トップページ−離婚を10倍有利にする情報サイト/無料の離婚相談の掲示板あり

夫の悩み > 過去の書き込み

トップへ戻る

 ▼タイトルリスト20件を表示しています
協議離婚 (7)

投稿者 S.T さん

2002年07月08日(月) 14時59分

面会を妨害されています。 (5)

投稿者 しう さん

2002年07月04日(木) 04時12分

妻が口をきかない (12)

投稿者 ted さん

2002年06月17日(月) 11時35分

調停とは離婚するためのものですか? (5)

投稿者 てつろう さん

2002年06月28日(金) 02時41分

入院中に帰った (3)

投稿者 ひろやす さん

2002年06月19日(水) 16時04分

財産分与について (4)

投稿者 HIRO さん

2002年06月10日(月) 14時40分

どうしたらいいのか、動揺してます (8)

投稿者 KEN さん

2002年05月27日(月) 12時02分

離婚を求められている (11)

投稿者 Siva さん

2002年05月26日(日) 18時02分

もう限界です (4)

投稿者 F1GP さん

2002年05月26日(日) 21時50分

妻は離婚を拒否 審判離婚しかないのか (3)

投稿者 敬ちゃん さん

2002年05月28日(火) 08時09分

話し合い中ですが・・・・ (5)

投稿者 civi さん

2002年05月26日(日) 12時14分

離婚はしたのですが・・・ (3)

投稿者 一樹 さん

2002年05月21日(火) 20時57分

妻の異変! (7)

投稿者 paruta さん

2002年05月17日(金) 19時12分

好きだけど一緒に暮らせない? (13)

投稿者 toto さん

2002年04月20日(土) 04時03分

こんなケースの場合は? (5)

投稿者 でんこう さん

2002年04月25日(木) 03時04分

離婚したい理由 (6)

投稿者 ろば さん

2002年04月12日(金) 12時49分

子供と会う方法を教えて下さい。 (15)

投稿者 こう さん

2002年04月06日(土) 18時32分

どう進めていけばいいのか・・・・・ (2)

投稿者 HIDE さん

2002年04月03日(水) 00時07分

何がなんだか (4)

投稿者 pit さん

2002年04月01日(月) 14時37分

離婚を考えています。 (3)

投稿者 ゆう さん

2002年03月29日(金) 20時10分

 ▼125件を表示しています
 協議離婚 (7)
 投稿者 S.T さん [ 中部 ]2002年07月08日(月) 14時59分
私は37歳で妻36歳です。子供は小学生が3人います。
性格の不一致が理由で8年近くほとんど会話が無く只今離婚話が出ていまして、
私的にはこのまま我慢して行こうと思っていたのですが、ある日突然妻から離婚話をされ、
かなり悩みましたが私も今は離婚する方向で考えています。

そこで妻の条件というのは

1.子供は今まで通り妻とそのままの場所で住む
 (つまり私は部屋を別で借りて家を出て行く形となります)
2.親権は私(夫)が持つ
3.養育費としてそこの家賃と軽自動車の管理プラス5万円位を妻に支払う
4.名前は旧姓に戻さずそのまま(子供もです)
5.子供は私(夫)の新しい家に自由に呼んで泊める事ができる

この場合、親権がなくても妻は「母子家庭への給付」や「医療費免除」などを受けれるのでしょうか?
なぜ親権を持とうとしないのか?彼女曰く妻側に親権を持たせる場合裁判を起こさなければ
出来ないため手続きが面倒だとか・・・
本当にそれだけの理由で親権を放棄するものでしょうか?

またこの先、どんな問題がおこると考えられますか?

基本的なことかもしれませんが、頭がゴチャゴチャで考えがまとまりません、よろしくお願いします。
投稿者 ささら さん [ 東北 ]2002年07月09日(火) 07時01分
はじめまして。さて、
奥様は、何か勘違いしていらっしゃると思います。
親権を決めるのに、裁判などありません。
離婚届の用紙に、親権者を記載する欄があり、そこで決定されます。
通常、幼い子供の場合、親権者を夫側にする方が難しいものです。
また、妻側に親権がない場合、各給付金の援助は難しいでしょう。

おそらくですが、奥様は「親権」ではなく、戸籍上の事を言っておられるのでは?
STさんが戸籍の筆頭者なら、離婚をしても子供達はSTさんの戸籍に残ります。
(子供達の姓は変わりません。)
奥様だけが抜ける事になります。(旧姓に戻ります。)
そして、奥様と子供達を同じ戸籍に入れる時は、
奥様が新しい戸籍を作る→子供達を入籍させる
という手段が必要となります。
(この時に、家庭裁判所の許可が必要です。)

補足ですが、奥様は離婚後も今の苗字を名乗るとの事ですが、
その場合、離婚と同時期に、「戸籍法77条の2の届出」という届をしなければ
いけません。

養育費についてですが、奥様の条件をSTさんが飲むならそれで良いと思います。
が、厳しい言い方かもしれませんが、
「夫は、離婚してまで妻を扶養する必要がない」のです。
養育費とは、子供達の生活費です。
せっかく(?)離婚するのですから、財産分与等、しっかり決めた上で、
家や車の名義を変更するべきかと思います。
それから、月々の金額を決めるべきかと。
最後に、これは重要なポイントなんですが、
養育費は子供さん名義の口座に振り込んだ方が良いと思います。
金銭を管理するのも親権者の義務でしょうが、あくまでも、「養育費」なのですから。
投稿者 ささら さん [ 東北 ]2002年07月09日(火) 07時13分
今、ふと思ったのですが、
離婚理由は本当に「性格の不一致」ですか?
奥様を疑いたくはないのですが、普通母親なら
親権(戸籍も含めて)を簡単に放棄したりしないものです。
何年も家庭内別居という状態から、奥様に男性の影等、不信な点はありませんでしたか?
もし、気分を害されたら御免なさい、気になったものですから。
投稿者 S.T さん [ 中部 ]2002年07月09日(火) 16時31分
お返事ありがとうございます。

私もよく調べもせず質問して申し訳ありませんでした。
親権者と戸籍と言うものは一致していなければいけないものだと
思っていました。
養育費についてはささらさんの言われるとおりかもしれません
もう一回考え直して話し合ってみます。

”各給付金の援助は難しい”ということはもらう事可能なんでしょうか?
それと私の戸籍に子供達が入っているということは子供達は私の”扶養家族”
になるのでしょうか?しかしそうすると保険証にも食い違いが出てきてしまうような。

妻の男性の影なんですが、あるような気がしています。
もう何の嫉妬も感じません、それくらい冷め切ってしまってます。
しかし子供達のことはお互いに大切に思っているので
これからの事は慌てずじっくり真剣に考えてお互いよい方向に向かうように
努力して行こうと考えております。
投稿者 ささら さん [ 東北 ]2002年07月10日(水) 07時44分
>”各給付金の援助は難しい”ということはもらう事可能なんでしょうか?

例えば、「児童扶養手当」についてですと、原則として
父親と生計を共にしてない児童を扶養している母親に給付されるものです。
いくら子供達と奥様が一緒に暮らしていても、親権とは戸籍にも記載されますので、
STさんが親権者ですと、「不正受給では?」と疑われる可能性が高いのです。
どうしても奥様が親権はいらないと仰るなら、せめて監護権は奥様にするべきです。

>それと私の戸籍に子供達が入っているということは子供達は私の”扶養家族”
>になるのでしょうか?しかしそうすると保険証にも食い違いが出てきてしまうような。

本籍は本籍。住所は住所です。
(少しややこしいですが、本籍地と住所が違う方って沢山いらっしゃるでしょう?)
離婚して、STさんと子供達が別々に暮らすのですから、
子供達がSTさんの戸籍に入っている「だけ」で、住民票は別になります。
扶養家族に入るには、生計を共にしていないといけませんので、
STさんは子供達の扶養義務はあっても、扶養家族にはできません。

>妻の男性の影なんですが、あるような気がしています。
>もう何の嫉妬も感じません、それくらい冷め切ってしまってます。
>しかし子供達のことはお互いに大切に思っているので
>これからの事は慌てずじっくり真剣に考えてお互いよい方向に向かうように
>努力して行こうと考えております。

荒立てたくないお気持ちも分からなくはないのですが、
STさんが嫉妬するしないではなく、もし本当に男性の影があるなら
離婚理由は「性格の不一致」ではなく、「不貞行為」になります。
その場合、慰謝料云々も発生しますが、STさんはそれを放棄なさると言う事でしょうか。

私が心配しますのは、このまま奥様が「戸籍」も「親権」も放棄なさって、
ただ子供達と一緒に暮らしていて、いずれその男性と再婚なさった時、(まだお若いですし)
子供達をどうするのか?という事です。
(話が先すぎますが)奥様は事実上「独身」で「子供なし」ですので、再婚は自由です。
相手の男性の姓を名乗るも良しです。
しかしその時、子供達は奥様と暮らせても、今の姓を変える事はできないのです。
その男性と養子縁組すれば姓も変えられますが、それには親権者の同意が必要です。
そのまま奥様が相手の元に行かれて、子供達をSTさんに返しやすくする為に
権利を放棄するとは思いたくありませんが、心配になってしまいます。
普通の母親なら、多少面倒でも子供をとろうと最善の策を取るものです。
例:離婚→妻親権確保→新しい戸籍を作る(子供の為に今の姓で)→そこに子供を入籍させる

親権もそうですが、離婚してSTさんが出て行け・家賃や車の管理をしろ等、
今の奥様の言分は、あまりにも身勝手ではないのかと思いましたので、
差し出がましく発言してしまいました。
どうか良く話し合ってくださいね。
投稿者 MAS さん [ 北陸 ]2002年07月10日(水) 10時37分
はじめまして、横からお邪魔します。今、正直驚いています。
手続きが面倒だと言う理由のみで親権を放棄し、家はそのままで子供とも一緒に暮らしたい。
さらにお金も自動車も欲しい。そんな勝手な女性は久しぶりに聞きました。
夫さんが本当に子供の事を大切に思っているなら、離婚はしないと言い続けるか、子供の親権があるのだから子供は夫さんが引き取って育てるのがいいんじゃないですか?
そうすれば養育費は逆に妻さんが払う事になって、無駄な出費はなくなりますよ!
投稿者 S.T さん [ 中部 ]2002年07月10日(水) 19時14分
ささらさん、MASさん、ありがとうございます。

私、自営なんですが只今離婚に加えて考えることがまた増えまして頭が痛いです。
とりあえず一つずつ解決して行こうと思っております。

またしばらくしたらここに帰って来ますのでその時はどうぞよろしくお願いします。

本当にありがとうございました。
 面会を妨害されています。 (5)
 投稿者 しう さん [ 北陸 ]2002年07月04日(木) 04時12分
 調停離婚したのですが、娘と月1回の面会が出来ることになっていました。
ところが面接の際に元妻とその両親が家に押しかけてきて、罵声を浴びせるなどの妨害行為を行ない、まともに面会することが事実上不可能な状態になっています。
娘はまだ小さく大人が言い争っている様子が心の傷にならないか心配です。相手方のこのような態度ではいっそ面会しない方がましと思えるくらいです。
気持ちが収まらないので養育費の減額入金などの対抗措置を採りたいのですが...
投稿者 なまけもの さん [ 関東 ]2002年07月04日(木) 21時01分
初めまして、なまけものと申します。

>調停離婚したのですが、娘と月1回の面会が出来ることになっていました。

失礼ですが離婚の理由はいかなるものでしょうか? 妨害の原因はその辺りに
あるのではと推測しますが。
投稿者 しう さん [ 北陸 ]2002年07月05日(金) 02時37分
 お返事ありがとうございます。
彼女は、実家の親にべったりでした。例えば、彼女の実家を訪れているとき、何か彼女に話しかけても、その返事が母親から返ってくるのです。
また実家からやってきて私たちの寝室にまで入り込んできたこともありました。
妊娠した頃ぐらいから実家に戻りがちになり、その内、私の親との関係がこじれてきました。(私は2世代住宅で同居です)後一歩で傷害事件になりそうだったくらいです。
私なりに、彼女を理解しようと勤めましたが、その努力は彼女の両親が私たち夫婦間に割り込んでくることで話し合いは全く深まりませんでした。彼女自身は、子供がだだをこねるよう(正気を失ったようにキレまくります。)で、取り付く島もありませんでした。
結局彼女は離婚すると言って家を飛び出しました。しかし、あれだけ文句を並べていたのですが、円満調停を求めてきました。そこで調停の過程で彼女の真意を問いただしましたが、私の気持ちを逆なでするような話しか聞こえてこず、私の方から離婚を申し出て、調停離婚に至りました。
元々彼女は親離れ子離れが出来ていなかったのだと思います。そしてそれが問題だとは認識出来ないのだと思います。
.....こんな感じです。彼女は娘を自分の所有物かなにかなにかだ、と思っているのです。独立した個人として育ててくれるか心配しています。
投稿者 なまけもの さん [ 関東 ]2002年07月05日(金) 08時29分
内容から判断する限りまともな面接は望み薄かと思います。
ここは経験者や現に面会を行っている人の知恵を借りるのも一手でしょう。
法律以前の感情的なものをどうするかが今の課題でしょうから。

この掲示板の入り口の上に「FPかしわさん」のサイトが載っていますが、こちらを
覗いてみてはいかがでしょうか。面接交渉専門のサイトです。
獲られるところ大かと思います。
投稿者 しう さん [ 北陸 ]2002年07月06日(土) 05時08分
お返事ありがとうございます。
早速訪れてみることにします。
 妻が口をきかない (12)
 投稿者 ted さん [ 関東 ]2002年06月17日(月) 11時35分
13年前に結婚しましたが、6年ぐらい前から家で口をきかなくなり、これまでほとんど部屋に閉じこもりっきりでした。今は、仕事をし始めましたが、火曜日ぐらいしか休みでは無いため、全く接触する事もありません。
12才の娘が居ますが、このような状況では、子供も可哀想です。
これまで、何度もやり直そうと言う話しをするのですが、このような経緯なった理由が今一つ会話の中からではわかりません。
良く言われるは、結婚当時の事で、嘘をついたと言う事です。その経緯ですが、結婚当時、親と同居だったのです。その時父親が単身赴任中だったので、ほとんど母親も居ないと思うから大丈夫と伝えたら、現実は、料理教室をやるため、ほとんど母親は家に居ました。これが嘘だと言われた原因ですが、半年後、妻より家を出たいと言う事で、実家の借金を抱えたままアパート暮しを始めたわけです。
その後、暮らしは決して楽では無かったため、仕事をかなりする様になりました。
残業で、ほとんど午前様、一時は1日おきに徹夜で、朝家に帰って、シャワーを浴びたらすぐ会社へ戻ると言う生活でした。ただ、まだ携帯電話等も無く、人の会社で作業をすることが多かったため、家に連絡出来ない日々が続いていました。(これは、反省していますし、何度も謝っています。これが原因だと思うのですが、妻からの意思表示はありません)
今は、そのような事は全く無いし、改めているつもりですが、口をきいてくれません。実は、彼女の両親も夫婦で口をきかない家で、祖母もそうだったようです。
仕事を始めてから友人と食事をしてきたりして、午前様になる事が多くなり、昨日はついに帰って来ませんでした。(今働いている会社の社長:女性だそうですがの家に泊まった様です、娘の携帯に連絡がきました)
このような状況を続ける事は子供にとってもお互いにとっても良く無い事だと思っています。できれば、離婚せず元のさやに戻りたいのですが、何かアドバイスはありませんか。
投稿者 USB さん [ 東京E-mail/HomePage ]2002年06月17日(月) 19時03分
こんばんは。
お子さんの事が心配ですね。

杞憂ですが、奥様の素行が気になりますが、
仕事を始めてから、奥様に何らかしらの変化は
ありませんでしたでしょうか?
ストレートに聞くと、男の影はありませんでしょうか?
投稿者 ted さん [ 関東 ]2002年06月21日(金) 03時07分
USB様
御返事有り難うございます。
先日たまたま携帯のメールを見たら年下の男に対してのメールで相談相手は居るような感じでした。ただ、妻の実家はとても厳格な家庭なので、そのようなことはしないと信じてはいます。
火曜日の夜話しをしましたが、もう好きでは無いので子供が中学受験が終わったら離婚したいということになり、その方向で進みそうです。
私の存在事態が嫌のような感じで、やり直す気は無いと言われました。
娘に関しては、名字、籍はそのままだが、育てるのは妻がやるような事を言っていましたが、そのような事は可能なのでしょうか?気になるのは、その事で子供に何か問題は生じないのでしょうか?
子供のために今は離婚しないでいるという妻の発言は子供にとっては迷惑な事だと思っていますし、幸せな家庭を見せられないのであれば、離婚したほうがよいと思っています。
投稿者 USB さん [ 東京E-mail ]2002年06月23日(日) 21時44分
こんばんは。

>先日たまたま携帯のメールを見たら年下の男に対してのメールで相談相手は居るような感じでした。ただ、妻の実家はとても厳格な家庭なので、そのようなことはしないと信じてはいます。

Tedさんの奥様を信じるお気持ちは解りました。
ただ、夫婦関係が悪化すると、単なる友達程度の
関係でも、異性となるとどう変化するか解りません。
その点はご留意下さい。

>私の存在事態が嫌のような感じで、やり直す気は無いと言われました。

すみません、どうしてもこの言葉が気になるんですね。心ここにあらず、という
感じですね。売り言葉に買い言葉だったのでしょうか。

>娘に関しては、名字、籍はそのままだが、育てるのは妻がやるような事を言っていましたが、そのような事は可能なのでしょうか?気になるのは、その事で子供に何か問題は生じないのでしょうか?

可能です。といいますか、離婚したら籍が抜けるのは奥様だけで、お子さんは残ります。
実生活上の問題は無いかと思います。
投稿者 ted さん [ 関東 ]2002年06月25日(火) 00時39分
USB様
御返事有り難うございます。
先日の話し合いは、私の方はなるべく売り言葉や買い言葉にならないように勤めましたし、言い合いにはなりませんでした。ただ、会話中ずっと妻は額にしわを作ったままでした。
何度もやり直そうと言い続けて来ましたが、これ以上は私自身無理だと思い、今回の結論に至った訳です。
後は、今後どのように進めて行ったら良いのかアドバイスいただけると助かります。宜しくお願いします。
投稿者 なな さん [ 中部 ]2002年06月27日(木) 18時39分
こんにちは、横レスですみません。

USBさんがおっしゃっていますが、奥様の素行調査を本気でお考えに
なった方が良いと思います。
奥様がtedさんに言っている言葉は、他の男性に心が行ってしまった
女性の吐くセリフとそっくりなんです。

配偶者以外の異性に心を奪われていると、その異性との未来ばかりを
夢見るせいか、それまでずっと暮らしてきた配偶者は、排除すべきもの
として映るようです。

tedさんがこれからどういう道を選ぶのかは、ご自分次第なのですが
そこがはっきりしない以上は、離婚は待った方が良いのではないかと思います。

離婚をしたくないならしないと明言し、しばらく様子をご覧になっては
いかがでしょうか。話し合いは無駄かもしれませんから。
投稿者 ted さん [ 関東 ]2002年06月28日(金) 02時07分
ななさん
アドバイス有り難うございます。
調べるのはやはり探偵のような所に頼むのが良いのでしょうか?
費用的にはどの程度考えれば良いのでしょうか?
もし、宜しければお教え下さい。
宜しくお願いします。
投稿者 なな さん [ 中部E-mail ]2002年06月28日(金) 09時17分
こんにちは。

掲示板の性質上、直接の具体例を挙げるのは差し控えさせて頂きます。
で、ご参考までに私や友人達の情報を総合したさがしかたを書き込みます。

失敗例としては、タウンページで探した所で、営業の方(依頼者を
キャッチするのが仕事)の言葉で決めてしまった場合が多いようです。
1週間100万円で朝何時から夜の何時までが定額みたいな所です。
足元を見るようなところ、急かすような所も避けましょう。

成功例は、必ず複数社に見積もりを出させていまして、営業の言葉が
耳に良かったからなどということでは決めずに、成功事例などを
きちんと見せてくれる所、成功報酬制度になっているところなどです。

費用的にも、腕もピンキリです。
高すぎるなと思ったところはさし当たって避ける方が賢明かと思います。
投稿者 ted さん [ 関東 ]2002年06月30日(日) 09時35分
ななさん
ありがとうございます。
結構高いんですね。今はちょっと難しいです。
離婚をすでに前提にしている中で、例えば不倫の現場を見つけた場合、何か良い結果を生むことがあるのでしょうか?それは、慰謝料の問題だけでしょうか?
つまらない質問で申し訳ありませんが、宜しくお願いします。
投稿者 なな さん [ 中部 ]2002年06月30日(日) 15時34分
こんにちは。

相手への慰謝料=お金の問題だけではないんです。
もしかしたらご自分が騙されて、一方的に悪いかのように言われ
自己嫌悪、自信喪失のまま離婚に至ったとしましょう。

どうやってその心の傷を癒すのですか?
もちろん離婚後、今の奥様よりもずっと良い女性と巡り会うかもしれませんね?
その時に、自分自身に自身をもってこれからの人生を歩めるかどうかということなんです。

騙されたまま、自分を否定されたまま、精神的に立ち直れずに
苦悶の迷路の中から抜けられない方も大勢いらっしゃるのです。
かけがえのない、たった一度の人生。
後悔や、悲しみを抱いたままで送るかどうか。

お子さんの親権の問題もありますしね。

(奥様が不倫をしていようといまいと、騙されていようと騙されていまいと
自分の血を分けた大事な子供となかなか会えない状況になったとしても
自分にとってはどうでも良い事なら、それはそれで構わないと思いますが)
投稿者 ted さん [ 関東 ]2002年07月01日(月) 00時53分
ななさん
御返事有り難うございます。
親権に不倫は影響があると言うことですか?
すいません、勉強不足で。
ただ、現状では、100万ものお金を掛けられる状況ではありません。
自分の会社を立直すのをやらないと潰れてしまうので、今は自分の資産も注ぎ込んでいるような状況です。
お金を掛けずにやる方法は、何かありますでしょうか?
勝手な質問かも知れませんが、もし、御存じでしたらアドバイス下さい。
宜しくお願いします。
投稿者 なな さん [ 中部E-mail ]2002年07月01日(月) 09時12分
こんにちは。

100万円は、ド高い例として挙げただけですよ。f^。^;;
この掲示板で、これ以上の具体的な名前を書き込む事はできませんので
この件に関しては、宜しければメールをいただけますでしょうか。

奥様に不貞があったとしても、なかったとしても、お子さんが小さい場合は
親権は母親がかなり有利です。でも、やはり万一不倫があったとしたら
親権を奥様に譲るのは、嫌ではありませんか?
奥様が最初から親権を放棄するのでしたら、話は別ですが。
 調停とは離婚するためのものですか? (5)
 投稿者 てつろう さん [ 中国 ]2002年06月28日(金) 02時41分
結婚11年目の会社員です。6歳の長男と5歳の長女がおります。
今日、家裁より婚姻費用分担の調停での呼出状が来ました。
事の発端は、1ヶ月前、子供の参観日で妻が久しぶりに会った友人としゃべっていることに対して、平日は仕事で遅く、休みしか家族と過ごせないのにと思い腹が立ちつい「おい、いいかげんにしろ」と言ってしまったことで口論となり、翌日子供を連れて実家(自宅より数百メートル離れたところ)に帰り別居状態となりました。これは引き金でありいままでの蓄積が今回の件に至ったのですが、結婚当初、私は暴力を振るうことをしていました。これについては一切弁解することはできません。私なりに反省しいまはありません。しかし、日々の生活の中で”ああしてほしい、こうしてほしい”と思うことをその場で言わず、上記のようなちょっとしたことで爆発して”キレる”感じでいってしまうのです。そのことに対して妻は”なんでそんなことでおこられるの?””ヤクザみたい””精神病じゃないの?”といい、いつもビクビクした生活を送るのは耐えられないと何度か訴えてきました。私もその時は、反省し抑えるのですが、このことを何度か繰り返していくうちに妻は私のことを信用しなくなり”一向に変わらない”と思われています。自分でももがいて直そうとしていますが、冷静に話しているときにこうしてほしいといっても、”私はかわらない””こんな私でいいと言う人と一緒にいる””もう愛情はない”という言葉が帰ってきてそこでまた自分の中で悶々と溜め込んで爆発しています。

こんなことを言うと”ひどい人間だ””当然だ”と思われるでしょうが、直そうと努力していることをわかってほしいのです。別居中、妻が「反省する気があるなら精神科でカウンセリングを受けて診断書をもらって来い。」というので行ったのですが認めてくれず、自分なりに考え、誓約書を書いて持っていきましたが、話は一切する気はないを言って誓約書だけ取られました。今は、子供が自宅から学校に行きたいと言っているのでその家から出て行ってほしいといわれてます。この自宅は、土地は妻の実家のもので建物は自分という状態ですから負い目は感じます。昼間、私が仕事に行っている時はこの家で生活して夜、実家に帰っているみたいです。私としては、わかってもらえない、話を聞いてもらえないでつらいので
すが、子供が好きで離れたくない気持ちがいっぱいでやり直したいのです。
子供のためにも家を出たほうがいいのでしょうか?また、調停とは離婚が前提で話が進むのでしょうか?
いろいろHPでみると調停員は”あてにしてはいけない”とか”申立人の話から聞くので相手方を色眼鏡的に見るから不利”とかを見たりします。どうなのでしょうか?反省の日々を送っています。どうかアドバイスをください。
投稿者 なな さん [ 中部 ]2002年06月28日(金) 19時06分
こんにちは。

婚姻費用分担請求での家庭裁判所からの呼び出し状と言うことですから
円満調停ではないでしょうか。「夫婦でこれからも仲良くやっていこう。」
という感じのものです。

ただ、文面を拝見します限りでは、万一離婚調停となった場合には
てつろうさんの側が不利ではないかと思います。

心療内科のカウンセリングは、一回や二回行っただけでは効果はありませんよ。
本当に暴言を改め、自分のキレやすい性格を治そうと真剣に取り組まなければ
奥様は、やはり修復には難色を示すでしょう。奥様はトラウマになっているかも
しれませんから。
投稿者 てつろう さん [ 中国 ]2002年06月29日(土) 00時36分
ななさん、アドバイスありがとうございます。
ななさんのおっしゃるとおりトラウマとなっているのは確かです。
私との話は一切しない。家をでろ。などの発言からこれでも円満調停なのでしょうか?

また、調停の前ですが子供のためにも自分は一旦家を出たほうがいいのでしょうか?

重ね重ね申し訳ありませんがご意見を聞かせください。

今回の件は、相当悩み落ち込みました。しかしこのままではいけないことは確かです。うじうじしてもはじまらないので、気持ちを切り替え、私自身では自分を変えていく上でチャンスと思い、真剣に取り組もうと思います。
どうかよろしくお願いします。
投稿者 なな さん [ 中部 ]2002年06月29日(土) 09時40分
こんにちは。

離婚をしたくないのでしたら、できれば別居は避ける方が宜しいかと思いますが、
『暴力夫(失礼)から逃れる為』のような理由をつけられないように
本心から態度を変えてみてはいかがでしょうか?

円満調停か、離婚調停かは家庭裁判所に確認なさればいいですよ。
ただ、離婚調停の場合は、婚姻費用分担請求ではなく、
養育費、親権、慰謝料となると思うのですが。

法的には、奥様が暴力暴言を根拠に離婚請求をしてきた場合に
てつろうさんは不利にはなりますが、離婚は結婚と同じように
お二人の合意の元で行なわれるものなので、調停では心をこめて
やり直したいと伝えればいいのではないでしょうか。

(んーー、でも、奥様のトラウマを考えると、てつろうさんが
心療内科なり、暴力からの決別などの自助グループで
自己改革をされてからのほうが、話はスムーズのような気もします)
投稿者 てつろう さん [ 中国 ]2002年06月30日(日) 21時54分
ありがとうございます。

ななさんの言われるとおり自助グループなどを探してみましたが、加害者側の立場のものはなかなかなく、また地域的にも見つかりそうにもありません。今回行った心療内科もちょっと違う感じの場所でしたので、クリニックでもう少し探してみます。
少しでも早く行動して自分の努力を認めてもらうしかないと思っています。

いろいろと不安なときにアドバイスしていただき本当にありがとうございます。
最後は自分自身です。がんばります。
 入院中に帰った (3)
 投稿者 ひろやす さん [ 九州/E-mail ]2002年06月19日(水) 16時04分
はじめまして。よろしくお願いします。長くなりますけど私が入院中に妻と子供が実家に帰りました。妻は兵庫県出身で去年の10月に私の実家の九州に一緒に帰ってきました。妻にはうつ病の病気があり、まして最近はホ−ムシックになっていました。退院後妻の実家に電話したら離婚した方がいいと言われまして子供にも会わない方がいいと言われて退院翌日には住民票の移動も判明しました。(保育園の退園の件で)私は離婚する気などさらさらありません。夫婦喧嘩で暴力は振ったことありますけどそのときだけです。うつ病も結婚前からあったらしくて私は知らんぷりしていました。結婚生活7年ほどですけど、兵庫県に住んでいるときは近所がイヤだから引っ越ししてくれと妻の親から頼まれ引っ越しもしました。妻の親は調停するといっています。相手の親戚一同も調停すると行って私ばかり責め立てられます。うちの親は離婚に関してまだなにも言っていない。退院後に家に誰もいなく子供に会えない寂しさは辛いです。
1,子供に会える方法はないですか?
1,離婚しない方法はないですか?
わかりにくいと思いますけどよろしくお願いします。
投稿者 なまけもの さん [ 関東 ]2002年06月19日(水) 19時56分
なまけものと申します。

>夫婦喧嘩で暴力は振ったことありますけどそのときだけです

これはいただけませんね。暴力を軽く考えてはいませんか。たった一度のことでも
夫婦仲が壊れることも珍しくはないのですよ。

>うつ病も結婚前からあったらしくて私は知らんぷりしていました。

これも理解出来ませんが? 労るとか、そういうこともなさらなかったという
ことでしょうか?

失礼ですが、奥さんも関西から九州にきて慣れない土地に来て心労があったかと
思います。それにしては夫であるひろやすさんの心配りというものが感じられませんが。

奥さんには不信感が溜まっていたのではないでしょうか。
だとしたら、それを夫婦としての信頼を取り戻すよう行動すべきではないでしょうか。
お子さんとの面接、離婚回避は全てそこにかかっていると思います。
離婚はしていないのですから、一度奥さんの許に行ってはどうでしょうか。
投稿者 ひろやす さん [ 九州E-mail ]2002年06月20日(木) 09時15分
おはようございます。ご返答ありがとうございます。
体調が戻り次第妻の実家に行きます。またわからないことがありましたら
質問すると思いますけどよろしくお願いします。
 財産分与について (4)
 投稿者 HIRO さん [ 近畿/E-mail ]2002年06月10日(月) 14時40分
現在離婚協議中の36歳男性です
親権・慰謝料・養育費等決めなければならない事が
たくさん有りあらためて離婚は大変だと痛感しております
しかしながら、やはり解決できない事も多数あり
しかたない事とわりっきってやっていこうと思っております

そこでアドバイスをお願いしたいのですが・・・
財産分与を協議中、貯金500万の中の300万は妻が婚前から
持ってきたものと主張するのです。
いくらかは自分のお金と思いますが、こうゆう場合の持参金と
いう物はどう考えればいいのでしょうか?

結婚中は家族で旅行もいき、また自分の物も色々
購入しておりました。
妻の主張どうり、妻個人のお金でしょうか?
皆さんのアドバイスをお願いします
投稿者 なまけもの さん [ 関東 ]2002年06月11日(火) 08時17分
初めまして、なまけものと申します。

>現在離婚協議中の36歳男性です

離婚の理由、原因は何でしょうか?

>財産分与を協議中、貯金500万の中の300万は妻が婚前から
>持ってきたものと主張するのです。

結婚前の貯金などは個人の財産です。ところで、奥さんの主張を裏付けるものは
ありますか?
投稿者 HIRO さん [ 近畿 ]2002年06月11日(火) 19時09分
なまけものさん、ありがとうございます
まず理由・原因ですが・・・
@10年前に浮気をしてしまいました・・以来なんかの度に責められます
A嫁姑の関係
Bそうゆう場面に積極的に私が入らなかった
等々色んなものの積み重ねです
で、裏付けするものはあるかどうか不明です
一度、確認いたします
しかしそれがあると嫁の物ですね?
無いとどうなりますでしょうか?
良きアドバイスお願いします
投稿者 なまけもの さん [ 関東 ]2002年06月11日(火) 20時23分
>しかしそれがあると嫁の物ですね?
>無いとどうなりますでしょうか?

あれば奥さんの物、無ければ夫婦共有の財産と解釈するのが適当かと思います。
 どうしたらいいのか、動揺してます (8)
 投稿者 KEN さん [ 中部 ]2002年05月27日(月) 12時02分
結婚して8年、31歳です。妻は33歳、6歳と4歳の子どもがいます。
今までの結婚生活は、本当にとてもうまくいっていたと思います。妻もそういいます。
ただ、先日妻から話があるから聞いて欲しいと言われました。

妻に言われたこと・・・。
1.『つらいとき、助けて欲しいときに、あなたに話したくても話せない、甘えられない自分がいる。』
3年前に妻の父親が突然亡くなったすぐあとに、ちょっとした事で私が妻に怒鳴ったことがありました。妻にとって精神的に不安定だった時期のことでもあり、そのことがトラウマのようになっているみたいです。「今まででも、何かあって落ち込んでいるときなんかに、あなたに話をしたけど、いつも最後には理解できない(とても突き放されたように感じるらしい)とか、考えすぎて自分を追い込んでいるだけじゃないとか言われて、つらかった」と言われました。また、「いつもは優しいし、穏やかなのに、ときどきいいかげんにしとけよとか、〜しやがってという言葉が出てくるのがこわい」とも言われました。

2.『話をしてくれないのがいやだ』
いつも自分(妻)ばかりしゃべっている。私は自分のことをわかってほしいからいろんなことを話すし、あなたのことにも興味があるから話を聞きたいと思う。でも、あなたは私が話せば聞いてくれるけど、自分のことは聞かない限りめったに話してくれない。人に対して、関心が薄いとは思っていたけど、私に対しても同じじゃないのか?
友達もほとんどいないけど、若い頃は友達づきあいなどの中で、いろんな経験をして成長していくんじゃないの?そういう経験が少ないから、あなたは人の気持ちにうとい。

大きくはこの2点について、私に不満があるそうです。

1.については、確かに自分でも短気なところがあり、そこは反省しています。ただし、暴力をふるったりしたことは一度もありません。また、私は私なりに妻の悩みについて話を聞き、どうしたら気持ちが楽になるかアドバイスをしようとしたつもりですが、妻にとっては見当違いなアドバイスだったようです。
2.は、これはもう自分の性格ですね。
友達づきあいもほとんどなく、特に必要とは思っていません。
今まで特に大きな悩みや、別れ、挫折があったわけでもないので、妻の言っていることも当たっているような気がします。女性関係でも、最初に付き合った彼女が今の妻で、そのまま結婚できてしまいました。妻には興味があるけど、妻の友達には全然興味なんてありませんし。妻は自分の友達と一緒のところへ、私も来て欲しいとおもうタイプです。でも、私にとっては苦痛なんです。暗い性格ではありませんが、いわゆる口下手で、自分のこともあまり話しません。先日、子どもが寝たあとに妻はあえて、私とはなしをしなかったそうです。そうしたら、本当に会話がなく、「私が話さないと会話もないなんて」とびっくりしたと言っていました。ちなみに、妻は男女問わず友達が多く、おしゃべりも好きで、明るい性格です。

妻にいろいろ言われ、反省する部分も確かにありますが、どうして今頃そんなことを言うのかわかりません。妻に言わせると、4月ごろから、いろんなことを考えるようになり、その中で今まで特に気にならないと思っていたことが気になるようになり、自分の気持ちの中にそういう気持ちがあったことにも戸惑っていたそうです。確かにこの頃から、妻の態度がおかしかったですから。私に対して、どうしたらいいか悩んだけれど、このままでは自分がいっぱいいっぱいになってしまうので、それこそ助けて欲しいと思って話したと言っています。

ただし、私にも妻に対しての不満があります。それは、妻の、男友達に対する態度です。
妻には特別に親しい男友達がいます(32歳)。私と妻の共通の友人ですが、妻にとっては、私と付き合うだいぶ前に、少しだけ付き合ったことのある元彼。私にとってはバイト先の先輩です。妻からそういう話は聞いていましたし、私たちが結婚してからも、3人で食事をしたりということもありました。また、時には妻と2人で会うこともありました。(私も知っていて、許可していました)
ずっといい関係が続いていたのですが、2年前にその友達が彼女と別れた際、妻に話を聞いてもらうため、よく電話がかかってきました。そのときの妻の様子がおかしかったのです。私から見ると、心配しすぎと言うか、友達の感情にのめりこみすぎてるように見えました。
昔から仲がいいのは知っています。いろんな話をできる、信頼できる友達とお互いが思っていることも知っています。でも、1人暮らしを始めた友達のもとへ、何かあると駆けつけようとする妻の態度に不信感を持っています。妻が私に対して「行きたいんだけど」といったときに、行かせた私も私ですが。
妻は隠し事ができないタイプなので、本当に何にも関係はないのでしょう。私と別れて、友達と・・・という感情は持ったことがないようですし、向こうもそうだと思います。ただ、相手のことがとても気にかかると言います。今までの年月の積み重ねで、少し話すだけでお互いの気持ちが手にとるようにわかる、気持ちをわかってくれる楽な相手だと言います。妻にとって、男友達が恋愛対象として好きな相手なら、まだわかりやすかったのですが、もっと深いところで信頼し会っている友達というのも自分自身わかっていますから、よけいにきついです。
そして、今は友達とは言え、もし、妻も独身なら、2人は付き合っていたでしょうね。
そして、今、妻は「その友達は何者にも変えがたい大切な友達だけど、私(妻)が本当に自分の気持ちをわかって欲しいのは、あなた(私)だからこそ、今まで自分の気持ちを話すようにしてきた。でも、それを受け止めてもらえないと、悲しいしつらい。これから先、楽しいときならばあなたともこのまま十分幸せに生活していくことができるけど、何かあったときに支えてもらえない、安心感がもてない結婚生活はどうしたものか、悩んでいる」そうです。
男友達のことは、とてもつらいけど、友達としての付き合いを止める覚悟はあると言っています。それは、私にとって一つの安心材料でもありますが、そのことで、妻の私に対する考え方がかわるわけでもありません。
子どもも小さいですし、私が態度を変えれば妻の心も戻るでしょうか?
ただ、考え方や性格は、直そうと思ってもなかなか直るものじゃないことはわかっています。
今は何とか、このまま結婚生活を続けていっても、そのうちに同じ事の繰り返しになりそうな気もします。このさき、どうしたらいいのでしょうか?
長くなって申し訳ありませんが、どなたか考えを教えてください。
投稿者 なな さん [ 中部 ]2002年05月27日(月) 17時09分
こんにちは、突然に離婚を言い出されて、さぞかし驚いた事でしょうね。

まず、双方に大きな問題がない限り(このサイトのトップページに
離婚事由が書いてあります。)双方の合意の元で結婚したように、
離婚も双方の合意なくばできません。

この文面からだけでは、まだまだやり直す事は充分できると思います。
ただ一点。

非常に言い辛いのですが、奥様の男友達のことが書かれていましたよね。
今までお子様もでき、平穏に生活してきたのに、一転して離婚を言い出した
理由の背景には、やはり男性の影があることが多いのです。

そうして、不貞(法律的には肉体関係を指します)がたとえなかったとしても、
他の異性に心を奪われている時には、自分の配偶者は最も排除したい
しがらみになる事が多いのです。

離婚をしたくないのでしたら、まず離婚は拒否して
同時に奥様の素行調査を行なう方が良いのではないかと思います。

信じている自分の配偶者を疑うのは、自分の人間性も疑われるような気がして
自己嫌悪になることもあるかと思いますが、なにもなければそれで良いのです。
二人して、また家庭を維持する方法を、お互いに向き合って考えれば良いのですから。

もし、素行調査の結果が白なら、いくらでもやり直せますし、
万一黒だったとしても、やはり道は色々あります。
KENさんのお気持ち次第で。
(素行調査は絶対に奥様に、わからないようにやりましょうね)
投稿者 KEN さん [ 中部 ]2002年05月27日(月) 23時51分
ななさん、さっそくのお返事ありがとうございます。

妻は一言も「離婚したい」とは言っていません。まあ、似たようなものかもしれませんが。
私は、男友達に対する妻の気持ちはわかっています。私のことは夫として、相手のことは友達として、どちらも同じくらい大切に思っているのです。相手のことは、ずっと前から特別大切に思っている友達だと話してくれています。もちろん、私としては聞いていて楽しい話ではありませんし、そういう男女の付き合い方も理解できませんが、妻の性格からして、うそはつけないことはわかっています。もちろん男と女だから、気持ちが揺れることはあったかもしれませんが、本当に相手のところに行きたいなら、はっきりと私に話します。「それなら、わかりやすいのにね」と自分でも言っていました。そうじゃないから、妻も悩んでいると思います。相手のことがなくても、私に対する不満は隠しているほうが夫婦として不誠実だと思って、話しているでしょうしね。そういう女性です。

素行調査は、するつもりがありません。というより、あまり必要性を感じないからです。
妻が相手と電話やメールをしていることも知っていますし、共通の友達ということで、相手の近況などを私に話すこともあります。(あまり聞きたくないですが)
そういえば、つい最近は、相手に彼女ができたらしいと、妻が喜んでいました。
妻にとって相手は、向こうが幸せなら自分も幸せという存在らしいですから、多少複雑な感情があったとしても、妻にすればある意味うれしいことなんでしょう。
ただ、恋愛感情じゃなくても、特別な感情があるということで私に対して申し訳ない気持ちがあるのも確からしいです。
妻自身、自分の気持ちをどう持っていけばわからないようです。

正直なところ、その相手に二度と会ってほしくないです。でも、白でも黒でも、どちらでもあまり関係ないと思っている自分もいます。妻を大切に思う気持ちはもちろん相手に負けないですが、妻の気持ちをわかってやれるのは、自分より相手のほうが上のように思います。妻にとって、私といるより向こうといるほうが幸せになれるのではと思ってしまうこともあります。
自分自身、考え方を変えたり、話すように努力することは、そのうちに苦痛になってきそうな気がします。性格はなかなか変わらないですよね。

一つお聞きしたいのですが、万が一妻と別れることになった場合、子どもの親権は妻になることが一般的なのでしょうか?妻は子どもに対して、とてもいい母親です。仕事はしていませんが、自分の母親と一緒に住むことができそうなので、そうなれば安心してフルに働くこともできます。マンションは私が2000万円分、妻が1200万円分の共同名義ですが、妻は結婚前の自分の貯金と親からの贈与です。私は結婚してから妻が貯めてくれていた私名義の家計の貯金とやはり親からの贈与で1600万円のローンがあります。これはど財産分与の場合、どうなるのでしょうか?

う〜ん、でももちろん離婚はしたくありませんからね。
今のところ、普段どおりの生活を送っています。でも、このままの状態でずるずる話を引き延ばしても、なし崩しにしてしまっても、何の解決にもなりませんよね。でも、自分は気持ちをうまく言葉にできないので、どう話をしたらいいのか、わからないのです。
投稿者 なな さん [ 中部 ]2002年05月28日(火) 14時58分
ご自分が納得できれば、それで良いんですよ。
離婚する、しない。奥様と男友達の親密なメール、電話、二人きりで
会っている事。などなど。

でも、辛くないですか?
自分で自分を苦しめてしまっていませんか?
男友達との関係は、自分も同席するとか、メールはすべて
見せて欲しい時に、見せてもらえるように話せませんか?

>一つお聞きしたいのですが、万が一妻と別れることになった場合、子どもの親権は妻になることが一般的なのでしょうか?

よほどの事がない限り、親権は母親の方が有利です。

>妻は子どもに対して、とてもいい母親です。仕事はしていませんが、自分の母親と一緒に住むことができそうなので、そうなれば安心してフルに働くこともできます。

では、問題ないでしょうね。

>マンションは私が2000万円分、妻が1200万円分の共同名義ですが、妻は結婚前の自分の貯金と親からの贈与です。私は結婚してから妻が貯めてくれていた私名義の家計の貯金とやはり親からの贈与で1600万円のローンがあります。これはど財産分与の場合、どうなるのでしょうか?

双方に有責事項がないのであれば、正の資産も負の資産も財産分与対象となります。
慰謝料は発生しませんから。また、養育費は子どもと離れて暮らす親の義務です。
この取り決めも必要になるでしょう。

>う〜ん、でももちろん離婚はしたくありませんからね。
今のところ、普段どおりの生活を送っています。でも、このままの状態でずるずる話を引き延ばしても、なし崩しにしてしまっても、何の解決にもなりませんよね。でも、自分は気持ちをうまく言葉にできないので、どう話をしたらいいのか、わからないのです。

離婚をしたくないのでしたら、「自分は妻を愛しているから
離婚をしたくない。離婚などは考えたことがない。」でしょうね。
ご自分の人生ですよ。
後悔のないようにね。

本当に信じていた人達に裏切られたと後から知るのは
今以上の修羅場と、心の地獄となりますから。
投稿者 KEN さん [ 中部 ]2002年05月29日(水) 04時03分
今日、改めて妻と話をしました。
とりあえず、妻は離婚を考えているわけではなく、自分がこういうつらい気持ちでいることをわかって欲しいという思いで、私に話をしたとの事です。「たとえ、男友達が気持ちを理解してくれたとしても、私は何よりあなたにわかって欲しいと思ってる」とも言いました。
相手のことが、気にならないわけではありませんが、昼間に会う、うちにきてもらうとかなら、妻との付き合いが続こうとあまり気になりません。

ただ、妻と話をしているうちに、疑問に思ってしまったことがあります。
妻は私に対して、心からの安心感がもてない(話をしても、きつい言葉で返されたらどうしよう等の理由で)のがつらいと言います。言葉づかいに関しては、確かに私が悪いので気をつけるようにしたいと思いますが、そういう努力をしている間、私のほうが疲れそうな気もするのです。心からの(100%の)安心感、信頼感が今はないと言う事は、お互いの努力や理解で100%になるかもしれないですが、ある程度時間がかかることですよね。それまでの間、私は妻に対して、妻は自分を100%は信頼していないんだということをいつも考えることになります。そのことがつらいのです。逆に妻に不信感を持ってしまいそうです。
前は100%幸せだった。今は80%ぐらい。やり直して、また100%にしたいけど、100%になるまで、足りない分をどう受け止めればいいのかわかりません。
100%でぶつかれなくなったんだから、今離婚したほうがいいのではとも思ってしまいました。また、今回妻が話したことによって、信頼していた妻に裏切られたような気もします。もちろん、妻が我慢していればよかったのにと言うつもりはありませんが、妻が自分のことをこんな風に思っていたことがショックでした。妻は「やり直すほうが気持ち的には大変かもしれないけど、2人で頑張ってみよう」と言いましたが、私が逃げているのでしょうか?
離婚も考えたものの、やり直す道を選んだ方は、普段の生活の中でどのように振舞われているんでしょう?

万が一このまま別れた場合の親権のことですが、母親のほうが有利というのはわかりましたが、そうなったら妻も私も、それぞれ子どもたちを引き取りたいと思っています。
妻の場合は前に書きましたが、もし今住んでいるところに自分の母親を呼び、子どもたちの面倒を見てもらい、妻が働くことになれば、生活環境を全く変えることもありません。父親である私がいなくなるだけのことです。
私が子どもを引き取るとなると、高速で4時間ほど離れた私の実家に戻ることになると思います。私の両親は、以前近くに住んでいて、子どもたちだけ泊まることもしょっちゅうでした。子どもたちも両親に慣れていますし、両親も喜んで孫を受け入れてくれると思います。
ただ、私は転職するにしろ、子どもたちにとっては生活環境が全く変わってしまいますし(今は都会、実家は田舎)、妻ともなかなか会えなくなるでしょう。
6歳と4歳と、子どもが小さいため、どうするのが一番いいのか、迷います。でも、私も子どもたちと離れたくありません。調停になった場合、この条件では子どもを引き取るのにどちらが有利なのでしょうか?
投稿者 なな さん [ 中部 ]2002年05月30日(木) 08時43分
>とりあえず、妻は離婚を考えているわけではなく、自分がこういうつらい気持ちでいることをわかって欲しいという思いで、私に話をしたとの事です。「たとえ、男友達が気持ちを理解してくれたとしても、私は何よりあなたにわかって欲しいと思ってる」とも言いました。
相手のことが、気にならないわけではありませんが、昼間に会う、うちにきてもらうとかなら、妻との付き合いが続こうとあまり気になりません。

では、この件に関しては問題にはならないわけですね。

>ただ、妻と話をしているうちに、疑問に思ってしまったことがあります。
ある程度時間がかかることですよね。それまでの間、私は妻に対して、妻は自分を100%は信頼していないんだということをいつも考えることになります。そのことがつらいのです。逆に妻に不信感を持ってしまいそうです。

それはお二人で夫婦関係を再構築する際に付きものの痛みではありませんか?
奥様の辛さはKENさんは理解した訳ですし、他の男性と悩み事を相談することに
関しても理解を示したのですから、この先はKENさんも一緒に努力することが
再構築には必要になるのではないでしょうか。

>妻は「やり直すほうが気持ち的には大変かもしれないけど、2人で頑張ってみよう」と言いましたが、私が逃げているのでしょうか?

KENさんが今現在逃げていらっしゃるようには思えません。
この先でしょうね。大事なのは。

>離婚も考えたものの、やり直す道を選んだ方は、普段の生活の中でどのように振舞われているんでしょう?

普通で良いんですよ。
何かしてもらった時には「ありがとう。」子育てで疲れたまっているような時には
手助けと、ねぎらいの言葉掛け。一緒に暮らすことが、自分にとっての幸せなんだと
はっきりと言葉にして奥様に伝えるなど。

>6歳と4歳と、子どもが小さいため、どうするのが一番いいのか、迷います。でも、私も子どもたちと離れたくありません。調停になった場合、この条件では子どもを引き取るのにどちらが有利なのでしょうか?

再構築がどうしても上手くいかなければ、離婚、子供の親権等を
考えなくてはいけませんが、今はまだその段階ではないでしょう。
奥様はやり直そうと思っていらっしゃるのでしょう?
KENさんとのより良い夫婦関係を築きたいと思って、今回話をしたのでしょう?

なぜそんなに焦っているのでしょうか?
投稿者 KEN さん [ 中部 ]2002年05月30日(木) 23時09分
ななさん、何度もお返事いただいてありがとうございます。

ななさんのおっしゃるとおりですよね。妻も私も別れたくない、やり直したいと考えているのだから、お互いに努力しないといけませんね。妻は以前から「もう少し、口に出してほめてほしい」と言っていました。(ちなみに妻は、ほめ上手です)口下手な私ですが、やっぱり感謝の気持ちや妻のいいところなど、口に出すように心がけます。誰だって、ほめられれば嬉しいですもんね。

親権についての話は、今回の話し合いの最後に「これでもしも別れるとなったら、お互いに子どもを引き取りたいわけだから、どっちも譲らずに調停になっちゃうね〜」「今回はないけれど、私たちが離婚する際の一番の問題点は、子どもの親権って事は確認できたね(笑)」なんて、妻と話していたものですから(あ、もちろんやり直すんですよ^^;)、もーしもそうなった時に、前にあげた条件ならどっちが有利なのかな?と単純に疑問に思っただけです。いつもきちんとしたアドバイスをしてくださるななさんがご気分を悪くされたのなら、申し訳ありませんでした。特に深い意味はありません。

これからのほうがきついことがあるかもなんて思ったりもします。でも、妻といい関係でいたい気持ちに嘘はありません。途中で投げ出さないように、痛みに負けないように、頑張りすぎないいように頑張ります。(笑)
投稿者 なな さん [ 北陸 ]2002年05月31日(金) 08時11分
KENさん、こんにちは。

良かった(^^)本当に。
そうですか、口下手な分、ほめるのも恥かしくて上手く言えていなかったんですね。
でも、KENさんの優しい人柄は奥様はきっと分かっていらして、これからもっと
良い関係になりたいと思って、今回思いきって話をされたのではないかと思います。

最初は本当に、何かにつけて「ありがとう」からで良いですよ。
奥様を良く観察して、「口紅変えた?似合うね。」とか「今日は肌がきれいだね。」
とか。。。(恥かしいかな?もっと)自分に向き合って、話を聞いてくれるKENさんなら
奥様の悩みもきっと、なくなっていくことと思います。

そして、お子さんの親権についての事は、お互いがどんなに子供を大事に思っているかを
確認することだったなんて、素晴らしいじゃないですか。

きっと、きっと、今以上に心安らぐ素敵なご夫婦になれますよ。
応援していますね。
 離婚を求められている (11)
 投稿者 Siva さん [ 関東/E-mail ]2002年05月26日(日) 18時02分
離婚で悩まされています。夫婦間が上手くいかなくなったのは、4月中旬。
彼女の両親より
「家を立てないか?頭金を出すよ。良い土地があるので。。。」
というところから始まりました。
私は長男の為、結婚前・結婚してからと何度も「実家に戻る旨(同居をする旨)」
を彼女に説明しておりました。彼女も同意の上、結婚致しました。
そして、土地の話・マイホームの話を彼女と始まったのです。
私はマイホーム・土地購入には反対しました。(実家も有り・金銭的な面等)
彼女は賛成。(同居拒否・子供の部屋確保)
この話し合いの最中に彼女から「絶対同居しない」と言われたので、
「私1人で実家に戻る」と説明したのです。
私には2歳の男の子が1人いますが、現在借りているマンションで十分な広さなのです。
それからというもの、目も合わさず・食事も作らず・一言も口を利いてくれませんでした。
この時から、私の1日1食(昼のコンビニ)の生活がスタートしました。
このままでは子供にとってもマズイと思い、話し合いをしたのですが「同居が嫌・家族をおいて実家に戻る」と言われたのが、ネックになっているらしく話し合いは纏まりませんでした。
5月に入りこの状況も子供に悪いと思い「どうように考えているのか」問いかけてみました。
すると、「離婚を考えている。私に対する気持ちも一切無い。」というのです。自分が自立できたら”離婚”をきりだそうとしたらしく、それまでは現状の生活を続けると意志が確認できました。私には”離婚”の意志はなく彼女にも説明したのですが、彼女の気持ちに変わりがないとのこと。同時に”別居(離婚前に別居から・・ということらしい。)”を言い渡されました。
私に「実家に戻ってほしい。」とのことでしたが、それには賛成できず彼女に「別居する時には実家に戻りなさい。」と説明し彼女も納得しました。ただ、私は別居に踏み切れず1週間考えている最中。
私の返答待ちの状態です。このまま、離婚の話に移ってくるのは確実だと思っております。
私自身は、離婚を多少、考え始めているのですが。この場合、どうすれば良いのでしょうか?
投稿者 なまけもの さん [ 関東 ]2002年05月27日(月) 08時10分
なまけものと申します。

>「家を立てないか?頭金を出すよ。良い土地があるので。。。」
>というところから始まりました。

これは奥さんの実家の近くに家を建てないかということでしょうか?

>「同居が嫌・家族をおいて実家に戻る」

これは奥さんがSivaさんのご両親との同居拒否、それならばSivaさんが
家族を置いて実家に戻るという事ですね?

>この場合、どうすれば良いのでしょうか?

離婚したくないというのでしたら、実家での同居は諦める必要が出てくるでしょう。
どうすれば良いかというよりも、現段階で双方がどこまで譲歩できるかだと思いますが。
投稿者 Siva さん [ 関東E-mail ]2002年05月27日(月) 20時41分
なまけもの様、ご返答有難うございます。

>「家を立てないか?頭金を出すよ。良い土地があるので。。。」
>というところから始まりました。

これは奥さんの実家の近くに家を建てないかということでしょうか?

 *正にその通りです。
 *現在も、彼女の両親の傍にすんでいます。
 *彼女は兄弟2人なのですが、お兄さんがいるだけなのです。
 *その為、結婚し”彼女の両親””彼女の土地観””彼女の友人関係”等を考慮し、
 *近所に住みました。
 *私の中では現在に至るまで、彼女の両親と同居しているような
 *心境ではありますが、将来、”私の実家に戻る”という条件も
 *あった為、現在の場所を選びました。

>「同居が嫌・家族をおいて実家に戻る」

これは奥さんがSivaさんのご両親との同居拒否、それならばSivaさんが
家族を置いて実家に戻るという事ですね?

 *私の両親との同居も、ある意味、約束されたものですが、
 *「どちらかが倒れてたりしたら」というか、「片方が欠けたら」
 *表現がどちらも相応しくありませんが。。。
 *つまり、順当にいけば20年後、30年後、人の未来は見ることが
 *できませんから適切な回答ができませんが、その頃であれば、
 *子供も大きくなり、彼女を守れる(旦那の補佐的な存在)だろう
 *と判断し、そのようなコメントを彼女に伝えました。
 *まして、その頃には、自分の両親を含め、”力”がない者を
 *守る!?表現がイマイチですが。

 *逆を考えた時、彼女の両親には長男がいますので心配はして
 *おりませんが。

 *自分でも、長男とかに拘りを持っている訳ではありません。
 *偶々です。

>この場合、どうすれば良いのでしょうか?

離婚したくないというのでしたら、実家での同居は諦める必要が出てくるでしょう。
どうすれば良いかというよりも、現段階で双方がどこまで譲歩できるかだと思いますが。

 *当然、私もそのように考えて彼女と話し合いをしました。
 *すると彼女の回答は「考えが変わったとしても、私の気持ちは
 *貴方に無い。まして、一緒に両親と同居する気持ちも無い。
 *結婚前から両親との同居は嫌だった。」と言い渡されたのです。

 *余談ですが、私の母親が彼女の両親に話したそうです。
 *「私も旦那の両親との同居は嫌だった。実際にその場面に
 *なった時、涙すらこぼれた。ただ、夫を愛しているからどこまでも
 *ついて行こう」と。実際に私の両親も祖母との同居生活をして
 *います。このコメントに対して彼女からでたのは、「私は、貴方を
 *そこまで、愛せない。貴方の考えを変える自信もない。」

 *譲る箇所が無くなっているところです。
 *もしかしたら、答えは出ているのかもしれませんが。
投稿者 なまけもの さん [ 関東 ]2002年05月27日(月) 21時50分
拝見して感じたのは、奥さんは両親の近くが良い、それに対してSivaさんは相手には
兄弟もいることだし、自分の親と同居してほしい、双方の希望・思惑に大きな隔たりが
あるということですね。

>すると彼女の回答は「考えが変わったとしても、私の気持ちは
> *貴方に無い。まして、一緒に両親と同居する気持ちも無い。
> *結婚前から両親との同居は嫌だった。」と言い渡されたのです。

ここのところが気になるのですが、夫婦仲が悪くなったのはここ一月ほどという
ことですが、それ以前から奥さんはSivaさんに対して冷めていたのでしょうか?
それと、家を建てることを白紙にはできないのでしょうか。
奥さんの方は随分とあっさり、離婚という結論に持っていこうというように感じられる
のですが。 何か前兆となるようなことはありませんでしたか?
投稿者 Siva さん [ 関東E-mail ]2002年05月27日(月) 22時47分
なまけもの様、返答有難うございます。

>拝見して感じたのは、奥さんは両親の近くが良い、それに対してSivaさんは相手には
>兄弟もいることだし、自分の親と同居してほしい、双方の希望・思惑に大きな隔たりが
>あるということですね。

 *確かにそうかも知れません。
 *自分の両親とも話をしたのですが、”私は彼女の両親と
 *暮らしても構わない”と思っております。ただ、その前に
 *私の両親に挨拶というか、養子なりの交渉というか?!
 
 *また、不仲になってから彼女の父親が時間をさいてくれ、
 *私の話を聞いてくれました。
 *その際にも言いましたが、”私の気持ちは、彼女の両親も
 *自分の親と思っている。血がつながっていないとはいえ、
 *親には変わらない”と。

 *マイホームの話の際に彼女にも確認したのですが、
 *「彼女の両親と同居すれば良い?」と伺いましたが、
 *「関係ない。そんな考えは一切ない」とのことでした。


>>すると彼女の回答は「考えが変わったとしても、私の気持ちは
>> *貴方に無い。まして、一緒に両親と同居する気持ちも無い。
>> *結婚前から両親との同居は嫌だった。」と言い渡されたのです。

>ここのところが気になるのですが、夫婦仲が悪くなったのはここ一月ほどという
>ことですが、それ以前から奥さんはSivaさんに対して冷めていたのでしょうか?

 *感じているのは、1ヶ月くらい前からです。
 *それまでは普通でした。そして、彼女が長年ほしかった
 *車も購入致しました。新車を購入したかったのですが、
 *自分の予算的な問題もあり、また、彼女としては中古者
 *で全然OK!とのことでしたので、購入しました。
 *大変、喜んでおりました。金銭的な面から言えば、私の
 *性格上、自分で管理ができない為、私は最小限のお小遣い
 *を毎月もらい、残りのお金に関しては”好きにしなさい。洋服
 *を買うなり、生活に差し支えがない程度にやり取りしてね”
 *と、そんなに稼ぎがある訳でもなく贅沢な生活はできませんが、
 *洋服や彼女の飲食等くらいに使用しても問題ないと思って
 *完全に移管しました。

 *同時に問題が勃発したこともありましたが、彼女に伺ってみたのです。
 *私も同じように思い別な所に理由が、彼女曰く「別に他の理由はない。
 *確かにこの件(家族をおいて同居する)のせいで、色々な嫌なことを
 *思い出しているが、この件だけがネックなの。」と。

>それと、家を建てることを白紙にはできないのでしょうか。

 *マイホームを建てる件は白紙になっているのですが。。。

>奥さんの方は随分とあっさり、離婚という結論に持っていこうというように感じられる
>のですが。 何か前兆となるようなことはありませんでしたか?

 *たまたま、同時期に問題が勃発致しました。
 *ただ、そんなことは気にしていないとのこと。
 
 *会社の友人・先輩・女性(母親と同年代)の方々に相談しましたが、
 *同様のことを問われました。ただ、思い当たる節があっても、
 *それをうち明けようとしても、彼女の口から「家族をおいていく件だけ」
 *との回答。

 *余談ですが、このページを書き込む前に、自宅のパソコンの調整
 *をしていたのです。それで捜し物をしていたら、”離婚”関係の
 *本が沢山出てきました。彼女の意志は誠のものだと更に実感致しました。

 *あまり彼女のことを悪く言いたく有りませんが、慰謝料・親権について
 *獲得!?(相応しくない表現で申し訳有りません。)について、
 *とっくに勉強しているようです。
投稿者 なまけもの さん [ 関東 ]2002年05月28日(火) 08時15分
>同様のことを問われました。ただ、思い当たる節があっても、
> *それをうち明けようとしても、彼女の口から「家族をおいていく件だけ」
> *との回答。

この「思い当たる節」とは? そちらの方が本当の理由ではないでしょうか。
投稿者 Siva さん [ 関東E-mail ]2002年05月28日(火) 21時17分
なまけもの様 ご返答有難うございます。

この「思い当たる節」とは? そちらの方が本当の理由ではないでしょう

 *記載ミスです。思い当たる節があり彼女に伺ってみた
 *結果が「家族を置いていく。」この件のみと回答を
 *頂いたのです。

 *また、最後に彼女の口から「私が意固地になっているのだろうが。」
 *「私の精で申し訳ないと思う。」

 これが最後の会話でした。
投稿者 なまけもの さん [ 関東 ]2002年05月28日(火) 21時45分
>結果が「家族を置いていく。」この件のみと回答を
> *頂いたのです。

なるほど。奥さんからすれば、家族より親を取ったと感じられたのでしょう。
もちろん、Sivaさんの本意ではないでしょうが。

あとはSivaさんの気持ち次第かと思います。 ただ以前から夫婦仲が悪かったという
のでしたら結論を出してもよいのでしょうが、わずか一月の間のことで結論を出すのは
早いのではないでしょうか。

例えば三ヶ月と期限を限定して別居してみて、その間にどうしても修復できないので
あれば離婚に踏み切っても遅くはないかと思います。
投稿者 Siva さん [ 関東E-mail ]2002年05月28日(火) 21時53分
なまけもの様、ご返答有難うございます。

あとはSivaさんの気持ち次第かと思います。 ただ以前から夫婦仲が悪かったという
のでしたら結論を出してもよいのでしょうが、わずか一月の間のことで結論を出すのは
早いのではないでしょうか。

 *そうですね。確かにそのように思っております。

例えば三ヶ月と期限を限定して別居してみて、その間にどうしても修復できないので
あれば離婚に踏み切っても遅くはないかと思います。

 *確かに。別居してお互い距離をおいてみます。
 *最後に質問をさせて下さい。
 *別居中の生活費+養育費に関してですが、ケースを問わす
 *払うという考えで宜しいでしょうか?

 *別居中の費用について、ご教授下さい。
投稿者 なまけもの さん [ 関東 ]2002年05月28日(火) 22時00分
>*別居中の生活費+養育費に関してですが、ケースを問わす
> *払うという考えで宜しいでしょうか?

同意の上の別居で、かつ、双方に有責となるような事由(浮気や暴力、浪費など)が
ないケ−スは支払うという考えで宜しいかと思います。

Sivaさん夫婦は、正にそのようなケ−スかと思います。
投稿者 Siva さん [ 関東E-mail ]2002年05月28日(火) 22時08分
なまけもの様 ご返答有難うございます。

いろいろと有難うございました。
別居費用の件も了解致しました。

本当に有難うございました。
 もう限界です (4)
 投稿者 F1GP さん [ 近畿 ]2002年05月26日(日) 21時50分
別の某匿名掲示板にもカキコしてしまったのですが、こちらにもカキコさせてください。
長文ですがお願いします。
結婚2年の夫(28)です。妻(27・×1)子供なし。
元々付き合って半年程で妻に半ば強引に結婚を迫られ結婚してしまいました。
その理由が「専門学校に通いたいから仕事を辞めるため生活ができなくなるから」というものでした。
その時は2人の関係ももちろん良いため悪くなった時のことなど想像できず、了承したのです。
しかし徐々に妻の性格の本性が出てきました。
結婚式の前もケンカが絶えませんでした。今思えば何とおろかなことをしたんだろうと思いますが
でも私なりに妻を愛していましたし、「結婚してしまえばなんとかなるだろう」ぐらいの軽い気持ちだったのです。
しかし結婚後も些細なことでケンカが絶えず、性格の不一致から私の気持ちは徐々に離れて
行きました。それに加えて家計の不明瞭(小遣い制にする代わりに家計を任せるということにしたのですが家計の細かい内容は一切教えてくれません。)
私の反対を押しきって整形手術をしたり、エステの回数券のローンを無断で申し込んだ時もありました。
(この時は問い詰めて答えが「後でちゃんと言おうと思っていた。」私の不信感が増大しました)
おそらく貯金は殆どありません。

更に今年に入って不審な行動・言動が目立ってきました。(絶対携帯を離さない・飲み会と称しては深夜や
朝に帰ってくる・とにかく常にメール&電話をしている・妻が妻の友人と恋愛感について話している場
面で「私は相手に強制したくないし、強制されたくもないわ。風俗行こうが誰と付き合おうが本人の自由
じゃない」発言など)

あと、これは私が悪いと思いますがつい最近1度だけメールを盗み読みしてしまいました。
そこには特定の男性との卑猥な言葉のやりとりの履歴が大量に残っていました。
少なくとも3ヶ月前からの。
ただ、これが完全な不貞の証拠にならないことはわかっています。
しかしこれで完璧に妻への気持ちが冷めてしまいました。
探偵などを雇うべきでしょうか?

もう色々な情報が積み重なって頭が混乱している状態です。
でもはっきりしているのは
「30年後に一緒に暮らしている姿が想像できない」
「もう一度夫婦関係をやりなおしたいという気持ちは起きず、離婚したい」
ということです。

私が離婚を切り出して納得してくれれば良いのですが、そうでなかった場合どういう方法がありますか?
ちなみに私は結婚生活中浮気したことは一切ありません。(もちろん現在も)
投稿者 なまけもの さん [ 関東 ]2002年05月27日(月) 06時09分
初めまして、なまけものと申します。

>探偵などを雇うべきでしょうか?

今一番にするべきは事実を確認することかと思います。 できるのであれば
興信所に調査を依頼することも必要でしょう。

>そうでなかった場合どういう方法がありますか?

仮に奥さんの方に不貞行為などがあり、その証拠を掴んでいるとすれば
離婚請求はできます。
ただし、これは事実関係を確認し、証拠を揃えた上での話です。
前述しましたように、先ずは事実関係を把握することが必要と考えます。
投稿者 F1GP さん [ 近畿 ]2002年05月28日(火) 21時29分
ありがとうございます。
確かに事実関係を掴むのが最初だと思うのですが、もし断られた場合
確実な証拠がいるわけですよね? 現在の自分の経済状態では弁護士は
おろか、興信所に頼むのも無理です。

向こうの気持ちが私から離れているのははっきりわかってますし、誠意
(変な言い方ですが)を持って話し合って性格の不一致、愛情の喪失と
いう理由で離婚を成立させたいというのが本音です。

しかし、今の状況は向こうにとっては都合の良い状態のようですし、万
が一ということもありますし… どうすれば。

もし一回切り出した後なら向こうも警戒するようになるでしょうし、やはり
最初の交渉前に完全な証拠を掴んでおくべきでしょうか?

自分で尾行したりメールや荷物を見るしかないのですかね…
それらしい相手の名前と何をしているかは分かったのですが。

よろしくお願いします。
投稿者 なまけもの さん [ 関東 ]2002年05月28日(火) 21時54分
>最初の交渉前に完全な証拠を掴んでおくべきでしょうか?

これは絶対になさるべきです。

>自分で尾行したりメールや荷物を見るしかないのですかね…
>それらしい相手の名前と何をしているかは分かったのですが。

ご自分でできるというのでしたら構いませんが。素人がやるとポロを出しやすい
ものです。プロに任せた方が無難かと思いますが。

付け加えれば、家計の管理はご自分でなさってはいかがですか。離婚するとなると
お金の問題は避けられません。
訳の分からぬ浪費というのも立派な離婚請求の理由になりますよ。
 妻は離婚を拒否 審判離婚しかないのか (3)
 投稿者 敬ちゃん さん [ 九州/E-mail ]2002年05月28日(火) 08時09分
私は44歳 3人の子供がおります。妻とは3年以上別居がつづいております。
また、昨年より会社から家庭環境に問題ありとの理由では東北秋田から九州に転勤してまいりました。不仲だった上に、秋田在住より離婚歴のある女性とその子供と巡り合いました。
不仲の生活にピリオドを打ちたく、二度調停を試みましたか、不調に終わっております。
見返りの財産は何もありません。会社からは家庭に問題のあるものは戦力にならないレッテルをはられリストラの窮地に立っております。
陳述書を添えこの度三度目の調停に望みます。九州から仙台に。
20年以上努めた実績を代償にして。
夢は離婚を成立させ、秋田の内縁の妻と子供と共に九州に住むことです。
投稿者 なまけもの さん [ 関東 ]2002年05月28日(火) 08時21分
初めまして、なまけものと申します。

>妻とは3年以上別居がつづいております。

どのような理由でしょうか?

>夢は離婚を成立させ、秋田の内縁の妻と子供と共に九州に住むことです。

まだ離婚されていないのですから、「内縁の妻」という言い方は、奥さんにとっては
カチンとくるでしょうね。 ところで肝心のご自分のお子さん達のことはどうする
つもりでしょうか? 養育費の支払いなど並大抵のことではないと思いますが。
投稿者 なな さん [ 中部 ]2002年05月28日(火) 14時46分
こんにちは、横レスですが。

何の落ち度もない奥様とお子さん達3人を捨てて
バツイチ子持ちの(失礼な言い方ではありますが)
不倫相手と結婚することを夢見ているんですか?

44歳で、お子さんが3人ともなれば、一般的には
教育費が最もかかるときでしょう。また、親としての
義務も一番果たさなければならない大事な時だと思います。
それらを全て「不仲」という理由で奥様に押しつけている訳ですよね?
ご家族の生活費はどうされているのですか?

どちらにしても、不貞(これは認めますね?)と悪意の遺棄
(これについては、充分な生活費、学費を払っていない場合)という
2つの有責事項のある配偶者からの離婚請求は認められません。

リストラにしても、自分がまいた種なのではないですか?
すべて奥様のせいにするのは、人間としていかがなものかと思いますよ。
一人の男としてという遥か以前にね。
 話し合い中ですが・・・・ (5)
 投稿者 civi さん [ 四国 ]2002年05月26日(日) 12時14分
結婚して3年、子供は2歳と9ヶ月の2人います。先月、仕事から夜
遅く家に帰るとテーブルに離婚届が広げられていました。
妻は以前から事あるごとに
「こんな人とは一緒に住めない。離婚したいから、紙を出して」
と、様々な事を言っていました。その度私は「簡単にそういう
事を言うな」と言ってきましたが、紙を出されたときはとうとう
ここまで来たかと感じました。

私ももちろん努力しなかったわけではありません。専業主婦で
ある上に子供が2人もいればストレスも溜まるだろうし、体を
気遣って、炊事風呂掃除などいろいろ手伝ってきました。もち
ろん生活費も家賃等光熱費など支払いを除いたお金は全て渡し
ていました。妻が外に遊びに行く事など細かく言った事もない
と思います。私としては毎日仕事をしていますから家事などの
事で気付かなかった事もあったでしょう。妻からすれば「する
事成す事」気に入らない事が多かったようです。

いろいろ話し合いをしましたが、私からすれば離婚の理由が理
解できない所があります。あえて言えるとするなら夫である私
そのものが、我慢できなくなった。くらいしか考えられませ
ん。細かい事まで書くと長くなりますのでこれくらいに・・・と思
いますが、妻の言っている事がわがまま、子供の事に関しても
親のエゴとしか聞こえないのです。
僕の頭がおかしいのかと思い、友人にも相談してみましたけど
理由が理解できない、と言うのが本心です。「僕も頑張るから、
考え直してもらえないか」と何度も言ってきましたが、妻は考
え直す気は無いと断言し、私も離婚に同意しようかと思ってい
ます。
が、養育費の事で少しもめています。子供2人は妻が引き取るの
ですが、(「子供とられたら死ぬつもり」まで言われました。)
私の給料で精一杯の額を提示しているつもりなのですが。それ
以上を要求しています。「それだけ裁判をしたいのか」なんて
言われたこともあります。

もちろんこのような話は詳しくないのですし、いろいろお話し
が出来ればありがたいので、どなたかレスいただければ幸いで
す。
投稿者 よぶ さん [ 関東 ]2002年05月26日(日) 15時40分
civi様
はじめまして。
私の経験を少し記述したいと思います。(参考にならなかったらゴメンナサイ。)

私の場合、妻が家出をしました。
色々呼びかけましたが、話し合いにはならず、私から家庭裁判所に離婚調停を申し立てました。
離婚調停では、調停員を間にはさんで条件面の話し合いが行われます。
大体は、そこで双方の主張から調停員が落とし所を見出して、条件の合意がなされて離婚が成立するかと思います。
ちなみに、私の場合は、妻が過大な請求を譲らなかったため、調停は不調に終わりました。
めぐりめぐって、今は法廷で争っています。
もう、妻の家出から数えると、15ヶ月の月日が空しく過ぎています。

もし、civiさんが離婚を決意していて、しかも、話し合いにならないのであれば、早めにお近くの家庭裁判所に離婚調停を申し立てるのが良いかと思います。
私の場合、調停は代理人なしで行いました。
調停の段階では代理人は必要ないとは思いますが、申し立てる前に、念のためお近くの法律事務所でもろもろを相談なさると良いかと思います。

ただ、ひとつだけ覚悟をしてほしいことがありますが、離婚というのは大変な労力(時間やお金)を消費します。
そして、大抵は男性に不利なようにできています。
手続きに入る前に、今一度よく考えてみてください。
とにかく、どう転ぶにしても頑張ってください。
中途半端な状態が一番よくないので・・・・
投稿者 civi さん [ 四国 ]2002年05月26日(日) 18時28分
よぶさん、有難うございます。
出来れば調停等は避けていきたいのですが、
このままではそうなりそうです。

「 ただ、ひとつだけ覚悟をしてほしいことがありますが、
離婚というのは大変な労力(時間やお金)を消費します。
そして、大抵は男性に不利なようにできています。 」

このように書いて頂いてましたが、
もし明らかにこちらに非がない場合、
もしくはこれといった理由が見つからない場合でも
男性にとって不利なように出来ているのですか?

よぶさんの奥さんの家出の理由は分かりませんが、
本当にこのまま夫側に不利なようになっていくのは
理解しがたいのですが。
投稿者 よぶ さん [ 関東 ]2002年05月26日(日) 22時48分
civi様

こんばんは。
さて私が不利と書いたのは、例えば、妻が浮気で駆け落ちをしたとして、別居状態に至ったとします。
これは、夫には何の落ち度もありません。
しかしながら、慰謝料を求めることができるかといえば、支払能力のない女性にそのようなことを求めることは実質できません。
調停を行っても、夫の傷に対して何がしかの償いを誰かが考えてくれるかというと、まずないように思いました。(裁判所の雰囲気からそのように感じました。これは、私の勘違いかもしれません。)
これに対して妻側はというと、例えば、たとえ事実がないこととしても、夫が暴力的だとか、姑が意地悪だとか主張すれば、調停の場にでれば、まず解決金的なものを手にすることができるように思います。
つまり、女性はあらゆる意味で弱いので、基本的に守られる立場なのです。
落ち度が思い当たらない夫にとって見れば、裁判所の反応というのは期待通りとはいかないのです。

世の中、弱くてかわいそうな女性は大勢いると思います。
そのための、裁判所であり法律なのですが、なかには、その立場を逆手にとる人もいるのです。
このような行為は、本当に困っている女性を冒涜するものですが、そのような不心得物が結構存在するのもまた事実です。
civiさんの話を読む限りにおいては、civiさんの奥様はかなり理不尽な要求をしているように思います。
もし、女性としての立場を最大限武器として利用された場合、かなり苦労することになるのでは、とちょっと心配に思った次第です。

以上は、私の私見です。
偏った見方かもしれませんが、少なくとも私は今現在苦労しています。
取り越し苦労かもしれませんが、とにかく、離婚にエネルギーがかかるのは事実です。
よく検討してくださいというのは、そのためです。
civiさんにとって、最善の方策を選ぶことができますようお祈りします。
投稿者 civi さん [ 四国 ]2002年05月27日(月) 21時23分
よぶさん

こんばんは。
たくさんの言葉ありがたく思います。
このような内容の話に決着をつけるには
想像以上の体力が要りますね。
話の中では聞いていたのですが、
身をもって実感しています。

あまり長くなると私の体より
私の両親の体ももたなくなってしまいそうなので
折り合いがつかなければ早めに
調停に入ろうかと思います。

だらだらする事が周りの人に
一番迷惑かけますから・・・。
 離婚はしたのですが・・・ (3)
 投稿者 一樹 さん [ 中国 ]2002年05月21日(火) 20時57分
 離婚届を出して数ヶ月はたつのですが、質問があります。
話し合いの結果、養育費なしという条件だったのですが、後から請求された場合は支払わなければいけないのでしょうか?
養育費払わないといけないのならば、子供の親権等についてもう1度話合いたいと思ってるのですが、もう遅いのでしょうか?
全部口答での話だったので、離婚届しか書いてません。

離婚の原因は元妻の浮気です、物的証拠はありませんけど、事実です。

過去に振り回される人生はいやなので、どうするのがBESTなのでしょうか?
投稿者 なな さん [ 中部 ]2002年05月22日(水) 11時15分
こんにちは、ななと言います。

お子さんの養育費については、もとの奥様の生活費という性格のものではなく
お子さんの権利なのですが。過去に引きずられるのは嫌だとは言っても、
お子さんは成長していく訳ですし、その辺の責任についてはどのようにお考えですか?

まあ、離婚原因が元の奥様の不貞だったのでしたら、お気持ちは分からないでは
ありませんが。

さて、離婚届を提出しただけという事は、離婚協議書も作成していないのですね?
元の奥様と不貞に関する慰謝料請求をされない代わりに、養育費の請求もしない
という事で合意をされているのでしたら、公証役場で離婚協議書作成時に
そのように文言を入れてもらえれば良いと思います。

気持的には、お子さんに対する義務はそれでなくなる訳ではありませんから、
お子さん名義での預金をしていだたきたいと思います。
お子さんの父親は紛れもなく一樹さんなのですから。
投稿者 よぶ さん [ 関東 ]2002年05月26日(日) 17時02分
一樹様

はじめまして。
一樹さんのご質問ですが、養育費の件については、ななさんの仰るとおり支払い義務があるように思います。
請求されたのであれば、真摯に対応すべきでしょう。
一番の解決方法は、ご本人同士が話し合って、納得のいく条件を成立させることです。
話し合いにならなければ、家庭裁判所に調停を申し立てるということになろうかと思いますが、お子さんのことですので極力ご本人たちが、大人同士の話し合いで決着つけるのが常識的だと思います。

ちなみに、家庭裁判所が夫の収入をもとに養育費の算出をすると、ビックリするほどの高額であることがままあるようです。(このホームページにも算出方法が載っているかと思いますので、参考になさってはいかがでしょうか。)
親権を争うにしても、お子さんの年齢にも依りますが、概ね母親が有利なようです。
(間違っていたらゴメンナサイ。)
 妻の異変! (7)
 投稿者 paruta さん [ 甲信越 ]2002年05月17日(金) 19時12分
 初めまして、私は34才の会社員です。
 
 妻は35才で無職、子供は長男が5才・長女が3才の4人家族です。

 妻の異変に気が付いたのは先週の事です。
 前々から通販が好きで宅急便の車がよく家に来るのは知っていましたが、まさか多額の借金をしてまでもまだ色々と購入していた!事に驚かされました。
 しかも、私の知らない、メールで知り合った『男』と会っていたと言う事も知りました。

 続に言う『悪徳商法』と言いますか、高額な教材やパソコンなどを買いこんで、それで私に内緒で返済して行こうと思ったのでしょうか!? 私の収入だけでは返済できず、私や妻の生命保険・子供の学資保険などを担保にまず借入し、それでも足りずに私の実印を家から持ち出して、サラ金・カード会社から借りられるだけ借りてしまい、それでも足りずに自分の名義でサラ金・カード会社から借金をしたそうです。

 現在の借入金総額ですが、私と妻の名義を合わせて1千200万円になります。
 月々の返済額は約25万円です。
 私達は5年前に家を購入し住宅ローンも月々返済していますので、このままでは妻だけでなく私も『自己破産』しなければならない事になってしまいます。
 離婚したくても、私名義の借金がある限りこれ以上余分なお金を使えません。

 妻の取った行動は紛れも無い『犯罪』と思うのですが、刑事訴訟をおこす前になにか他に良い手段は無いものかと迷っています。
投稿者 なまけもの さん [ 関東 ]2002年05月17日(金) 20時42分
初めまして、なまけものと申します。

>メールで知り合った『男』と会っていたと言う事も知りました。

不貞行為というわけですか。証拠は掴んでいますか?

>なにか他に良い手段は無いものかと迷っています。

その前に、根本的な疑問ですが、奥さんがこういったものに「嵌った」理由は
どのようなものでしょうか? 不倫と何か関係はあるのでしょうか?
いずれにせよ、先ずは借金が自分とは関係がないことを証明するだけのものを
準備しておく必要があると考えます。
投稿者 paruta さん [ 甲信越 ]2002年05月18日(土) 09時23分
 はじめまして なまけものさん。
 
 早速のご返信有難うございます。

 妻の借金は3年ほど前から次第に膨れ上がったものだと本人は言っています。
 『不貞』ですが、隠してあった荷物の中から私の知らない携帯電話の箱(契約書)が出てきて、その契約日付が今年の1月8日になっていましたので、多分その男と出会ったのは最近と思われます。
 証拠となる携帯電話ですが、本体の内容をどうしても見せられない!という理由から本人の目の前で私が壊してしまいました・・・軽率でした。
 
 『嵌った』理由ですが・・・私の給料だけが生活の支えになっていた訳ですから、自分の自由に使えるお金を稼ごうと思ったのか、返済に困り内緒で働いていこうと思ったのか?。
  決して生活に困る稼ぎをしている訳ではありません。
  平均年収なら遥かに平均を上回っていますし、住宅ローンも年収の返済率18%と平均より下回っています。

 今回『嵌った』理由と思われる内容は明かしません。

 これ以上妻を責めても自分に不利にはならないか?これ以上感情を剥き出して良いものか不安です。
投稿者 なまけもの さん [ 関東 ]2002年05月18日(土) 21時57分
>本人の目の前で私が壊してしまいました・・・軽率でした。

壊してしまったのでは仕方ありませんね。ただ、今も関係が続いているかどうかは
注意深く見守った方がよろしいかと考えます。

>これ以上感情を剥き出して良いものか不安です。

淡々と事実を整理してはいかがでしょうか。大事なことは勝手に借金された分を
どうするかです。自己破産となると社会的な信用に響くでしょうから。
投稿者 paruta さん [ 甲信越 ]2002年05月20日(月) 18時06分
 なまけものさん有難うございます。

 >淡々と整理する・・・。

 確かにその通りですね。
 一つずつ整理して行きたいと思います。
 自分の考え、これからの方針も考えた上で事実を整理して行きたいと思います。
 いずれにしても私一人ではどうする事も出来ないので、弁護士に相談しながら今後を考えて行きたいと思います。

 ただ・・・ただ、結婚して8年になる私達ですが、自分の妻に対して『刑事訴訟』を起す夫!という事に将来子供はどう感じるかそれだけが不安でなりません。
 自分の身を守る為に訴訟を起すわけですから当然と言えば当然のことですが、何故か今だに吹っ切れません。
投稿者 なまけもの さん [ 関東 ]2002年05月20日(月) 22時11分
>自分の妻に対して『刑事訴訟』を起す夫!という事に
>来子供はどう感じるかそれだけが不安でなりません。

お金のことですから刑事ではなく民事ですね。確かにそれは心配でしょう。
ですが冷静に考えられたらいかがでしょうか。
自己破産するほど浪費する、さらには不倫の疑いも濃厚という母親が果たして
「親」として適格かどうかということです。
ここのサイトに限らず、配偶者のDVから子供を守ろうとする親の相談は多いの
ですが、そのような場合、警察沙汰になったり訴訟沙汰になっても訴えた方の親が
非難されることはまずありません。 それは子供を守るという意味で必要な措置だから
です。 このような場合は今述べたような行動をとらない方が非難されるでしょう。

同じように自己破産にまで追い込まれるような、過度の浪費をする配偶者に対して
法的な手段を執ることを躊躇すべきではないと思います。
親として、自分が最善と考える行動を取る。今はこれだけを考えてはどうでしょうか。
親の借金は子供には関係ないと言い切れないのが世の現実です。
自分の妻(母親)を訴えたのではなく、妻(母親)の常軌を逸した借金から子供を
守るための行動だということは、お子さん達も大人になった時に理解されるかと思います。

今は迅速に行動すべきかと思います。行動が遅れれば遅れるほど、借金問題の解決から
遠ざかります。それはとりもなおさず、ご自分だけではなく、お子さん達の将来にも
暗い影を投げかけることになるのではないでしょうか。
投稿者 paruta さん [ 甲信越 ]2002年05月21日(火) 18時25分
 こんにちは なまけものさん。

 来月の始めに弁護士の予約がとれました。

 そうですね!、悩んでいる時間など私には無いようです。
 妻の取った行動は子供の将来を無視した行為です、許してはいけませんね。
 私に『誠意』さえ有ればきっと子供も理解してくれると信じます。

 強い信念を持って頑張ります。

 有難うございました。
 好きだけど一緒に暮らせない? (13)
 投稿者 toto さん 2002年04月20日(土) 04時03分
 はじめまして。ここのHPを利用したくなかった結婚6年目のtoto27歳です。妻も同じ27歳。子供は2歳と1歳の女の子がいます。夫婦共稼ぎです。
 簡単にお互いの性格は、私は、内行的で慎重派ののんびりやで、ほとんど何不自由なく育ちました。妻は、外交的で積極派の即決行動で、幼少の頃から親による虐待や不自由な生活の記憶が残っています。性格や今までの環境が違っていても幸せな毎日でした。去年、家も購入しました。

 離婚を考えるきっかけは、妻の不倫です。同じ職場の後輩の子と1ヶ月の付き合いが4月の初旬に分かりました。今も続いています。相手も家庭もちで1歳の子がいます。
 分かった時は、妻をたたくなりすることができなかったし、追い出すこともできなかった。
その夜は一睡もできなかった。

 妻が不倫するにもそれなりの理由がありました。慣れない職場の業務や人間関係の悩み、私の態度や性格上のこと、両親のことなどです。そういった事を相談にのってもらい、また相手の相談にのること(相手の夫婦も不仲らしい)で、惹かれあったみたいです。正直、2月位から妻の行動や携帯電話のメールの頻繁さでおかしいと思っていました。でも、プライバシーなとこは守りたいし、妻のことを信じていました。相手の妻が携帯電話を3月に解約したので手紙のやりとりをしていました。私には職場の女性のかたとやり取りをしていると言ってましたが、その手紙を妻がお風呂に入ってる時に子供が持ってきました。そこには、一夜をともにしたこと相手への想いがつづられていました。見てみぬふりをしようかとも考えました。でも問いただしました。つらかった。

 話し会いのときには、妻が今まで3年間苦しんできた(私が趣味に没頭)という話を聞かされました。私は、あまり反論することなく聞きました。子供ができて、妻から見た目では、父親になりきれてなかったんだなと思いました。
 それでも、もう一度やり直せないのか話し会いましたが、妻は一人の女になっていました。子供は連れて行きたいと言っています。小さいので母親が世話をするのが一般的ですけど、とても、心配です。妻は両親と仲が悪いし、家庭内のことはほとんどしていないしお金に対してもルーズです。でも、私も一人では仕事があるので無理です。親を頼ればそれまでですが、それをすると妻が子供に会うのは難しくなると思います。子供にとっては、母親も父親も大事な存在だと思います。妻のことはゆるせないけど、子供のために精一杯のことはしてやりたい。子供も母親のことが好きです。

 休日はいつも外に出かけていました。外食も多かったです。途中から私が出かけなくなり子供と3人ででかけるようになりました。相手と子供と遊んでいたようです。最近は子供が寝ている時、私が家で子供を見ているときに2人で会っていました。
 今回の件で正直、妻に対しての愛情は無くなった気がします。でも、子供には悲しい思いをさせたくありません。上の子は小さいなりに感づいています。二人を仲良くさせようとお互いの手を取って握手させます。こちらも悲しくなります。

妻は私のことが嫌いなわけでもなく妻にとって私は4番目の人だそうです。
「男性としてみることができなくなった。」「今の相手が心の支えであり、自分も相手の支えになれている。」「あなたが居ても居なくても変わらない。」「私はあなたに必要とされいない。」と言ってます。

 5月に別居・離婚し平日は妻が、休日は私が子供を見ていくこと、ここのHPうまく別れる為の基礎知識をよみ離婚協議書をお互い見ながらで話し会いました。

 妻は私のことをいまだに好きだと言います。でも、一緒には暮らせないと・・。

 最後に自分でも気持ちが整理できたかどうか分からないまま書き込みさせて頂いています。
ここまで読んで頂いてありがとうございます。
投稿者 なな さん [ 中部 ]2002年04月20日(土) 11時04分
こんにちは。

奥様の不倫が続いている限りは、奥様の目は醒めません。
最大の邪魔者が夫であるtotoさんになります。
そもそも、結婚したのが間違いだったなどと言います。
そうして、そんな話を聞かされていると、自分の方が
不倫に追い詰めたのではないかなどと、錯覚を起こします。

するべきことはそう難しい事ではありません。

離婚をしたいですか?したくないですか?
まずこれから決めましょう。
もちろん、かわいいお子さんの事も考えて。

どちらにしても、離婚届不受理申し立てを出しておきましょう。
そのあと、不倫を証明するものを集めましょう。
最初は言葉では認めていても、自分が不利になってくると
肉体関係はなかったなどと、言い張ります。

不貞をしている人達を信じないように。

そして、相手の男性に慰謝料請求をしましょう。
慰謝料は現実です。相手の本性が見えてきます。
不倫相手の奥様と共同しても良いですが(私はあまり賛成はしませんが)
どちらにしても、証拠を揃える、離婚届不受理申し立てを出す。

この2点は早急にしましょう。

まだまだ打つ手はありますよ。
投稿者 toto さん 2002年04月21日(日) 21時17分
ななさん、返信ありがとうございました。

今、自分の気持ちは離婚をすることを考えています。
一緒になれても繰り返すだけだと思います。

後は、子供の親権問題をどうするか、迷っています。
親権についての知識がないからです。
今後は、平日は妻が、休日前夜から休日は自分が子供達を見ること養育費を私が出すことで話し合いしました。仕事上のことからです。
この場合について、妻が親権をもったほうがいいのでしょうか。
そして、自分が監護権にするほうがいいのか、よく分からないです。
子供にとって、いいのかどうかも分からないです。
でも、お互い子供を育てていきたい気持ちはあります。
ただ、妻は不倫相手と続いています。
正直子供たちを不倫相手には見てもらいたくないです。もし、その相手と再婚することがあれば、子供は私が育てていきたい。その場合親権の違いで不利になるのかどうかです。

後、慰謝料請求は、今のところ考えていないです。証拠は探せばたくさん見つかると思いますが、そこまですると、子供どころではなくなりそうです。
今も、妻は週末は出かけています。あきれます。
でも子供の世話(保育園の送り迎えなど)はやってくれてます。掃除・洗濯・後片付け等はしませんが・・
私がすることで、スムーズに日々を送っています。睡眠時間が4時間位になりますが。
喧嘩もしてないです。会話もたくさんするようになり、妻が手料理を作るようになりました。変な話、今がいい関係のような気もします。夫婦ではなく、古くからの同居人で相談相手みたいな感じです。

自分は子供たちが幸せになれる事を、第一に考えていきたいと思ってます。
今が子供の成長にとって大事な年齢のような気がしますし、とてもかわいいです。
素直で思いやりのある元気な子になってもらいたい。
投稿者 なな さん [ 中部 ]2002年04月22日(月) 10時06分
こんにちは。

奥さんがいかなる理由をつけようとも、不倫は不法行為です。
不倫をすると、人が変わります。
嘘を平気で付けるようにもなります。
演技も非常にうまくなります。
あまり奥さんの言っていることを真に受けないように。

相手の男性にも家庭があるのですね?お子さんもいらっしゃるのに。
ということは、相手の奥様にとっても非常に辛い状況にあると思いますよ。
相手の家庭を完全に破壊しているじゃないですか。

相手の奥様から、totoさんの奥さんに対して、慰謝料請求が
あるかもしれません。
(相手の奥様が専業主婦の場合、生活費すらもらえなくなるケースが
あります。不倫男は不倫相手の女しか目に入らなくなりますから。)

不倫をしている二人は有責配偶者となっていますから、
totoさん、相手の奥様が同意をしなければ、離婚はできません。
また、離婚をしてもしなくても、不倫をしている二人には
慰謝料支払いを請求する事ができます(相手の奥様もね)

totoさんが相手の男性に慰謝料請求をすることで、その不倫男の本性が
見えてくる事もありますよ。
確かに日本では、離婚の際親権は母親が取ることが多いです(80−90%)
実際、仕事や生活を考えればその方が良いことが多いのでしょう。

けれども、慰謝料請求もしないまま、相手の言うなりになって離婚し、
奥様に親権を渡すというのは、お子さんにとって非常に危険だとは思いませんか?
投稿者 toto さん 2002年04月23日(火) 00時06分
ななさん、再返信ありがとうございました。

考えてもしょうがないので、行動に移りたいと思いました。
真に受けないようにしたいと思います。

妻はもう暴走しているような感じです。
離れる前に不倫の証拠は集めとこうと思います。
今のところは会話しかないので。
見つけた手紙も、妻に戻してしまったのでないです。
妻から相手への手紙でした。

では、探してきます。
自分も裏切ることになるけど・・・人が信じられなくなる・・・。
投稿者 なな さん [ 中部 ]2002年04月23日(火) 12時52分
totoさん、こんにちは。

あまりご自分を責めないようにしましょうね。
不倫は著しく配偶者を傷付けるのに、不倫当事者はそれを指摘すると
自分が被害者のように感じるようですし、事実、被害者として振舞います。

その時の言葉で余計に傷付いたりしますが、それは不貞をされた側に
非があるのではなく、不貞をした側に非があるのです。

「こんなことをして、プライバシーの侵害だ」・・・違います。
「そんなふうに、こそこそ私の行動を探るような事をする人とは
不倫相手がいようといまいと関係なく、信用できない。」・・・信用をなくしたのは、そっち。
「あの人は、私の本当の相手だ。」・・・ほーー、子供までいるのに?

などなど。
数え上げれば切りがない程。
そして、それは全て自分のせいではなく、配偶者のせいにします。

それらの言葉に惑わされないように、慎重に不倫の証拠を取りましょう。
そこからが始まりになります。
投稿者 toto さん 2002年04月24日(水) 01時46分
ななさん、こんばんは。

自分の心境は複雑になりました。
証拠は見つかりましたが、持ち出すことはできなかった。
そこには、妻は相手と距離をおきたい気持ちを伝えているようだった。
白黒つけれないと。
しかし、相手の気持ちは妻子より妻への気持ちが強く綴られていました。
会ってはいるけど、今は不貞をしていないようだった。

今日は特別な日です。6年間の感謝の気持ちを込めて、たとえ最後でも子供たちと祝ってあげたいと思う。

来月に向けて妻の荷造りの準備が進んでいます。住むところも決まっています。
家財はほとんどないです。それで、生活できるのだろうか。

今日は妻との会話がなかった。人はなにも支えがなくなったときどうなるんだろう。
投稿者 なな さん [ 中部E-mail ]2002年04月25日(木) 11時02分
>今日は妻との会話がなかった。人はなにも支えがなくなったときどうなるんだろう。

支えですか?
奥様だけを今まで支えにして来たわけではないでしょう?
私は一番辛かった時は、仕事が支えになりました。
(趣味はだめでしたね。気が散ってしまって)

でも、どうしても辛いのでしたら、心療内科を受診しましょう。

以前のレスでも書きましたが、まだまだ打つ手はたくさん残されていますよ。
でも、戦う気力を取り戻す事が先決です。
その為にも心療内科を受診したほうが良いと思います。
投稿者 toto さん 2002年04月27日(土) 03時02分
ななさん、親身になっていただきありがとうございます。

戦う気力は、まだありますよ。
妻の誕生日は自分なりに考えて、できればよりを戻したいと想い準備しました。家族4人でケーキを囲い、子供たちは喜んでましたが、切なくむなしく終わりました。
翌日の夜にいけないと思いながらも故意に妻のかばんを見てしまいました。妻から相手への手紙には、当人同士が休暇をとっており昼間と深夜に会っていた事、相手からのプレゼントがうれしかったこと等綴られていました。究極は別居後に、合鍵をもらってもらえないだろうかまで・・・。
もちろん、見てみぬふりはできずに問い詰めてしまう。その後に誕生日に渡した二人の思い出の写真は破られてゴミ箱へいってしまう。
よりを戻したいと想っていたのに・・・。ますます、距離は離れてしまう。いったい自分は何をしているんだろうと思う。その後私は何も言わずに外に出かけた。車は置いていき、友人が迎えに来てくれた。家に帰ると妻は心配してくれていた。ゴミ箱から写真も出していた。自分宛への手紙も書いていた。妻なりの反省の気持ち。思いは複雑になる。

やっぱり、離婚は今すぐにはしたくないです。別居状態になりますが、妻と子供たちへの愛情は今まで足りてなかった分、注ぎたい。こんなこと思う自分って馬鹿かな。
自分は妻とはただ一緒にいるだけでよかったが、妻にとっては今の新居に住みだして自分との会話が少なくなりお互いのコミニケーションがとれなくなったことがつらかったようだ。仕事で自分の帰りが遅いのもあります。帰ったら帰ったでパソコンに向かうことが多かったので、溝はおおきくなってしまった。前の小さな部屋だと会話も多かったけど・・・。
 別居をしてもお互いがいい関係にはなれないだろうか。二人の間を行き来する子供の気持ちは大丈夫だろうか。小さな自分の分身、大切しないと。
 どんな、結末が来るにしろ前向きに進んでいこう。
投稿者 なな さん [ 中部 ]2002年04月27日(土) 11時26分
こんにちは、totoさん。

戦う気力がまだ残っていると伺って、少し安心しました。
でも、どうしても辛いようなら、心療内科に足を運びましょう。

それから、繰り返しになりますが、奥様が相手の男との関係を
切れないでいる内は、再構築もなにも始まりません。

早急に不貞相手の男性に対して、内容証明郵便で交際禁止と慰謝料請求
をすることをお勧めします。
間男を排除しましょう。
投稿者 toto さん 2002年05月02日(木) 20時16分
ななさん、親身になって頂きありがとうです。
妻には、別居前に子供をとるか、不倫相手をとるかはっきりしろと言いました。
当然、子供を優先してきました。相手と今度こそ別れると。
今は相手とも交際してないようです。気持ちの中は分かりませんが・・・。
別居段階にはいります。妻を信じるしかないです。
自分も、後で妻を後悔させるくらいのいい男、父親になってみせます。
ななさん、本当にありがとうがざいました。
投稿者 なな さん [ 中部 ]2002年05月07日(火) 11時27分
totoさん、もう見ていらっしゃらないでしょうか。
では、これだけ。

不倫をする人達は、平気で嘘をつきます。
別れたと言って別れていなかったり、そもそもの原因は
不倫をされた被害者の方にあるかのように言います。

また、お子さんにも同様にtotoさんの悪口を言っていると
考えたほうがいいと思います。

相手の男と別れなければ、totoさんの良さなんて、
全く感じることさえないでしょう。鬱陶しいだけで。

不倫相手の男への慰謝料請求はなさった方が良いと思います。
今後よりを戻すにしても。
投稿者 toto さん 2002年05月20日(月) 00時25分
ななさん、書き込んでくれてたのですね。ありがとうございます。

別居後ですが、自分は10日間位心身不安定でした。家に帰って一人になりさみしいこと。仕事上でも悩みがあったこと。大変でした。
休みの日は自分が子供の世話をしましたが自分が不安になると子供にも伝わっていました。
だから、会えなくなりそうでした。それに、いろいろな想像をして、頭がおかしくなりそうでした。
 今は落ちついてます。相手の男性にもあって話をしました。妻のこと・子供のこと・相手の妻のこと・子供のこと・今後についてと聞きました。そして、自分の気持ちを伝えました。今までの自分なら会うこともできなかったと思うけど、少し強くなった気がします。妻の気持ちも聞きました。
 結果的には、別れる方向だけど、戻るかどうか分からないよりは、気持ちが楽になりました。子供との付き合い方も、二人共に同じように愛情をそそげないので、今日は上の子と一日遊びました。楽しかったです。前回は二人見て大変だったので、今後もしばらくそうしたいと思ってます。あとは四人で会う日もつくりたいです。
 子供に対してできるだけのことをしてあげたいと思います。愛情をそそぐとやっぱり自分のそばにいてくれます。頑張っていきます。
 こんなケースの場合は? (5)
 投稿者 でんこう さん [ 関東 ]2002年04月25日(木) 03時04分
はじめまして。
私は43歳の会社員です。
17歳(高校3年)・12歳(中学1年)・9歳(小学校4年)の全て娘がおります。

妻と不仲になったのは5年ほど前からです。
マイホームが出来上がり 晴れて引っ越した直後、妻は私の無責任な感情と不注意で望んでいない妊娠をしてしまい、やむなく中絶する事になったのです。
その辛さと生活環境の違いからか妻はヒステリーになり、私のことは一生許さないと言いました。
しかし娘達の事もあり表面は普通に振る舞って 1年がたった頃、ちょっとした口喧嘩で日頃のうっぷんが爆発し 私は壁や窓ガラスに向け物を投げつけました。
壁には穴が開き窓ガラスは割れました。妻は驚き家を飛び出て行きました。
戻った妻にあやまったものの、暴力を振るわれたということで それからの妻はますますヒステリーになり、私に対する言葉は常に喧嘩腰でありこちらの言うことには耳を貸しません。
険悪ムードはエスカレートし、3年前には妻の方から「別居してほしい」と言われ 私は車で40分ほど離れた私の実家へ行くことになりました。
生活費はそのまま変えず、私の収入から私の小遣いをもらうのみでした。
それまでは専業主婦だった妻も少しのパートを始めました。
それから半年後、妻の方から今度は「離婚してほしい。経済的に考えて子供たちはあなたにあげます。子供たちが要望しない限り子供たちに会いません。車と慰謝料を下さい。」と言い出してきました。
娘達の気持ちを考えてそれだけは・・・と思いましたが、結局私は車(下取り価格70万)を渡し200万円を支払い娘3人を引き取り2年前離婚しました。
しかしやはり女の子ということもあり娘達にとっては母親が必要であるだろうし、学校行事等ことあるごとに我慢している表情を見るのが辛くて仕方がありませんでした。
1年が経ち、娘から「ママに会いたい」と言われ会わせてあげました。
妻は以外と近くに住んでいたのです。
その日をきっかけに週に1〜2日会うようになりました。
私は再度妻と話し合いをし 娘達の為に頑張ってやり直そうということになり昨年夏再婚をしたのです。
しかし穏やかなのは3ヶ月程しか続かず「父親のくせに何もしない・家のことを何もしない。」等と言い、妻は以前にも増して喧嘩腰になりました。
食事はちゃんと作ってくれるのですが家庭内別居の状態で、テレビを観る部屋や洗濯物を干す場所まで別にさせられました。
近所の目が気になると言い朝のゴミ出しは私に押しつけました。
妻がパートで得た収入は生活費には入れてくれません。「家族を養うのがあなたの義務だ」との事なのです。
住宅ローンの支払いがきつくなったことや世間体を考え、やっと手にした住居を売却し中古住宅を購入し、今年3月に引っ越しました。
生活環境が変わり穏やかさを取り戻すだろうと思いました。
しかし条件はどんどんエスカレートする一方です。
3階建て住宅の2〜3階にある4部屋は妻と子供が使い、1階の1部屋で私が生活すると言うやり方です。
しかも私の部屋は食堂への通り道の為、みんなが通る通路を残し壁で仕切れというのです。私はボードで自分のスペースを囲いました。三畳しかとれず日当たりもありません。
もちろん家族のリビングスペースは必然的に二階になってますが、私は用が無い限り二階に上がってくるな、と言われてます。洗濯物も物干しに干せません。
当然家族のコミュニケーションは全く無くなり、妻に付いている子供達からも避けられるようになりました。
進学進級に伴う引っ越しで子供達も精神的に動揺するだろうから、しばらくもめごとは起こさないよう我慢してきましたが限界です。
常に子供を最優先に考えてきましたが逆にこのままの状態は子供に悪影響を及ぼすだけだと思いました。
他人に相談すると「不貞をしたわけでもない、負い目を背負うことはない。」と言います。
もちろん妻に言い返す事はするのですが、なにしろヒステリーに怒鳴りまくるだけです。
いくら「穏やかに話そう」と言っても無理なのです。
子供の前でも構わず怒鳴るため、私はそれ以上言えません。
なにか一つ話しかけても喧嘩口調で返ってくるので子供達の前では話したくないのです。
妻に言われっぱなしの私を観た子供の気持ちの中で、私は日に日に悪者になっていることでしょう。
これ以上悪い方向に向かっても良い方向に向かう事は無いと思いすぐにでも離婚したいのです。
何よりも辛いことですが子供達は母側に渡すべきだと思ってます。
妻も喧嘩の度に「こんな家に戻るんじゃなかった。子供のためにしょうがなくあなたの姓を名乗ってるだけ。あなたの墓には絶対に入らない。生活費用を全て保証してくれるなら離婚したい。」と言ってます。

こんなケースは書籍を探しても無く、どうしたものか悩んでいます。
慰謝料は?(以前離婚したときの200万円はそのまま妻が持っています)、こんな生活を強いられた私からも請求できるのでは?養育費は?財産分与は?どなたかアドバイスをお願いいたします。
投稿者 なな さん [ 中部 ]2002年04月25日(木) 10時57分
こんにちは、ななと言います。

暴力がきっかけだったとは言え、これでは日々の生活が
辛いだろうとお察しいたします。

たぶん、今の状況からでは協議離婚は難しいのではないだろうかと
思われますので(奥様が出している条件とでんこうさんの希望が
合致しない)家庭裁判所に離婚調停を申し出られてはいかがかと思います。

その前に、今までの経緯、現状をできるだけ細かく書き出しましょう。
(裁判所に提出する書類は、それをさらに集約したものにする必要も
ありますが。)それらをもって、まずは家庭裁判所の家事相談か
弁護士相談をお受けになられると良いと思います。

弁護士相談だけなら、30分5000円からですし、無料相談も
ありますから。(まず電話で確認しましょう。弁護士によって得意な分野
が違いますから、できれば離婚問題に詳しい人を紹介してもらって)
聞きたい事や、希望は項目をつけてまとめていきましょう。
時間の無駄がなくなります。

慰謝料や、財産分与についてもその時にお話になられると良いと思います。
投稿者 でんこう さん [ 関東 ]2002年04月25日(木) 23時32分
ななさん、こんにちは。
返信どうもありがとうございました。

今日も相変わらず妻の一言一言にとげがあり私からは反論できずにいます。
というよりも、反論すれば大喧嘩に発展し私も気持ちが爆発してしまうかもしれません。
気持ちを押さえるためにはグッと我慢しハイハイと言うことを聞くしかありません。
娘達も私から声をかけない限り、無視しているようです。
母親からどんな話を聞かされているか知れませんが、どんどん離れていくようです。
今までは娘達を考え我を捨てて我慢してきましたが、この1ヶ月間で別れたい思いが確実に固まりました。

教えていただいた通り離婚調停も考えています。
しかし、まず妻と協議してみようと思っています。
前回離婚の時には妻が「裁判などはしたくない。」とのことで折り合いがつきました。
今回はそんなわけには行かないと思っているのですが・・・

協議をするにあたり、私の過失度合いとはどの程度なのかが重要になると思います。
妻が主張する「父親らしいことをしない・家のことをやらない」という意味が分かりません。
時には休日アルバイトをしながら家計を支え、時には食事の片付けや掃除をし、娘の運動会や発表会や卒業式にもビデオカメラを持ち出掛け、休日は買い物や公園などへ連れて行く・・・
女やギャンブルをするわけでもなく毎日7時頃に帰宅する。
友人からは、いいお父さんだとよく言われていたくらい家庭主義でした。
今回の住宅購入も3ヶ月探し続けようやく手に入れました。
自分としてはまともな夫であり父親である自信があります。
これ以上 一般の父親とは何が違うのでしょうか?
「他になにをやれと言うんだ」と問うと「胸に手を当てて考えろ。自分で気が付かないようじゃだめだ。人を頼るな。」の一点張りです。
自分で気が付かない部分で過失があったならば直すつもりでいたのですが、私にはもう妻が何を考えているのか分かりません。

その部分で協議は決裂すると思うのです。
調停になっても妻は強気で引き下がらないでしょう。
私は思いを言葉に現すことが下手な為、不利な立場になってしまうような気がするのです。
何故こんな目に遭わなければいけないのでしょう?
決して悪いことをしていないという自信はあるのですが、時々(やはり俺が悪いのだろうか?)と自己暗示にかかることがあります。
一日も早く解決させたいのですが、現在仕事がとても忙しく相談所等に行く時間がとれず毎日悩んでいます。
投稿者 なな さん [ 中部 ]2002年04月26日(金) 08時37分
>協議をするにあたり、私の過失度合いとはどの程度なのかが重要になると思います。
>妻が主張する「父親らしいことをしない・家のことをやらない」という意味が分かりませ ん。
>時には休日アルバイトをしながら家計を支え、時には食事の片付けや掃除をし、娘の運動会>や発表会や卒業式にもビデオカメラを持ち出掛け、休日は買い物や公園などへ連れて行く・・・
>女やギャンブルをするわけでもなく毎日7時頃に帰宅する。
>友人からは、いいお父さんだとよく言われていたくらい家庭主義でした。

でんこうさんのお話だけを伺うと、先の離婚時にそれまでのでんこうさんの有責は
クリアされているのではないかと思います。
その後復縁してから現在までの状況は、逆に奥様が精神的にでんこうさんを
虐待しているのではないかと思います。つまり、奥様による精神的なDVで
奥様が有責なのではないかと。

ですから、その辺も含めてまずは弁護士にご相談なさる方が良いのではないかと
思います。また、調停は夫婦の話し合いの場を家庭裁判のが設けてくれて、そこで
調停員という、普通のおじさん、おばさんが間に立って話を聞いてくれる
といった感じです。

一般的には、調停は弁護士を立てないことが多いのですが、ケースバイケースで
調停から弁護士を立てる人もいます。代弁者として弁護士を介在させるのは
精神的に非常に楽になります。
怖い(失礼)奥様と直接対峙することも避けられますし、自分の味方になら
安心して希望を伝えられるでしょうから。

直接の面談が時間的に大変なら、メール相談を受けつけている弁護士もいます。
面談の時間を都合してくれる弁護士もいます(午後7時に帰宅できるなら
帰宅前などに30分時間を取れませんか?土曜日に時間を取ってくれる弁護士も
います。)

とにかく行動を起こさなければ、でんこうさんはますます精神的に
追い詰められていくのではないかと心配しています。
投稿者 でんこう さん [ 関東 ]2002年04月26日(金) 22時49分
ななさん、どうもありがとうございます。

確かに私はここまでされるのは納得がいきません。
そもそも最初のきっかけになった中絶事件の時だって、妻の体を思うと申し訳なくなり謝ることしかできなく言われるようにしましたが、いくらなんでもここまで・・・という思いでした。夫婦が夫婦関係上の失敗で片方に責任を押しつけるのは間違いだと思いました。
俗に言う、こっちがおとなしくしてりゃいい気になって・・・ってやつです。
でもそうなるまで、強く言えずにいた弱い自分に反省しています。
まったく情けないです。

今日、市役所に問い合わせました。
市民相談課があり、相談を受け付け場合によっては弁護士を付けてもらえるとのことでした。
連休に入ってしまうので、連休中はななさんのアドバイス通り 平日夜に相談できる施設やメール相談ができる弁護士を探し相談してみます。
今まで他人に話せずズルズルしてたけど、ななさんの返信によりようやく行動を起こす気になりました。
勇気と自信を持って行動いたします。
ななさん、いろいろとアドバイスいただきどうもありがとうございました。
 離婚したい理由 (6)
 投稿者 ろば さん [ 中部 ]2002年04月12日(金) 12時49分
結婚して約3年、30歳の会社員、9ヶ月の子供が1人います。
27歳の妻との離婚を考えています。
理由は一般的になってしまいますが、価値観・性格の不一致です。
妻のわがままさ、否定的で攻撃的な考え方、私の両親への態度に嫌気がさしております。
結婚半年頃から、妻とは“合わない”と思い始めましたが、
その頃は離婚は考えず、うまくいくためにはどうすればいいかと前向きに考えていました。
私が妻とはもうやっていけない、離婚したいと決心したまさにそのタイミングで
子供が出来たことが分かりました。
そこで、子供が出来れば自分も妻も変わるかもしれない、
また幸い家を持つことができたので、良い方向へ進むかもしれないと思い、
私も改めて考え直そうとしました。でもダメでした。

何に関しても意見が合わない、これがこんなに苦痛でストレスだとは思いませんでした。
何に関して話をする時も、私が落ち着いて話をしようとしても、
自分の意見は言いたいだけ言って、私の話を聞こうとしないのは今も変わりません。
子供への態度、接し方、育て方についての考え方も私には納得できるものではなく、
もちろんその話し合いをしようにも聞く耳持たず。私はこう思うんだからいいの!状態です。
初めての子育てでパニックになってるのだから...のレベルではありません。
妻の性格からくる、簡単には改善できそうもない問題です。
妻の元で子供が幸せに育つのか不安です。妻自体がまだ子供なのです。

一度離婚を決心してから、その間私もいろいろ考え1年以上たちました。
先週の日曜日、「考えてることがある」とやっと話を切り出しました。
もう君に感情はない、物事の考え方が違う、一緒にいると息苦しくて落ち着けない、
この先一緒に暮らしていけないと。離婚という言葉は出しておりません。
妻の答えはこうでした。
それでもいい、無責任すぎる、ずるい、ならば子供はどうしてつくったのか、と。
妻は予想以上に強気でした。子供を守ろうとするのも分かります。
私の勝手な言い分と取られてもしょうがないのかもしれません。
でも私もずっと我慢して、悩んで考えた結果です。
そして案の定、すぐ話し合いは放棄されました。話を聞こうとしないのです。
ここでも私の意見は聞いてもらえないのです。
今までずっとそうでした。自分の意見は聞かなきゃ怒る、
自分がやりたい事は私が一緒にやってくれないと怒る、賛同してくれないと怒る。
そのくせ私の話は聞かない、私の趣味は認めない、否定するわけです。
私は周りにも言われますが、声を荒げて怒るとか、喧嘩ごしになる事は滅多にありません。
許容範囲も広い方だと思います。
それが災いになってしまったのかと思うしか、私には逃げ道がありません。

私はこの春から仕事が変わり、毎日夜も遅く帰宅すれば寝るだけ、休みも不定期です。
あの日から5日、家の中では会話はしますがその話にはなりません。
妻はこの話をしないように、なかった事、と避けている感じです。
寝室は同じですが、私にはそれも苦痛です。
この先何十年と「感情がない夫でもいい」と言う妻だとしても、
もう共に生きて行こうとは思えません。離婚したいです。
子供に対する責任はもちろんとります。引き取ってもいいと思っております。

実は今日、再度話をしようと思っています。
私の離婚したいという気持はもう絶対に変わりません。
何度も考え直そう、としてもだめだったのですから、もう無理です。
妻はまた聞こうとしないかもしれません。
でも今の状態では、妻が離婚を納得する可能性はほとんどないでしょう。
やはり、こういう理由では難しいのでしょうか?
私の性格上、なかなかキツく言えません。先週もそうですが普通に落ち着いて話す感じです。
今の私の精神状態はもう限界です。今すぐ家を出て行きたいと思う位ですが、
今の状態では何にもならないので留まっております。
妻にどう私の考えを伝えればよいのでしょうか?どう行動に出るべきなのでしょうか?
ぜひ、ご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。
投稿者 なっちっち さん [ 関東 ]2002年04月14日(日) 15時47分
 何だか今の私達夫婦の事の様に感じました。
子供が出来たら変わってくれるだろうと望むのではなくて、
自分がいかにしたら、いいだろうと考えてあげてはどうですか?
私は主人の実家を出たいのに、主人は応じてくれません。
ここに居るのがイヤなら離婚だとも言われています。
自分の事しか考えていないのです。それほど必要とされていないのです。
愛しているのなら奥さんの事を第一に考えてあげて下さい。
続けたいのならそうしてあげて下さい。
お前が全てだと伝わる様にしてあげてください。
でなえれば変わらないと思います・・・。
投稿者 ろば さん [ 中部 ]2002年04月15日(月) 09時51分
なっちっちさん、ありがとうございました。
そうですね、なっちっちさんの仰ることはもっともだと思います。
でも、正直な気持ち、私は妻をもう愛してはいないのです。
冷たいと思われてもしようがありませんが、お前がすべてだとも思いません。
子供がいるからという理由で、婚姻関係を継続していこうとは思えません。
子供のことはもちろん可愛いし、責任もあると思っております。
でも、妻とこの先共に生きていきたいと思えないのです。
今までいろいろ考えて、悩んで、我慢してきました。
妻にも伝え、私なりに話をしてきました。
ただ、前回も申し上げたように妻は聞く耳をもたない、それは現実です。
そんな妻に、もう話す気にもならなくなるのです。
仕事を終えて自分の家に帰っても、休日家にいても気が休まらない、心穏やかにいられない
これが、どれだけ苦痛でストレスになるか。

週末、再度妻に話しました。
別れたい、離婚したいとハッキリと。
妻は「私は別れない、あなたの勝手な理由でそんな事言うなんてズルイ」と言いました。
勝手な理由、やはりそう思われるのかと思いました。
今まで私の考えを話してきたことを、少しでも分かってくれていなかった、
正直、ますます妻に対する気持ちは冷めました。
子供のことを出されるのはつらいですが、
子供のために離婚しないというのは私にはできません。
妻を愛せない夫、子供にそれは何らかの形で伝わると思います。
やはり私は勝手なのでしょうか。
妻との話は平行線、それでも私は自分の気持ちを伝えていこうと思っています。
投稿者 なな さん [ 中部 ]2002年04月16日(火) 13時15分
横レスですが、ななと言います。

ろばさんには、不貞・多額の借金・暴力などの有責事項はありませんか?
奥様にも?

どちらにも、有責事項がなくて、ろばさんは離婚をしたい
奥様はしたくないということで、話し合い(協議)での離婚は
難しいようなら、家庭裁判所に離婚調停を申し込んだらいかがでしょうか?

(ただ、男性がこのような不満をもらすと、陰に女性がいることが
多いような気がするのですが。それで奥様も頑なになっているのかも
しれません)

家庭裁判所で、双方の話し合いの場をもってもらえれば良いのではないかと思います。
お子さんの親権・財産分与・解決金・養育費なども併せて。
投稿者 ろば さん [ 中部 ]2002年04月22日(月) 10時11分
こんにちは、ろばです。

他に女性がいるのではないか、やはりそう思われてしまいますか...。
妻もそう思っているのでしょうか、そうかもしれませんね。
しかし本当にそういった女性の存在はありません。

私も、仕事や友達の関係でいろいろな女性と会う機会があります。
こんな考え方生き方の女性もいるのだと気づいたり、思うことは多々あります。
正直、妻と比べてしまったところはあるし、
妻に対して今までずっと何か噛み合わない、納得できないといった思いを
改めて考えてしまった理由のひとつになるのかもしれません。
他に女性がいた方が、離婚に向けての話し合いが進むのか?
と思ったこともありますが、本当にいないのだから何とも.....。
それはそれで話がゴチャゴチャになってしまいますよね。

離婚したいと伝えてから今日で1週間。
あれからまだこの件についての話はしていません。
日々の通常の会話は最小限です。
私が朝早く仕事に出て、帰りも遅いし、食後は仕事の残りをやって寝るという感じです。
やはり私自身も妻との会話を避けてますよね。
私の離婚したい気持ちは変わってないけれど、
妻の離婚したくないという気持ちも変わっていないでしょう。
勝手だとも思いますが、このまま平行線が続くのは私としてもキツイ事です。

また話をしたいと思っていますが、お互いの気持ちがズレたまま平行線。
どう進めていけばいいのか、悩みます。
投稿者 なな さん [ 中部 ]2002年04月22日(月) 16時03分
こんにちは。

ろばさんに女性関係での有責がない事は分かりました。
(ちなみに、有責事項があると、有責配偶者からの
離婚請求は非常に難しくなりますから、他の女性とのお付き合いは
きちんとしてからにしましょうね)

やはり離婚調停を申し立てるのが宜しいかと思います。

ただ、まだ1歳にも満たないお子さんがいると、ホルモンの関係上
女性は非常にナーバスになりますし、こんなに小さな子と経済的にも非力な奥様を
捨ててまで、独身に戻りたい、気楽な生活(と、考えているかどうかは分りませんが)
をしたいと考えているように感じるろばさんを、冷たい人なのかもしれない、と思います。

生活の不一致、親族との不和などで離婚調停を申し立てれば
離婚請求は出来ると思いますが(現在の無責の状態なら)
奥様が離婚を拒否なさった場合は(和解金・財産分与・養育費を含めて)
調停で話がつかずに、裁判になるかもしれませんね。
一度弁護士相談を受けられたらいかがでしょうか?
もう少し道筋がみえてくるかもしれませんよ。
 子供と会う方法を教えて下さい。 (15)
 投稿者 こう さん [ 近畿 ]2002年04月06日(土) 18時32分
始めてレスします。先日妻が(内縁関係ですが)子供をつてれ出て行きました。
私は自営業をしており人でも足りずに妻にも仕事をてつだってもらっておりますした出た当初は、正直仕事をする気も無くなりめげておりましたが、よくケンカもしておりましたで、気晴らしで妻が帰って来るか連絡を待つようにしました。ただ私は子供が大変に可愛くて仕方がありません。子供の事を思うと仕事中にも涙が出てきます。連絡の無いまま2週間がすぎ突然裁判所より接近禁止令申立の裁判の通知書が来ました私は取り合えず仕事もありますし、一方的に時間等を決められても困ると、裁判所に連絡致しましたが、「早く終わらせるほうが子供さんに会えますよ。」との事で裁判所に行き妻の一方的な言い分を受入妻の弁護士と話をしました。子供の親権は私になっており私は子供の幼稚園が始まるために、子供だけでもこちらに渡しすか幼稚園に通わせてもらえないかと話しました。弁護士は「今、親権変更の申立をしておりますのでその時に面接交渉をしましょう」と言われました。私は仕事があり身動きが取れないままあちらがわの言いなりになってこのまま子供まで取り上げられるのかと思うとつらいです。私が子供を幼稚園に通わせたいと思う気持ちも全然受け付けてくれません。子供がどのような状態でいるかもわかリませんし、申立まで後1月は掛かるそうです。今の私は親権者として何も権利は無いのでしょうか?妻を捜したりする気は無いですが、せめて子供を幼稚園に通わせてほしいと思っております。「弁護士は幼稚園に通わせる気は無いと」はっきり申しておりました子供と今すぐにでも会いたいです。どなたかいい方法を教えて下さい。
投稿者 なまけもの さん [ 関東 ]2002年04月08日(月) 06時22分
初めまして、なまけものと申します。

ご自分の方に弁弁護士はついておりますか? ご自分で動けないのでしたら、先ずは
弁護士をつけられてはいかがでしょうか。
投稿者 こう さん [ 近畿 ]2002年04月08日(月) 09時10分
なまけものさん
ご返事有難う御座います。昨日子供より電話があり、「パパに会いたいとの言っておりました。」妻の方も根負けして身内の人間に迎えに行ってもらう事で承諾をもらったのですが、30分もたたない間に、弁護士が会わせるなと言ってる為に無理。とメールが入りました。その後は子供に連絡をしたのですが、妻が取り上げたようで電話を切り電源も切られたままになっております。本日は幼稚園の始業式だったのですが、私1人で幼稚園に行き担任の先生に挨拶をし「家庭の事情により暫く休ませます。」とだけ言って帰って来ました。息子の同級生を幼稚園で見て胸が痛くなりました。親権は私にあるのになぜ子供に会うことも幼稚園に通わせる事もできないのでしょうか。明日にでも弁護士に相談に行くつもりですが、私としては一日も早く子供に会いたいですし幼稚園にも通わせたいです。妻側の弁護士に文句を言いたいですがやはり言わないほうがいいでしょうね。
投稿者 なまけもの さん [ 関東 ]2002年04月08日(月) 11時31分
ひとつ確認して宜しいでしょうか。

親権は、こうさんが持っているとのことですが、奥さんはどうなっていますか?
内縁とのことですが、当然のことながら、奥さんはお子さんの母親ですよね?
投稿者 こう さん 2002年04月08日(月) 12時05分
なまけものさんへ
そうです。私と妻の間の子供です。しかし妻にはつれ子がありまして色々と相談のうえ実子の自分の子供だけ私の籍に入れており私が親権者となっております。
投稿者 なまけもの さん [ 関東 ]2002年04月09日(火) 07時59分
内縁関係の親権というのは私も初めてですので、適切なアドバイスは難しい
ところがありますが、要点を整理してはどうでしょうか。

1.接見禁止の申し立てをされるような心当たりはありますか?

2.奥さんとの仲は悪かったのでしょうか、このような事態になる前に
伏線となるような行動、発言はありませんでしたか?

それと、ご自分の方でも弁護士は付けましたか?
投稿者 こう さん 2002年04月09日(火) 09時55分
接近禁止令は妻への暴力です。手を上げた私も悪いですが何もかも一方的にやられっぱなしです。少し精神的におかしいと思います(妻の事ですが)今日弁護士に相談に行くつもりですが、人身保護請求および親権妨害排除請求をしようかと思っております。いかがですかね?それと親権は簡単に動かせるものなのですか?
投稿者 なまけもの さん [ 関東 ]2002年04月10日(水) 07時53分
>親権は簡単に動かせるものなのですか?

親権は基本的に、現に子供を育てている親に認められます。ですから、お子さんと
離れている期間が長くなるほど、相手側からの親権変更の申し立てが認められやすく
なる傾向があります。
お子さんの年齢からしても、日本の司法の現場では母親が有利です。
このことは充分頭の中に入れておいた方がよいかと思います。
投稿者 こう さん 2002年04月10日(水) 13時44分
なまけものさんへ

ありがとうございます。しかしこのまま親権を奪い取られるのは正直悔しいですよ。これから向こうがどのような生活をしていくかも分からないまま子供がどのような環境の元でそだてられるかなど全然分かりませんし、でも私が不利なことには間違いありませんよね。親権のあるうちに親としてあわせてもらいたいが向こうの弁護士にものすごく怒りを覚えます。
投稿者 なまけもの さん [ 関東 ]2002年04月11日(木) 08時03分
>向こうの弁護士にものすごく怒りを覚えます。

相手の弁護士に怒っても何にもなりません。依頼者に有利になるように事を
進めるのが弁護士の仕事ですから。
これからは冷静に問題の解決を図りましょう。

先ず、やっておくべき事は
1.奥さんと子供の現在の住所を把握すること。

2.離婚したい理由がなんであるのかを把握する。

心配なことは多々あるでしょうが、一つ一つ片づけていくことがベタ−かと思います。
頑張ってください。
投稿者 こう さん 2002年04月11日(木) 09時50分
なまけものさんへ
妻の居場所はわかりません。実は先日の日曜に携帯に子供から連絡がありました。妻の方が電話を掛け子供と話をさせて頂いたのですが、子供が私に会うと申しており「お母さんに聞いてみ」といいまして妻の方が誰かに最寄の駅に迎えに来てもらうことで妻の承諾を得ました。身内の人間に子供を迎えに行ってもらう事で話がついたのですが、暫くして「弁護士が会わせるなと言ってるから無理」とメールが入りました。それからは携帯で子供と話しておったのですが子供から携帯を取り上げ電源を切りそれっきりとなりました。私は妻の弁護士に連絡を取りましたが中々連絡がつかなくて、昨日向こうの方から連絡がありました。私は妻の承諾を得て子供と会う約束をしたのになぜ弁護士さんに合わせるなと言われないといけないのですか?と言いました。向うからは「妻の方は子供と会わせる等一言も言ってない」「あなたにとって彼女は恐怖の対象なんですよ」と一方的に言われました。幼稚園の事を訪ねると「幼稚園は辞めさせます」これも全部妻の意思だと申しておりました。なぜ弁護士にここまで言われないといけないのでしょうか?幼稚園の方には弁護士が妻の方が辞める連絡を入れていると言ってましたが、幼稚園の方は全然連絡は無いですとの事です。毎日のように担任の先生から「何時頃から登園できますか?」等の連絡が入ります。家裁の家事相談にも行きまして担当の年配の女性の方より子供引渡し請求の申立をしたらよろしいのでは無いですかと助言いただきました。これも時間がかなり掛かりそうですので来週にでも人身保護請求を弁護士に依頼しようかと思っております。
投稿者 なまけもの さん [ 関東 ]2002年04月11日(木) 13時11分
とにかく打つべき手は打っておきましょう。
それと弁護士の言動は全て記録しておいた方がよろしいかと思います。

ご自分も弁護士を立てたのでしたら、あとはそちらに任せ、今後どうするかを
考えてはいかがでしょうか。
ところで、奥さんがここまでする理由は把握されていますか?
今一番大切なことは、相手の弁護士の言動に気を取られることより、奥さんの行動の
背景を把握することだと考えます。
投稿者 こう さん 2002年04月11日(木) 14時26分
なまけものさんへ
>ここまでされた理由は。
今まで色々むかつく事が蓄積されたと思います。それと弁護士に言い含められてるとも感じられます。何せ女性○○とかいう暇なおばはんの集まりみたいな所の弁護士ですから。女性問題として頑張ろうとか思ってるのと違いますかね。妻の方ももう後に引けないと思ってると思います。何せあの弁護士には怒りを覚えますよ。これからの生活などは生活保護・母子家庭等でやって行けるとか言ってるのだと思います。話が変わりますが妻には連れ子がありまして今私は連れ子の17歳の子供と家で生活をしておりますが、自信の連れ子にもこのような形でいやな人間と生活させているのは少しおかしいのでは?とも思いますがどうでしょう。私が妻と内縁だったのも連れ子があった為に自身の子供のみ籍に入れたのです。人身保護請求や親権者排除請求等は私にとってどれほどの武器になるか不安です。
投稿者 なまけもの さん [ 関東 ]2002年04月11日(木) 21時59分
あまり長くなるといませんから、そろそろ要点をまとめた方がよいかと思います。

最後に確認すべきことは、奥さんは内縁関係の解消を望んでいるのでしょうか?
もしそうだとしたら、こうさんの元にいる連れ子さんの扱いが問題になりますね。
そのあたりを含めてどうするのか、弁護士を通じて確認されたらどうでしょうか。

奥さんには奥さんの言い分があるでしょうし、繰り返しになりますが、真意を
把握することに注力されてはどうでしょうか。
憶測でどうこう言っても問題解決にはつながらないでしょうから。

相手側からどのような反応がでるのか、ご自分の弁護士がどのような対応を
講じるかを見守ることも必要だと思います。
投稿者 こう さん 2002年04月12日(金) 16時16分
なまけものさん。ありがとう御座いました。正直今回は自分が甘かったです。負けるケンカはしない方がいいと考えれるようになりました。親権はあきらめます。そのうち巻き返せる次期を待つようにします。色々と御相談乗って頂き有難う御座いました。
 どう進めていけばいいのか・・・・・ (2)
 投稿者 HIDE さん [ 関東 ]2002年04月03日(水) 00時07分
結婚14年目に入る41才です、自営業です11才と10才の男の子がいます、5年前から妻とは夫婦関係がなくなりました、それ以前はセックスして欲しいと何度か迫ってみましたがあまりにも気のない態度にそれ以降声をかけられなくなり、妻とセックスすることも望まなくなりました、むしろ今では絶対にしたくありません。

それ以来別々の部屋で寝、現在私は実家の中にある会社の事務所で生活しています。

妻は私が家に帰ると撮りだめしたビデオを夢中で見続け会話もせず、見終わるとそそくさと寝てしまいます。

5年間も我慢したのは妻の実家の父親が倒れたり入退院を繰り返したりといろいろな事情があって言い出せないウチに時間が過ぎてしまいました。

39才のときに実家の仕事の状況が思わしくなくかねてから個人でやってきた小さな仕事をベースに会社を作り現在2年目です、40才の時にこのままでは男としての機能も人生も使われないまま死んでゆくのはイヤだと思い妻に離婚を切り出しました、最初は驚いたようですが、私の会話のない態度に急に冷たく接しはじめ、冬などは夜一人で部屋にいるところにわざわざ起きてきて暖房を消したり、テレビを消したりしました。

私はこれこそ心残りのない証拠と思い、分担金の提示を求めたところ、新婚旅行費用(私の分)や家族で行った旅行の(私の分)分や(これぐらいはすぐに払える)2度の引っ越し代のすべて、妻の実家からの援助のすべて、さらには私に実家からの給料の未払い分まで請求してきました。

引っ越し代や援助の分などは提示された金額の半分なら納得しますが全額は払えませんし養育費は払わなければいけないし払うつもりですので、どうしたモノか悩んでいます。

どうせ払うなら離婚届と同時にすぐにでもしたいですが家内の父からの生前贈与の遺産を頭金にしているのでそれはまるまる返してくれと言われています(分轄可)まだ家のローンなどもありそう言ったお金をどう分担するのかなど解決しなければならない事があります。妻は家はいらないと言っています。

いつ払ったらいいのか、決めごとをどう進めたらいいのか悩んでいます。

長くなりましたがアドバイスいただきたく書き込みました。
投稿者 USB さん [ 東京E-mail/HomePage ]2002年04月03日(水) 12時58分
こんにちは。

まず、自分がどうしたいかを決めて、それをベースに話し合いするしかないでしょう。
話し合いが出来ないのでしたら、家庭裁判所で離婚調停で決めるようにしたら宜しい
かと思います。

トップページの「調停離婚」をご参照ください。
 何がなんだか (4)
 投稿者 pit さん 2002年04月01日(月) 14時37分
中学3年と1年の子供を持つ父親です。
バイト先の大学生と仲良くなって本人いわく真剣な恋愛。
女性はほかに好きな人ができると何もできなくなるようですね。
話し合って別れたのでもう一度やり直したいと申し出てくるのですが
家庭のことを必要最低限考えてやってくれという願いすら放棄して
半年もすると『離婚されても仕方ない』から『離婚したい』へと・・・
毎日が言い争いになるため子供たちも精神的にストレスを感じ始めたので
2月から彼女が考える場を与える意味で別居生活を始めました。
子供たちは週末になると遊びに来てくれるので寂しさはなかったですし
彼女のやり直したいという気持ちを汲んで、卒業式や学校の行事など
家族4人で楽しく過ごせるようになってきた矢先
高熱を出して寝込んでいるいる娘を放置して仕事に行った妻に
僕にも一言連絡をして動けるほうが医者に連れて行くなりしなければ・・・
そう注意したところ嘘で固めた言い訳をした挙句、それがばれると
自分が悪い、これ以上あなたに迷惑かけられないと言って離婚届けを出したのです。
訳のわからない人間に振り回されたこの約2年間が悔しくてなりません。
毎月の家賃や光熱費以下の収入の彼女が子供と暮らすのは大変なこと。
最初から子供をこちらで引き取る来はありませんが、
何かあったら子供はこちらで引き取ろうと思っています。
どのような状態になれば子供と暮らすのにふさわしくないと認められるのでしょうか。
しばらくは離れて暮らしていこうと思っていますがこのままでは悔しいだけです。
投稿者 なまけもの さん [ 関東 ]2002年04月01日(月) 20時18分
初めまして、なまけものと申します。

>あなたに迷惑かけられないと言って離婚届けを出したのです。

これはpitさんも同意の上のことですよね?

>最初から子供をこちらで引き取る来はありませんが、
>何かあったら子供はこちらで引き取ろうと思っています。

これも疑問なのですが、お子さんを引き取る気がないのはどうしてでしょう?
不倫した、かつ経済基盤が弱い現状は、子供と暮らすのには相応しくないと思いますが。
お子さんをそのような状況において、何か良いことでもありますか。
それに、お子さんと離れている期間が長くなるほど、父親の存在は薄くなりますよ。
投稿者 pit さん 2002年04月02日(火) 21時02分
なまけものさん。ありがとうございます。
私の考えを書いては消し、消しては書きの繰り返しです。
ゆっくりと書いてみたいのでまたアドバイス願います。
思いもよらない出来事で子供達がストレスを感じているのが苦悩です。
投稿者 なまけもの さん [ 関東 ]2002年04月03日(水) 08時20分
なまけものです。
元奥さんとお子さんのことは分けて考えられたらいかがでしょうか。

確認したいのですが、元奥さんは不倫相手と続いているのでしようか?
もしそうだとしたら、お子さんは引き取った方が良いかと思いますが。
上のお子さんは、来年高校受験ですよね。大切な時期には落ち着いた環境に
置いてあげるのが親としての努めかと思いますが。

書込からは、背景や状況がわからないところがありますので、あくまで一般論として
述べさせて頂きました。
 離婚を考えています。 (3)
 投稿者 ゆう さん [ 九州 ]2002年03月29日(金) 20時10分
はじめまして。
私は44歳の会社員です。妻は42歳です。子供は今度、高校に入る長女と中2の次女が
います。
離婚を考えるようになった原因は妻と長女の態度にあります。
妻がおかしくなったのは去年の暮れ頃からです。長女の受験が近ずくにつれ所謂、「うつ」
状態になり、いつもイライラしていて家庭の中は真っ暗でした。長女には顔を見れば勉強
〜勉強で長女もそれに反発し家の中で暴れるようになりました。今年に入り長女の反発が激しくなりまして、私に当たるようになりました。「私が勉強できないのはパパが頭が悪いから・・・等々」トイレのドアは長女が蹴って穴があいています。
妻から何か言われると私の部屋ののドアに向け物を投げつけたりしました。最初は私も怒って
長女を殴ったこともあります。その事が却って逆効果になり益々私への態度が横暴になり
仕事の書類を道路に投げ捨てたり、窓から本などを投げるようになりました。
妻が窘めても全く言うことを聞きませんでした。妻が余りしつこいと今度は妻に対して暴力を振るうようになりました。その事もあり妻が精神科へ行きましたが
私が知ったのは可成り時間が経ってからです。
長女の事で私と妻に言い争いが絶えず妻を殴ったことが数回あります。「家から出ていけ」
と言ったことも数回あります。幾ら私が受験だけが人生の全てではない、あまり子供に干渉するな と言っても聞く耳を持ちませんでした。受験が終わり長女もどうにか合格することが出来、これで妻も落ち着くだろうと思っていましたが、病気の方はひどくなるばかりで7キロも
痩せてしまい家事もできないようになり2週間前、何の前触れもなく実家の両親が妻を連れて行きました。勿論子供も一緒です。私は多分妻の健康状態が悪いので実家の方で養生させるものだと思い両親に対し宜しくお願いしますと言って送り出しました。
ところが数日経って妻の方から離婚してと電話があり私が訳を聞くと今日、長女から殴られた。
責任は私(パパ)にある・・・・と家に帰ると机の上に離婚届が置いてありました。
私はこれは妻の病気のせいだと考え暫くそのままにしていたら今度は家の中の掃除機や
布団、鍋、自転車等々実家に持っていきました。そうする時は決まって長女と何かあったときです。実家でも長女は暴れるそうです。それでも妻は長女を溺愛しています。
妻は話し合おうとしません。離婚の事もこの頃は何も言わなくなりましたが家に帰るとも言いません。妻は実家の両親の言うことにも耳を傾けようとはしません。
どうすればよいのか私は分かりません。
長くなりましてどうもすみません。    宜しくお願い致します。
投稿者 USB さん [ 東京E-mail/HomePage ]2002年03月30日(土) 15時20分
USBといいます。

まずは、ゆうさんの家庭での立場についてはどうお考えでしょうか?
ここからお考えになった方がいいですよ。
そして、現状こうなった事に対して、自分に何が足りなかったのか、
何がいけなかったのかもよくお考え下さい。
これから始めなければ解決の糸口も見つからないでしょうね。

解らなければ、今までの経緯を紙に書いて見てください。事ある
問題に対して、ここで自分がどうすべきであったとか、お考えになると
何か見えてくると思いますよ。

離婚だけに関して言えば、離婚したければ家庭裁判所に離婚調停を
申し立てればいいですよ。おそらく話し合いは困難でしょう。

ちなみに、その頃のお子さんは多感な時期です。お子さんの心の叫びに
ついても、熟考されるといいと思います。
投稿者 水・なな さん [ 中部 ]2002年04月01日(月) 12時48分
こんにちは、水・ななと言います。

奥様の精神状態も心配ですね。
心療内科を受診されていらっしゃるようですか?
もしかすると、年齢的に少し早めの更年期障害のための
ウツもあるかもしれません。

高校生になられるお嬢さんについても
心療内科に思春期カウンセリングなどで
少しでも早く今回の情緒不安定に対応する方が
良いと思うのですが、お子さんの受験以前(去年の暮れ以前)
には、奥様やお子さんはどんな感じでしたか?

精神的にお二人と、中2のお嬢さんを支えられるのは
ゆうさんだと思うのですが。

夫の悩み > 過去の書き込み

トップへ戻る