トップページ−離婚を10倍有利にする情報サイト/離婚相談の掲示板あり−無料
 
 
 
 
 別居中(調停中)の住民票
(1)
 
 現在別居中で離婚調停中の男です。離婚原因は、性格の不一致です。妻は、被害妄想があり、私のマンションから行き先も言わず子供(小学生2人)を連れて出て行きました。既に1年間子供と会わせてくれません。現在は、面接交渉も申し立てをしています。本日市役所から、「妻が、市役所にきて、子供達の養育・監護・生計は自分がしており児童手当を自分に振り込むよう申請したので、消滅届を提出すること」との通知が来ました。市役所は私に事実確認もせず、一方的に消滅届を出せといってきています。こんなことが許されるのでしょうか?これなら、妻を住民票から消去しようと思うのですが、何か問題あるでしょうか?子供に会わせない、居場所も教えない、婚姻は払えです。調停も意味がない状態で、私は裁判したいのですが、中々調停を終わらせてくれません。もう妻にはウンザリで、絶対に許せません。 
 妻に突然離婚を切り出され実家に帰られてしまいました。
(5)
 
 こんにちは。 
 その後進展はあったでしょうか。 
 こんにちはみもざさま。 
 NIN PAPA さんは奥さんとの生活をもう一度やり直したいと考えられているのですね。 
 みもざ様。 
 離婚したいのですが
(3)
 
 初めまして。今、妻(27歳)と離婚をしたいと考えています。子どもは2人です。 
 “1000万以上”という文句が曖昧です。 
 コメントありがとうございます。 
 どうしたらよいか
(2)
 
 始めまして。36歳の男性です。妻は33歳、子供は11歳になります。 
 ※記事は削除されました。 
 婚姻費用請求について
(1)
 
 皆様に質問です。 
 別居原因を作った夫からの調停申し立ては夫が有利?
(3)
 
 結婚二年目、夫31歳・私31歳、一歳の子供がいますが現在別居して8カ月です。 
 まず、調停は確かに裁判所で行いますが“裁判”では有りません。第三者に入って貰い、話し合いをスムーズに行うだけの事です。 
 ちゃお☆さん、はじめまして。 
 別れたい・・・??
(2)
 
 はじめまして。 
 ・別れて女が子供を連れて行くという場合の支払い義務は? 
 離婚に応じなければ、ならないでしょうか?
(23)
 
 長文になり、申し訳ありませんが宜しくお願致します。 
 @この掲示板で色々と見させていただきましたが、残念ながら男親が親権を獲得するのは難しそうですね。 
 親権は、子供が大きいので子供の意見を聞いてみてはどうですか? 
 キャノンさん 
 追伸です。 
 →事態はもっと深刻で、体に触られるのも嫌とのことです。 
 なんだか山田さんとちょっと似てます。私は彼氏とかいう特別な存在がいないのでそこは違いますが、旦那のお世話をするために結婚したんじゃないと言いました。 
 逆切れ不倫女にはそれなりのケジメをつけてもらいましょう。 
 自宅から投稿します。 
 まず、離婚に関しては、いくら山田さんが拒否しても奥様が家裁に提訴して調停等で離婚となります。仮に調停の席で山田さんが拒否しても裁判で離婚が認められるでしょう。 
 なんだか私をみてるようです!まったく奥さんと同じことを言ってるんです。今の私。私は旦那に対して慰謝料をとろうなんて思ってません。ただ、もう旦那から解放されたい・・・ってその気持ちだけなんです。 
 >女性に戻りたいんだと思うんです。自分を愛してくれる人、たとえそれが表面上のお付き合いだとしても。。。 
 親権の確保をしたいならば、奥さんの不貞の証拠をしっかり取るべきです。 
 @現状は婚姻破綻になるのでしょうか? 
 皆様 
 先ほども書きましたが、例えカマでも、客観的に判断出来るものなら“有力”な証拠になると思います。 
 その後どうなりましたか? 
 まだ行動は起こしていません。 
 多分、山田さんは答え(結果)を急いでるんだと思います。 
 第一優先は、勿論「復縁」です。 
 奥様、山田さんの優柔不断が嫌なのですよ。まったく・・。 
 いつから破綻しているか・・・は難しいところですね。 
 キャノン さん 
 離婚の進め方
(3)
 
 横ですが、この掲示板を見ている多くの方に少しでも離婚を上手く運んでもらえたらと思い記載しました。 
 先日は色々ありがとうございました。 
 >価値観や生活感が全く同じの男女・家族はいないということを知ることが重要だと思います。でも、離婚しないで自分の心身が崩壊するなら離婚したほうがいいです。 
 もうすぐ出産予定ですが・・・
(8)
 
 結婚して3年、来月に出産予定なのですが、先日旦那の浮気が 
 ※記事は削除されました。 
 もうすぐママさんの怒り心頭とショックのお気持ち良く理解できます。 
 もちさん、返信ありがとうございます。 
 今すぐ身支度揃えて、明日にでも実家に帰ろう。もう臨月です。今、一人でいちゃダメよ><;そして、両親に事実を話そう。裏切りじゃないよ。肩の荷を下ろそう。出産は女が命がけでするもの。今は浮気だ裏切られたと思い耽るより、赤ちゃんと自分を一番に考えよう。我慢じゃなくて、忘れる・考えない・放置しておく。母親なんだからそれをしなくちゃ!頑張れ!女の意地を見せてやろうよ!出産時も呼ぶな!赤ちゃん触らせる必要ない。見せる必要もない。旦那が来たら母乳頭からかけちゃえ! 
 もちさん・・・素敵すぎます!! 
 心配で・・・。 
 もちさん、ご心配ありがとうございます。 
 生活苦
(1)
 
 離婚してはや9ヶ月、元嫁の理解力もありお互い日々充実に過ごしております。ただ一つ仕事のことなのですが、結婚してたときわ元嫁の実家が会社経営していてそこで働いておりましたが離婚を機に退職し、それからはツレの会社で雇ってもらってましたが9月30日に倒産し今現在、無職状態。職安や広告などいろいろ探していますがなかなかの毎日です。貯金もしてなかったから子供も2人いるので毎月養育費も払っていかないといけないし国民保険や年金や市民税県民税や車のローンとかほんまに毎月、金金金。まあ俺だけじゃなく元嫁もいろいろ大変なのわ分かってる。 
 お互いは離婚の意思があるのですが・・・
(8)
 
 はじめて書き込みさせていただきます。 
 法的に言っても親は関係有りません。 
 ロッジさん 
 旦那さんがどうしても離婚したいなら、裁判所に提訴するなりしたら良いだけです。 
 はじめまして。 
 返事が遅くなり失礼いたしました。 
 裁判官では無いので断言はしませんが、100%と考えてて良いかと思います。 
 キャノンさん、どうもありがとうございます。 
 夫両親への慰謝料請求は可能か?
(2)
 
 夫との離婚を考えていますが(離婚を突きつけてきたのは夫の方)、合わせて夫両親への慰謝料請求ができるかどうか、教えてください。 
 よく「慰謝料を請求出来るか?」と有りますが、基本的に慰謝料を請求するのは自由です。勿論、請求された側が応じるかどうかも自由です。 
 夫が出会い系サイトで本気になって出会いを求めています。離婚しても医者料もらますか
(2)
 
 子供が夜中トイレに起きた時にパソコンで出会い系サイトをしているのを見たと言われて初めて知りました。それからは夫のメールが見れたので確認したら複数の女性と 
 多分、“慰謝料”の事だと思うのですが、もし離婚となった場合、ご主人はまず養育費を払う義務が有ります。収入がいくらか分かりませんが、期間は大体お子様の年齢が大体18〜20迄。 
 教えてください。
(3)
 
 別れた元旦那から貸したお金が戻って来ることになりました。 
 ちょっと詳細が分からないから何とも言えませんが、合意書とは何の約束事でしょうか? 
 キャノンさんありがとうございます。 
 夫と離婚したい
(9)
 
 今年で結婚11年目。10代でできちゃった婚をして、今日まで旦那や家庭のためにがんばってきました。 
 離婚をしては駄目という法律は有りません。 
 キャノンさん 
 実際に協力して貰えるかどうかは判断出来ませんが、過去の暴力や現在の高圧的な態度からくる恐怖を警察等に相談すれば、児童相談所等と連携して貴方と子供をシェルター等に保護してくれます。 
 私的意見 
 キャノンさん、もちさん返信ありがとうございます! 
 絶対に治らないもの 
 私ももちさんと同意見ですね。 
 ありがとうございます。今日すべてを話せる友達に相談をしました。友達からも離婚を急ぐことはしないで、別居として話を進めたらどうかと言われました。 
 復縁
(2)
 
 4月に結婚したばかりなんですがプロポーズの際に浮気をしていて後で知りました 
 私も男ですから、お気持ちは分かります。 
 調停の申出の仕方について
(6)
 
 まだ、家内のほうから離婚調停、婚姻費用の申立ては来ていませんが 
 その調停時に一緒にして良いと思います。 
 キャノンさん 
 質問です。 
 それは裁判所の都合等でまちまちだと思います。 
 キャノンさん 
 質問です。
(2)
 
 用事があり妻が実家に帰りました。 
 別に奥様は罰せられるような事は有りません。 
 親権を譲ってくれない
(4)
 
 付き合って二ヶ月のデキちゃった結婚して4年目になります。(今息子が三歳と第二子妊娠中) 
 離婚した方がいいですね。 
 本文を読む限りではもし争いになっても親権は貴方に行くと思います。親権は余程の事が無い限りは母方に行きます。 
 もちさん・キャノンさん 
  |