い込み(自営業なのですが)、スナック、ラウンジへ通い、散在していたことも発覚し、離婚を言い渡したところ泣いて土下座して謝ってきました。
ものすごく悩みましたが、心をいれかえて頑張るというので、私も子供(4歳)のために我慢してやり直そうと話あいました。
それが2週間前のことです。
それから、1週間は仕事が終わってすぐに帰宅していたのですが、今週になって2回ほどベロベロに酔うまでになって帰宅。
ラウンジ等には行っていないようですが、こっちが飲み歩きたいくらいの心境なのに信じられません。
もう別れたほうがいいような気がします。
幸い私には仕事がありますが、あとは子供のことだけが、気がかりです。パパ大好きなので、布団の中で夜遅くまで起きていて、ドアが開く音で飛びおきて出迎えにいきます。
4歳ながらに気をつかい、感もいい子なので「3人がいいの」とよく口にします。
やっぱり離婚は思いとどまったほうがいいでしょうか。
支離滅裂な文章でごめんなさい。自分でもどうしたらいいのかわかりません。
|
▼ 投稿者 スズキ さん | 2009年02月28日(土) 22時40分 |
3歳と0歳の子供がいます。うちの夫も浮気していました。 ずっと、「やめる」「終わった」と言っていたのに、続いていました。 ラブホの日付入りポイントカードを見つけてしまった日、初めて自分から 「離婚」という言葉を出して夫と話しました。
結果、遊びだったという事で、離婚はしたくないと。 とりあえず、現状維持しています。 でも正直、再び信じる事が今はできません。いつかできたとしても、 夫に裏切られたことは、ずっと一生自分の中で残ると思います。 この先、何かにつけて「あの時、あなたは…」と絶対言ってしまいます。
夫が謝った、もうしないと言った、だからもうこちらも過ぎた事を とやかく言うな、なんて言葉、私には有り得ないです。 夫が戻ってきたから良しとする、というのは、妻にとっては論点が違います。 妻は、裏切られた、という事に対して傷ついているのに。 ずっと責め続けると夫が逃げる? じゃぁ、妻は全て封印してモヤモヤし、 精神的におかしくなってもいいのか?って話しですよね。
話し合いから4ヶ月経ちますが、私は自分が落ち着いたと思っても、 それは日替わりで変わっていきます。 (ちなみに夫は、一応おとなしくしているようです…) 確かに子供の存在は大きいです。色んな意味で。 ともぞうさんは、お仕事をしてらっしゃるようですが、子供や、仕事とか そういうのを抜きにして、ともぞうさん自身の気持ちで考えるべきです。 離婚後の事を考えず、今自分は夫と別れたいですか?なんとかやってみようと 思っていますか?どっちの選択をしても、ともぞうさんしだいです。 良いとか悪いとか、ほんと、自分しだいだと思います。 結局、悔しいけど、夫を愛しているか、ということになるのかなぁ。
心を入れ替えて頑張ると言った旦那さんなので、その後の酔っ払いな事も ちゃんと話せば何かしら意図がわかるかもしれません。 離婚はいつでもできると思えば、とりあえず頑張ってみる気にもなれませんか? でも頑張るっていってもねー もともと頑張っている私達です。良いことが待っているハズですよ。 私もそう信じて適当に頑張っています(笑)
|
投稿者 こんな男だったとは さん [ 関東 ] | 2009年01月20日(火) 13時13分 |
初めまして、私たちは共稼ぎの結婚13年目、私48歳、妻40歳、、子供3人です。 職場の医者40代?と関係が始まっているようです。 もちろん、今までに私も含めてその様な行為はありませんでした。 まだ期間的には1月程度ですが、妻はめろめろの様です。 きっかけは判りませんが、携帯への固執が原因で発覚。 一度は当事者を呼び出し(妻も知ってます)話をしましたが、当人は妻への好意は 認めたもの、もう連絡をしないという約束で、開放しました。 妻はただの相談相手で何も無く、私の勘ぐりだから心配しなくてもいいし、 もう連絡もしないと言ってくれました。
しかし、 私は騙されていました。 その後は携帯の履歴を削除し表面的には平静を装っていましたが、 日記を発見。その中に赤裸々に関係や、相手への思いが書かれていました。
多分私が指摘すれば、私との婚姻関係は終わるでしょう。 私は、その関係が終わりさえすれば全て水に流すつもりです。 家庭は失いたくありません。
そこで、質問です。 @気づいていない振りをして時を待つ(妻は機嫌が良い)。 A再度、相手に話す。 B破滅覚悟で妻に話す。
もうひとつ、 妻は日記の事を知りません。 これは最悪の場合、証拠となりえるのでしょうか? それとも合法的な閲覧ではないので、不利になるのでしょうか? 以上、よろしくお願いいたします。
|
▼ 投稿者 かすみ さん | 2009年01月26日(月) 11時44分 |
その後進展はあったのでしょうか。
>その関係が終わりさえすれば全て水に流すつもりです。 と思ってらっしゃるようですが、 なかなかそれは難しいことだとだと思います。 もちろんあなたは奥さんを許そうと思い、平静を装っていくつもりだた思いますが、取るに足らない夫婦喧嘩の際や、おもしろくないことがあったときなど、自分では意識しなくともそのことでちくりちくり奥さんを責めることになるとも限りません。そうなったら、奥さんは針のむしろです。
奥さんが過ちに気付いて、本当に大切なものは何なのかということを自覚しない限り、これからの夫婦生活も危ういのではないでしょうか。
貴方が家庭を大切に思い、これからもやっていこうと思うなら、心の底から奥さんを愛してあげて、奥さんの気持ちをあなたに取り戻す努力をしなければならないと思います。
|
▼ 投稿者 こんな男だったとは さん | 2009年01月26日(月) 15時23分 |
かすみさん、ご返事ありがとうございます。 今の私には大きな助けになります。
かすみさんの言うとおりで、 >奥さんが過ちに気付いて、本当に大切なものは何なのかということを自覚しない限り、これからの夫婦生活も危ういのではないでしょうか。
彼女は日記の事を知らないので、私に対しては過去の事として接してきています。 彼女は自覚というより、私には悟られずにうまく両立出来てると思っているようです。
今、無理やり引き離そうとすると全てを失うでしょう? でも彼女の性格を考えると、自ら目覚めるのも難しいと思います。
最初に書いたとおり水に流せます。 でもそれは彼女が自覚するまでいつまでも我慢するという事でしょうか?
私はこのまま見守る1年、半年後に「これではダメだと」思うより、 日記はさておき、お互いが傷つくとは思いますが、今全てを話して リセットをしてマイナスからでもやり直したいという気持ちが強いです。
>貴方が家庭を大切に思い、これからもやっていこうと思うなら、心の底から奥さんを愛してあげて、奥さんの気持ちをあなたに取り戻す努力をしなければならないと思います。
ホント、むずかしいです。 愛して、抱きしめても、カラっぽでは・・・ もっと自分が鈍感ならわからずに済むのに・・・
|
▼ 投稿者 かすみ さん | 2009年01月27日(火) 14時17分 |
あなたのお名前からして、こんなはずではなかった、自分がこんなにも精神的にまいってしまうとは、というお気持ちが窺えますが、お辛い事でしょうがあまりせっかちにならない方がいいと思います。
相手の方も分別のある大人でしょうし、職場での地位も御有りでしょうから、冷静になって考えれば自分のおかれている立場がどうなのかということもわかることですし、誰が見てもあなたの奥さんと仕事以上のお付き合いをするということがどんなことになるかわかると思います。
ただ、厄介なのが人の気持ちですよね。いったん燃えあがった炎を消すのは簡単ではないかもしれません。でも、お子さんたちはどうでしょうか。お母さんのそんな行為を知って傷つくのはお子さんたちです。 奥さんも、あなたや子供たちが悲しむ姿を見たらきっと、目が覚めるると思います。
一方的に奥さんの不倫を責め立てるのではなく、自分や子供たちがどんなに君のことを愛しているか、今までやってきたように家族でそれを築き上げていきたいのだというふうに折に触れて奥さんに伝えて行ってください。
|
▼ 投稿者 若 さん [ 関東 ] | 2009年02月16日(月) 18時02分 |
ウチとそっくりです。
うちの場合は、期間がもっと長いんですけど、もう3度再発してます。 しかも全部同じ相手ですね。
妻は3度目が発覚してからは、「もう浮気は自分の病気だから・・・」と半分諦め状態。 でも、離婚したくないと言います。(まあ都合のいい勝手言い分ですよね)
私の場合は、証拠も持ってますし、何より妻自身が認めています。 あと、相手の男性(既婚者)にも、これ以上繰り返すと「内容証明」を送ると言ってあります。
今の妻は、昔のように接してくれて、反省の色も見えるとてもいい妻です。
ですが、たまに、???といった行動をとったり、連絡が付かなかったりします。 私にとっては長い期間+繰り返される浮気だったので、そういう妻の行動がトラウマになっています。悪い方にばかり考えがちで苦しい時もあります。 だから、「トラウマになってる。まだ療養期間なんだ」ということはハッキリ伝えています。 妻にも誤解のない生活態度と行動をとって、信用を回復するように!!と言っています。
ですから、ひょっとしたらまた再発しているかもしれませんけど、それは判りません。
いずれにしてもゆっくりと観察していく時間だと今は思っています。
妻は過ちを繰り返しましたが、私との危機でかなり精神的ダメージも受けました。 これからも過ちを忘れずに、何が大事かを考えながら生きていってほしいです。
一方、相手の男性は、一度痛い目を見ないといけないと思ってますけどね。
だから、目だけはいつも光らせていますよ。
|
投稿者 ちかさん さん [ 九州/E-mail ] | 2008年11月22日(土) 18時05分 |
ちかさんです アドバイスをお願いします。
まず、私は13年一緒に所帯を持ってやって来ました。 そして、妻と子供3人(長男11歳、次男9歳、三男6歳)がいます。 具体的な離婚方法を考えている時には、浮気をしていましたが今は、居りません (分かれました。)。 皆様、アドバイスをお願いします。
私は、以前から妻が生活のストレスと私への不満を一年に2〜3回子供達が寝静まった夜中の1時、2時頃に寝ている私を起して来て次の日仕事があるにも関わらず夜明け前の4時、5時まで反論のできない不満を聞かされて来ました。
また、自分の親に対して過去の経験からでしょうが私の前で帰省し自宅に帰るたび早く死ねばいいのにという言葉を聞かされて来ました。
ちなみに言っておきますが、死ねばというのは寿命が来てということです
これまで、13年間やってきたことと今後の生活を考えるともうやっていけません
|