トップページ−離婚を10倍有利にする情報サイト/離婚相談の掲示板あり−無料

妻の悩み > 過去の書き込み

HOME


 養育費と親権について (9)
 投稿者 友美 さん [ 中国/E-mail ]2002年09月18日(水) 23時44分
現旦那は二年半前に協議離婚をしました。
そのとき、公正証書で養育費と親権のことを決めていたみたいです。
今年、私と再婚し、私は現在妊娠七ヶ月に入ったところです。
現在養育費を毎月三万円払っていますが、その子が小学校に入学する年から四万円にUPし、その後はスライド式で20歳まで払っていかなければなりません。
先月、少し出費が多かったので、養育費を振り込みできなっかたのですが、元奥から『給料差し押さえの強制執行するで!』と連絡があったみたいで、今月は苦しいと話したみたいですが、こっちにも生活があるから強制執行するといわれてしまいました。基本的に養育費とはその子を養育するためのものだから、出来るだけ払っていこうと思っていたのですが、毎月『生活費』に使ってると聞いて、本当に子供のために使っているのか疑問におもっています。夫は再婚し、私が妊娠している事を伝え、なんとかこれからの養育費の減額をと申し入れたみたいですが、『公正証書できめたから変更できない』と話し合いに応じてくれません。元奥がしょっちゅう彼氏とデートしている所を見てしまうと、子供のためにお金を使っているようには見えなくて、なんとかできないものかなと悩んでます。
たとえば、親権をこちらでとって、子供のお金の管理をするとか、こっちも生活が厳しいので養育費を減額する方法とかってあるのでしょうか。
払いたくないとゆうのではないんです。
元奥に確認してもらったところ、養育費は全く貯金していないそうです。

あと、公正証書をとられている場合の強制執行とはどのようなものなんでしょうか?
今からでも親権をとることは可能でしょうか?

なんか、文章が分かりにくくなってしまって申し訳ありませんが、どなたか教えてください。
投稿者 なまけもの さん [ 関東 ]2002年09月19日(木) 08時09分
初めまして、なまけものと申します。

>たとえば、親権をこちらでとって、子供のお金の管理をするとか

これは実際の養育はしないで、親権だけ変更するという意味でしょうか?

>こっちも生活が厳しいので養育費を減額する方法とかってあるのでしょうか。

減額の調停の申し立ては出来ます。

>元奥に確認してもらったところ、養育費は全く貯金していないそうです。

ところで、お子さんの年齢は? ある程度の年齢ならば子供に掛かるお金も
結構な額になります。貯金をしたくても出来ないということも充分ありえますが。 

>今からでも親権をとることは可能でしょうか?

前の質問と重複しますが、お子さんを手元に引き取るつもりはありますか?
親権変更にはそれなりの理由が必要となります。
相手の同意があれば変更は出来ますが、変更を申し立てるほどの緊急性、必要性と
いうものがあるのでしょうか?
投稿者 友美 さん [ 中国E-mail ]2002年09月19日(木) 20時15分
なまけもの様、レスありがとうございます。

>これは実際の養育はしないで、親権だけ変更するという意味でしょうか?
そうです。親権のみで監護権は今のところは考えておりません。

>ところで、お子さんの年齢は? ある程度の年齢ならば子供に掛かるお金も
結構な額になります。貯金をしたくても出来ないということも充分ありえますが。
今年四歳になったと思います。
私は今妊娠している子が初めての子なので、毎月子供にどのくらいかかるのか分からないのですが・・・

>減額の調停の申し立ては出来ます。
これは、相手が再婚とかしていなくてもできるものなのでしょうか?

>前の質問と重複しますが、お子さんを手元に引き取るつもりはありますか?
親権変更にはそれなりの理由が必要となります。
相手の同意があれば変更は出来ますが、変更を申し立てるほどの緊急性、必要性と
いうものがあるのでしょうか?

親権にかんしては、今すぐというわけではありません。
夫の両親が元奥の金銭感覚を信用していないため、親権はこちらがとって、養育費の管理をしたほうがいいと言われたのです。
子供の状況を把握できていないので(元奥は夫に子供と会わせない)こっちで育てるとゆう決断はまだできませんし、私も自信はありません。
投稿者 なまけもの さん [ 関東 ]2002年09月19日(木) 20時49分
>そうです。親権のみで監護権は今のところは考えておりません。

それでは申し立てるだけ無駄ではないでしょうか。実際に子供を育てているのは
元奥さんですし、仮に親権をとったとして子供にとってのメリットが見当たらない
ようですから。

>私は今妊娠している子が初めての子なので、毎月子供にどのくらいかかるのか分からない
>のですが・・・

周囲の方に聞いてみてはいかがですか。食費、医療費、衣料にかかるお金、保育園や
幼稚園の費用など子育てには結構なお金がかかります。
現在支払っている三万円は決して多額というわけではないと私は思います。
子育てには予定外の支出というのも結構多いものですから。

>これは、相手が再婚とかしていなくてもできるものなのでしょうか?

申し立て自体は出来ます。

>夫の両親が元奥の金銭感覚を信用していないため、親権はこちらがとって、養育費の
>管理をしたほうがいいと言われたのです。

現在の額では貯金をしろというのは酷だと思います。前述したように養育費には
色々な用途のものが含まれます。養育費=教育費ではないのですから。
むしろ今の額でやりくりしていることを感謝すべきかも知れません。
養育費の管理をするということになったら、これまで足りない分は元奥さんの方が
出していた分もちゃんと出してくださいということになり、寧ろ養育費の支払いは
増大する可能性も大きいと思いますが。 それでも親権の変更を申し立てますか?
親権をとるということは、それだけ責任と義務、それに伴う負担が増えることだという
ことを認識し、理解されるべきかと考えます。
投稿者 ぴょんこ さん 2002年09月19日(木) 20時52分
子供の養育費を、貯金していないのは、現在も子供にお金がかかっているでしょうし、
4歳の子供を育てるのに、どれだけの苦労があることか、あなたにはまだわからないことなのでしょう。
2年半まえに離婚されておられるとのこと、1歳半から奥さんの側でお育てになり、それはそれは、想像もつかないような苦労がおありになったことでしょう。
養育費は、直接的に子供の食費、学費、被服費になっていなくとも、その子供を育てる為の環境整備、親の側の都合で保育費に充てたり、リフレッシュの為の旅行費にあてたり、
母親だってリフレッシュする為に、きっとお若いでしょうから外出もなされるでしょうし、ショッピングだって、することはもちろんのこと自由です。

どう使おうとも、現実に4歳の子供がいるのですから、
その存在を知りながら、
あなたも再婚し、妊娠したわけですから
あなたの側が犠牲を払うべきではないですか?

あなたが、我慢する、子供への費用、リフレッシュ費用を抑えてでも、ご主人が以前に元奥と交わした契約は遵守するのは筋と思いますけどもね。

言葉は適切かわかりませんが、後妻さんなのですから、ある程度の覚悟は必要です。
お金だけではありません。
投稿者 友美 さん [ 中国E-mail ]2002年09月21日(土) 11時42分
なまけものさま、ぴょんこさま、ありがとうございます。
私自身の覚悟の無さを痛感しています。
ただ、現実的に今現在でもこちらの生活費はマイナス状態なので、どうにかならないものなのかなと思い相談してみたんですが、今以上に我慢しなくてはいけないとゆうことですね。これから生まれてくる子供にも我慢させていかないといけないのは納得いきませんが、周りと相談してなんとかしようと思います。
投稿者 ぴょんこ さん 2002年09月21日(土) 13時12分
友美さん こんにちは、

>私自身の覚悟の無さを痛感しています。

いえいえ、覚悟なさってのことと思いますが、
実生活はしてみないとわからない面がありますから、
想像していたのよりも現実は過酷ということを身をもって体験され驚かれていることと思います。

>ただ、現実的に今現在でもこちらの生活費はマイナス状態なので、どうにかならないものなのかなと思い相談してみたんですが、今以上に我慢しなくてはいけないとゆうことですね。これから生まれてくる子供にも我慢させていかないといけないのは納得いきませんが、

現実の友美さんの生活費がマイナス状態なのでしたら、収入を多くするように努力してみるといいと思いますよ!妊娠8ヶ月ころまでは異常がなければ働けますし、在宅の仕事や、個人的な手伝いなどで少しの収入でも得る努力は、重要だし、とっても自分達のためになると思いますよ!
そして、今後生まれてくるお子さんにまで我慢をさせるのは納得いかない とありますけれど、こういう事情じゃなくても、それぞれのご家庭の経済状況は、本当にそれぞれで、色々な原因から、生活費に詰まっている家庭もあるでしょうし、、、
それぞれの状況の中で精一杯にやっていくのが子育てだと思います。
金銭に裕福な中に生まれてくる子もいますが、そうでない子もたくさんいます。
家庭の状況に応じて、子育てをすればよいと思います。
現代の日本では、いくらお金に詰まっていても、子供のミルク代がなく餓死するようなことはまずありません。福祉がありますから。
多少のおもちゃ代や旅行代、着る物も洗って替えて、、、ばっかりになるかもしれませんが、
それでも愛情もって育ててあげれば子供にとったら我慢なんてないと思いますよ!
投稿者 友美 さん [ 中国E-mail ]2002年09月23日(月) 14時50分
ぴょんこさん、何度もありがとうございます。
払わなければならないものは、払わないといけないなと考えれるようになってきました。どうやって、出費を減らすかと考えすぎて、自分の事しか考えてなかったように思います。収入を増やすとゆうことも『そうだな』と、、、
働く意思はあるので(性格的に専業は向いていない)生まれてくる子どものこと、彼の子供の事、ちゃんと考えていこうと思います。どっちも彼の血が流れているから。
今は現状維持で、その後どうしてもダメになりそうなら、その時、もう一度違う形での支払いを元奥に提案してみようと思います。とりあえずは、無事に元気な赤ちゃんが生まれてくることを祈って、、、

ぴょんこさん、ありがとうございました。
投稿者 ぴょん子 さん 2002年09月23日(月) 20時30分
友美さんへ
何度もお返事ありがとう。私なんかの言葉に耳を傾けてくれてありがとう。

私の旦那もバツイチで、2人の小さな子供がいます。
離婚時に元奥へと800万もの慰謝料を払って、さらに毎月8万の養育費を下の子が22歳になるまで払う契約をしています。
下の子はいま2歳ですから、あと20年、毎月8万です。

旦那は離婚した時点では、2度と再婚なぞしないと思っていたので結んだ契約らしいのですが、私と知り合い、こうやって結婚することになり、私も今妊娠7ヶ月です。

旦那と旦那の両親は、元の家族に支払っている養育費は、私には関係のないことだから、私には迷惑かけない と、旦那の両親の貯金などから払おうとしたり、しているみたいなのですが、それにしても月8万払って、さらに私との家庭の家計もとなると相当な負担です。

私は、今まで働くのが嫌いで専業主婦にあこがれてきたのですが、今は親戚の会社を手伝わせてもらって少しの収入でももらっています。そして、暇さえあれば懸賞応募して、色々とgetしています。化粧品、野菜、ホテルの宿泊券、など結構あたるものです。

私達夫婦は、8万の養育費を捻出するために、
自分達のマイホームを持つことはあきらめています。旦那の両親と同居し、住宅費を節約しています。
多分この養育費がなければ月8万のローンを組んで家を買っていたと思います。

やっぱりその方がよっぽど幸せだったというのが私の本音ですが・・・

ただ、私には旦那がいる というのが、一番です。
頑張って生きますので友美ちゃんも頑張って。