離婚

浮気(不貞)

離婚経験者

離婚の悩み

浮気(不貞)の悩み

妻の悩み

夫の悩み

◎離婚経験者コミュニティ掲示板

▲HOME - ▲BACK

過去の書き込み

 》 192件のうち27件を表示しています  | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 

 父が借金を残し家出。。。。(長文ですがよろしくお願いします)(3)
 財産分与について(1)
 慰謝料・財産分与(6)
 元奥さんのことで困っています。(6)
 味方のはずの弁護士なのに(><)(1)
 2年前の離婚時に騙されて払った慰謝料は戻らないのですか?!(3)
 姉の元夫に借金を踏み倒されてしまいました(1)
 離婚後に生まれる子供・・・(1)
 仕事どうしてますか?(3)
 戸籍のことで困っています(2)
 父が借金を残し家出。。。。(長文ですがよろしくお願いします)(3)
 投稿者 チャ− さん [ 東京 ]2001年09月06日(木) 00時54分
私は地方から上京し、今は東京での生活にも慣れ9年経ちます。
実家には父(50代)、母(50代)、妹(20代)が暮らしてます。私(20代)は結婚して落ち着いた生活をおくっています。
父は昔から競馬、競輪、競艇など、私が子供だった頃から、ギャンブルにはまっていました。
私が上京するまでは、生活に負担にならない程度のギャンブルで
遊んでいたようなのですが、私も結婚し実家の家族も落ちついてきたかなと
思ってる頃に父の借金が発覚し(350万)私の実家は裕福では無い為
父のギャンブル癖や、高価な買い物をして借金を作ったりする父に
愛想が尽きた母は離婚を決意しました。が、父の親戚に上手く言われ離婚はおもいどどまったのです。
結局、父方の親戚の方で借金を払ってもらい、なんとかがんばろうと
1年経った今、突然の母からの電話で「お父さんが家を出て行った」との
知らせを受け、いろいろ聞いているうちにまた借金があったとの事。
クレジットカードや街金融などの借金などが浮上。他に多額のローン
(月に25万支払いなど・・)で母は借金を残して蒸発してしまった
父にほとほと愛想が尽き、こんどこそ離婚を決意しました。
ところが、前回の離婚騒動のとき、「今度同じことがったら離婚する」といって父に離婚届にサインをもらっておいたので、母はその離婚届を持って役所に行きました。ところがその離婚届には不備があったらしく、役所では受け付けてもらいませんでした。役所の担当者に事情を話したところ、「家裁に行けば受け付けてもらえるのでは・・・」と言われたらしく、すぐに家裁に相談に行きました。しかし、やはり不備で受理できないと断られました。
不備の原因は、実は父が署名をしていなかったらしく、母はそれに気づいていなかったようです。
父は家を出てつかまらず、会社にも出勤していません(無断欠勤)。
借金の督促の電話が毎日来るので、何とか離婚をさせたいと思っています。
自己破産をするという手もありますが、
実は、父と母の名義になっている家を他人に貸していて、その家を抑えられると
貸している人にも迷惑をかけてしまうことになります。
母も離婚した場合、不況のため、また年齢的にも、勤め先がまったくありません。母と一緒に暮らしている妹も成人してからずっと病気で働けない状況になっています。
母は今のところで暮らしたいと言っていますが、たとえ離婚しても、母と妹で実家で暮らすのは困難な状況です。
最終的には母と妹に上京してもらい、私が面倒を見ることになると思いますが、
私も決して裕福な生活をしているわけではないので厳しい選択になると思います。
母も私も心配で眠れない日々が続いています。
どのようにしたら最もいい解決ができるか教えてください。
投稿者 USB さん [ 東京/E-mail/HomePage ]2001年09月06日(木) 11時11分
こんにちは。

大変な状況ですね。警察に捜索願は出しましたでしょうか。
また、借金については再度父方の親戚に対応して貰うようお話は
出来ないでしょうか。

また、単純に離婚届を出しただけで全てが終了と言うわけではなく、
保険の問題とか、家の名義の問題とか、いろいろあります。
今のうちに整理しておくようにして下さい。
投稿者 チャ− さん [ 東京 ]2001年09月06日(木) 23時58分
USBさん、回答ありがとうございます。
今日、父が家に帰ってきました。母は離婚届にサインをもらったそうです。
まだまだ、問題が多いですが、母の力になれるように私も頑張っていきたいです。ありがとうございました。
 財産分与について(1)
 投稿者 SS さん [ 関東 ]2001年09月06日(木) 14時10分
 はじめまして、SSと申します。アドバイスの方よろしくお願いします。
結婚26年目にして離婚を決意しました。家庭裁判書の離婚調停の申し立てをしたいと思います。そこで、財産分与の件なのですが、2分の1の要求をしたいと思っています。しかし、主人の財産が全く不明です。今まで何回か聞いてきましたが答えてくれません。このような場合、正規の財産が出るのでしょうか?主人が本当のことを答えるとは思えません。
 主人は自営です。私も一緒に仕事を手伝ってきました。主人の父母と同居です。父も自営です。
 慰謝料・財産分与(6)
 投稿者 COO さん [ 四国 ]2001年08月31日(金) 19時23分
はじめまして、皆様、いろいろアドバイスをお願いします。
 まず、状況をご説明し、このような場合、私にはどの程度の罪があるのか?また、慰謝料・養育費・財産分与はどのようになるのか、教えてください。

 結婚して8年目(31歳)妻(29歳)子供二人(7歳・5歳)で暮らしていましたが、離婚を考えています(お互いに)

 まず、6年ほど前から、まったくセックスはしていません。
と、言うのは、共働きであるのを理由に、「家事は気づいたほうがするべき」の主張をまったく変えない妻が、結婚依頼、食事は外食か、出来合いのお惣菜。洗濯は全自動で洗いあがった洗濯物を私がほすまでほったらかし、掃除も、「私は気にならない」といってまったくしない(その他にも、あげればきりがない!)状態に我慢ができず再三せめて50%ずつ家事をしようと話をしましたが、「私は仕事が終わってからあなたが帰ってくるまでの間、子供の世話をしている」の一点張りで進展がなく、とうとう話をするのも、極端な話、触れるのもイヤになってしまい、6年間のセックスレス(必要以上に話もしない)ような関係で離婚を考えていました。

 ただ、そこで、私に心から愛してしまった人(こう言う場合、愛人、になるのでしょうね)ができてしまい、前々から離婚を考えていた私は妻に離婚を切りだし、「女ができたのか?」の問いに、「好きな人はいるが、それが原因ではない」と素直に(今となってはアダですが)言いました。

 離婚の話はしていますが、妻の姉がバツイチで「女を訴えて慰謝料をとれるだけとれ」とか、横槍をいれており、正直なところ、困っています。

 わかりやすいようにあえて愛人、と書きますが、愛人とは、後々もめごとに巻き込みたくなかったので、離婚の話をはじめたときに「今は別れよう」と言って、たまに電話をするか、食事をする程度でした。

 今、妻とは離婚の話をすすめており、慰謝料・養育費・財産分与等で
(姉の話もあり)もめているのですが、やはり、他に好きな人のできてしまった私が一方的に悪いのでしょうか?
 また、財産分与に関してですが、持ち家のローンが3000万程度あり、家の査定が1800万程度、家を売っても借金は残ります。
その場合、借金も分与(?)するというようなことを聞きましたが。。。
借金を二分するということは、逆にいうと、借金を肩代わりすることが慰謝料、と言うこともできるのでしょうか?
 
 慰謝料・養育費・家のローンなどを含め、支払っていけないほどの金額を要求されることはあるのでしょうか?
投稿者 USB さん [ 東京/E-mail/HomePage ]2001年09月01日(土) 00時40分
こんばんは。

>まず、6年ほど前から、まったくセックスはしていません。
と、言うのは、共働きであるのを理由に、「家事は気づいたほうがするべき」の主張をまったく変えない妻が、結婚依頼、食事は外食か、出来合いのお惣菜。洗濯は全自動で洗いあがった洗濯物を私がほすまでほったらかし、掃除も、「私は気にならない」といってまったくしない(その他にも、あげればきりがない!)状態に我慢ができず再三せめて50%ずつ家事をしようと話をしましたが、「私は仕事が終わってからあなたが帰ってくるまでの間、子供の世話をしている」の一点張りで進展がなく、とうとう話をするのも、極端な話、触れるのもイヤになってしまい、6年間のセックスレス(必要以上に話もしない)ような関係で離婚を考えていました。

えっと、家事は気づいた方がやるべきという奥さんの話は正当です。
セックスレスはCOOさんが強烈に拒否していたなら、非があります。

>ただ、そこで、私に心から愛してしまった人(こう言う場合、愛人、になるのでしょうね)ができてしまい、前々から離婚を考えていた私は妻に離婚を切りだし、「女ができたのか?」の問いに、「好きな人はいるが、それが原因ではない」と素直に(今となってはアダですが)言いました。

愛人?肉体関係があるんですね?

>離婚の話はしていますが、妻の姉がバツイチで「女を訴えて慰謝料をとれるだけとれ」とか、横槍をいれており、正直なところ、困っています。

ええ、私もこのサイトでお姉さんと同じ事を皆さんに言っております(笑

>わかりやすいようにあえて愛人、と書きますが、愛人とは、後々もめごとに巻き込みたくなかったので、離婚の話をはじめたときに「今は別れよう」と言って、たまに電話をするか、食事をする程度でした。

今はと言う事は、それ以前は肉体関係があったのですか?

 今、妻とは離婚の話をすすめており、慰謝料・養育費・財産分与等で
(姉の話もあり)もめているのですが、やはり、他に好きな人のできてしまった私が一方的に悪いのでしょうか?

今のところ。

 また、財産分与に関してですが、持ち家のローンが3000万程度あり、家の査定が1800万程度、家を売っても借金は残ります。
その場合、借金も分与(?)するというようなことを聞きましたが。。。
借金を二分するということは、逆にいうと、借金を肩代わりすることが慰謝料、と言うこともできるのでしょうか?

そういう交渉は可能かと思いますが、予測として、借金全額COOさん支払い+養育費+慰謝料という
提示を奥様はされるのではないかと思います。

>慰謝料・養育費・家のローンなどを含め、支払っていけないほどの金額を要求されることはあるのでしょうか?

要求自体はあるかも知れませんね。
投稿者 COO さん [ 四国 ]2001年09月03日(月) 20時18分
USBさん、さっそくのレス、ありがとうございます。
やっぱり、キビシイご意見ですね(笑)
 私の言葉も少し、足りなかったようなので、補足いたしますので
もう一度、ご助言をいただけませんか?

 まず、セックスレスについてですが、私は拒否していません。
向こうも求めず、こちらも求めず、です。自然消滅(?)というのでしょうか?

 彼女との肉体関係に付いては、ありません。
ただ、証明できるものは何もないし、信じてはもらえないと思いますが、ホテルに行って、一日カラオケをしたりということはしていますから、そう言うことを「肉体関係があった」といわれたら、反論できる証拠は持っていません。

 ただ私として腑に落ちないのが「家事は気づいたほうがするべき」ということで、妻は9時〜5時の仕事土日祝日は休み、一方私は早くても家に帰れる時間が12時、休みは日曜日のみの生活で、日曜日に家事のすべてをさせられては体が持たないのが事実です。それでも妻の主張は正しいのですか?

 どちらにしても、もうお互いにやり直す気はなく、別れることになるのでしょうが、妻は「素直に不倫を認めて誤れば許してやる」といいますが、いまさらそんなことを話しても変に弱みを握らせるような気がして・・・。

 私が悪いのもわかっていますし、慰謝料も特に法外な値段でなければ値切るつもりもありませんが、どのようにすればうまく話が進むのでしょうね・・・。
投稿者 USB さん [ 東京/E-mail ]2001年09月04日(火) 22時54分
USBです。

>まず、セックスレスについてですが、私は拒否していません。
向こうも求めず、こちらも求めず、です。自然消滅(?)というのでしょうか?

じゃあ、お互い様ですね。

>彼女との肉体関係に付いては、ありません。
ただ、証明できるものは何もないし、信じてはもらえないと思いますが、ホテルに行って、一日カラオケをしたりということはしていますから、そう言うことを「肉体関係があった」といわれたら、反論できる証拠は持っていません。

う〜ん、、、。でもホテルでカラオケはまずかったですね。

>ただ私として腑に落ちないのが「家事は気づいたほうがするべき」ということで、妻は9時〜5時の仕事土日祝日は休み、一方私は早くても家に帰れる時間が12時、休みは日曜日のみの生活で、日曜日に家事のすべてをさせられては体が持たないのが事実です。それでも妻の主張は正しいのですか?

逆を言えば、奥様は気づかなかったのでしょうか。

>どちらにしても、もうお互いにやり直す気はなく、別れることになるのでしょうが、妻は「素直に不倫を認めて誤れば許してやる」といいますが、いまさらそんなことを話しても変に弱みを握らせるような気がして・・・。

事実のみをお話して下さい。変に話を作るとこじれちゃいますよ。

>私が悪いのもわかっていますし、慰謝料も特に法外な値段でなければ値切るつもりもありませんが、どのようにすればうまく話が進むのでしょうね・・・。

離婚についての条件を提示してもらって下さい。
そこから、話し合って、話がまとまらなければ、離婚調停を
申し立てる事でしょうね。セオリー通りではありますが。
投稿者 COO さん [ 中国 ]2001年09月05日(水) 19時01分
USBさん、レスありがとうございます。

 家事の件で、妻が気づかなかったかどうか、ということですが、
「後でやろうと思ってたんだけど、あなたが気づいたのならやって」
というのが常です。

 まったく、家事をやる気がなく、おいておけば私がする、という前提のようにしか見えません・・・。

 こう言うことは調停では有利(?)になり得るのでしょうか?
投稿者 USB さん [ 東京/E-mail/HomePage ]2001年09月06日(木) 13時37分
こんにちは。

>家事の件で、妻が気づかなかったかどうか、ということですが、
「後でやろうと思ってたんだけど、あなたが気づいたのならやって」
というのが常です。

まあ、よく聞く話ですね。。。

>こう言うことは調停では有利(?)になり得るのでしょうか?

う〜〜ん、家事については有利になる事は期待しない方がいいですよ。
せめて、フィフティーフィフティーですね。
 元奥さんのことで困っています。(6)
 投稿者 れみ さん 2001年08月17日(金) 11時30分
はじめまして。
私は約2年半前に離婚(現夫とはその頃はネット友達でしたが会ったことはありません)し2年前に再婚しています。
病気で子宮がないため今もこれからも子供はできません。
夫は3年半前(だったはずです)に離婚、2人の子供(小学4年&6年生の男の子)は元奥さんが引き取っています。
問題はこの元奥さんなんですが・・・
現在月に2人分で18万円の養育費を支払っていて、その上彼女自身パートとはいえ専門職の仕事についている(少なくともそのへんのOLよりは収入はあるはず)にもかかわらず、生活が苦しいといって勝手に持っていった夫名義の車の税金を滞納したり、こちらが間違えて2重に振り込んでしまった36万円を黙って使い込んだ挙句返済してくれなかったり(1年以上たちます)、子供の中学進学に10万円ほどかかるんですが(国立の付属なのでその程度ですむそうです)それすら用意できないから何とかしてくれと請求してきます。
その割には子供を連れて旅行に行ったり、お店の上のワンフロア丸々という結構広い家に住んでいます。
離婚前に彼女がリボ払いでカードを使った200万円もの返済もいまだにありますし、うちにも家のローンもあり両親も同居なので、いくら収入がいいとはいえ貯金もままなりません。
私と再婚する直前まで彼女の持っていった車のローンも払っていました。
彼女は今年パート先で社員になるそうですが、このご時世ですし給料がそれほどアップするとは思えません。
年齢的にも今後右肩上がりになるとも思えませんし・・・
いまが一番貯金できる時だと思うのですが、それでも全くお金がないと言い張る彼女が、これから高校進学&大学進学の時に全額持って欲しいと言い出さないか不安です。
一応、こちらで学資保険に入っていますが、それだけで足りるとは限らないですし、それすら自分の遊びに使い果たしそうな人です。
大学進学でひとり暮しになるから仕送りを別にしてくれといわれても、うちにはとてもできませんし・・・
子供たちを連れてくるときも当日や前日の深夜に電話してきて、自分の都合で引き伸ばすこともあります。
夫はいくらなんでも学資保険以上のことはできないんだから断るといっていますが、今までずるずると彼女におされっぱなしの状況を見ているとちょっと信じられません。
ちなみに離婚の理由は彼女の浮気&夫婦生活の長年にわたる拒否です。
1年の別居期間も全て生活費は夫が渡していました。
ちなみに親権は彼女です。
慰謝料ももらっていませんし、財産分与として彼女の欲しい家財道具と引越し代&当面の生活費&車(ボルボ)を渡しています。
夫の両親は離婚後に同居をはじめたのですが、ほとんどのものは持っていかれ、いらないものはごみのようなものまでそのままだったそうです。(私が来た時も子供の古いおもちゃや壊れたものなどが、まだ山のように残っていました)
普通のサラリーマンのレベルの生活の経験が全くない人(彼女の両親も資産家ですし、夫も普通の人よりはかなり収入のいい職業です)ですので、今後生活レベルを落として再婚するとは思えません。
再婚以前は養育費をアップして欲しいということまで言われていました。
子供たちの今後の成長でかかってくるお金は、こちらが負担すべきなのでしょうか?
進学の際やもし結婚するような時は、こちらが全て用意するべきなのでしょうか?
親としての責任があるのはわかっていますし、学資保険のほかにも夫が突然死亡しても養育費が払いつづけられるように生命保険(毎月支払われるタイプ)にも子供の受け取りで入っています。
毎月給料の4分の1くらいを子供たちのために使っています。
収入は月に95万円ほどありますが、養育費とローン&カードの支払いや保険&水道光熱費などで60〜70万円が消え去ります。
大人4人が生活するには不足とまではいきませんが、余裕はありません。
貯金はそうそうできませんし、なにかあるたびにボーナスを切りくずしてなんとかやっています。
離婚していて子供がいることも分かっていたのだから、これくらいは当然なのでしょうか?
子供たちの今後の成長でかかってくるお金は、こちらが負担すべきなのでしょうか?
だとしたら、もっともっと切り詰めて貯金するようにしなければいけません。
今から医学部志望だって言っていますし・・・
離婚したはずなのになんでここまで振り回されるのか、泣きたいです。
私自身、お金にルーズで両親に頼りっきりの元夫(生活費ももらえず、私と義父に収入で生活していました)に嫌気が差して離婚したのにまた同じような人に悩まされています。
なにかいいアドバイスがありましたらお願いします。
投稿者 USB さん [ 東京/E-mail ]2001年08月17日(金) 15時45分
こんにちは。

う〜ん、事実関係がよく解らないですね。
ただ、養育費はその時々の状況によっ増減する事は出来ますので、
家庭裁判所で養育費減額の調停を申し立てる事は可能です。ただ、
現状維持でいくようになる事も考えられますので、あまり期待しない
方がいいと思いますよ。
投稿者 れみ さん 2001年08月18日(土) 01時29分
レス有難うございます。
養育費そのものの減額を求めるつもりはありません。
元奥さんいわく今でも生活がそうとう苦しいようですし(しかし苦しい人が外車に乗ってハイシーズンの北海道旅行に行けるんですね)増額要求される可能性はありますが、こちらから減額するつもりなどないんです。
ただ約束以外にお金がないから子供の進学資金がないといって要求されたら別に出さなきゃいけないものなのかなと・・・
ただでさえ彼女の残していった(夫名義のカードで買っているのでし方がないですが)リボの借金やら家のローンやらで苦しいので、進学資金まで貯金するのはきついんです。
たとえば入学金とか、ひとり暮しをはじめる時の資金とか仕送りとか・・・
そういうのは別にこちらが持たなきゃいけないものなんでしょうか?
結婚離婚の経緯ですが

3年半前 夫と前妻が離婚(子供の親権は前妻)
3年前 夫の両親が夫と同居になる
2年半前 私と再婚
という風になっています。

振込みの際のミスで2重に払った2ヶ月分の返済もしてもらえず、それどころかさらに上の子の入学準備に必要とかで10万円要求されています。
それは払わなければいけないのでしょうか?
金額の大小というよりは、これから先要求がエスカレートするような気がして怖いです。
このままでは前妻の影響で夫婦仲に問題が生じそうなところまで来ています。
夫がなんだか態度がはっきりせず、子供をたてにされてずるずると要求を飲んでしまうのです。
支払い義務があるということなのであれば、私ももっと我慢してなんとか捻出するしかありませんが、支払い義務はないのならきっぱりと断ろうと思っています。
もうお金にルーズな人に振り回されるのはご免なので。
もしなにかアドバイスがありましたらよろしくお願いします。
投稿者 USB さん [ 東京/E-mail ]2001年08月18日(土) 13時46分
こんにちは。

それでは、きっちりと家庭裁判所の調停・審判で取り決め
するようにしたらどうですか?

その様子ですと、要求されたらきっと支払い続ける事でしょう。
逆に親権者変更を要求してみるとかも1つの手ですね。
育てられないのでしたら、私が育てます。といって貰うとか。
投稿者 れみ さん 2001年08月25日(土) 20時56分
御礼が遅くなって申し訳ありませんでした。
レス有難うございました。

そうなんですよね・・・
子供たちがママと一緒がいいと言ったので彼女が引き取ったそうですが、なんだか子供をだしに使っているのがみえみえで、こんな母親のそばで育ってもいいのかなあと思うときもあります。
中学卒業時に子供自身に再度選択させるという約束になっていますから、その時までこちらで引き取るかどうかというのは考えたいと思います。
子供たちと私の仲は徐々にいい感じになりつつありますし、ウンと年上の友達のノリで付き合ってます。
お金のことは、今後同じような要求がくるようだったら、きちんと書類を再度作って「当初の約束以外のお金は一切要求しない」というふうにしてもらうか、それを受け入れないという場合は調停も考えたいと思います。
投稿者 maru さん 2001年09月06日(木) 11時31分
れみさんこんにちわ。
私も同じような立場です。
彼は実際協議書によると大学卒業までの養育費かかるおかねは
すべて払うというものを作っていました。
その時点にもっていたマンションのお金も支払っています。
元妻からは6万円支払うという約束。
でもうちの夫は子供の親権は夫にしてあります。
現在月額15万円マンション等支払いで毎月25万円。
こっちの生活はもうぎゅうーぎゅーです。
でもその間かかったものは別に請求がきます。
子供の学校の行事にも参加できないと
参加しろ父親の役目をはたすという約束は?と連絡がくる始末。
私が仕事をやめたら本当に子供なんて作れません。
まだ8年ほどある養育費、これから大学まで進みます。
大学費用だって全部請求されるのでしょうか?
元妻からの連絡はもうやめてくれと彼もほとほとあきれて
先月連絡しました。その後は何も言ってきませんが、
再婚した家へファックスを送付するとか、彼の母を見方につけようと
するなんて最低。
もう疲れてしまうし精神的にも疲れてしまいます。
今後の未来どうなってしまうのでしょうね。
 味方のはずの弁護士なのに(><)(1)
 投稿者 megu さん [ 北陸/E-mail ]2001年09月05日(水) 16時11分
結婚生活4ヶ月にして破綻。相手の暴力暴言男尊女卑的態度、お互いの友人を招いていながら突然別れてやると叫ばれてショックの為実家へ帰りました。頭にきた私は生活の為預かっていた通帳200万を引き出し、残りの50万と通帳を返却しました。夫から調停申し立てがあり、離婚したい金返せといわれました。
 弁護士に慰謝料を請求してほしい最悪でも返せと言われた200万の相殺でという方針で着手金20万を支払い3回の調停がすぎました。4回目の打ち合わせがしたいといわれ、何十万は返さなければならないですと何度も言われ私には全く返す意思がないので困っています。
 実際カッとなり使い果たしてしまいそんなお金ありませんし、ショックで不眠や鬱になり病院にも通い仕事も休みがちです。
 相殺でもはなしをつけれそうに無い弁護士に300万の慰謝料請求をしてその
受け取り時に200万を返したいという私の本心を通すのは無理なんでしょうか?最悪で相殺要求は300万の慰謝料(100万)これぐらいにならなければ
離婚に承諾はできません。
 役に立たない弁護士に降りてもらったほうが自分を通せる気がしてきました。
 2年前の離婚時に騙されて払った慰謝料は戻らないのですか?!(3)
 投稿者 まお さん [ 中部/E-mail ]2001年09月03日(月) 14時53分
平成11年7月に650万もの大金を元妻に支払い協議離婚しました。
平成7年6月に恋愛で結婚し、8歳年下の会社社長の次女を自分の実家近くの田舎の町に連れて来ました。新居は婚約中に私が新築し私の親とはスープの冷めない距離でした。
結婚初日に、うちの両親がこの新居に掃除やお祝いの品の整理にと勝手にかぎを開けて入っていたことで、元妻は激怒し、これは義父母の家ではない!私たちの新居です!無断で侵入しないで下さい!と喧嘩口調でわめき、私の妻に対する愛情はその時点で結構うせました。しかし、私は以前に婚約破棄の経験があり、今回は絶対にうまくいかせたかったので、妻に隠れて親に頭をさげに行き、しばらくは新居に出入りしないで欲しいと頼みました。
しかし、その後1年間、元妻は一切僕の親を新居に招くこともなく、僕の実家(ほんの2分くらいのところにある)を訪れることもほとんどなく、道で僕の親を見つけても無視したり、僕をマザコン!と怒鳴りつけたり、性格異常としかおもえないほど暴れたり、窓を割ったり、放火の真似事をしたり自傷行為を繰り返したり・・・妻は結局本当にうつ病になり、精神病院に通院する以外ほとんど外出しなくなり、週に4回ほどヒステリー発作を起こし、私は疲れ果て、また愛情は一切なくなり、離婚を申し出ました。結婚ご1年のことです。

しかし、元妻は、私をうつ病にかからせておいて、捨てるなどもってのほかだ!と一向に応じず、私は一緒にいることすら苦痛だったので実家に寝泊りするようになりましたが、妻はずっと新居に1人で暮らしていました。そして通院費をよこせ と言われるので、あとあと僕側の不利にならないように月々5万づつ振込みで渡していました。

再三の離婚請求にも全く応じてくれず、3年近くたち、その間2回の離婚調停も不調に終わり、でも私もめげずに3回目の離婚調停を起こそうとしたとき、元妻とはとうとう連絡がとれなくなり所在も確認できなくなり、かわりに元妻の父親と代理人弁護士がでてきて、元妻はひどいうつ状態でとても話し合いできる状況にない と聞かされました。
それで彼女の父親に再三離婚したい旨を話したところ、娘はこの結婚のせいでうつ状態になった、最初の結婚生活で私が生活費を十分に渡していなかったので(彼女の実家が金持ちだから正直いって甘え心があった)足らない分は全部彼女の実家側が負担しており、かなりの額を使ったので弁済してくれ、それら一切全部含めて、解決金という名目で現金650万よこせ それで離婚してやると娘は納得している と言ってきました。

正直言って、その段階で、(別居後2年くらいの時から)私には新しい彼女(現妻)がおり、すぐにでも再婚しないともう僕は36歳になろうとしていたので、よく調べもせず元妻側の提案にとびつき、650万現金で用意し(親からと銀行から150万づつ借り、350万なけなしの貯金全額)
“650万の解決金をもって離婚し以後互いに一切意義を申し立てないと”
いう覚書(元妻側弁護士作成)を交わし、協議離婚しました。

それから半年後、いきなり元妻の弁護士から手紙が来て、“あなたの元妻の○子さんは、その後別の男性と再婚し、先週その男性との間の子供を出産されました。しかしあなたと離婚後300日以内の出産のため、このままですとあなたの嫡出子として戸籍記載されますので、本日家裁に、親子関係不存在確認の調停を申し立てました、ご対応よろしくお願いします”とかかれてありました!
離婚の段階で、妻は再起不能なほどのうつ状態と聞いており、まあ、確認しなかった私も悪いのですが(離婚前3年間ほとんど会っていない)実は離婚時にすでに妊娠していたことになります。

私は、自分が大きい会社の社長令嬢を田舎に嫁にこさせて、僕の親も田舎者であまりマナーをしらず、新婦の嫁入り道具のたんすの中まで近所の人に自慢のように見せたりして、そういう事が精神的苦痛になり元妻がうつ病になってしまったのだ!と思い反省し、650万もの大金を支払ったのです。これでうつ病を治療したりして元気に幸せになってほしい と思って、渡しました。

しかし、その後、彼女は間もなく出産しており、彼女はお父さんの会社を継ぎ、20代の女取締役としてこちらの地方紙でも大きく取り上げられたり(元気そうな写真入りで)、こちらの地元の外車ディーラーにB○Wのオーナーの紹介のアルバムに元妻がデカデカ載っている!と友人から聞き見に行ったら、離婚寸前の日付の写真で彼女がB○Wを購入して記念写真をとって載っていました!
また彼女の出産したことではじまった調停申し立ての書類によると彼女(夫婦)の現住所として市内の超高級分譲マンションの名前が書かれてありました・・・。

彼女はもともと社長令嬢ですから僕みたいなサラリーマンからふんだくらなくとも、十分な金銭的余裕はあるのです。

私は離婚後1年間は自分なりの謹慎期間として、ちょうど1年後に現妻と結婚する予定だったので、そのまま結婚しましたが、
今になっても絶対納得いきません。今の生活は苦しく、ローン返済(住宅ローンと彼女への解決金のローン)のためボーナスは全部そっちに回しています。

僕ははっきりいって、騙されたと思うのですが、こういうのは詐欺ではないのでしょうか?
僕は騙されたのでしょうか?元妻のしていることは不法行為ではないのでしょうか?金は一円でも戻らないでしょうか?
どなたか、ご意見頂ければ、どうかお願いいたします。

なお、彼女の弁護士に怒って電話をして、この旨話たところ、
1.650万は“解決金”であり、慰謝料やうつ病通院費という名目ではない
2.彼女がうつ病であったことは事実で、今でも通院はしているが、ここまで急激に回復したのも、彼女の努力と現夫のサポート、そして僕が支払った解決金で十分に治療を受けたからだ
3.仮に彼女のうつ病からの回復が、何年も何十年もかかっていたところで、僕側に650万以上の追加請求はできない、だから、すぐに治ったからといって返金する必要もない金だ。

との返事がきました。
投稿者 USB さん [ 東京/E-mail ]2001年09月04日(火) 22時53分
こんばんは。

>それから半年後、いきなり元妻の弁護士から手紙が来て、“あなたの元妻の○子さんは、その後別の男性と再婚し、先週その男性との間の子供を出産されました。しかしあなたと離婚後300日以内の出産のため、このままですとあなたの嫡出子として戸籍記載されますので、本日家裁に、親子関係不存在確認の調停を申し立てました、ご対応よろしくお願いします”とかかれてありました!

なるほど。

離婚の段階で、妻は再起不能なほどのうつ状態と聞いており、まあ、確認しなかった私も悪いのですが(離婚前3年間ほとんど会っていない)実は離婚時にすでに妊娠していたことになります。

>私は離婚後1年間は自分なりの謹慎期間として、ちょうど1年後に現妻と結婚する予定だったので、そのまま結婚しましたが、
今になっても絶対納得いきません。今の生活は苦しく、ローン返済(住宅ローンと彼女への解決金のローン)のためボーナスは全部そっちに回しています。

合意した以上、仕方の無い事ですね。

>僕ははっきりいって、騙されたと思うのですが、こういうのは詐欺ではないのでしょうか?
僕は騙されたのでしょうか?元妻のしていることは不法行為ではないのでしょうか?金は一円でも戻らないでしょうか?

立証できますか?
むしろ、悪意の遺棄であなたが不法行為をしていたようにも見えますが。
彼女もいたようですし。

なお、彼女の弁護士に怒って電話をして、この旨話たところ、
1.650万は“解決金”であり、慰謝料やうつ病通院費という名目ではない
2.彼女がうつ病であったことは事実で、今でも通院はしているが、ここまで急激に回復したのも、彼女の努力と現夫のサポート、そして僕が支払った解決金で十分に治療を受けたからだ
3.仮に彼女のうつ病からの回復が、何年も何十年もかかっていたところで、僕側に650万以上の追加請求はできない、だから、すぐに治ったからといって返金する必要もない金だ。

とりあえず、診断書を全部出して貰いましょう。
実は通院していない事も可能性として考えられますので。
もしかして、通院費は貸していたと言う事ではないですよね。

後、元奥さんと相手の男性に慰謝料請求する事は可能ですが、認められるかどうかはちょっと解らないですね。

どうしても納得できないのでしたら、弁護士を雇って対応する事をお勧めします。
投稿者 まお さん [ 中部 ]2001年09月05日(水) 07時48分
USB様、
お言葉をありがとうございます。

>立証できますか?
>むしろ、悪意の遺棄であなたが不法行為をしていたようにも見えますが。
>彼女もいたようですし。

。。。おっしゃる通りです。元妻も他の男と交際していたわけですが、私も現妻と交際がはじまっていました・・。妊娠はしていませんでしたが・・・。
そして、元妻のうつ治療のための協力として、毎月5万を銀振で渡していただけで、“うつがひどく銀行までも外出できないから持ってきて欲しい”とか私の勤務先の近くの精神病院に通院していたので“週に一回だけでも通勤の際に病院まで車に乗せてほしい”と言われても、無視していました、、、、悪意の遺棄と言われても仕方のない状況でしょう・・・

>とりあえず、診断書を全部出して貰いましょう。
>実は通院していない事も可能性として考えられますので。
>もしかして、通院費は貸していたと言う事ではないですよね。

診断書は、ことあるごとに彼女側から私に送られてきました。通院費は貸していたというより、別居中の生活費(婚姻費)と合わせて月5万あげていました・・・。診断書によると、週2回の通院と、東京の自助グループへ数ヶ月に1度の参加、1泊2日程度の入院も数回あったようですし、緊急搬送で大学病院にもかかっていたようです。離婚届を出す2ヶ月前の段階で、彼女の車がかかりつけの精神病院の駐車場に止まっているのを私自身目撃しています・・・。

>後、元奥さんと相手の男性に慰謝料請求する事は可能ですが、認められるかど>うかはちょっと解らないですね。

>どうしても納得できないのでしたら、弁護士を雇って対応する事をお勧めしま>す。

一度無料法律相談に行きましたら、USBさんと同じ事をいわれました。
そして、その弁護士は、やっと元の奥さんが幸せになり、出産もし、平穏に暮らしはじめて、産後間もない彼女を相手に本当に再び調停とか起こす気か?
男としての器が足らないのでは?(というようなこと)といわれまして、一時はすぐにでも調停→訴訟を起こそうと思っていたのですが気が萎えていました。
それと、彼女側の代理人弁護士は、彼女の家の商売上、ずっと以前から付き合いのある顧問弁護士らしく、東大法卒のこっちの地方でも有力な弁護士らしいです。まあそういうことは関係ないのかもしれませんが、、、、
彼女の再婚相手というのもまた、こっちの地方の老舗作り酒屋の次男坊を婿養子にもらったようで、その相手自身も僕より5歳ほど年下ですがかなりの切れ者らしいです・・・。

どうもご意見ありがとうございました。
 姉の元夫に借金を踏み倒されてしまいました(1)
 投稿者 ふらふらふら さん 2001年09月05日(水) 05時15分
 はじめまして。姉の元夫に、家族中が困り果てています。

少し長くなりますが、どうぞ聞いてください。

 姉の元夫は、13年前姉と結婚して間もなく、私たちの父の土地を担保に銀行から多額の借金をして事業を始めました。
当面は利益が上がったようですが、銀行への返済を優先させずに、税金対策に事業を拡張したいと、さらに父に援助を求めて来ました。
借金の保証人になるなどもして、父は娘夫婦のために、とその都度応じてきました。

 問題は、その後間もなく父が急逝してしまったのです。
拡張した方の事業は程なく失敗し、閉鎖。
その元夫の我々家族に対する態度も変わっていきました。

 従業員への給料を払うにも事欠くようになると、平気で姉に水商売をさせるようにもなり、姉は夫の借金のため、早朝から夜まで寝るひまもなく働くようになりました。
何度も姉は倒れ、入院することもありましたが、その一方で、その元夫は姉がそんな状況になっていても、生活が派手で、夜遊びなどもしていたようです。(後になってからですが、女性従業員との関係も発覚しました。)

 我が家では相続が発生しましたが、担保に入っている土地やその夫に対する無利子の貸付金も相続対象となるため、相続税は莫大な額になりました。
担保に入っている土地は、借金を肩代わりして担保を抜いて売却し、相続税にあてました。

 こうして姉の元夫への貸付金は増えていきました。
貸付金とはいえ、無利子のものばかりでした。

 姉は別居して離婚したい旨を伝えていましたが、姉名義の財産が入ったことで、彼はますます離婚したがらなくなり、
恐ろしいことに、姉が早くに死んだら、自分に相続権があるとまで知人に漏らしていたこともあるそうです。
じっさい家族で身の危険を感じたこともありました。

 とにかくこちらから譲歩してでも早く姉の籍を抜かなくてはと
調停が始まりました。借用書の内容も返済期間を倍に延ばしましたし、
慰謝料を請求されると借金を返済できないということで
慰謝料はそのときあきらめました。
 
 こうして姉は別居後5年以上かかってやっと離婚ができたのです。
離婚成立は今から3年前でした。
 
 それを今になって突然自己破産という形で通知がきたのです。
まさに寝耳に水でした。その内容が妙なことに、借金の件数は何十件もあるのに、破産の総額が我が家からの貸付金とほぼ同額なのです。

慰謝料の時効である離婚後3年というタイミングも気になります。
ほんの半年前までは契約どおりに返済されていたのです。
計画的なのかもしれないとも思います。

 先日も、父が保証人になっていた分の借金を、相続人である母が支払いにいきました。

 自己破産され、慰謝料も時効を迎えてしまっていた場合、泣き寝入りするしかないのでしょうか。
家族みんな悔しい思いでいっぱいです。
 離婚後に生まれる子供・・・(1)
 投稿者 さら さん [ 甲信越 ]2001年08月26日(日) 03時15分
義姉の事で相談させていただきます。

義姉は今年3月頃離婚しました。
離婚について詳しい情報はわかりませんでしたが、
前夫との性格の不一致と義父母との確執などがあったようです。

・・・と思っていたのですが、お盆に新しい彼と妊娠の報告にやってきました。
来年2月には子供が誕生する予定らしいです。
入籍はまだ出来ない時期かもしれませんが、その彼と入籍予定です。

「離婚後の子供は誰の子」を読みましたが、今一つわからなかったので、
アドバイスをお願い致します。
300日というのが微妙な所なんですが(早産などがあると300日以内の
可能性があります)、彼とめでたく入籍しても300日以内で子供が
生まれたら、前夫の籍に入ってしまうんですよね?
彼と入籍後で、離婚後300日以降に生まれたら、その彼の子でいいんですよね?

たぶんそういう知識はなく、義姉もここまで来てしまったと言う感じなのです。
前夫とはもう連絡も取りたくない状況だと思いますが、
この事でまたもめなくてはならないかもしれないと思うと心配です。
そのような情報を色々検索し、読みましたが、今ひとつわからなかったので教えて下さい。お願い致します。
 仕事どうしてますか?(3)
 投稿者 メープル さん [ 中部 ]2001年08月14日(火) 23時46分
2月に離婚しました。
子供は10歳と4歳の女の子です。
離婚する前からパートに行っていました。
パートに行き始めたときは離婚は考えていなかったので時給も安いし、
保険なんかも、入っていません。
結婚した時から私の親の自宅で、同居していますので、
今のところなんとか生活できていますが、
このままパートでは、苦しいかなと思っています。
みなさんは、仕事どうされていますか?
何か資格をとったりされてるんでしょうか?
投稿者 mami さん [ 関東 ]2001年08月15日(水) 23時36分
 私は2年半の結婚生活の後、夫の不貞行為や親戚との関係などの理由で当時1歳の子どもを連れて別居しました。別居してからまもなく2年。夫が調停の申し立てをしましたが、私自身、反省一つしない夫に愛想をつかして、離婚手続きをしています。おそらく2〜3ヶ月中には離婚が成立することと思います。別居したとき、今後のことも考えて就職しました。私は看護婦なのですが、子どもと二人の生活で夜勤のある仕事は無理だと考え、今年の4月から学校へ行っています。看護学校の教員になるためのコースです。幸いにも実家の世話になっていることから、経済的なことや子どもの養育に関しても全面的に家族に協力してもらっている状態ですが、来年卒業してからは、自立して子どもと暮らすことも考えています。不景気なこの時代、相変わらず資格ブームなのでしょうか?いずれにしてもただ何でもとればいいというわけではなく、私と同じようにご実家の協力が得られるのであれば、今後お子さんと一緒の生活を具体的にイメージして、無駄なく学ぶことをお勧めしたいと思いますがいかがでしょうか?
投稿者 メープル さん [ 中部 ]2001年08月17日(金) 01時55分
お返事ありがとうございました。
毎日の生活におわれ、どうしても、目先の事ばかり考えていたように、思いました。子供が、成人するまで長いですもんね。
じっくり考えたいと思います。
「私はこんな仕事をしています。」
など、いろいろな方の経験談が聞けたらと、思います。
 戸籍のことで困っています(2)
 投稿者 しゃお さん [ 北海道/E-mail ]2001年08月13日(月) 00時06分
はじめまして、私は6年前に3人の子供を連れて離婚しました。
その時、子供の名字が変わるのが可哀想だと思い、新しく戸籍をつくり、私も子供も夫の名字を名乗ることにしました。
ところが、元姑はこの事が面白くないようで何かにつけ嫌がらせをしてきます。私も今となっては夫側の名字を名乗る事に違和感を感じ、結婚前の名字に戻りたいと強く思っております。
このような場合、どうすればよいのでしょうか。また、子供達もいまの名前は嫌がっており、私と同じ名字になりたいと言っております。
新しく戸籍をつくってしまった場合、このような理由で戻る事が可能なのでしょうか。ぜひ、アドバイスお願いいたします。
投稿者 USB さん [ 東京/E-mail/HomePage ]2001年08月16日(木) 11時08分
こんにちは。

氏を変更しようとする時は、家庭裁判所に「氏の変更の許可」を申立て、許可を得てその旨を届け出なければなりません。(戸籍法第107条第1項)

ただ、認められるかどうかは解りません。
名前を変えなければいけない理由をよく説明してくださいね。

 》 192件のうち27件を表示しています  | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 

過去の書き込み

◎離婚経験者コミュニティ掲示板

▲HOME - ▲BACK

離婚

浮気(不貞)

離婚経験者

離婚の悩み

浮気(不貞)の悩み

妻の悩み

夫の悩み