トップページ−離婚を10倍有利にする情報サイト/離婚相談の掲示板あり−無料

妻の悩み > 過去の書き込み

HOME


 離婚を決意し、準備しています。 (4)
 投稿者 困ったにゃん さん [ 関東 ]2012年10月25日(木) 17時59分
今晩は、以前に書き込みをさせて頂いたものです。かなり前になりますが、コメントを下さった方、本当にありがとうございました。返信しようとした所、私のスキル不足でコメントへの返信は反映されず、大変失礼しました。この場をかりてお詫びを申し上げます。
さて、以前の私の書き込みは離婚をするか否か迷ったものでした。
現在、私は離婚を決意しちゃくちゃくと準備を進めています。
夫は年金滞納者です。私と結婚前に知り合った時に既に滞納金額が50万を超えていました。その後も滞納を続け、現在夫は59歳になりました。私は22歳で結婚しましたので、私は年金をかけることすらできませんでした。
今年5月の末、夫はそれまで勤めていた事業所を解雇されました。ただ、解雇される前に未払いの残業代等きっちり貰おうと労基署まで私も一緒に出向きましたが、突然夫が態度を変え「もう争いたくない」の一点張りでもらえるものももらわないままになりました。以前こ書きましたが、わが家は貯蓄もなく不動産もありません。夫は新しく仕事を始めましたが、只今試用期間でいつまで続くかわかりませんし、なんせ年金を受け取れるあてがないので、高齢になれば生活できませんから、今回私は離婚を決意。只今仕事を見つける為に資格取得の勉強にはげんでいます。そして私は今から年金をかけ始めようと思っています。私は現在46歳です。

先日公共の無料相談所に相談に伺いました。経緯を話すと「今がチャンス。これからはあなたが自分の人生を自分でしっかり生きていくべき」と励ましてもらえました。
子供は20歳の息子一人ですので、すべて話して子供も独立してもらおうと思っています。
相談員の方から「行く所がない状況なので一時的にシェルター等に入って、離婚の手続きもして、並行して仕事を探しましょう」とのこと。
これからも相談しながら事をすすめて行こうと思いますが、一つ思うのは「相手にこんなにお金がない状態で慰謝料をどのように要求すればいいか?」と言うことです。
因みに現在は賃貸の団地に一家三人で住み、離婚後も夫は今の住居に住み続けたいし、息子はとりあえず今の住居に住みたいと申しております。現在の住居は公共住宅ですので家賃は安いのですが、夫が私に明け渡さないと言い張っていますので、せめてなんらかの形で今後の生活費の足しを要求したいと思います。

夫にはなるべく文句を言わないようにし、今は淡々と家事と勉強をしています。

どなたか、コメント頂けると嬉しいです。
投稿者 ゆずき さん [ 関東 ]2012年10月25日(木) 19時06分
結論からいいますと、大変難しいと思います。
勿論、離婚協議書などで請求することは可能です。
が、しかし、相手方に財産などもなく支払い能力がない場合、たとえ強制執行しても(給与や財産)、対象となるものがなければ差し押さえなども不発に終わります。
法律では、最低限の生活保証を優先しますので、支払える金額は月々僅かな額になるでしょう。
借金してでも払えと言うのは通じません。
その辺りを慎重に吟味し、支払えるギリギリの金額を提示して、慰謝料の分納にするしかないかと思います。
投稿者 困ったにゃん さん [ 関東 ]2012年10月29日(月) 11時12分
ゆずきさん、コメントありがとうございます。
やっぱり、難しいですか・・・そうですよね。私も離婚の本などを読んでみたのですが、「無い袖は振れない」と言う理屈になってしまうのですよね・・

離婚を決意してからつくづく思うのは、「結婚するならある程度のお金のある人と」と言うことなんです。お金と言っても莫大な財産なんて全く考えていません。ただ、家族全員が生活に困らず、子供が巣立った後の夫婦の老後の生活もある程度人並みに送れるだけの預貯金、財産その他・・・年金等の公的手続き。そういったものをきちんとしている人と言う意味です。
夫の場合は財産が皆無、以前もらっていた給料も僅かな金額、その上年金滞納ですので以前から私は老後の生活に不安を感じていました。夫に相談したこともありますが、夫は真剣に考えようとしません。あまり追及すると切れます。夫はいざ働けなくなったら、生活保護を受ければいいという考えなのです。自分の友人に私の見ている前で「家内は計算高いんだよ。将来の金がどうこうとか言うが、俺は働けなくなったら生活保護を受ければいいと言ってるんだ。その方が楽だよ。」と言っていたこともあるのです。

努力をせず生活保護をあてにすると言う考え方は人として間違っていると私は思うので、10年後をめどに私がsohoを立ち上げ、夫を食べさせて行こうとほそぼそ準備を始めた矢先でした。ところが、以前の勤務先を「職務怠慢等」の理由で急に解雇され、それに対しても争わないどころか貰うべきものも貰わず、この先私は夫を支え切れないと思ったのです。

せめて、現在住んでいる公共住宅の名義を私にしてもらい、息子と二人で生活しようと考えていましたが、それも拒否。
これほどまでにお金にきちんとしていない相手だと、結婚している間も苦労、別れてもほとんどなにも要求できない。いくら成人したとは言え、まだ二十歳になったばかりの息子にもなにも渡してあげるものがない・・・
ですから、結婚を決意した時に離婚を想定することはまずないとは思うのですが、人生なにが起こるかわからないし、長期のスパンでお金の計画をきちんとしている人でないと恋人ならまだしも結婚をして「世帯を構えてはいけない」と反省しています。

ゆずきさんのコメントを胸に、これからの私の人生に向けて過去を悔むばかりでなく前を向いて進んでいこうと思います。

又、書き込みさせていただくかもしれません。その際はどうぞよろしくお願いします。
投稿者 困ったにゃん さん [ 関東 ]2012年11月02日(金) 06時35分
先日、住んでいる自治体の役所に相談に伺いましたが、けんもほろろ。
「生活保護申請は離婚が成立しなければ駄目」「シェルターはDVの人のみが対象であなたは該当しない」とのことなんです。
最初に伺った別の自治体の相談所とは対応が全く違います。

翌日、最初に伺った相談所に「住んでいる自治体の役所に行ったが相手にしてもらえない」と再び相談したところ「婦人相談員につなげてもらえるはずなのに・・・」とのことなんです。しかも私は自分がDVの被害者ではないと思っていたのですが、「長年にわたり年金を私がかけることもできないような状況にしておいたのは、立派な経済的なDVに値する」そうなんです。
再び役所に電話をしましたが回答は同じで「この自治体には婦人相談員はいない」とのこと。
対応の差に驚いています。
又最初の相談所に相談してみますが、現在の居住自治体で対応してもらえないなら、先に離婚届けを提出して私の住所だけを私の実家に移そうかとも考えています。

実家は高齢の両親が二人で生活していますが、家がかなり狭く、スペース的に私が出戻るのはかなり困難です。実際の住まいを今のままにして離婚を成立、住民票移動させたとして、私が仕事を見つけて住居を探すまで夫と同じ屋根の下で暮らさなければならないのは、かなりの精神的苦痛です。又、夫が開きなおって無理難題を言う危険もあります。
20歳の息子もこの複雑な状況は理解できないように危惧します。

いっそどこか遠い地方のDVに関する支援団体などに支援を求め、着の身着のまま逃げていこうかとも思いますが、緊急に命等の危険にさらされている状況ではないので、これも悩むところです。

なにか手はあるでしょうか?