掲示板 ・・

離婚 - 浮気(不貞) - 離婚の悩み - 浮気(不貞)の悩み - 妻の悩み - 夫の悩み - ▼メールフレンド▼


※18歳未満の方のご利用はご遠慮下さい。18歳未満による書き込みを発見した場合は削除いたします。
※本サービスは、異性交際を目的とした「出会い系サイト」のような利用を禁止しています。異性交際を目的とした書き込みを発見した場合は削除いたします。
  会員[2023]名の中から20名を紹介しています。
 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 
51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 
76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 
101 | 102 | 

 お名前 nonno さん [ 愛知県 / 30才 / 離婚 ] 2002年07月02日(火) 19時00分

夫の浪費グセと度重なる浮気に悩んでいます。もう信用はもちろん希望ももてません。離婚しか考えられません。子供は3人抱えています。夫には借金もあり慰謝料はともかく養育費も払ってくれるのか心配です。どなたか話し相手になってください。
 お名前 ぺこ さん [ 新潟県 / 29才 / 不貞 ] 2002年06月18日(火) 14時36分

2歳の娘をもつ母です。
ここ3ヶ月前に、メールを見て発覚しました。相手は人妻。W不倫です。
ウソをつかれたりしたけれど、アサーティブ(相手に対し、自分の言いたいことを率直に、誠実にかつ対等な立場で伝える方法)に夫に接してきました。今までは自分の伝えたいことも言わずにいた私から何でも言う私に変わり、ついに暴力を振るわれました。今までは、「お前の顔は見たくない。出てけ!」と言われましたが、「帰るところがないから。」と粘ってましたが、このままいたら娘にまで危害が及びそうだったので、実家に
戻りました。
 許せないのが、私に自由な日をつくってくれた日に相手の女性と娘と公園にでかけ写真をとったり、出てくる前に娘の大事なおもちゃを蹴飛ばして壊したりと娘を巻き添えにしたことが許せません。
 私自身にも反省すべき点があり、(家事のことなど)直してくいくよう
努力をしてきました。もとは他人だった人間が家族で生活する上でやはり、お互い譲れるところは譲りあうことも必要だと思います。
 一人の時間は、自分を見つめなおすということでとても大事だと思いますが、家族で平日夕食を食べれないので、お休みの日は夕食だけは一緒にとりたいと伝えましたが、「一人の時間は束縛されたくない。時間も気にせずいたい。ほっておいてくれ。」と皆さん思いますか?それほど一人の時間を必要とするならば、結婚が本当に必要だったのかな?なんて。ぜひ、みなさんの意見を聴かせてください。
自分らしく生きるには、別の人生を選んだほうがいいのでしょうか?
 お名前 バチュー さん [ 広島県 / 20才 / 離婚 ] 2002年06月16日(日) 02時21分

今悩んでいます。どなたか教えて下さい。
今離婚を考えています。妻は28歳で、子供が2人います。
去年の12月にちょっとした事でお金を使いすぎました。その事で”妻に家庭の事を考えないで”と言われ、今の生活の現状を一覧で出してもらいました。そうすると、生活費、食費が全然ない状態でした。今までどうやって生活していたのか不思議でした。生活費は妻の実家から生活費が出ていたので驚いた反面自分の給料だけで生活が出来ない事がショックでした。それから2ヶ月位食事がしたくなくなり、それから1ヶ月妻と別居をしました。食事をしたくなくなった時に知り合った女友達が食事を無理やりにでも食べに連れて行ってくれ、それから食事はとるようになったのですが、メール交換をしているのを妻がしって喧嘩になりました。お金が欲しくなったら妻には言えずにクレジットカードでお金を借り続けて借金が膨らんで来た事にまた喧嘩になりました。女友達とは不貞をしているとは思っていないのですが、妻と生活するのが辛いので離婚を言うと、慰謝料と子供の養育費を払えと言われました。子供はかわいいと思うのですが、妻との喧嘩で子供が自分に近づかなくなっています。自分としてはメールをするのが悪いとは思わないし、生活費の事でお互い様だと思うので慰謝料を払う気はありません。慰謝料を払わなくてはいけないのでしょうか。
 お名前 ノリノリ さん [ 秋田県 / 25才 / 離婚経験者 ] 2002年06月15日(土) 10時37分

5月頭に元妻への異性からのメールがきっかけで離婚話となり、話し合い途中の段階で元妻の浮気が
発覚しました。私が住んでいたアパートに相手を連れ込み、となりで可愛い娘が寝ていました。その男
は私の布団に寝ていた現場を突き止めました。それでも娘は元妻に預けようと決心をし、それが自分の
妻に対する今までの償いと娘のことを第一に考えた結果でした。
その代わり月1回娘をこちらに連れてこいという条件を出しましたが、元妻は一向に連れてくる気配が
ありません。
もし、本当に連れてこなかった場合調停をたてようと思ってますが、面会する権利ではなく親権を取りたい
と思うのですが、一度協議離婚が成立した後、その条件が満たされなかった時には親権は奪えるので
しょうか?
 お名前 モネ さん [ 埼玉県 / 33才 / その他 ] 2002年06月13日(木) 20時45分

一年間の同棲後、結婚して11ヶ月。
結婚生活を続けるべきか、終わりにするべきか考えています。
同棲後に発覚した彼の借金は清算でき、借金ぐせは改善されたものの、
嘘をつく→怒鳴る→威嚇的態度をとる→だまる 等は改善されません。
愛している。
別れたくない。とは言うのですが・・。この話をして以前(同棲中)
庖丁をもって暴れたり、お前を殺して俺も死ぬ〜といって
首を絞められたり、2重人格のふりをされたり・・。
冷静な時はとても優しいのですが、一度おかしくなると手もつけられません。
本人は『直す』と言うのですが、何度話し合いをしても、おかしくなった時には
直す気は無い!悪くない!と手のひらを返し、最近では私の方が精神的にまいってしまい病院にでも行こうかと考えています。
以前のように庖丁を持ち出す事は無くなったのですが、直接暴力をふるわなければ良いと彼は思っているようで、威嚇的な態度や大声で怒鳴る事はよくあります。それも大人が怒鳴るというより、子供がかんしゃくを起こしたように、大人の男が突然発狂するので恐くて仕方ありません。どうしても、庖丁を持ち出されたときの恐怖を思い出してしまうのです。直すと言われるたびに、信じて頑張ろう!と思ってきたのですが、一向に変わらない事で私はとても傷つきます。
年齢的な事もあるし、まだ子供もいないので別れるなら今かなぁとも思うし、
何か良い方法があれば頑張りたいとも思うし、こんな経験者の方いたら、アドバイスしてください。
 お名前 ピピロッタ さん [ 鹿児島県 / 39才 / 調停 ] 2002年06月12日(水) 02時09分

妻と妻の両親が共に親離れ子離れしていなく、結婚後六年間ずっと夫婦生活を脅かされてきました。その父親によって調停を起こされています。ある日、仕事から帰ると家の中はもぬけの殻で、嫁入り家財すべてが運び出されておりました。当日や過日に喧嘩をした訳でもないのにです。更に、預金通帳や財産までも持ち出しておりました。もちろん、私には暴力や、浮気、借金などあった訳でもないのにです。
 お名前 らんらん さん [ 岡山県 / 24才 / 離婚経験者 ] 2002年06月11日(火) 20時17分

私はこの年で2回離婚を経験しています。一回目は旦那の暴力、2回目は旦那の浮気で、今、2人目の元旦那との子供がおなかにいます。彼は、私がつわりで一番しんどい時に家に帰ってこなくなりました。もちろん私にも原因はあるのかもしれませんが、あまりにも惨めで、自分が情けなくてたまりません。お話し相手になってくださる方、メールくださいね。
 お名前 はーぶ さん [ 愛知県 / 35才 / 別居 ] 2002年06月09日(日) 17時13分

今別居中で、離婚調停を起こされています。4歳の子供が一人いて、実家にも頼れず私自身も逃げ場が無く、どうしたらいいのか判りません。生活費や何より子供のことが気がかりです。どなたかアドバイスいただけますか?
 お名前 鈴木 勉 さん [ 東京都 / 52才 / 離婚 ] 2002年06月08日(土) 01時04分

もう離婚ダ!
人を馬鹿にするのもいいかげんにしろ!
もう少し人間らしく扱え!
俺を馬車馬みたいに働かせ給料を持って来ればいいと思うな!
子供たちにも誰が働いているから自分たちが人並みの生活が出来ている事を
きちんと教えろ!
 お名前 hide さん [ 北海道 / 32才 / その他 ] 2002年06月05日(水) 21時45分

はじめまして
三人の子供(4歳 3歳 1歳)をもつ父親です 結婚して7年が経ちますが妻との喧嘩も絶えず妻はバツイチで前の旦那と離婚した理由は働かない 暴力 浮気などが原因だったと聞かされています 一方的な理由ではその旦那は悪いと思いましたが一緒になってその旦那の気持ちもわかるような気がします 夫をけなす自分も暴力をする 言葉の暴力もひどいです 妻は看護婦をしてるのですが一ヶ月に最低でも(病院の同僚等と)三回以上は飲みに出て子供たちはいつも私が面倒を見てる状態です 帰ってくるのはいつも3時から4時 私も転職などをして迷惑などをかけていますが年間に家を空けるのは片手ですみますと言うのも私が友達の家に行くのすらいい顔して出してくれず 自分のことを言われればわけのわからん 理屈ばかり言っています 喧嘩をすればいつも離婚しようのイッテン張りで段々疲れてきました そろそろ離婚しようかと思っています
 お名前 ちかこ さん [ 東京都 / 47才 / 離婚経験者 ] 2002年05月30日(木) 20時28分

2002年4月22日(夫婦の日)に、3年半の別居生活の末、調停離婚をしました。特別、大きな事件や、問題があった訳ではありませんが25年間の結婚生活の中で、蓄積された物が、ある事がきっかけで、一気に爆発して・・もう若くはありませんが、一人の人間として、女として、頑張っていくつもりです。
 お名前 がてん さん [ 新潟県 / 30才 / 離婚経験者 ] 2002年05月19日(日) 21時30分

はじめまして。私には妻と子供2人(共に女の子で6歳と8歳)がいました。
しかし、私の度重なる暴言と威圧行為により離婚しました。
今にして思うと、妻に対する私の態度は本当にひどいものでした。
すぐにカッとなり物にあたり、「離婚だ!お前なんか大嫌いだ」などの暴言。
ついに妻は離婚を決意し私はすべてを失いました。
子供と別れることが、これほどまでにツライとは考えてもみませんでした。
子供のことを考えると今でも涙が止まりません。
「ささいなことで怒る男」という本に怒りをコントロールできない者はすべてを失うと書かれていました。まさにその通りだと痛感しました。
すべての原因は自分以外にあると盲信し、自分のことを指摘されると逆上し乱暴になる。妻の言葉のすべてを否定し、自分の考えだけを一方的に押し付ける。
私は肉体的な外傷を与えたりしなければ良いと思い、物を乱暴に扱ったり罵ったり、何てひどいことをしていたんだろうと後悔するばかりです。
浮気もギャンブルもせずに家族のためにがんばってきても、自分のわがままな行為と妻の心をわかってやれなかったために、すべてを失うのです。
今は子供のことがかわいそうで仕方ありません。
人は安定した生活を続けると感謝の気持ちが置き去りになるんです。
思いやりって本当に大事なんだと思いました。
 お名前 mihoko さん [ 愛知県 / 34才 / 離婚 ] 2002年05月19日(日) 08時36分

結婚7年、5歳の息子がいます。
今、家庭内別居中です。
原因は主人の度重なる借金と口先だけのうそのつみかさねにより
信頼関係が修復不可能になってしまいました。
息子のためにもやりなおそうとした矢先に再び誤魔化しが発覚、
つくづく彼の経済力、経済観念のなさに、絶望的な気分です。
やはり、一度壊れたものは元には戻らないんでしょうね。
本当に疲れ果てました。
離婚の決意は固まりましたが、先の不安をまた同時にかかえています。
誰にも相談できず、どなたか相談相手になってくだされば幸いです。
 お名前 Thomas さん [ 海外 / 34才 / 離婚 ] 2002年05月12日(日) 14時08分

結婚後7年経過、子供は5歳と3歳の二人、未だ離婚を切り出したわけではありませんが、性格の不一致・意見の対立より口論が激しく、このたびに妻との間では数週間も口を聞かない期間が頻発します。
私は仕事が超多忙で、出張、休日出勤は当たり前、小規模会社の経営を預かっていることによる仕事のストレスが絶えず、ついつい家庭は顧みない傾向にあります。これを不満に思っている妻は、「夫婦の会話が無い」「子供の友達の親の名前くらい覚えて」と私に当たり、子供にも自分が嫌なことをされると、本当につまらないことでも怒鳴り付け、私がそれを注意すると、「自分は何も子供に言わないくせに口出ししないで」、とてまともな議論になりません。
こんな状態が続いたある日、私も終に耐え切れず、自分の仕事の大変さも知らずに勝手なことを言うな、文句があるなら出て行け、と怒鳴ってしまいました。それ以来、約2週間、妻は私に口も聞かず、顔も向けず、私のための食事も作らなくなってしまいました。
そもそも結婚当初より、性の不一致(結婚以来20回ほどしかしてません、これで子供が二人いることが奇跡です)、性格も合わないので、何度も離婚を考えたことがありますが、子供ができれば鎹になるだろう、とて我慢してきたのですが、最近は仕事の重圧もあるせいか、最早耐えがたいものになってきていて、離婚或いは別居を切り出そうかと考えてます。但し、海外に住んでいることもあり、種々簡単ではないこと、また子供の養育等が気になり、躊躇するところがあるのも正直なところです。
 お名前 はるか さん [ 北海道 / 31才 / 離婚 ] 2002年05月10日(金) 20時19分

何度も信じようと思ったけど、結局だめだった。
あさはかな旦那に振り回されるのはもうたくさんです。
泣いてばっかりで疲れました。
平穏な日々を送りたい。
幸いコドモもいないので、今飼ってる犬2匹と住める
家を探して頑張ります。
初めてこのサイトを見て、大変なのは私だけじゃないって
勇気が出ました
 お名前 aren さん [ 新潟県 / 29才 / 別居 ] 2002年05月06日(月) 14時03分

初めまして。丁度、1年前から別居しています。
妻と妻の両親、子供3人との生活でした。
今、離婚に向けて別居中です。私が一人で家を出ました。
理由は、妻のワガママ、暴力と妻の両親との板ばさみです。
去年の9月から調停を申し立てましたが、あれこれ理由を付け、出てきてくれませんでした。
今年の3月に不成立が成立し、裁判しかないなと思い、起こそうと思った矢先、裁判を起こされると仕事を辞めなければならないと妻から言われました。
妻は、私の9歳年上、ましてや看護婦、家計は、ほとんど妻が支えているようなものでした。
ですから、妻が仕事を辞めさせられれば、生活が成り立たなくなると思い、起こせないでいました。
妻の性格の激しさ、自分(妻)の両親にも、激しくあたるものですから、家の中の争いが絶えませんでした。
妻の両親は、私に妻をどうにかしろ、あんたが娘をこんなにしたんだと、喧嘩があるごとに言ってきました。
妻も言っても聞く耳を持たず、思い通りにならないと暴力に出ることもありました。
私は、子供の為にも、私がそんな妻に腹を立て、喧嘩ばかりしていたら家の中に揉め事が絶えないと思い、何を言われても我慢してきました。
でも、私も人間、我慢の限界がやってきました。余りにも小さな事で激しく怒っているので思わず突き飛ばしてしまいました。
しばらく経ってから私は、もううんざりだと思い、別居を決心し、家を出ました。
もう、あの家に関わりを持ちたくないと思い、約1年間連絡を取りませんでした。
最近、私も少しずつ落ち着いてきて、連絡を取れるようになりましたが、今度は、毎日のように妻から電話が来るようになりました。
子供が、子供がと言ってきます。
子供と言えばすべてが思い通りになると思っているようにしか思えません。
しかし、子供と言われれば、断りきれないのも事実です。
毎週のように子供の面倒を見に行ってます。子供の事は、心配ですが毎週のように行くのは、精神的にきついです。
行くたびに子供を引き取れ、私(妻)と(妻の)両親が別々に裁判を起こすからと言われています。
妻からあなたの言い分は、通らない、家裁の人もあなたは、おかしいと言ってると言われ、本当に別れられるのだろうかと不安の毎日を送っています。
いいアドバスをお願いします。
 お名前 kondoji さん [ 滋賀県 / 36才 / 別居 ] 2002年05月05日(日) 10時26分

滋賀に住んでいる公務員です。2度の妻の浮気によって、離婚を前提として別居しています。妻は自由が好きなようで、その奔放な性格に耐えられなくなりました。また、わたし自身が家庭で出せなくなっており、といって妻の自由な遊びなどに切れてしまいます。わたしもドライになれれば良かったのですが、このような状態ではお互いによくないと、離婚に合意しています。小学校の娘ふたりがいます。子供には申し訳ない気持でいっぱいです。今はとりあえずは別居して、今後ゆっくりと離婚について話し合っていくつもりです。わたしがひとり暮らしをはじめました。
 お名前 kyoko さん [ 京都府 / 33才 / 離婚 ] 2002年05月04日(土) 18時21分

今離婚の協議の真っ最中です。

結婚7年目、その間旦那の借金発覚が何度かと、一年の別居期間が一度あり、
もういい加減ガマンも限界!といったところです・・・。

子供は二人、まだ小さいので悩みましたが、モメ事やケンカの絶えない家庭で育つよりはずっといいのではないかと思います。

子供にとって、パパはいた方がいいと、今まで別れるのを思いとどまっていましたが、今は「いない方が良いパパってこともある」と思っています。

皆さんはどう思われますか??
 お名前 みきえもん さん [ 神奈川県 / 28才 / 別居 ] 2002年05月04日(土) 01時00分

 3月より別居しました。

7年の交際を経て結婚しました。結婚3年目になります。
別居の原因は夫の隠れた借金とギャンブルです。最近結婚前からの借金があることが判明しました。

最初夫が申告した金額よりもはるかに多い500万程度の金額で、夫も隠しとおすことが出来ず(自分で返済することが出来ず、)今回発覚しました。

前から、小さな額ではありますが、使い込みをしていたり、借金してパチンコしていたことがあるので、夫のことを信用できず今回思い切って別居しました。

1歳の子どももいるため「離婚」という選択を積極的に取るべきかどうかで少々迷っています。

同じような経験のある方に是非よきアドバイスが貰えたらと思っています。
 お名前 Yoko さん [ 東京都 / 27才 / 離婚経験者 ] 2002年05月01日(水) 14時27分

こんにちは。

27才の無職の女です。

今は夫と離婚済で実家に住んでいますが子供はいません。

随分身勝手な相談かもしれませんが私は宝石やブランド物に目が無くて、実
家にいる間から随分親に宝石や服を買ってもらっていました。

約5年前に友達から男性を紹介され、1年程付き合って結婚しました。

私は「金の無い普通のサラリーマンをやってる彼との結婚」にはあまり乗り気
では無かったのですが、割かし顔がいいのと、「金が無くてもスキな宝石を
借金してでも欲しいだけ買ってやる。」と言われて結婚しました。

結婚後「出会い系サイト」で知り合った青年実業家の男性と不倫しました。

でも結婚をせまってきたのでうっとおしくなり、夫に全てを話したところ夫
は私と離婚したくなかったようで、相手の男性だけを不貞で訴えました。

裁判の結果夫は慰謝料を200万円程現金で受け取る事ができたのですが、
欲しい宝石があったので夫にそれをねだるとその慰謝料全額突っ込んで宝石
を買ってくれました。

さらに欲しい宝石があったのですが「夫がお金が無くて買えない。」というの
で、「借金してでも宝石をスキなだけ買ってやる。って言ってた約束が違う
じゃない。」と言いながら「別れる事」をほのめかすとサラ金数社にいって宝
石を買ってくれました。

それを何度か繰り返してダンナはサラ金で合計400万円の借金をしたみた
いで、生活ができなくなってきたので離婚する事にしました。

「子供の時から贅沢に慣れているから貧乏なサラリーマンとは生活できない
。しかも無理してでも贅沢させる事が条件で結婚してあげたんだから条件守
れないなら別れる。」と言うとダンナは泣きながら離婚届に判を押しました


「離婚後にへんなお金を請求される」といやなので弁護士に依頼して「離婚時
に双方債権債務が無い事を確認する。」と夫に一筆書いてもらいました。
(公正証書)

それから三ヶ月程たって友達の紹介で医者と付き合うようになりました。

同じく相手が結婚を迫ってきたので「贅沢させてくれる事、家計は私が預か
る事」を条件に結婚しました。

夫からクレジットカードを複数枚預かっていたので、それを使って約500
万円程の宝石を買いました。

一応弁護士に聞くと「妻であれば夫のカードを使っても罪にならない。」と言
われました。

あとで夫から「事前に宝石を買ってやると承認した。」と一筆取りました。

あと私は「働くのはイヤで毎日遊びまわりたくて結婚した。」にもかかわらず
、私がまた他の男性と浮気をしているとしつこく「別れろ」といってきました


私は一人の男性と一生付き合っていくなんて耐えられなくて、結婚は生活保
障の一環としか考えてません。

元々モデルをやっていたので容姿には自身があり、それをたった一人の男性
にささげるつもりは全くありません。

あまりにも「別れろ」としつこく言ってくるので、友達の女性に言って夫に不
貞をさせ、ラブホに入るシーンを探偵に撮影させて不貞裁判を訴えました。

当然夫だけを訴えました。

ちなみに夫は今だに不貞相手の女性が「私がけしかけた女」だとは気づいてい
ません。

弁護士に相談すると「有責配偶者からの離婚は一切認められないが扶養義務
はある。」との事で、有責配偶者に認定された夫から約7年間は生活費(毎
月50万円)をむしり取る事に成功しました。

結婚前に「スキなだけ贅沢させてやる。」って言って結婚したんだから当然の
権利だと思っています。

判決後「夫はお金を払うだけの関係でいながら籍が入ってるのはイヤだ。」と
言うので「月々50万円×7年間=4,200万円」を一括で払うなら籍を抜
いてあげる。と言うと銀行で借金して一括で払ってくれました。

念の為に再度弁護士に依頼して「離婚時に双方債権債務が無い事を確認する。
」と夫に一筆書いてもらった上(公正証書)で離婚しました。

今の婚姻制度は法律で人の心までしばれるなんて本気で思っているんでしょ
うか。?

実際のところ今の法制度に正義なんか全くなくて、「金と知恵がある人にの
み正義がある。」と思っています。

実際頭と顔の悪い人ほどカイショの無い貧乏サラリーマンと結婚して、離婚
時にお金をぜんぜん払ってもらえなくて、子供を抱えたまま食うや食わずの
生活をしている人がいっぱいいるじゃないですか。そんな男性を選んだ時点
で女性にも責任があると思います。

別にお金目当てで結婚する訳じゃないですが、お金の無い普通のサラリーマン
は恋愛対象に全くなりません。お金があって初めて恋愛対象になります。

「お金が無くても愛情があれば」なんて言葉は偽りのキレイゴトでしかないと
思っています。

お金がなければ(普通の生活さえできなければ)愛情なんか全く維持できま
せん。

「金も知恵も無い人」は実際どんな被害にあっていても泣き寝入りするしかな
くて、私はそんなだらしない女性にはなりたくないと思っています。

容姿を売りにできるのはあと数年だと思っていますので、その間に今の婚姻
制度をドンドン利用してバカな男から(金の無いサラリーマンはイヤ)いっ
ぱい金をむしりとってやろうと思っています。

ちなみに今は独身の彼氏が5人います。

不貞で訴えられる可能性があるので既婚者とは付き合うつもりはありません。

せっかくキレイな顔で生まれてきたんだし、一回しかない人生なんだから、
一人の男と付き合うなんてもったいないと思っています。

私の顔とスタイルと知恵は、いい男(お金もってる男前)とたくさん付き合
って人生をエンジョイする為に神様が生まれながらに持たせてくれた最大の
武器なんだから、それを使えるうちにどんどん活用してたくさん貯金をして
いきたいと思っています。

こんな私って間違っているでしょうか。?

 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 
51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 
76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 
101 | 102 | 
  会員[2023]名の中から20名を紹介しています。

※18歳未満の方のご利用はご遠慮下さい。18歳未満による書き込みを発見した場合は削除いたします。
※本サービスは、異性交際を目的とした「出会い系サイト」のような利用を禁止しています。異性交際を目的とした書き込みを発見した場合は削除いたします。

掲示板 ・・

離婚 - 浮気(不貞) - 離婚の悩み - 浮気(不貞)の悩み - 妻の悩み - 夫の悩み - ▲メールフレンド▲