| 
 トップページ−離婚を10倍有利にする情報サイト/無料の離婚相談の掲示板あり
 
 
 
 | 投稿者 ゆう さん [ 九州 ] | 2002年03月29日(金) 20時10分 | 
 はじめまして。私は44歳の会社員です。妻は42歳です。子供は今度、高校に入る長女と中2の次女が
 います。
 離婚を考えるようになった原因は妻と長女の態度にあります。
 妻がおかしくなったのは去年の暮れ頃からです。長女の受験が近ずくにつれ所謂、「うつ」
 状態になり、いつもイライラしていて家庭の中は真っ暗でした。長女には顔を見れば勉強
 〜勉強で長女もそれに反発し家の中で暴れるようになりました。今年に入り長女の反発が激しくなりまして、私に当たるようになりました。「私が勉強できないのはパパが頭が悪いから・・・等々」トイレのドアは長女が蹴って穴があいています。
 妻から何か言われると私の部屋ののドアに向け物を投げつけたりしました。最初は私も怒って
 長女を殴ったこともあります。その事が却って逆効果になり益々私への態度が横暴になり
 仕事の書類を道路に投げ捨てたり、窓から本などを投げるようになりました。
 妻が窘めても全く言うことを聞きませんでした。妻が余りしつこいと今度は妻に対して暴力を振るうようになりました。その事もあり妻が精神科へ行きましたが
 私が知ったのは可成り時間が経ってからです。
 長女の事で私と妻に言い争いが絶えず妻を殴ったことが数回あります。「家から出ていけ」
 と言ったことも数回あります。幾ら私が受験だけが人生の全てではない、あまり子供に干渉するな と言っても聞く耳を持ちませんでした。受験が終わり長女もどうにか合格することが出来、これで妻も落ち着くだろうと思っていましたが、病気の方はひどくなるばかりで7キロも
 痩せてしまい家事もできないようになり2週間前、何の前触れもなく実家の両親が妻を連れて行きました。勿論子供も一緒です。私は多分妻の健康状態が悪いので実家の方で養生させるものだと思い両親に対し宜しくお願いしますと言って送り出しました。
 ところが数日経って妻の方から離婚してと電話があり私が訳を聞くと今日、長女から殴られた。
 責任は私(パパ)にある・・・・と家に帰ると机の上に離婚届が置いてありました。
 私はこれは妻の病気のせいだと考え暫くそのままにしていたら今度は家の中の掃除機や
 布団、鍋、自転車等々実家に持っていきました。そうする時は決まって長女と何かあったときです。実家でも長女は暴れるそうです。それでも妻は長女を溺愛しています。
 妻は話し合おうとしません。離婚の事もこの頃は何も言わなくなりましたが家に帰るとも言いません。妻は実家の両親の言うことにも耳を傾けようとはしません。
 どうすればよいのか私は分かりません。
 長くなりましてどうもすみません。    宜しくお願い致します。
 USBといいます。
 まずは、ゆうさんの家庭での立場についてはどうお考えでしょうか?
 ここからお考えになった方がいいですよ。
 そして、現状こうなった事に対して、自分に何が足りなかったのか、
 何がいけなかったのかもよくお考え下さい。
 これから始めなければ解決の糸口も見つからないでしょうね。
 
 解らなければ、今までの経緯を紙に書いて見てください。事ある
 問題に対して、ここで自分がどうすべきであったとか、お考えになると
 何か見えてくると思いますよ。
 
 離婚だけに関して言えば、離婚したければ家庭裁判所に離婚調停を
 申し立てればいいですよ。おそらく話し合いは困難でしょう。
 
 ちなみに、その頃のお子さんは多感な時期です。お子さんの心の叫びに
 ついても、熟考されるといいと思います。
 | ▼ 投稿者 水・なな さん [ 中部 ] | 2002年04月01日(月) 12時48分 | 
こんにちは、水・ななと言います。
 奥様の精神状態も心配ですね。
 心療内科を受診されていらっしゃるようですか?
 もしかすると、年齢的に少し早めの更年期障害のための
 ウツもあるかもしれません。
 
 高校生になられるお嬢さんについても
 心療内科に思春期カウンセリングなどで
 少しでも早く今回の情緒不安定に対応する方が
 良いと思うのですが、お子さんの受験以前(去年の暮れ以前)
 には、奥様やお子さんはどんな感じでしたか?
 
 精神的にお二人と、中2のお嬢さんを支えられるのは
 ゆうさんだと思うのですが。
 
 
 |